1read 100read
2012年5月シューティング3: 【PS3/Xbox 360】蒼の英雄 Birds of Steel 19機目 (541) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オープニングが良いSTG (163)
グラディウスIVはなぜ駄作だったのか? 2周目 (249)
CAVE総合スレ95 (958)
【namco】 ナムコ総合 【namcot】 (269)
エースコンバットのスレはココ! たまに聞こえる良い無(116)線 (538)
HODを1コインでクリア出来た人達のスレ (267)

【PS3/Xbox 360】蒼の英雄 Birds of Steel 19機目


1 :12/05/13 〜 最終レス :12/05/22
WWIIの機体を操るフライトシミュレーター
■公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/birds_of_steel/
□前スレ
【PS3/Xbox 360】蒼の英雄 Birds of Steel 18機目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1336039611/
□画像スレ
蒼の英雄 Birds of Steel 戦場写真スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1335329911/
■wiki
http://bhbos.wiki.fc2.com/
■公式リンク
・Xbox.com Birds of Steel
http://goo.gl/mcHW0
・PS3オフィシャル 蒼の英雄 Birds of Steel
http://www.jp.playstation.com/software/title/bljm60387.html
・Gaijin Entertainment Birds of Steel
http://gaijinent.com/en/games/birds_of_steel/
・海外 Birds of Steel オフィシャル
http://birdsofsteel.com/
※次スレは>>950が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※sage進行推奨。E-mail欄に「sage」と記入。
※自称エース様が来ても華麗に高高度スルーする事

2 :
■ 参考リンク
・PC版IL-2 Sturmovik Wiki (※PS3/360のIL-2 Birds of Preyとは別ゲー)
ttp://wikiwiki.jp/il2/
・ACM 空戦機動解説 (PC版IL-2の台南空というクランによる)
ttp://flaregames.ddo.jp/~Flare/house/acm.html
・Aces High Wiki Plus (PCの月額課金制オンゲ。フライトシムとしては最大のオンライン人口を持つ)
ttp://www43.atwiki.jp/aceshigh/
・WarBirds 日本語版 オンライン・マニュアル
(基礎解説が充実。PCの月額課金制のオンゲだがオフで遊ぶ分にはゲーム本体入手含め無料)
ttps://www.warbirdsgame.jp/guides/guides.php
■エスコン風にヨーとスロットルをLRに振りたい人、視点移動を快適にしたい人へ
・レイアウト選択でワイヤレスコントローラー(代替)を選ぶ
・手動で設定する場合は、キーコンフィグから「操作軸のマッピング」(R1キー)へ移動
ヨー軸、スロットル軸をそれぞれ「割り当てる」(○ボタン)→「リセット」(△ボタン)で未割り当てにする
操作軸のマッピングに戻り未割り当てになっているヨー軸で「アクションキー登録」(△ボタン)を選択、値を増加するにR2、値を減少するにL2を割り当てる
同様にスロットル軸でもアクションキーを登録から最大値、最小値にL1、R1を割り当てる
・カメラのX軸、Y軸それぞれのアクションキー登録に設定されている「軸を有効化する」の割り当てをリセットすれば、右スティックだけで視点移動が出来るようになる
 また6軸検出の付いたコントローラーの場合、レイアウト選択で「モーションセンサー カメラ」を選ぶことによりコントローラーの傾きで視点移動をさせることが出来る
手動で設定すると思わぬボタン被りが発生することがある、設定後はテストフライトでチェックをすることを強く薦める
■全損した機体は6時間立てば無料で修理される。

3 :
>>1

4 :
過ぎちゃん、滑走路の周辺タキシングで回ってみたぜ、
そうしたら袋小路に入っちゃってバックできないぜ、
プロペラでなぎ倒して前進しようとしたら爆発したぜ、ワイルドだろ?

5 :
機銃ブッ放せばバック出来ますからぁ〜!残念!!
アケでも微々たるものしか効果はないけど!斬り!!

