1read 100read
2012年5月DTV193: TBOX (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■最高の、ノンリニア編集ソフト■■■ (279)
SATELLA1・サテラ1改造版 21台目【DTV板】 (232)
【雑談】2038化でお前ら何見てるの? (593)
M002CA23 何とかしてください 2枚目 (218)
【逮捕】BLACKCAS (Magic B-CAS) 58枚目【犯罪者】 (657)
みなさんのキャプするアニメを教えて下さい。 (162)

TBOX


1 :02/01/12 〜 最終レス :12/05/24
http://www.canopus.co.jp/press/2002/tbox.htm
ゴーストリダクション機能付きのUSB TVチューナーボックス「TBOX」
2月上旬より発売。
価格は19,800円。
で、どーなんよこれ。

2 :
指定のカード以外だと予約できないのかな?

3 :
気になるよ〜

4 :
またキャプチャースレかよ!

5 :
>>2
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0111/canopus.htm
> 同社のSPECTRA F11PE32 C-TuneやSSH Type-C、
> WinDVRなどと組み合わせた際には、予約録画も可能
ということなので、WinDVRが使用できるカードであればOKだと思われ
個人的にはTBOXとC-TUNEを組み合わせれば最強のAVI入力環境に
なると思うので興味津々だ

6 :
そーかなー

7 :
予約の便利さをとって画質捨てるか、その逆か、二つに一つだな。
チューナー性能を考えると最強には程遠いと思われ。

8 :
性能の割に高すぎじゃねーか。
この値段ならBSぐらいつけろってんだ。
ビクターのSTG300と2000円ぐらいしかちがわねーのにな。

9 :
てゆーか、こいつとGV-MPEG2なんかと連携予約録画とかできたらかなり
最強の部類に入ると思うんだがなー。供給元が違いすぎて実現できんだ
ろうけど。

10 :
出来たら MTVが売れなくなっちゃいますー
はるかにお手軽 高画質になっちゃいそうだから(笑

11 :
結局TBOXのチューナーとしての性能はどうなの?

12 :
特にGRの効果なんかどうなんだ?
…まあ発売もしてないうちからなんだけど。

13 :
あげ

14 :
>5

http://www.canopus.co.jp/catalog/tbox/tbox_index.htm
SPECTRA F11 PE32 C-Tune や SSH Type-C と組み合わせて使用した場合には、
これらに付属するMEDIACRUISEからチャンネルコントロールすることもできます。

と書いてありかつ
http://www.canopus.co.jp/press/2002/tbox.htm
●SPECTRA F11PE32 C-Tune / SSH Type-Cとも相性抜群
「SPECTRA F11 PE32 C-Tune」や、「SSH Type-C」と組み合わせて使用した場合、
「C-Tune」や「Type-C」に付属している「MEDIACRUISE」からチャンネルコント
ロールが可能。さらに「InterVideo WinDVR」などと組み合わせることで、予約
録画などにも対応することができるようになります。



とかいてありどっこにも番組予約がC-TUNEでできるともできないとも書いてない。
もっとも「チャンネルコントロール」っとは書いてあるけどね
もしかして「チャンネルコントロール」だけなのか

15 :
最近のかのぷは何かがおかしい。これのメリットはいったいなんだ?
こいつとチューナレスのなんらかの形のキャプボを出すのじゃないのか?
MPEG1/2専用TV出力カードもそうだがいまいち理解に苦しむ商品展開だな。

16 :
へぼい。

17 :
なんで3DYC分離がないんだYO!!

18 :
>>15
SPECTRA F11PE32 C-TuneやSSH Type-C用だって。

19 :
まだかな〜

20 :
まだかよ!

21 :
も〜いいかい?

22 :
コンポジット出力へは、TVチューナーとコンポジット入力を切り替え
S出力へは、S入力をスルー出力
↑これってどういうこと?

23 :
>>22
そのままスルーするーの

24 :
なんのいみがあるんだ?

