1read 100read
2012年5月ゲーム音楽56: KOEIの三國志シリーズの音楽を語るスレ (143) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大塚愛が次にパクるゲーム音楽を予想するスレ (324)
ポケモンBGM総合スレ 7曲目 (847)
カラオケで歌える、歌いたいゲーム音楽 (106)
【れ】スクウェア・任天堂・ファルコム除外で語る【ランキング】 (105)
時の回廊 (813)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [13] (154)

KOEIの三國志シリーズの音楽を語るスレ


1 :05/12/17 〜 最終レス :774:12/05/15
姉妹スレ
信長の野望のBGM
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115314420/

2 :
2006年2月1日・・・この日、地球と呼ばれていた星の人口約99%が怪死を遂げた。
ある者は天に向かって延々と叫び続け、ある者は突然頭を殴打しだしたという。
2006年2月1日。そう、この星はある一人の偉大な音楽家、神の代弁者「マホメット浜渦」によって粛清、浄化されたのだ。
選ばれし1%の者達は言う。
「何も悲しむ事は無い。何故ならば、この星は今、産声をあげたばかりなのだから」

3 :
>1乙
三國無双シリーズの曲も嫌いじゃないんだが、ここで話題に出すのはNGかな?
三國志VIIの曲が好きで、糞高いMac版を買いました…今となってはいい思い出。

4 :
おっさんファンの視点では
・(III)海戦のテーマ、外交のテーマ、弱小勢力のときのテーマ、野戦優勢など
・(II)蜀地域メイン、辺境諸国戦闘、魏地域戦闘
などがいい感じ。

5 :
>>3
じゃあ同じKOEI繋がりで三國無双シリーズのもOKということで
どうせこのままだとスレ過疎るしw
僕はXの冬の群星と海龍到来が好きだな
Xの音楽はよくTVで使われてるね

6 :
Vの故山の夏・冬の群星・華龍進軍・海龍到来がいい。

7 :
三国志Yの軍議の曲どっかで聞いたことあるんだよな・・・・どこでだろ・・・・

8 :
YAMAHAのMidRadioにいくつか登録されてる奴じゃない?>7
JASRAC管理下にあるから、今ではストリーム配信のみだけど。

9 :
5の冬の群星と黄巾のテーマが大好き

10 :
サントラがほしいのですが、発売されていますか?特に三国志5のがほしいですわ。

11 :
光芒の龍が最強
最初OP見たとき泣いた

12 :
毛がない

13 :
モイパス

14 :
5が神過ぎる

15 :

【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】
【パヨラッシュヤフオク祭 概要】
パヨラッシュがヤフオクに入札しているとの情報が飛び交う。
URL晒して、という要望に対し、当然の如くパヨは却下。
しかし>>365に釣られ、商品名と現在の価格をパヨは暴露w
これをヒントに検索した結果、>>415で1件に絞り込むことに成功ww
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h34152367
以後、スレは祭りになりw パヨラッシュは入札を取り消すとかほざくw
そしてキャンセルのメールを送るなどしたが結局落札wwwwww
今後の展開は!? 
【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】【祭】【パヨ】

16 :
5は作曲家が有名だからねー
電車男もこの人らしいし

17 :
福永祐一
天才
福永祐一
天才
福永祐一
天才
福永祐一
天才

18 :
これか。
記念カキコ

19 :
モイパス髪過ぎる

20 :
5の滅亡時

21 :
で〜で〜で〜でっで〜ん(でで〜ん)

22 :
age

23 :
age

24 :
アドバンス三国志だが主君が弱小の時と皇帝の時の音楽がいい感じ

25 :
aaa

26 :
>10 三Xはプレステソフトのやつで聞ける。サウンドウェアモードで聞けるし、普通にCDプレイヤーでも聞ける。三Wもそうだったな

27 :
三國志Tが地味に好きなんだが。作曲は管野よう子?オープニングがいい

28 :
5しかやったことないのですが。。語るのはまだまだヤボですねぇ><

29 :
>>28
いや、むしろXをやってないヤツは語るなといいたい

30 :
V自体は言われてるほど面白くはないけどな。
音楽が良いだけ。

31 :
Xのエンディングって泣けない?

32 :
やっべVIIIもクリアしてないや。すっかりHDの肥。
IX遊んでみたいんだけど、どう?