6 :
>>1
乙!
wikiについて、次スレからあてにならないが一応あります、皆さん参加してみたいな扱いにしないか
例えば、「プリセットがあり使用可能な」フライトスティックの項目のはずが
何故かプリセットのない非対応スティックのムリヤリ設定が載っていたりで非常に紛らわしい
そもそもデフォルトプリセットがあるスティック8つの内3つしか記載されてないし
頑張ってくれてる編集者さんには悪いがあんないい加減では悪影響の方を心配してしまうので

7 :
>>6
すごく良い提案だと思うけどトラブルになりそう
いま現在ある情報もごく一部に限られているけど
その一部のページにある項目は整理もされず(読みづらいだけの)かなりの文章量で追記されてきてるから
さらに追記は悲惨になるし、なにより今ある記述を他人が修正できない(客観性が全くない)から
まっさらにしてやり直す他ないんだよね、それってかなりの労力が要る

8 :
前スレでG940のペダルつかえるかっていってたひとへ、使えるよ。
しかしうちの環境だとスティックのニュートラルが出ないんだよね。
一回も飛べなかった。

9 :
在庫ニングさんが200億に値上げとかさすが鬼畜米英
やはりブラックボックス無しのラファールにして魔改造するべきだったんや

10 :
これ、難しいね…、やっと飛行場を爆撃にくる重爆を落とせる様になって来たばかり戦闘機はまだまだだわ、早くチームに貢献出来る位になりたい

11 :
フォーラムも開発側が返事しないからただのクレクレになってるな

12 :
スキン変えても外見がそのままの機体がいつの間にか大量発生してる・・・
前はちゃんと変更できたのに。これ直んないのかな?

13 :
>>7
FAQとか顕著
最初は最低限にして必要十分な量だけ書かれてた
それが項目数は変わらないのにあれよあれよという間に膨張していった
詳しく書いてあるのはいいんだが、不必要な情報が多すぎる
まあ、販売数の少ないゲームのwikiなんてどこもそうだけど
みんなで少しずつじゃなくて、極小の有志2〜3人でやると、どうしてもね
今度は気が向いたら手は入れてみるけど

14 :
オンライン対戦で、味方の背後を援護ができる人がいると、安心して戦える
どのルールでもチーム戦を意識すれば勝率が上がるようになった、気がする

15 :
戦線制圧って敵基地の周りにある地上の敵倒したら
敵の基地本体に攻撃ができるようになんの?

16 :
>>15
戦線制圧は滑走路横の対空砲と戦車を破壊すればいい

17 :
>>13
2chのまとめwikiにもなってないし、>>6で議論が始まらないうちは編集しない方がいいと思うよ

18 :
めっきり書き込みが減ったな

19 :
毎日見てはいるんだけど書くこと無いしなー

20 :
最近シミュ部屋で一周目レベル10〜20付近の人たちを結構見るんだけど
新参なのかな。
さっき6回落とされて抜けた人と8回落とされて抜けた人を見たけど、めげずにがんばってほしいな。
なれるまでは飛ぶので精一杯だろうから落とされるのは仕方ないと思うんだ。

21 :
行きつく先は対戦ミッションだけになるのがなあ
協力プレイは4人までしか参加できなかったりデカールやスキンが対戦のみだったり
ヒストリカル雰囲気抜群なのにシングルプレイのみで残念

22 :
ダウンロードコンテンツって本当にくんの?なんか怖くなってきた・・

23 :
レベル低い自慢話はフェースブック等でやってくれよ。

24 :
F4U-1cってエアブレーキ付いてる?
なんとなく割り当てたボタン押したら展開/格納と表示されるんだけど。

25 :
対地戦込みのほうが楽しいな
一瞬で負けたり勝ったりする爽快感があって、爆撃機はカモといいつつ対空砲火は舐められないし

26 :
>25
空戦苦手な人も楽しめる。
爆撃機しか落とせん自分みたいなのもいるし。
戦闘機ばかりだと疲れる。

27 :
最近、ミッションにはまってる。
アーケードでキ61で落としまくる快感も、なかなか楽しい。
1941年や1945年を選ぶのは何が変わってくるのだろう?
格納庫にある機種しか使えないのは驚いた。
1945年ってことは枢軸国でも圧倒的に不利ってこと?
1942年の時の空中戦で相手が32機の時もあったし、4機ぐらいしか無い時もあるし、あれはなんだろう。

28 :
>>22
優先順位としてはこんな感じか
1 ソーシャル偏重の見直し
2 VITA用MGSの開発
3 ラブプラスの修正パッチ
4 ウイイレ、パワプロの見直し
5 その他 ←

29 :
>>28
コナミがDLC作るわけじゃないっしょ?

