1read 100read
2012年5月公務員試験186: ■■■栃木県庁その7■■■ (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大分県公務員関係 (842)
国立病院機構スレ (500)
大阪府職員採用試験 その9 (347)
【勉強なんて】地方公務員は所詮コネ【無駄だった】 (857)
(技術の)土木職総合(雄) (553)
平成24年度 刑務官採用試験情報★440 (862)

■■■栃木県庁その7■■■


1 :11/11/07 〜 最終レス :12/05/15
過去スレ

■■■栃木県庁その6■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1249569539/
■■■栃木県庁その4■■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1153568574/
【餃子】-■■■栃木県庁その3■■■-【日光】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1120757160/
■■■今年が狙い目栃木県庁その2■■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060336594/
■■■今年が狙い目!栃木県庁■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1021481988/

2 :
職歴ってアルバイトも書いたほうが良かった?

3 :
>>1
>>2証明できるなら書いた方がいい

4 :
うー書き直すか…コピーとっといて良かった

5 :
いつも思うが配布される原紙の紙質と同じコピー用紙って無くね?

6 :
様式あってれば問題ないんじゃね?

7 :
問題ない
おれも白いコピー用紙だ

8 :
最近はコンビニでも両面コピーできるから便利
あいかわらず特殊技能をどうするか悩む

9 :
配属決定まで暇だ

10 :
>>1おつ
学歴とかの日付って卒業式の日?それとも31日とか1日とか?

11 :
一応入学式と学位記授与式の日にしようかと

12 :
高校とかおぼえてねーよどうすんだよ…
1日とかでいいか?

13 :
あと「職歴賞罰」は「なし」って入れるべき?行たらん

14 :
>>13
何行もはみ出すようなら書かない方がいいんじゃん?
1行くらいで済むなら行付け足すとか
てか、職歴なしではみ出すとかどんな経歴だw

15 :
いまだに履歴書記入してるのは俺くらいだろう…

16 :
ナカーマ

17 :
簡易書留で郵送して、到着したことも確認したのだが、何の音沙汰もないと少し不安だなぁ。
問題ないから連絡がこないんだろうけど。
せっかくスレが立ったのにこの時期は特になにもないからつまらんな

18 :
この時期つーか3月までもう待つだけじゃないか?
これから県庁で働くという実感があまりないのは俺だけか。

19 :
あっ3ヶ月
一緒に遊ぶ友達もいないから暇だ…

20 :
同じく、まったく実感ない
そもそもフィールドが広すぎてイメージがつかめない
そんで3月末に配属決まってすぐだもんな。気持ちの切り替えがうまくいくか…
ちゃんと研修やってくれよ?
あと意思確認のときのメンバーで飲みたいな

21 :
来年度受験組はいないのか

22 :
書類届いたー。当面の課題は銀行口座登録か
てか足銀かい。栃銀じゃだめなんかい(奨学金の返還口座的に…

23 :
>>22
今年度合格者の方でつか?
面接で何聞かれました?

24 :
YES
よくおぼえてないけど、
なぜ公務員か?に関わること以外は基本的に民間と同じような感じだったと思う。
面接カードもあるし。
よって民間で場数を踏むべし。

25 :
>>24
民間みたいな面接なのかよ…
民間には興味がないからTKCしか請けないお…
もうダメポ

26 :
この変なこぴぺ見るとさ 国1採用の少ない出先でも地方より高くなってるよね
地方公務員の方が高いって聞いたことあるけど、どういうことなんだろ?
地方は警察消防教師の割合が高いからで、行政職は国家のほうが数字上高いとかかな?
【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)
本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 国管区出先(国家一般職)、政令市 > 国県単位出先(国家一般職)> 県庁、中核市 > 一般市役所、独法
都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国管区出先(運輸局、税関、経済産業局とか) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局とか) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html

27 :
>>26
給料なんて、公務員なんだから大差ないよ。とりあえず安い。特に栃木県庁は、、、
でも、地元でずっと働けるんだから良いんじゃないか?
実家通いとかだと金たまるだろうし。

28 :
二月上旬に来るはずの通知が来てない・・・
相談した方が良いかな

29 :
>>28
もうとっくに来てるから早めに電話して聞いときな

30 :
>>29
ありがとうございます。
さっそく明日電話してみます。
郵便は普通郵便でしたか?それとも書き留めでしたか?
届く住所は現住所なのでしょうか?それとも連絡先なのでしょうか?
お答えいただけたら嬉しいです。

31 :
>>30
普通郵便で現住所に来たよ

32 :
俺は宇都宮市役所と栃木県庁どっち行けばいいんだよ…
同じ立場だった人、教えてくれ

33 :
>>32
宇都宮は俺を落としたから行くな!!
俺と一緒に栃木のために県職としてがんばろうぜ!!