33 :
age

34 :
>>2
あの・・・まだ何もおきないんですけど・・・?

35 :
華龍進軍は劉備のイメージに合わないってよく聞くけど
北伐(孔明限定)の雰囲気には合ってるとおも

36 :
華龍進軍ってタイトルだけ聞くと曹操がぴったりなんだがな

37 :
デフォのテーマが似合いすぎますから

38 :
竜戦は曹操に全然似合ってないと思うが

39 :
>>38
私的に官渡あたりをイメージすると曹操が思い浮かんだ。

40 :
>>39
なるほど、まだ必死だったあたりね。
荊州侵攻〜赤壁あたりを思い浮かべると華龍進軍がぴったりな感じがする。

41 :
Zしかやってないけど、対呂布戦はかっこいいから好きだな

42 :
某は、U呉のテーマ、魏のテーマ、V星辰 W酔月、オーケストラ版、X、光芒の竜、評定 が好きなのだが、Y以降サントラがでないのが不満。]はトレジャーボックスの中に入ってはいたが

43 :
4しかやった事ないけど、4の曲が凄い好き。SFCだけど。
今までやったゲームの音楽の中では2番目にお気に入り。
特に、小勢力→中勢力→大勢力→超大勢力(皇帝)のBGMの変わり様が凄くイイ!!
このBGMの変わり方が好きだったため、ほとんど小国プレイしかしてない。
小国の時は、どこか長閑さを感じる曲で、まだまだ駆け出しだなって感じが良くでてる。
で、そこそこ国が大きくなると、とたんにさわやかで都会的な曲に変わり、
あー我が国も育ってきたなーって実感が湧く。
武将の数も揃い、物資も十分。あとは戦争戦争戦争戦争といった具合で進めてくと
一転してもの悲しい大勢力のBGMに変わる。
この曲がまた良いんだ。
なんというか、統一への野心と野望ヘの空しさが混同したような曲ってのかな。
この頃の殺伐とした状況と相まって、ジーンとくる。
なんかみんな同盟破棄してくるんだもんwヒドスw
超大勢力(皇帝)になると今度は未来に希望あふれる曲になる。
この曲は、苦しい立場から成長した時に聴いてこそ感動する!
でも、この曲から大勢力の曲に戻されるとテンション下がる('A`)

44 :
三國無双サントラ 究極BOX、今日発売(PS版から明日発売の4エンパまで網羅)
…三國志サントラ 究極BOXも出してくださいよ…

45 :
物質からきますた

46 :
>>43
おう分かるぞ。それ。俺も4しかしたことないが、その変化がたまらん。
戦闘も変化あるよね。劣勢、互角、優勢みたいな感じで。

47 :
>>46
そうそう、戦力が半分以上か半分以下くらいになると音楽変わるんだよね。
他の作品もそうなのかな…?
戦闘は野戦時の互角の時の音楽が好き。燃える。
優勢になった時の出だしも「勝てる!」って感じがして良い。
海戦の曲は聴ける機会が少ないよねー良い曲なのに。

48 :
>47
無双も3Empairesから音楽が変わるようになった。
劣勢〜拮抗〜優勢〜圧倒的優勢

49 :
5のオープニングは演出も神

50 :
三国志戦記1、2のサントラ発売の見込みはなさそうだねorz

51 :
戦記のサントラ出て欲しいな、うん。
決戦IIは出てんのになorz

52 :
三国志4の作曲者は長生淳って人で
ゲーム畑じゃないけど結構有名な人らしい

53 :
6のオープニング曲はどう考えても5のパクリ
作曲者首吊れ

54 :
無双4Emの71番「Run,Run,Run」なんかカックイイ〜

55 :
[のエンディングかな〜

56 :
1のオープニング
2の君主選択
4の一騎打ち
パッと思い出せるのはこれらかな。

57 :
都内でゲームミュージック〔新品〕大量に置いてある店教えてくださいでつー
現物を見て買いたいのでお願いしまつー

58 :
4はアレンジ版がいいのであって、
オケ版はあんまりピンとこなかった

59 :
7のタイトル

60 :
>>58
オケ版ってSFCとは掛け離れた曲だったりする?
電脳電撃編が大ハマりだったから
オケCDも買おうかなって迷ってるんだけど・・・

61 :
5の呉のテーマが一番好きだな。 もう名前も忘れちゃったけど何て曲だったかな。

62 :
4のSFC版BGMをもとにしたCDは全体的にリズミカルで雰囲気明るめ。
パソコン版をもとにしたオケCDは全体的にマターリしてて雰囲気暗め。
オケ版、散華だけで一曲まるまるやって欲しかったな…
えっ?これだけ?ってかんじで終わってしまうのが残念。