30 :
>>28
oh...コナミは今そんなに忙しいのか・・

31 :
DLC出して回収できるんだろうか

32 :
お、オレは買うよっ!!

33 :
俺も買うから早く配信して欲しいわ。
しかし何がくるんだろうか、イベントで使えたP-47は決定なのかな。

34 :
真っ赤なM33はよ

35 :
>>34
紅の豚かよw

36 :
別ゲーだけどコナミ発売トライエース開発のフッロンティアゲートに"青の英雄”てのが出てくる
・・・下請けのほうがよっぽど分かってると思う

37 :
bf110使いやすいのに人気無いなー
一撃離脱専用としては結構優秀なのに

38 :
>>37
写真スレで特集しといたよ
いまいち使いこなせてないけど好きな機体だったから

39 :
>>38
見てきた! bf110と素晴らしさを再認識してきたぜ
高い集弾性と離脱時に後部機銃を撃てるのは大きい

40 :
てかコナミはローカライズしてるだけじゃないのか?

41 :
Bf110は見た目は好きなんだが・・・

42 :
He219「我々の」
Ju88G「出番は」
Do335「まだかね?」

43 :
He177「ヒャッハーー!急降下だー!!」

44 :
>>43
壊れる壊れるw

45 :
ミッションやったら、Me262とグラディエーターが空戦しててワロタ

46 :
>>42
Me210.Me410「我々を忘れてもらっては困るな。」

47 :
「カレンダー作戦」ついにズタボロになりながら辛うじてクリアできたー!
次の「急襲」は面白いな〜。フィアットが何気に機動性がいい。
自機1機になって、対空砲残り1つ、よしクリアできるかも!
狙い澄してポチッとな弾切れ終了〜でも面白い。
バレッタの町の雰囲気が好きです

48 :
空中要塞で落ちかかって復帰無理と分かったら、墜落するまでゼロ戦落とし続けて次の機体につなげればなんとかなるね

49 :
ミエル!ワタシニモミエルゾ!!
だが弾丸をあてられない(´・ω・`)

50 :
日本軍シナリオ
あと2つなのに全然クリアできないなぁw
運が良いと5機までは落とせるようにはなったけど
広がって帰還?し始めるとすぐ味方が落とされていく

51 :
さっきダイナミックキャンペーンの接近戦で味方の零戦11が瞬殺されてひとりきりになった途端に敵機が攻撃してこなくなったんだけどバグかな?
お陰でシムの射撃のイイ練習台に。買ったばかりだから助かるわ

52 :
>>50
落とそうとするとかえって難易度上がるぞ
とにかくカス当たりでもいいから命中弾が出れば敵は後退するから、艦爆に張り付いているのにバラまけ

53 :
>>42-46
Bf110「貴様等そこまで俺の居場所を奪いたいのか!」
>>51
ダイナミックキャンペーンのバグといえばこんなことあったな
クイック離陸でスタート→作戦空域到達までのデモで全機山に衝突→ミッション失敗
こっちは全く有り難くねえよ・・・

54 :
Bf110さんは爆装出来るか、シミュでレーダー使えるかすれば神と化すのにな

55 :
>>54
連合側はモスキートとボーファイターがあるんだから爆装Bf110が使えないのはおかしいよね。

56 :
うわぁぁ orz
ウォーポイントが貯まったから、
ドイツの機体一気買いしてやろうと□連打したら、ソビエト機買ってたorz

57 :
>>56
ソビエトロシアでは、機体が貴方を選ぶ!