34 :
うーん、俺は今年になってから勉強しだしたり独学だから市役所も県庁も受からないと思うわw
市役所の二時と県庁の1次がかぶってるいやらしい所ってここだけじゃないか?w

35 :
やっぱ合格者はみんな予備校なりなんなり行ってるもんか?

36 :
>>31
30です。
書類来ていました!
【現住所】に【普通郵便】で来たとのご指摘を元に、普段全く見ない宅配ボックスをのぞいてみたらそこにありました(汗
たぶん郵便屋さんが折り目が付かないように気をつかってくれたのだと思います。
31さんの言葉がなければずっとそのままだったかもしれません。
本当にありがとうございました!

37 :
>>36
気を使ってくれたのはありがたいようなちょっと迷惑なような感じだなww
まぁ無事に届いてたようで何より

38 :
>>35
職種にもよるかと。
技術だと参考にならない参考書で独学がほとんどじゃないかな?
面接は民間受けて練習したり、ジョブカフェでもそれなりに対応してくれるらしい。

39 :
>>38
レスありがとう。
行政だとやっぱ予備校行ってないときついのかなー?

40 :
>>39 独学でもおk。大卒区分ならスー過去っていう参考書3周くらいすりゃどうにかなる。
面接はまあなんかどうにかがんばれ。

41 :
そういえば気になるんだけど栃木県職って昇級試験とかあるんだろうか。
完全な年功序列なのかな? 近い将来この給料で家庭を持つ自信がない・・・
まあ好きな地元に従事できるだけ幸せなんですがね

42 :
>>34 >>35
俺は去年の今頃独学初めて受かったよ
ただし技術職だったから専門科目が余裕ってのはあった
基礎科目はセンターレベルだし選択でイヤなのはじけるんだから
がんばってみ。面接は民間で練習。

43 :
>>41
昇級試験はないよ

44 :
>>41
独身貴族でイナフ

45 :
都内在住だけどみんみんや元町家によく行くぞ。
お前ら頑張れ。もしかしたら俺も宇都宮地裁になるかもしれん。

46 :
地裁ってよく分からんのだが、地裁の事務をやるの?

47 :
>>46
東京高裁管轄で裁判所事務官として採用されると栃木県内の裁判所に配属される可能性があるのです☆彡
もしそうなったら仲良くしましょう( ´ ▽ ` )ノ

48 :
あげとけ、せめて。

49 :
県庁諦めた 市役所頑張る

50 :
>>48
たしかにまた落ちたらシャレにならないね。おつ^^
>>49
県職員をあきらめたのは勤務地とかが理由?
倍率とか試験の難易度は大差ないだろうし、日程もあまり被ってはいないはずだから、この時期に諦めるのはもったいなくないか?

51 :
専門試験があるからじゃなかろうか。
にしてもまだ丸三ヶ月以上あるし、諦めるには速いのは同意。

52 :
>>46
わりぃ、東京地裁になっちまった。

53 :
あげとけ、せめて。

54 :
age

55 :
あげとけ、せめて。

56 :
本当に栃木県民いるの?

57 :
面接がマジで不安

58 :
俺は1次試験受かったら面接と作文の練習するわ

59 :
あげとけ、せめて。

60 :
あげとけ、せめて。

61 :
>>58
やっぱそうなるよな
県庁以外でどっか受ける?

62 :
>>61
市役所と県庁しか受けない
ABC日程全部受けるとかアホみたいなことはしない

63 :
へぇー
俺は面接の練習だと思っていろいろ受けるわ
まぁ、お互い受かればいいな

64 :
おらおらおらー!