63 :
6の外交の時の曲と2の君主が死んだときの曲がいい

64 :
初プレイが1だったせいか、1のオープニングと戦の時の曲
(勇ましく♪ちゃっちゃちゃーん、ちゃららららちゃっちゃちゃーん、て感じの曲)が
やたらと印象的。
9のオープニングに1のオープニングの曲が流れてきた時は懐かしくて
ちょっとほろっと北 (つ∀`)

65 :
とりあえずさー5のサントラどこ探してもねーよ
つたやグーグル近所のCD屋
もしや入手不可能?

66 :
PSPの5やってみたんだけど軍儀の曲ってぶぶちゃちゃの曲そのまんまな気がするんだけど・・・
知ってる人いるかな・・・・

67 :
コーエー真三国無双3の曲
http://sg.slightlydark.com/08%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20213%20Struggle%20for%20Existance.mp3
http://sg.slightlydark.com/05%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20212%20Evil%20Festival.mp3
http://sg.slightlydark.com/01%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20115%20In%20Full%20Bloom.mp3
http://sg.slightlydark.com/02%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20202%20Dark%20Angel.mp3
http://sg.slightlydark.com/06%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20209%20Sacred%20Night.mp3
http://sg.slightlydark.com/04%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20205%20Limit%20of%20Ability.mp3
http://sg.slightlydark.com/07%20Shin%20Sangoku%20Musou%203%20-%20218%20Long%20Time%20Ago.mp3

68 :
マジレスすると三國無双の曲は無声BGMも含め全てJASRAC管轄です
通報しますた

69 :
>>67
あ・・・これ・・・
別の人が演奏してる?もしかして。

70 :
三國志Iの婚姻のときの音楽はフォーレの「パヴァーヌ」ですね。
光栄でも昔のゲームでは他にもクラシック系を使ってるのがあるかも。

71 :
7の新君主の曲がお気に入り、まあオープニング使いまわしてるだけなんだけど

72 :
Vが好きだな、海戦の曲

73 :
5の冬が良すぎ

74 :
無双2の行軍の曲は最高

75 :
信長覇王伝の音楽最高

76 :
三国志と言えば…昔兄ちゃんがやってるのをよく見てたんだが
一騎打ちかなんかの時にかかる「チャラララチャラララチャララララーチャラララチャラララチャラチャララー」
って曲が頭から離れないだよ。この曲って着メロとかあるの?

77 :
>>76
それじゃさっぱりわからん

78 :
[の音楽最悪。軍議とかやばい。
素人が作ってるのか?

79 :

PSP版のVを買ってきて
10年ぶりくらいに始めてるんだが
結構BGMが耳に残ってる(とくに戦闘系)
『海龍到来』マンセー

80 :
三国志1の音楽でオケ版って存在しない?
三国志リターンズとかに収録されてないかな。
10でリメイクされた2曲聴いてたら他の曲も聴きたくなった。

81 :
>78
その曲、こないだ聴いたクラシック曲とそっくりだった。
たしかブラボーミュージックにも収録されてたはず。
思い出したら書くわ。

82 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%91%E6%98%9F_(%E7%B5%84%E6%9B%B2)
ホルストの組曲「惑星」の「火星」がそっくりだった。

83 :
11、やってみたが音楽は心底失望した。
VやVIIが秀逸だっただけに本当に残念。bgmをナンだと思ってるんだ

84 :
VIIは音楽いいのか?
Vは大好きでいまでもMP3プレイヤーに入ってるが、VIIは肝心の
ゲームの中身がイマイチで音楽が印象に残る前に売ってしまった。
VIIIもXも猿のようにやってたんだがなぁ。

85 :
7の音楽が風情があって非常に好きだな
8はうるさくて駄目だったが

86 :
7はマターリ系の曲が多いから在野プレーにもってこいだ
ただPS2から吸い出して聴いてるんだが音が悪い
メニュー画面の曲だけでもいいからサントラに入れて出してくれよ