58 :
                                  _
                              /´   `!
                             / /     |
        , ‐-、                    r/ /      |
      l  l \/⌒`!             / ̄    /_ヲ |
      j _l☆ \//| |       \      /____o   |      ..
       j        ̄` ` ー‐‐-- 'シ/7ユニ7゙ーァァ、/ / 7 、|====  ::::
       / / / > 、      /  ヽYユ|コ| [|ト、/(``ゝー 、_)   : : ::::  >>56
      / ///_/  ` ` ‐- 、 --ヽ   ̄「 ̄´i ` iヽ ヽ= ``丶 、: :::  後ろに乗せてやるよ
    (_,, -‐'´           ヽ  ) ) ) ノ / ´/``ヽ ∞∞∞!  f \
                     / /-/-/-/  /o / r-;--- ┴‐┘':´
                    ノー'ー'ー'ー'---'  /、/ ̄     : :::
                   /      ,-、    ,__)      : : :::
                  _/        /=/   /        : ::
                   /_/ァ      '-'   /=====
                  / /    ,     /
                / /____//   /
              / / >   >/
             / /   '´| /´ /ー---
             { ´      /
             `、    /
               ``''''' ´

59 :
イタリア機買うよりはダメージ少ない

60 :
ソビエト機は当りが多いだろ

61 :
攻撃機のツリーだったら結構な得だぞ?
IL-2系統とか爆弾とロケット砲同時搭載可でそこそこの操縦性とスピードあるし機銃(機関砲)も強い

62 :
重爆スキーな漏れには物足りないけど、確かに空戦も対地もソビエトは優秀だな

63 :
ソビエトロシアでは君たちがエンジンをとめるのではない、エンジンが君たちをとめるのだ!

64 :
このゲーム、プロフィールの数値デタラメな気がしてならない
シミュ対戦だけで総プレイ時間300時間とか撃墜500越えとか、まるで記憶にない大記録になっとる
全部問わないだと、800時間の1万機撃墜とか、物理的に無理だし

65 :
>>64
デタラメってかバグの一種じゃないかな?
前スレでそんな感じの人がいた気がする

66 :
そう、それバグ

67 :
>>65
それ多分俺。
やむなくノートに「正」書いて撃墜数を記録しているが、どんどん差が開いてくわ。

68 :
追加機体やアプデこないからRUSEに戻るでござるノシ

69 :
ソ連でスピットファイアー使えるんだったら
ドイツでも零戦使わせてくれよ

70 :
ソ連スピットファイアできるようになったの?

71 :
他の陣営の機体が使えるようになるっていうバグじゃね?

72 :
>>71
クバンでマスタングとかってやつか。あれって箱版の話なの?
俺はPS3版なんだが自分はマスタングとか使えないし他の人が使ってるのも見たことない

73 :
>>72
バグだと思う、PS3だけどたまに使えないはずの機体が使えちゃう時がある。
そういう場合俺はすぐに抜けるから使ったことはないけどね。

74 :
つうかポイント暴走バグって360には無いっぽくねえ?報告者の大半が機種書かないけど。
オンやっててもそれっぽいの見た事無いんだよな。
ポイント暴走したら、メダルとかも増えてるのか?トロフィーもあるはずだが?

75 :
バグなんだかアプデなんだかサッパリ

76 :
KONAMIはっきりしてくれ〜
特にDLC

77 :
>>74
金激増は上限70万の頃に1回、上限200万になってからも1回なった。機種はPS3
カンストまで金増えただけでメダルとかには影響なし

78 :
>>73
全員敵になって面白いから、一度やってみればいいのに
シミュでも右下で判別出来るし

79 :
このバグ?はみんなもなってる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2983817.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2983821.png
スキン名は違うけど外見が同じのが2つある。マスタングのスキン「トッパーIII」が「ジョン」 のスキンと同じになってる
Yak3とスピットファイアでも同じ現象が起きてる。最初はこんなこと無かったんだが・・・

80 :
>>78
離陸時に周囲全部敵の状況になるんだっけ、嫌だよw

81 :
>>77
報告ありがとう。今までも報告があったのは、PS3だけと記憶している。
やっぱメダルには影響無いか。スキンやデカールは、増えてても他人には判んないしな。
オンで階級高いのに、メダルが少ない人。は被害者の可能性が高いかも?