65 :
やばい
焦りしかない

66 :
やっぱり受ける人は予備校通ってる人が多いのかねー・・・
独学だから不安だわー

67 :
予備校なんか逝ってないお
マクロ経済と民法まったく分かんない(´・ω・`)
不安だからスカイプとかで県庁受ける人と会話したいお

68 :
大卒の小中事務ってどうなの?
教養だけで受けられるから考えてるんだけど…
あとは市役所だけなんだけどもっと受けたい
地裁も考えようかな

69 :
宇都宮市役所スレ過疎ってるからここで聞くけど
宇都宮市役所受ける人おるかー?

70 :
>69
宇都宮市と栃木県庁どっち受けるか迷ってる

71 :
宇都宮市役所の一次の試験ってどういうのなの?
さすがに他と試験内容が違うからまったく分かんないんだけど(´・ω・`)

72 :
>>71
女だったら教えてやるけど野郎は無理

73 :
あ、リアルに女です
宇大生です

74 :
>>73
自分も女で宇大生
ナカーマ

75 :
ここまでおっさんの壮大な自演

76 :
早く教えて下さい><
お願いします(;_;)

77 :
>>68
男なら学事より県庁受けようぜ

78 :
>>76
市役所受けた知り合いいないの?
俺はゼミの先輩から聞いたけど

79 :
>>78
いませんでした
みんな銀行とかそっちばっか受けてました(´;ω;`)

80 :
7年前くらいの過去スレ見てたけど、単なる公務員批判してるアホが荒らしてるだけだった…

81 :
>>79
簡単だからも大丈夫

82 :
返事適当すぎワロエナイ…おしっこチビリそう(´;ω;`)

83 :
>>82
一応ライバルなんだし教えるわけないじゃん

84 :
>>82
外務乙

85 :
>>82 >>76
しかも早く教えてくださいって何様だよww

86 :
勉強はかどらねぇ

87 :
おいテメーら採用人数発表されたぞ

88 :
55人か…

89 :
55って多いじゃねーか、技術少なすぎ…
今日から専門の勉強するわ

90 :
栃木県

91 :
本当だ、技術系少なすぎ・・・
でも頑張る!!

92 :
>>91
やめろおおおお ちなみに技術のなに受けるの?

93 :
>>92
農業。そちらは行政ですか?

94 :
よかった、自分は工学系です(´・ω・`)
農業の1〜2名って少なすぎですね
きっと倍率20倍くらいですよね…

95 :
宇都宮市の一次だけ受けて
栃木県本命にするわ
当方行政

96 :
>>95
宇都宮市とかぶってなければねorz 併願したかったぜ!

97 :
おまえらいつから勉強してんの?

98 :
4月から 行政じゃないけどね

99 :
俺3月。行政

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名古屋市(行政一般・法律・経済)Part47 (838)
【秋田】県市町村職員採用試験統一スレ【総合】 (147)
合格する参考書統一スレ90冊目 (109)
東京アカデミー 大阪校 (829)
長崎県の公務員を語ろう!!part3 (351)
大阪府職員採用試験 その9 (347)
--log9.info------------------
【宝くじ2億円】 それでも軽自動車乗る? Part1 (862)
スバル新軽ルクラ (531)
軽自動車の長所と短所を交互に挙げるスレ (231)
軽自動車だけど何か質問ある (453)
電柱にぶつかっただけで即死する軽自動車を挙げよ (253)
【錆】下回りのサビ対策【錆】 (177)
【AT専用】ラパンSS (158)
ライフ・ダンクCLUB (542)
20万円以下で車を買った人のスレ (217)
【マフラーカッター】 (498)
【三菱】ekスポーツ専用【軽】2 (171)
軽自動車に乗り換えて日本国政府へ抗議 (135)
彼女が軽で十分って言うんだよ? (384)
オイル漏れしない軽自動車を教えて欲しい (195)
貧乏な普通車海苔!怒りの斬り (871)
軽に乗りたい (157)
--log55.com------------------
痛いFree!厨を晒しあげ Part.13
Twitter ヤリチン・ヤリマン界隈観察 考察スレ
ツイッターの痛い源クラ
犯罪者予備軍を晒すスレ Part1
★【なりきり】蒼銀と愉快な仲間達【Fate】その5
ちょまど part2
[既女専用]いろいろ言いたい&ヲチスレ18
なんJツイッタラーを陰湿に観察するスレ★20
20130510223541
宇都宮市や区yそ