87 :
サントラがない天翔記はベスト版ですませたな。
1980円だからサントラより安い。
7はソースネクスト版でてたっけ。

88 :
三國志Vの戦争の曲
あれはニュースヘッドラインの時に流れる方がマッチしてる希ガス
「本日のヘッドラインです」
テーテケテーテテーテテッテー テーテケテーテテーテテッテー♪
「なんとかかんとか改正案が、本日衆議院本会議において賛成多数にて可決されました。」

89 :
>>87
天下創世や三國志IXまでは出てるな

90 :
歴代音楽作曲者
I 菅野よう子 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E9%87%8E%E3%82%88%E3%81%86%E5%AD%90
II、III 向谷実 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%91%E8%B0%B7%E5%AE%9F
IV 長生淳 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%94%9F%E6%B7%B3
V 服部隆之 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E9%9A%86%E4%B9%8B
VI つのごうじ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%86%E3%81%98
VII 長谷川智樹 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%99%BA%E6%A8%B9
VIII 長谷部徹 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E9%83%A8%E5%BE%B9
IX 栗山和樹 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%B1%B1%E5%92%8C%E6%A8%B9
X、11 池頼広 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E9%A0%BC%E5%BA%83
向谷実ブログ ttp://mukaiya.cocolog-nifty.com/mukaiya/
服部隆之(所属事務所サイト) ttp://www.face-music.co.jp/2_artist/hattori.htm
長谷部徹(所属事務所サイト) ttp://miraclebus.com/member/hasebe.html
栗山和樹公式 ttp://www.kazuki-kuriyama.com/
池頼広公式 ttp://www.ike-yoshihiro.com/

91 :
ファミコン版 三國志
http://www.youtube.com/watch?v=7Szk9TgDnQk

92 :
マイナーですが…GBA版の自勢力が大きくなった時のBGMが超カッコイイです!
時々GBA引っ張り出して聴くんですが、サントラ出ないかな(´・ω・`)

93 :
>>76
それたぶんUの荊州〜揚州の戦いの曲

94 :
>>92
三國志IVのサントラとか入手すると幸せになれるかも。

95 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=MS-YLuLzlZQ
三国志2

96 :
三国志VIのBGMタイトル一覧ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
ググっても見つからないもので…。

97 :
三国志オンラインの音楽もまったりしてていいの〜

98 :
最強
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm870186

99 :
Wのサントラ手に入れたが、質の高さに正直驚いた。
これがゲームのサントラとは…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マイナーだけど音楽はいいゲーム (361)
スパロボKのエストポリス伝記UBGM盗用問題について (610)
ソウルキャリバーシリーズのBGMについて語る (572)
「街〜運命の交差点」の音楽はすこぶる良い (279)
【きん】玉山文人について語るスレ (152)
テンションを上げるときに聞くゲーム音楽 (162)
--log9.info------------------
今瞬間的に思った事を書き込むスレ (612)
おまいらのささやかな贅沢教えれ13 (480)
★昭和40年代を思い出そう★ パート54 (188)
(`・ω・´)しらんぜよ【その4】ぜよ (757)
知らなくてもいいけど知ってたらドヤ顔が出来る知識 (777)
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【31台目】 (446)
100人に1人が信じちゃうような嘘をつくスレ (122)
昭和38年4月2日〜昭和39年4月1日生まれVol.31 (662)
40代で朝鮮人 1人目 (289)
朝鮮進駐軍は戦後日本の治安を守った (186)
アメリカ陸軍史上最強の部隊は韓国人部隊 (100)
素朴な疑問に答えておっさんおばさん10 (548)
こんな怪獣知ってる? (279)
【殺伐】煽り合いスレ【罵倒】 (234)
韓国大統領こそ真の政治家である (144)
日本の歴史教育は韓国の教科書を採用しろ! (110)
--log55.com------------------
【メイク】化粧が下手な喪女集まれ41【勉強】
おはようと書くと今日一日幸せになれるスレッド81
マンズリする喪女 16回目
ひとりで外食するスレ53
喪女が過去にやっていた恥ずかしい化粧・ファッション・趣味等
【ヤリチン】関ジャニの錦戸亮が嫌いな喪女【不倫クズ】
ハロプロ好きな喪女72
【眩しい】ツイフェミやツイレディやシスフをキモいと思う喪女 Part29