1read 100read
2012年5月大学受験サロン62: 早慶上制覇したからアドヴァイスするお (178) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
のび太の文T創世記9 (225)
【2012年】二浪総合 part8 (885)
30歳からの大学受験 Part18 (778)
【獨協 立正 帝京 國學院】独立帝国を受験するスレ (208)
頭ハッピーセットな俺が国公立を3教科で受験 (534)
単位取りながら東大目指すことになった... (105)

早慶上制覇したからアドヴァイスするお


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/05/15
慶應法政治 ○
早稲田政治 ○
法 ○
上智 法 ○
中央 法 ○
総政 ○

2 :
勃った!
一浪私文のクズだが、アドヴァイスします。

3 :
ガチだったら
元気でる
俺も浪人中私文だから

4 :
去年の今の偏差値、その時は何を勉強してたか

5 :
さっそくありがとう
現役時代は夏休みまで部活だったから勉強は全くしてなかた
そこから結構頑張ったが全く伸びず
うろ覚えだが、
英語50後半
世界史35
国語55
くらいだたww

6 :
定番で悪いけど
学生証とかある?

7 :
ちなみに現役時代は
横浜市立経営×
立教経営×
法 ×
カスすぎ

8 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4eGzBgw.jpg
これでできてんのかな?

9 :
慶應法政治志望なのでアドバイスをいただきたいです(´・ω・`)
英語の参考書は何を使われましたか?

10 :
英語の偏差値60あたりの人間に重要なこと教えて
こっから伸びない
具体的には、単語文法解釈全部やったのに読むの遅い 長文は200本以上読んだ

11 :
>>9
英語の参考書ね☆
使ったのをとりあえず羅列すんね
UPGRADE
リンガメタリカ
DUO
速読英単語上級編
駿台テキスト
過去問
くらいかな!

12 :
予備校どこ?

13 :
>>11
英語の勉強法は結構自信ある!
TOEIC満点英検1級通訳の免許もってる人が身近にいたからね

14 :
>>13
さっそく漏れなくすべて教えて!!!

15 :
>>12
予備校は地元のとこだよ!
テキストは駿台のやつ使ってた
でもいらない授業は切りまくってたお
結局自分自身でやる勉強が一番大事だと
おも
英語の勉強法は詳しく説明するわ

16 :
>>13
音読するときに、目で文をみて発話すると思うんですけど
目で文をみて理解してから声にでるのか
声にだしてから理解するのかどっちですか??
あと50回くらい同じ文を音読しても日本語に訳さず読めないんだけど、どうしたらいいでしょうか、英文はセンターより簡単レベル

17 :
教えてくださりありがとうございますm(__)m
単語は単語王を一周して多読用に速単上級編をやっています
テ−マ別の英文を読んで背景知識をつける目的でリンガメタリカと速単上級をやる予定です
毎日、英語長文(英文)に触れるようにしています
熟語帳はお使いになられましたか?(´・ω・`)

18 :
まじかすげえわ…
尊敬する

19 :
>>12
おけー
まず第一段階な
最初はSVOCのゴブンケイを確実にマスターすること
俺も現役時代はそれをないがしろにした
けどゴブンケイを理解せずに多読とかしても意味ないことに気づいた
帰国とかは別だけどね
なんでゴブンケイが重要かというと、
英文をよんでるいるときに次にどんな文要素が来るか予測できるようになるから
それと長ったらしい文の時にSVOC以外の要素をカットして速読しやすくなるから
とにかく英文を読む時に文型を意識しなくても聞かれたら何文型か、文のなかでそれがどの働きをしているか答えられるくらいまでにすることが必要
潜在意識?まで落とし込むってこと

20 :
地歴科目を早慶レベルにもってく方法詳しく
あと古典も

21 :
多分第一段階はクリアしてるな
散々やったわそれ

22 :
>>16
音読やってんだ!
それ正解!
また音読について詳しく書くけど、
音読が一番重要だと思う
日本語でも頭で音読しながら文章読むじゃん?
英語も同じだよ
英文を頭で音読しながらそれを理解する!
俺は試験とか模試の時は小っちゃい声でおんどくしてたwww

23 :
>>17
単語王か…
もうそれは完璧ってこと?

