1read 100read
2012年5月公務員試験44: 昭和58年度(1983年度)生まれ 既卒&学生 その4 (261) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩手県庁・市町村総合スレッド (585)
【面接下手】二次倍率が低い公務員試験 (688)
■□■東京消防庁 最終合格者待機スレその3■□■ (888)
京都府庁合格を目指すスレ part3 (387)
【めざせ】千葉県庁 part11【最終合格】 (755)
消防士採用試験 第18期生 (367)

昭和58年度(1983年度)生まれ 既卒&学生 その4


1 :10/06/07 〜 最終レス :12/05/16
どうぞ

2 :
今年は厳しい・・・

3 :
前スレ
昭和58年度(1983年度)生まれ 既卒&学生 その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1223258461/

4 :
呼んだ?
地方上級とある技術系受けるんだが、倍率5倍です。
一生の運を使ったもしらん。

5 :

【新たな採用試験について】
  2010.06.11.  現在、採用試験の基本的な見直し(平成24年度から実施予定)に関するパブリックコメントを
           実施しています。パブリックコメントの期間は、6月11日(金)〜30日(水)です。 詳しくはこちら。
            http://www.jinji.go.jp/saiyo/a_h1n1.html

6 :
公務員も年功序列的な人員配置はやめたほうがいいと思います

7 :
うーん

8 :
26歳の大学4年です。さいたま市受けます。

9 :
院生か

10 :
長年派遣って田舎市役所では不利すぎ?

11 :
院生でも+2くらいか。

12 :
俺も公務員受験考えようかな
と思って
このスレ来ました

13 :
同じく今年民間しくったのでやってまいりました
来年受験します
もう27になっちゃったけどね
チャンスは大体2回か・・・

14 :
2回あるか?
30までの国家が採用微妙だからな。
地元はないかもしれんな。
民間しくったについてkwsk

15 :
受験年度の4月時28歳まで受験可能として、来年4月で27歳、再来年4月で28歳。
大体2回くらいかな、と。
民間は、3月末まで論文やってて4月になって慌てて就活開始したが、結局未だに無い内定。
受けるとこによるけど、受験年度の4月で28歳まで、ってのが多いのかな、と。
その判断が妥当かどうかはわからないが。

16 :
国税はあと二回受けれるのかな?

17 :
83年生まれ、沢山いるな〜(^_^)/ヨッ
オレも始めるよ!
でも、今夜はサッカー日本代表を応援するよw(>_<;)

18 :
俺たちもアラサーか。
さっきまで小学生だったきがするのにな。

19 :
スー過去数滴の1問目で涙目(゚ω゚;)
現実逃避で、ヨーグルト(チチヤス4個パック)を食べた。
皆、ヨーグルトは賞味期限前日にスーパーで50%引きだ!
もう一つ現実逃避だが、BOOK・OFFで『電車男』のマンガ1巻を途中まで読んできた。あれはイイ(*^ω^*)

20 :
数的のスー過去なんか時間の無駄じゃね?
畑中でちょろっとすればいいんだよ。

21 :
あぁ、ワニね!(゚∀゚)
持っていたはず。探してみよう。
ドイツ、ハンパねぇ!(゚∀゚;)ドイツサポーターの女性も良かったわ〜w
W杯は2度美味しい(*^∠^)