25 :
地上波しか対応してないから BS&CS等のチューナー繋げる場合
このBOXでスルー出来ないと BS&CSキャプのとき 
配線繋ぎ変えしなきゃいけなくなる ってところか?
MTV1000,MTV2000よりチューナーとして優秀
(PC外にあるだけでノイズは減る)かも知れないけど 
高級なSVHSのチューナ、BS、CSチューナよりは劣る
最近のカノプーらしいユーザを馬鹿にした中途半端な品物?

26 :
あ 追加で VHS録画したテープキャプるのにVHS繋げるときなどにも
このボックス外さなくて済むように
やっぱこのBOX要らないじゃん(爆

27 :
ゴーストリダクションしたのはコンポジット出力しかできないの?
S出力は?

28 :
※TV出力はコンポジット端子から行われます
おぃおぃ

29 :
いみねえよ

30 :
おまけとしてチューナーをつけたセレクターってとこか

31 :
だからあくまでチューナの無いSPECTRA F11PE32 C-TuneやSSH Type-C用だって。
MTV1000だと、入力はコンポジットもSも同じ端子を変換して仕様だからS入力スルーも使えない。

32 :
だからあくまでチューナの無いSPECTRA F11PE32 C-TuneやSSH Type-C用
何用でもかまわないけど定価2万だったら 素直にS-VHS買ったほうが良くないか?

33 :
コンポジット出力って解像度はどのくらいあるn?

34 :
ワァーン!
何で誰も。。。。
ならば、自分で
ま〜だだよ。

35 :
>>34
間違ってるぞ。正しくはこうだ。
もう、いいよ......

36 :
>>35
うまいな。
そしてその通り俺は買うの止めたよ・・・
たぶん発売するのも止めにすると思う。

37 :
TBOX自身では予約録画機能をご提供しておりません。別途、アナログビデオ入力を予
約録画することができる製品(例えば、WinDVR PCI New EditionやMTV1000/2000な
ど)を所有されていれば、予約録画と同等の機能を実現することができます(このと
きTBOXであらかじめTVであれば特定のチャネルを受信するようにコントロールしてお
き、電源を入れておく必要がございます)。

…この会社はこんなじゃなかったはずだが。

38 :
何を期待してるのかわからんが
こんなもの買う必要あるの?

39 :
ない。
終了。

40 :
まぁ普通に3次元YC&GRT付きビデオデッキ買うわな

41 :
発売age

42 :
>3次元YC&GRT付きビデオデッキ
この価格帯だとビクターのSTG300かの。

43 :
人柱報告が全然ないね(w
当然といえば当然だけど

44 :
ていうか、高すぎじゃねえの?
機能的にみてら5000円でも高いよ。。。

45 :
まじに、何にも無いね・・・

46 :
あの〜、誰か報告してくださいよ。あげ。
…魂の叫びを聞かせてくれ!!

47 :
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020209/etc_tbox.html

48 :
http://www.giworks.com/main/tbox/tbox1.htm

49 :
このスレ、乾いてるな・・・

50 :
景気づけAGE

51 :
つか、売ってんのコレ?

52 :
>>51
売ってまっせ〜
誰も買いまへんで〜

53 :
>>52
近くのヨドバシに一つ有ったのは無くなってたぞ。
しかし、これほど反応のない製品は初めてだ。。。

54 :
ADVC-100と組み合わせてもおもしろそうかと思っているんだが…。
3次元YC&GRTのビデオあるしなあ。
2chでこの反応ということは、たぶん、全国的にも数えるほどしか売れていないんだろうなあ、きっと。

55 :
寒いな

56 :
極悪っぽい組み合わせだな
そこまで金かけるんなら 他のもの買うな普通は

57 :
TBOXの失敗がカノープスの経営を圧迫。

58 :
MTVで儲かってるらしい。
経常利益48%増だって。

59 :
TBOXコケてもMTV2000で簡単に取り返せそう。

60 :
金余っている人誰か買ってみてよ。
といっても人柱にすらならないからな。

61 :
あの〜、仮に人柱に協力願ってもなにか情熱を感じるような結果になる
とは思えんのですけど。

62 :
これ企画したやつクビだな

63 :
せめてリモコンぐらいつけて外部から操作できるように
なってればなぁ。

64 :
ゴーストリデューサーいらないから一万円以下で3次元YC分離
付けてよ

65 :
発売後3ヶ月間で3,000本を販売目標とします。
…ぷぷ
かのさんよぉ、一月で千本単位で売れるんか?
「やばいよやばいよ〜」(出川哲朗、談)