24 :
>>22
ってことは視覚というより聴覚で理解してるほうが大きいっていう理解でおk?

25 :
wktkで寝れない
毎朝6時におきてるのにペースがwwww

26 :
熟語はDUOがオススメ!
単語帳を一冊完璧にしたらDUO!
DUOは音読やリスニングにも使えるし、
慣れたら15分で一周とかできるからね
しかもセンターの文法、語法とか早慶でも
かなり役立ったお
どっちにしろ熟語帳も一冊はやったほうが良いよ

27 :
まだです(´・ω・`)
多分7〜8割くらいは押さえたと思うのですが
あと3周くらいする予定です
地歴は何で受験されましたか?
日本史でしたら勉強方法や参考書などのアドバイスいただきたいです

28 :
シス単全部覚えたんだけどDUOに変えたほうがいいのかな?

29 :
熟語帳はタ−ゲット英熟語1000を終わらしたのですがこれだけでは足りないような気がしています(´・ω・`)
あとは長文の中で出てきた熟語を押さえればいいでしょうか?
それともシステム英熟語ver2かAlways1001などをもう一冊やったほうがいいのでしょうか

30 :
貴重なアドバイスをしていただきありがとうございますm(__)m
DUOを書店でチェックしてみます

31 :
>>22
聴覚ではないとおも!
俺リスニングできないし(笑)
俺は音読しなくても英文を英語のまま理解できるようにまでしたんだお
さすがにすごく難しいのは無理だけど
だから日本語を読むように一文字ずつ目で追えば意味を取れるってこと
I love you.
を普通声に出さなくても頭の中で
アイラブユーって理解するじゃん?
それを長い文章でもできるってこと
ただ音読しながらだと理解度が上がるの
日本語の文章でも分からないとことかは音読してみると分かることとかあるじゃん
それと同じ!

32 :
>>31
了解しますた!!
とりあえず引き続き、勉強法お願いします!

33 :
他の単語帳やってるやつは
まず完璧にしろ!
そしてDUOに移ればいいお
でも俺は結局DUOしかやってない!
一冊を完璧に丸暗記するほうが大事だと思うよ
ほんとに完璧になったら、DUOとかソクタン上級にいけばいいと思うんだけど
その前の単語帳も復習しながらやること!
一冊目を忘れたら水の泡だからな

34 :
地歴は世界史な

35 :
センター点数な☆
現役
英語152
世界史72
国語112ww
一浪
英語200
世界史93
現代文98
股間88

36 :
全科目神かよ。。。
英語だけじゃなくて全科目の勉強方法お願いします。。。

37 :
てかおまいら凄すぎワロタww
今の時期熟語帳終わらしたとか、バケモンだわ
熟語帳は一冊だけで後は長文で覚えればおk
あんま多くてもコスパわりーんだよ
けど、他動詞を言い換えるやつは確実にたくさん覚えろ
例えば
enter=go into

38 :
河合で早慶クラス入れず下のクラスで
使ってるテキストも無印なんだけど
これでも完璧にすれば早稲田大丈夫なの?

39 :
>>1はリンダと速単はあんまりやってないでほぼDUOだったの?

40 :
1さんは本当にすごいですね
慶應法、早稲田政経、上智法と私文なら誰もが憧れる最高レベルの大学を全制覇されていて尊敬します(´・ω・`)
自分も頑張って慶應法政治にいけるように頑張ります

41 :
コテハンあったほうがいいかな?
2ちゃんやんなって奴いるけど
俺はそうは思わない
使い方によりけりだよそんなん
勉強法はめっちゃ参考になるぞ
ただ鵜呑みにするな、自分流にアレンジしたり合わなかったらすぐ変えろ
合えば続ければいい
効率を追求すれば確実に早慶はいける
俺はじあたまはほんと悪いけど現役のときの失敗を浪人で生かして効率追求した
早慶以上は知らん
早慶ならスペック関係ない