22 :
採用減らしやがって・・・

23 :
職歴なしですが、いまから裁判所事務官U種目指します。

24 :
がんばってね

25 :
祭事って、女ならともかく男はキツいんじゃないか
それとも女か?女ならば千葉とか東京とか国家系も受けまくれば

26 :
やばいやばいやばい
この年齢で国の出先で拾ってくれるとこあるんかな
厚生省くらいかな・・・
希望としては地検いきたいけど高齢じゃ無理だろうな・・・

27 :
お前らをプロファイリングしてやる
幼年:核家族化により親の適当(過保護、溺愛や無関心)な子育て
小学:次世代ゲームブームなどまだまだメーカーは子供対象に展開していた時代
   プラス少子化で小遣い増額、ゲームを買いあさりゲーム廃人
中学:ポケベルや携帯が上の世代で大流行(だがお前らは無縁だよな)
   厨房はこの当時流行りのときメモ、バイオなどニュータイプのゲームにはまる
高校:携帯参入
   格安メールができたり、友達・恋人の親など目上の人と家電話で話すことが無くなるなどし、コミュ力低下
大学:ネット参入
   ネット代の格安化、四六時中ネットでさらにコミュ力低下
卒後:ネット廃人
   幼少期から培ってきた堕落した生活にはまりやすく、親に頼る性格が固定化、ネット動画の充実により廃人化が加速
現在:周囲の人間が家庭を持ったり、出世してるのを見て、俺もそろそろ首吊るかと悩んでいる

28 :
採用して

29 :
ペーパー試験はどうにでもなるんだけど面接はどうにもならない

30 :
それは君がコミュ力ないだけだろ

31 :
今日内々定来た
泣きたい
凄い嬉しい

32 :
後は人事院面接だね。
がっつり切られるから、頑張れよ。

33 :
地上の集団面接うけてきた
この年なのに、新卒の他の受験者よりもしょぼい発言ばかり
死にたい

34 :
>>33
ただでさえ、マイナスからなのに、それは痛い。
高齢は、みんなを感心させることができて、
やっとスタートラインに並ぶんだぞ。

35 :
>>29
はげどう
去年市役所受験したけど、一次ペーパー通過後の二次面接で終戦
失声ぎみ+相手と視線合わせれないから、バイトの面接も受からない

36 :
コミュ力ない俺らって何すりゃいいんだろうな

37 :
どうしようもないよ

38 :
この年での公務員試験は無謀でしょう
あったっけ?採用さsれ安いところとか 聞いたことないですね〜

39 :
神奈川の大和市ってとこの事務職員が40歳まで応募可能だって

40 :
働きながら試験受けて、裁事だけ合格した。
けど、異動が嫌だから祭事蹴って来年の地上にむけて勉強すべきか悩む。
かと言って地上に来年受かる保証もないし高齢だし、祭事蹴るのは
もったいないかな?

41 :
いやー、まあ、君の志望順ですよ。

42 :
>>41
祭事しか受けてないんだ。地上は仕事の都合上受けられなかった。

43 :
4月から祭事で働くなら、6月の地上は面接で印象悪くなるかも。
でも、最悪公務員の地位は守られる。
今の職場のままで、地上受けたら、落ちれば今のままだが、
地上での面接は祭事行くよりは有利。
だから、自分の志望順ってこと。

44 :
某出先から内定もらいました。
3年間ガチニートの俺でもなんとかなった、みんなも頑張ればなんとかなるぜ!

45 :
私も労働局から内定でそうです。
この年齢でも労働局ならひろってくれるかもですよー。
がんばって下さい!

46 :
俺は特別区や
ギリギリやった…

47 :
職歴無しで今日国U某官庁の内定通知貰ったよ。

48 :
職歴なしで国税合格した。
内定まだの人も最後まで諦めるな。

49 :
今日中途採用の契約社員クビになったぜ!
就業先は大手だったけど、実質同族零細で昇給の可能性も皆無だった。職場では居座りにチクチクパワハラ受ける日々だったのでせいせいしてる
中途に求めるスキルが高過ぎ、残業の強要、フリターなのに社員並みに背負う責任も重すぎた
まあ、しょうがねーよ
楽チンな派遣見つける

50 :
>>49
なぜ公務員試験版に書く?

51 :
公務員受験ってやっぱ難しい?