66 :
TBOX・・・BSBOXかCSBOXになったら買うかも 
3次元YC分離 値段据え置きって条件で

67 :
TBOXの利点は、パソコンからチャンネル制御できるってことでしょ。
SVHSデッキだとクロッサム2などを使わないと、制御できないよね。
おれは、USBからの制御方法が解析されるまで待ちの予定。
あぁ、だれか解析してくれないかなぁ。

68 :
俺はとりあえず買ってみるつもりだけど。
TBOX+ADVC100+DVキャプチャボード+Nano Pocketを組み合わせれば
DVでTVの留守録できるようになるからさ。
MPEG2だと後の編集が鬱だけど、DVならCM抜きも楽だし

69 :
高周波強い人、USBで制御できる3D Y/C分離付きチューナーBOX作ってくれ。
今時コンポジットで出力なんて悲しすぎる。

70 :
.

71 :
今日アキバで迷うこと3時間(藁
結局1万7800円も出して買う気にはなれんかった・・・
あまりにも単能だからなぁ。
今時PowerCaptureに入力しようってのもあるんだけど
あんまり自分的には効果なさそうだったし。
 これを買うなら、6万位出して
”三次元ノイズリダクション・ゴーストリデューサー”付きのS-VHSデッキ
買った方がいいかなぁ・・・

72 :
>>71
俺もまったく同じことを悩んでいる。
SVHSにもうすこし奮発してDVHSでilinkキャプチャというのも候補だ。
それにしても、コンポジット出力…。ハァ。いただけない。

73 :
>>71-72
実は俺もだ・・・・・
せめてTBOXが9800円とかなら即買いなんだが、15000円以上もだして
チューナーだけ買うのもなって思うと踏み切れん(鬱

74 :
>>72 73
そんなこんなで、いろいろ調べたりした結果自分の至った結論としては
三菱の HV-SX300 S-VHS を買うことにしました。
因みに値段は ¥23,400- というところがありました。
搭載機能は
 三次元Y/C分離・NR・CAI
 デジタル TBC
 FF-APC
があるようです。
TBOXにあるゴーストリデューサーはありませんが、GRはある程度の
条件がないと効果が発揮しづらい上に、効いてもたいした効果が
あるようではないようです。(アンテナ換えた方がいいかも)
 SX-300にも製品としての難が多少はあるようですが自分で吸収
できる範囲のようなので・・・
つまるところ、私としてのTBOXの評価は
 『パソコンからチューナーが操作できる快感』
 『PCIボードのチューナーのようなノイズの影響から遠ざけられる』
 『既に持っている過去のキャプチャボード等の機能補完』
に尽きると思います。
長文失礼。調べモノでこんな時間になってしまった(^^;明日仕事なのに。 

75 :
確かにGRTは効く場合とそうじゃないときの差が激しいねぇ。
うまくハマると感動するんだけど、それ以外は色ムラが出たりで(´・ω・`)

76 :
>>74
お聞きしたい。
SX300の3次元Y/CとNRは、アンテナ入力をS出力にスルーしたときに、効果がありますか?
そうであれば、私も買いたいと思っています。
テープを再生するときだけしか効かないのであれば、すごく萎える。
あと、
私が調べたところ、東芝A-S100というSVHSデッキは、
外部S入力にGRTかけてS出力できます。
チューナを用意できれば、T-BOXと同じですよね
http://www2.toshiba.co.jp/webcata/av/webcata.cgi?code=a_sb100