42 :
>>39
リンガは単語帳としてじゃなくて音読用として使ったんだ
多分300回くらい音読して途中くらいまでは暗唱できるくらいになった
リンガは教養がつくからマジでオススメ
文章が難しくても基礎知識があればかなりよみやすくなるからね

43 :
>>41 コテよろしく!
適度に2chは使いたいとこですね

44 :
ソクタンは古い版のやつが家にあって
後半やることなくなって始めたが
暇な時読んだくらい

45 :
普通に1でいこ

46 :
>>42 音読回数尋常じゃないwwww
回数進むと頭空っぽのままで音読してしまう((((;゚Д゚)))))))

47 :
勉強法も徐々に書いてくけど
一番やっかいなの性欲ながちで
俺は、ヲナニーは完全に我慢した
夏からセンターまでは一回もしてない!
寝起きいいし、体軽いしオヌヌメ
けどセンター終わって開放したら
ー止まらなくなった(笑)究極に気持ちいいんだよwwセクスも最高
だからおまいらも受験終わるまで我慢しろ
楽園が待っている

48 :
>>42
寝る
明日また続きかくなゴメソ
音読についてかくからまってて

49 :
慶應ってやっぱり可愛い女の子多いですか?(´・ω・`)
慶應法にいって平井理央アナみたいな女の子と付き合いたいです

50 :
五文型を勉強する時どんな風にして覚えた?

51 :
ここにいて2ch見ているような奴は受からない

52 :
前にあった現役で慶應法受かった人のスレとかもそうだけどみんな音読してるよな
俺も古い速単上級毎日一周音読してるけどこの調子でいいかな?

53 :
>>49
慶應は可愛い感じより美人系がおおいかな
でみんな金持ちすぎブランドのバック
インカレで女子大寄って来るから俺はそっち派

54 :
音読な
まず音読の効果としては英語のリズム?が身につくとか言われてるが一番重要なのは英文を和訳せずに直接英語で理解できるようになること
国立とかの和訳英訳の問題なら音読は正直必要ないと思うが私立の速読を求められる
問題では絶対音読をすることをすすめる
俺は最終的にセンターの英語は45分くらいで解き終えれるくらいになった

55 :
直接英語を理解できるようになって
多読すれば加速度的に読むのが早くなる
つまり日本語と同じくらいの速度で英語を読めるようになる

56 :
素晴らしいスレですな

57 :
じゅようあるか?

58 :
はい、あります?x203C;
河合塾一浪早稲田志望ですが
現役センター同じような感じなので、すごいなーと
昨年の今頃の成績とやっていた勉強
国語の勉強についてお願いします(^-^)

59 :
文字化けかな?すみません

60 :
英語を音読で読んでるはずなのにどうしても日本語が浮かびます
どうしたらいいですか同じ文50回くらいやってます
ちなみに返り読みはもちろんしてない

61 :
まず今の時期にやることな
SVOCを完璧にした後か同時進行でもいいが
単語帳を一冊完璧にすること同義語や派生語まで覚える必要があるがまずは見出し語を覚える!
文章にその単語がでて来たときに意味を考えてるようじゃまだまだな
それと文法問題を一冊完璧にすること
アップグレードやネクステで良い
とにかく何回も繰り返すこと
センターレベルの語法問題で思考力を問うものはあまり出ない暗記を機械的に当てはめるだけだ
だから問題をみた瞬間答えを選べるくらい
繰り返す
ちなみに俺は15周は繰り返した
覚えたと思っても復習は忘れかけたら必ずやること!
新たな知識を覚えるのも大事だか
それを忘れないようにすることが必要
新たな

62 :
それと同時に音読をする
これは基礎力をつけるため
英語を楽しく読むにはやはり英語を英語の
まま理解することが必要である
俺はこの時点からリンガを音読していたが
もう少し優しくてもいいと思う
ソクタンとかでいいお
とにかく完璧に文の構造を理解しSVOCとかね
あと熟語には赤ペンでライン引いとけ
音読しているうちにおぼえるから
それを何回も読め!
最初は日本語が頭に浮かぶと思う
癖がついてるからね
けど簡単な文章を繰り返せばかならず英語でよめるようになる
コツは外国人のマネをしながらよむこと
発音とかを意識しながらだとそっちに集中するから日本語が浮かびににくなるし
リスニングの勉強にもなる

63 :
ちなみに俺はこの時期
音読は2時間暗記物2時間とかでやってた

64 :
質問あったら出して!