82 :
プロフィール関連がバグるのはPS3だけだよ

83 :
>>80
離陸後も常時全部敵ですw

84 :
嫌だなそれw
これはどっちでも発生するん?

85 :
>>81
メダルは影響ないね、バグで元帥になった後階級が戻った人を何人か見てるけど
獲得したメダルはそのままだった。
そのうちの1人は階級がなくてずっとレベル0のままなんだけどこれもバグだよね。

86 :
>>80
それ一度だけ体験したわw

87 :
>>84
360でもあったな。
たまたま重爆だったんで、いきなり銃座がオープンファイヤーですよ。
正直かなり面白いね。対戦モードであっていいのに。

88 :
戦線制圧スタートだったのに上空制圧で放り出されて爆撃機がただ墜とされるだけってのが1回あったな

89 :
>>88
戦線制圧のはずだしそう表示されてるのになぜか飛行場制圧だったこともあったw

90 :
>>90
俺もあった
Ju88で何しろとw

91 :
安価ミス
90は>>89

92 :
>>90
飛行場制圧だろ、Ju88でw

93 :
モスキート乗りの俺に死角は無かった

94 :
>>92
やろうとしたよw
思いっきりスピットにボコられた・・・

95 :
そういう時は身を隠すんだ!
97式飛行艇とかB-17やらB-25ならともかく
Ju88の武装じゃたかがしれてるから低空で森にまぎれるしかなさそうだ

96 :
>>95
低空に逃げてたさ・・・
逃げた先で捕まったんだよ

97 :
まぁJu88は何気にでかいし、特徴的な形してるからなぁ
目立つよやっぱり。

98 :
>>79
スピットファイアのMk.IXなら俺もなってる。PS3だ

99 :
箱なんだがクバンでマスタングとスピットYだったかな(スピットは型式が確かじゃないがスキン対象の機体)
が毎回使えるんだが。
バグなのか?
スキン獲得の撃墜数もカウントされてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
家庭用移植版の移植度 (302)
ネルネルネルネして1時間ウマイ!されなかったらテーレッテレー♪ (895)
【AC3】エースコンバット3を再評価するスレ3 (414)
ファンタジーゾーン総合スレ2 (589)
【ラジルギノア】マイルストーンpart14【カラス】 (147)
Tom Clancy's H.A.W.X.2 [ホークス] Part.2 (728)
--log9.info------------------
小倉隆史はケガ無かったら中田英寿以上だったか? 2 (124)
日本代表FW統一スレ Part769 (877)
【ID】QBK【チェック】 (900)
仲田歩夢ちゃん 7 (935)
〜李忠成応援スレ〜 (251)
福元美穂ちゃん (123)
日本代表の癌は遠藤 Part4 (985)
日本代表MF中盤統一スレpart358 (182)
上尾野辺めぐみちゃん 2 (662)
遠藤不要論 Part12 (181)
★FIFAランキング・韓日の順位に一喜一憂スレ 4★ (661)
鮫島 彩ちゃん ☆26 (659)
FIFAランキング・日本(韓国)の順位に一喜一憂スレ4 (120)
海堀あゆみちゃん (653)
ザッケローニジャパン PARTE384 (1001)
三浦カズって何か日本のサッカー界に貢献したっけ? (765)
--log55.com------------------
バタークリームのケーキ・お菓子総合 Part.4
コンビニのデザート、スイーツpart133
スターバックス専用スレッド 145杯目
インスタントコーヒー総合◆39杯目
IDにcafeやcoffeeが出るまで頑張るスレ part104
日本茶スレッド 13煎目
◆静岡珈琲(青梅に開店喫茶ただいま^^)vo4.◆
♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 7杯目♪♪♪