77 :
>>76 (スレ違いなのでsageます)
うーん・・・・。実はそれが調べかねていたんです。
と、その前に。余談。実は今日SX300を探しに行ったところ三菱の関東近縁の
在庫に、たった一台だけSX300よりもイイとの呼び声のあるSX200が存在する
事を知り、急遽そちらに変更してしまいました。
このSX200は現行のBX200のBSチューナーのみを省いたものですが、
機能・性能共にSX300を凌駕するようです。(安物なりにですが)
因みに値段はもう残りがないと言うことでSX300と同価格でした。
取り寄せのため家に着くのは3/2になるとの事でした。
 そんなわけで、私の購入するモノはSX200と相成ってしまったわけですが
SX200について言えばネット上のどなたかの個人HPに
「S−VHS。スルー出力が出来るので購入。」
と記載がありました。真偽のほどは定かではありませんがBX200についても
同様だと思われます。もしかしたらSX300も同様かも・・・
           ↑
          無責任発言ゴメン(^^;
また何か解ったら書き込みします。

78 :
>>77
情報ありがとうございます。
SX300についてさらに調べたところ、価格.comの掲示板に、
>ビデオ入力時にも3次元Y/C分離回路は有効です。
>そして録画してない時も働きます。
と言う情報を見つけました。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=203020&MakerCD=55&Product=HV%2DSX300&CategoryCD=2030&Anchor=540024

79 :
>>78
>ビデオ入力時にも3次元Y/C分離回路は有効です。
>そして録画してない時も働きます。
これなんですが、このSX300の所謂『商品説明』にも(すみませんどこの
サイトかは失念してしまいました)その旨の表記がありましたので
確かだとは思うのですが、”ビデオ入力時”に限定されている辺りが
少々不安なところもあります。
 尚、SX200及びBX200とSX300の違いについてですが、
”中身は一緒”
”SX200のジョグシャトルリモコンがSX300でも使用可”
等の互換情報もありますので、削られた機能以外は基本的に似た仕様
にはなっているようです。となると77での書き込みの内容に多少の
希望(笑)が持てるかもしれませんね・・・

80 :
で、結局TBOXは買う価値なしってことでいいのかな?

81 :
とりあえず買っ(注文し)てみました。
GV−MPEG4使ってますが・・はたして・・(;´Д`)
比べるもの(比べる対象としては不出来な) SANYOのS−VHSデッキBSチューナー内蔵タイプ
DNRもTBCも無い時期(爆

82 :
誤:GV−MPEG4
正:GV-MPEG2/PCI
ミスッタ鬱だ(;´Д`)

83 :
TBOXはAV機器。BX200などの3次元処理の優秀なSVHSデッキにつなごう!
ということで。

84 :
>>74
遅くなりましたが、SX200に於けるデジタル処理の適用状況について。
・アンテナ・コンポジット・S端子からの入力に対する出力は共に
三次元Y/C分離が適用されます。
・それ以外の効果は、ビデオテープより再生出力した時のみの適用となる様です。
現在こういった確認が取れましたが、上記のような理由によりSX300に於いても
同仕様だろうと思われます。

85 :
画質は多少はいいけど、アプリが駄目駄目・・(´д`;)
地雷を踏んだって感じでした(´д`;)
GV-MPEG2/PCIとTBOX売ってMTV-2000買うか・・・

86 :
ものぐさぱんださん、
私も買おうかどうか迷っておりました。
>アプリが駄目駄目
どんな感じなのでしょうか。
教えて頂けないでしょうか。
TBOXを
TBOX→ビデオのYC分離、ビデオ録画
と使おうと考えておりました。
ビデオデッキのチューナーの音声に高音のノイズが乗る事と
映像のゴーストが気になっていましたので…。

87 :
>>86
アプリはウインドウが小さいので操作しにくい。テレビのリモコンのほうがまだマトモ。
唯一の救いは一旦受信設定してやればUSB抜いても状態保持はしてくれる事。
チャンネル替えるには結局PCつながないといけないので意味無しといわれればそれまで(´д`;)


88 :
>>87
ありがとうございます!
なるほど…。
買うか思案中です。
もう一回り安ければいいのですが。

89 :
>>87さん代わりに答えてくれてありがd
一応87さんがいったとおりな状態です・・
コマンドラインからオプション指定でチャンネル変更などができるとよいのだが・・
(もしくはIODATAのmagicTV用オプションのリモコンが使えれば・・)

90 :
はじめまして
私はGV-MPEG2といっしょにTBOXを使っています.