52 :
(´・ω・)うん

53 :
まちがった
やり方わからん

54 :
おみくじは
ついたち
だけだよ

55 :
各務原市 53年生まれから58年生まれ

56 :
ちょw
ギリギリww

57 :
84年なんだけど仲間入りしていい?
派遣だけの職歴で12年採用で最近勉強始めたばかり。
頑張ろう。

58 :
昭和59年度生まれ専用!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1281434705/
一応1984年度生まれのスレあることだけ言っておきますね

59 :
【1983年度】昭和58年度生まれの毒男part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1284235043/

60 :
親には公務員目指すと言って大学出てから一度も就職せずフリーター生活
毎日勉強せずエロマンガ描いてるため一向に知力が上がりません

61 :
もう四年ぐらい遊んでるんだ。羨ましい
やる気ないなら外食かパチ屋に就職すれば?

62 :
 無罪で釈放されたグアンタナモの囚人は、就職できないらしい。
国2もうかんなかった俺は馬鹿だよねあばバババ

63 :
今年はじめて、警察、市役所と受けたけど
警察は面接で落ちた。
市役所来週面接なんだ。
でも、ドツボにハマってどうしようも無くなってるやついるし
深入り禁物だなあ。
市役所おちたら民間でさがすか

64 :
過疎ってんね
もうみんな諦めたのかな
まあ27を採用してくれるとこなんて少ないからね・・・

65 :
国2決まりました。

66 :
それはおめでとう
よかったね

67 :
公務員のオレは勝ち組

68 :
職歴無しだからほんとによかった。
内定先は人気局じゃないけど、一生懸命頑張るお

69 :
無職の私もやっと決まりました。
何が嬉しいって、やっと正月や盆に普通に親戚たちに逢える。

70 :
おめ。俺はC日程の結果待ち。

71 :
皆さんおめでとうございます!
今まで何をしていたかしつこく聞かれましたか?
こちらも今週市役所の面接を受けるんです
緊張しますが頑張ります

72 :
何で大学留年したの?とか、卒業後は何してた?とか、今はどうしてる?とか。
そんなに深〜くは質問されなかったけど、間違いなく聞かれるだろうと思って準備していったよ。

73 :
落ちた・・。
職歴無しのMARCH文系卒なんだけど就職活動ってもう正社員無理かな?
近所でパR屋の清掃請負会社の契約社員求人が出てて親に勧められてる

74 :
>>73
筆記で落ちたの?
バイトしながら、来年、国2でも受ければ?
点数さえ取れば、面接E採らない限り受かる。
職歴無しって事は、今までは資格の勉強?

75 :
面接で駄目だった。多分ここ一年バイトもせずこもてって勉強してたからかな・・
卒業後はバイトしながら勉強。
もう諦めてシュウカツするよ。正社員は無理そうだし派遣や契約

76 :
ざまー

77 :
>>75
ちなみに何をどれくらい受けたんですか?
筆記試験通るなら沢山併願してれば受かったんじゃないですか?

78 :
>>75
大手は無理だろうが中小ならあるんじゃないか
しかしこの歳だと学歴はあんまり考慮されないかもな
しばらく民間で働いて経験者枠でってのもありじゃない?
まぁ上級の筆記通れるんだったら諦めないでもいいと思うけどな

79 :
経験者枠って専門的な職業経験があったり
イイトコに勤めてる人しか入れないんじゃないの?
いや、知らんが

80 :
>>73
清掃はスキルにならないからサービス関係にしたら?
自分はブライダル業界でバイトから正社員目指す
ただ男は学生までしかお呼びが来ない傾向
>>79
経理、マネジメント、コンサル
こんなスキルは重宝されると思う
地方の市役所なんて地元の進学校優先だからね
並の学校と職歴では厳しい
特に今は景気悪いから想像を超えるハイスペック

81 :
警察でも受けてk見るかという感じで受けたrあ落ちた。
この年で公務員って言うのもおかしいけど
また来年とはいえないわ
警察ってところは普通の人間には無理だろ
適当に受けた人は面接で落ちてるみたいだけど
それでよかったんじゃないの?
警察は言ってもただ公務員って言うだけでは後になって困る
松井かずお楽天無理だった
残念。オリックスか?なんてなwwwww

82 :
掃除のバイトも面接で無理だった
する仕事がないので家にずっといるぞ

83 :
仕事を退職して来年合格を目指し勉強しています。
同じ境遇の方いらっしゃいますか?
来年は今まで以上に厳しいんだろうな…

84 :
去年の俺じゃん
頑張れ

85 :
>>84
ありがとうございます!頑張ります。
面接受ける中で年齢的に不利だな〜と思われた事ってありましたか?