65 :
この時期の世界史、国語は後で!

66 :
くだらないこととか大學のことでもおk
それがモチベにつながるからな

67 :
浪人生は基礎がなくて伸びないって言われるでしょ?現役夏から偏差値60でそれからずっと伸びなかったから思い切って超簡単な「みるみる 音読トレーニング」っていう中学〜高1レベルのやってんだけど、
こんなに簡単でも大丈夫でしょうか?
音読中実際これを英語のまま読むことはまだできてないかも、どうしても日本語が浮かぶ、酷いときは別のこと考えちゃう

68 :
>>67
現役時代カスなやつは浪人してもダメっていうのは基礎力とかじゃなく勉強の習慣とかそういうのが基準だとおも
現役で無理っぽくてもギリギリまで勉強してないやつが浪人してもなかなか一年も続かないやん
俺は現役時代のタメとかは全くなかったし

69 :
慶應志望だけど国語の勉強もしたほうがいいですか?

70 :
>>61
実際の英文はどんな感じ?

71 :
>>67

72 :
音読はポレポレみたいな短い文でもいい?

73 :
>>70
センターギリギリ終わって160点レベルです。
マーチだと超読むの遅い!

74 :
そうだ!
俺ポレポレもやったわ(笑)
あれやったほうがいいよ
始めたのはおそかったけど音読しまくった
でもあれはけっこうムズイから秋くらいからでいいとおも

75 :
>>73 追記
中学〜高1レベルのやつまだ日本語浮かぶって言いましたけど
今試しに黙読で読み返してみたら
読んでる最中脳内でシャドーイング用の音声が再生されて丸暗記してるっぽいからなんか意味を取ろうとしなくてもでてきちゃってあんま意味なさそう?な感じです

76 :
高校の偏差値は?
凡人が早慶一年でいけるもんなの?

77 :
>>69
当り前田のクラッカー
慶應ダメだったとき早稲田とか上智でとめたいならな
ただ国語にかける時間は極端に少なかったよ
>>75
文章の意味は取れてる?日本語を読むときと同じ様に文章のえがく状況が頭に浮かぶ?

78 :
76
偏差値はようわからんが
田舎の公立校
東大は過去0京大過去0
一橋とか東工大は一年に1人くらい
早慶は合わせて10くらいじゃないかな
1/3は駅弁いく

79 :
>>77
情景浮かぶけど、音声と情景をセットで覚えてるっぽい。
だから初見の英文は相変わらず遅いよ

80 :
>>78
世界史詳しくお願いします

81 :
>>79 あ、言葉遣いすいませんでした。

82 :
とりまDUO買ってくればええんやな?

83 :
政経志望なんだけど、英作文はどのように?

84 :
中央法志望だけど早慶ばっかで肩身狭いぜ…

85 :
>>79
それでいいんだ
それをできる文章をふやせ
で一冊丸々覚えるくらい一冊を繰り返し音読しな!

86 :
>>84
早慶目指せ
MARCHは今から目指すとこじゃない

87 :
>>84
英作文は秋ぐらいからでいいとおも
あれは簡単な文章を暗記してフォーマットどおりにそれを単語だけ変えて書けばいいんだ
しかし政経や法の場合長文をいかに早く解いて英作文に時間取れるかに掛かってる
だから今は英作文個別より英語全体の力をつける時期だと思う

88 :
>>86-87
まじですか…
中央法の長文は800ぐらいですか?
赤本に載ってないです…

89 :
世界史な
世界史はかなり時間かけた
なんつってもやることないからなシブンは
まず手をつけたのは東進一問一答
授業は全てきったww
教科書をとにかく読めって言うけど
俺はそうしなかった
論述でるとこ受けなかったしね