ものぐさぱんださん,
TBOX Control にウィンドウメッセージを直接送り込めばチャンネル変更できます.
そのためのプログラムはSpy++とVisual C++で簡単につくれます.
入力切替までやりたいのですが,これはどうしてもできません.

現在は,
ハード:GV-MPEG2 + TBOX
ソフト:GV-RecManager + TBOX Control + MFA(アラームプログラム)
という使い方をしています.
MFAで,曜日,時刻を指定して,チャンネル変更プログラムを実行しています.

私としては,GV-MPEG2とビデオとの同時撮りから開放されたので,満足しています.

91 :
↑おおおおぉぉぉぉぉっ

92 :
>90 神?!
是非公開をぉ!(`Д´)ノ

93 :
>92
バージョンアップやサポートは一切受け付けません.
それで良いなら,どこかに置きます.
ただし,そのようなことには不慣れです.
安全そうな場所を探しますので,しばらく(数日)時間をください.

94 :
>>93
了解しました(`Д´)ゝ
ヴァージョンアップ&サポートは駄目って事は多少なりとも要望があった場合でも口に出さないと言うことでしょうかね?
特に場所が見つからないようなら提供も致します。

95 :
>ヴァージョンアップ&サポートは駄目って事は
>多少なりとも要望があった場合でも口に出さないと言うことでしょうかね?
口に出すなとは言いませんが,その要望にはおそらく答えられません.
なぜなら,私がプログラムを書いた部分は6行だけ(あとはVisual C++まかせ)
であり,これ以上,このチャンネル変更プログラムに力を注ぐ気がないからです.
現在の使い方で満足しており,入力切替までは必要ないと考えています.
>特に場所が見つからないようなら提供も致します。
それはありがたいです.ぜひお願いします.
それが一番早いと思います.
どこに,どのように置けば良いですか?

96 :
置いときました.
http://tre_bam.tripod.co.jp/

97 :
降臨

98 :
呼んだ?

99 :
(´-`).。oO(春はまだ始まったばかりか…)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
B-CAS不要運動開始 『不要といえば無します』 (823)
DVDレコーダーとMTV1000の画質はどっちがいいの? (143)
【簡単】pttimerをかたる #4【色々便利に】 (167)
【Canopus】MRLシリーズ【モザイク専用】 (121)
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part10 (823)
秋葉で売ってる富士通のmpeg2デコーダ (119)
--log9.info------------------
【ゴリラ】ドミニク・パーセル【2ウホウホ】 (223)
海芸板のID制の有無について議論するスレ (287)
☆ミーシャ・バートン Part4☆ (144)
JKS (120)
英国ドラマ俳優スレ (258)
アイドル系以外のK-POPを語るスレ (405)
エドワード・ファーロング3 (452)
キム・アジュン (805)
カートコバーン (181)
【ヨネスケ】ウィリアム・フィクナー【太陽の力3粒目】 (188)
【Tom】トム・ハンクス【Hanks】 (116)
ジョゼフ・ゴードン=レヴィット Joseph Gordon-Levitt (241)
【Glee】クリス・コルファー Part02【Kurt】 (338)
【Cate Blanchett】ケイト・ブランシェット Part4 (117)
【ヒゲないと】 イーサン・ホーク Part3【童顔】 (111)
【反日】パク・ジョンミン【SS501】 (146)
--log55.com------------------
二階堂ふみ(25)は一晩で2〜3回こなす絶倫 膣内は狭く締まりも悪くない 名器度「4」
陸上自衛隊、マスクを付けて歩行訓練をしていた自衛官が死亡 心筋梗塞
新宿・歌舞伎町で“スカウト狩り”が頻発 暴行動画も流失
B85W62H86、小悪魔Fカップグラドルが新作DVDをPR
【おっさん速報】お前らが今、治療中の病気、ガタを書いていけ
ラーメン屋でたがねとハンマー使い、男性の小指切り落とす オーナー二人を逮捕
【朗報】山尾志桜里が確変 自民党議員と反中議連を設立
イラン人、ヤクザに「覚醒剤いらない?」と声をかけてしまう 島を荒らされたヤクザと渋谷交差点で乱闘