86 :
>>85
俺は国税しか一次通らなかったから他は分からないけど
国税の面接ではそういうの感じなかったな
ちゃんと内定貰えたし
前職辞めた理由は深く聞かれたけど

87 :
>>86
ありがとうございます。
勇気付けられました。
後に続けるように頑張ります。

88 :
職歴無いけど内定二つもらったぜ
要は自分の姿勢の問題だと気付いた27の秋

89 :
>>88
おめでとうございます!あ〜羨ましい…

90 :
駄目だった奴らよ、これからどうするよ?

91 :
国Uは来年最後か

92 :
国2は受験年の4月時点で28歳までじゃなかったっけか
だとしたら再来年までだね

93 :
ワタシも職歴無しでしたけど某市合格しました。もちろん面接ではその辺りもつつかれましたが。

94 :
合格おめでとう

95 :
>>93
何て言いました?
卒業後はそのようなことをされていたのですか?

96 :
>>90
薬剤師免許もってるからドラッグに就職する予定。
就職怖い。。
>>93
おめ。

97 :
>>96
ドラックストアだとやるのは接客だしなー。

98 :
>>83
私も同じ境遇です!お互いがんばりましょう。
ちなみにどれくらい勉強していますか?

99 :
83じゃないが
おれは9:30〜19:00だな
ここから、昼飯、小休止など引いてって、
本気で集中できてるのは5時間ほど。それ以外はややダラダラだなぁ
5時間以上本気で集中できないんだよね
最近は専門の大体の科目が1周以上終わったので、ペースが早くなってきて楽しくなってきた。
始めてやる科目とか、特に経済なんかは、スー過去の1テーマやるだけで2,3時間かかってたなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ^ω^)今日もサボったお、43日目 (123)
岡山県地方上級試験その2 (350)
九州地区国立大学法人等採用試験スレ8 (953)
【国T】林業・林学【国U・地上】4 (462)
【1988】昭和63年度生まれの公務員試験2【1989】 (928)
公務員試験でのハプニングを語ろう☆ (171)
--log9.info------------------
工場で働く孤男その15 (395)
孤独なゲーム生活 14 (667)
素人が好きな孤男専用スレッド (185)
裏2ちゃんでアク禁になった (184)
お前らの持論教えてよ (893)
会社が】友達0な社会人孤男の戦い【戦場だ (550)
若禿真正孤男 (464)
孤男と稲葉浩志12 (390)
安楽死施設の建立はまだですか? (953)
孤独な大学生181 (1001)
アニメマラソン in 孤板 Part3 (712)
歌詞の一部で曲名を当てるスレin弧男板 5曲目 (775)
群馬県の孤独な男性4 (542)
ある日突然6億円当たった、人生変わる?★2 (184)
【電子の】初音ミク【歌姫】 (226)
孤男の趣味・休日の過ごし方 65 (1001)
--log55.com------------------
【速報】東京で新たに47人新型コロナ感染 これまでで最多 ★9
【菅官房長官】ライブハウスの支援検討
【宮城】無許可で不動産賃貸、20年で約2億円稼ぐ 仙台市教委が50代女性高校教諭を懲戒
【世相】東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳
小池知事の外出自粛要請の会見直後からスーパーが混乱 店員「休憩できません」
【コロナ】「パニック」にならなかったシンガポールと日本の大違い
【コロナ】都知事が週末の外出自粛を要請するも…「やむを得ず外出」約30% 「気にしない」16.5%と回答
【新型ウイルス】東京の感染増、想定の2倍 「爆発的拡大」強まる懸念 ★3