90 :
>>85
システム英単語完璧なんですけど
DUOいっとくべきなんですか?
速単必修もってるんですけど、DUOのがいいんですかね?
スペックは昨日から音読をしつこく聴いてる者です。

91 :
>>88
俺中央法は統一入試で受かったからよくわからないが中央法は法学系の英文でるけど
長くないし難しくない気がする
MARCHの他に比べればやはり難しいけど
ただ和訳や英作文など国立に問題が近い
早慶とMARCHの問題の質は全く違う
早慶は暗記プラス思考力が問われるMARCHは暗記だけ

92 :
>>90
お前すげえ
それならDUOいけ
文章覚えろ英作文にも使えるし捗る
音読してCD聞きまくれ
ネクステとかは手つけてる?

93 :
>>91
まだ難しく感じるので単語がんばりまするw
現役のとき国立志望だったんで英作、和訳に苦手意識はないです!
やっぱアップグレードとテキスト死ぬほどやります

94 :
>>92 ネクステは現役では無味乾燥な暗記だったんで、今は理解してから音読してます。

95 :
世界史は教科書は全く読んでない
東進一問一答をその順序のまま
赤シートを使って文章丸暗記した
流れはそれで覚えた年号はほぼ覚えてない
東進一問一答をひたすらやりつつ地図や分かりにくいとこを教科書や資料で見て覚えた最終的に山川用語集も暗記した
しかし早慶はそれじゃ足りない
一つの用語をいろんな角度から聞いてくるんだ
電子辞書のマイペディアで調べて
足りない情報を一問一答に書き込んで覚えた
これで偏差値70超えた

96 :
前にも書いたけど古い速単上級毎日一周音読してるけどもっと増やした方がいいかな?

97 :
早慶目指したいけど、英語カスすぎて諦め気味・・・

98 :
シスタンってベーシック?ver2?

99 :
メイン音読はDUOと長文系ってことでおk?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秋田市内御三家(秋田・北高・中央)の受験サロン (284)
推薦制度は即廃止すべき! (692)
【東進】第2回4月センター試験本番模試【ネタバレ】 (158)
モバゲータウン part11 (316)
現役一年勉強で早稲田だけど質問ある? (178)
aicezukiを助けたいスレッド【京大カンニング問題】 (756)
--log9.info------------------
ドラクエ5フローラが大嫌いな人のためのスレ2 (668)
ゼノサーガのKOS-MOSとT-elosはEXCEED可愛い16 (398)
作ってきた弁当をゴミ箱に叩き込みたい東方キャラ8 (642)
【DQ5】ビアンカアンチスレ (863)
†47か(夜中)の甘えんぼ奥様 ビアンカ萌えスレ†  (272)
【QMA】キャラ萌えスレ63 (904)
TOAのナタリアたんはムチムチふとももカワイイ8 (418)
TOLのミミーはワンダーかわいいパン (102)
幻想水滸伝5のリオンアンチスレ19 (745)
【東方】八意永琳【千年幻想郷】 (140)
【アマガミ】七咲逢 part13【んっ!んっ!】 (137)
【東方】古明地さとりがお前らの心を読みました 2 (936)
【不幸アピール】TOSのゼロスアンチスレ2【構ってチャン】 (684)
もし東方キャラが学校の生徒・教師だったら 22時限目 (863)
東風谷早苗萌えスレ1 (111)
【フランケンシュタイナーで】IM@S音無小鳥49【ピヨピヨ昇天よ】 (230)
--log55.com------------------
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part20
【TOP】排莢式電動ブローバック【M4】其拾陸
ハーフメタルガスガン総合スレッド★2
【猿】エアガンで害獣忌避(`・ω・´)【野良猫】
中田商店 8号店
【分割】トレポンアンチスレ4【ローンレンジャー】
史上最高★ZEKEを語ろうPart3★真鍮伝説復活
岐阜県でサバイバルゲーム6