1read 100read
2012年5月CG181: ペイントソフト比較スレ(フリー・シェア問わず) (895) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【pixiv】オリジナル絵描きスレ【オリジル】part2 (833)
【CG】-液晶ペンタブレット part51-【Wacom等】 (622)
3ds Max初心者質問スレ Part11 (401)
Electric Image Universeを応援するスレ (661)
トミーウォーカー アトリエ★103個目 (213)
Photoshop CS2 Part5 (423)

ペイントソフト比較スレ(フリー・シェア問わず)


1 :09/01/25 〜 最終レス :12/04/23
SAI・フォトショ・イラレ・painter・pixia・gimp・ネコペなど
数えたらキリがありませんが、どれにしようか迷ってる人の参考になるとおもいますので
いいところ悪いところを比較してみましょう

2 :
華麗に2get!!

3 :
3get!!

4 :
とりあえず、フリー最強はgimpな

5 :
gimpは登録したブラシが回転すれば言うことないんだがなぁ。
Artweaverはその点は大丈夫だが、線画が致命的にガタガタで使い物にならない。
両者のいいとこ取りしたソフトが出れば、フリーのペイントソフトとして申しぶん無し。

6 :
線画はAzdrawingや猫で描けばおk
gimp-painterのGpenも良いんだよな

7 :
openCanvasとSAIを比較してほしい

8 :
俺はいろいろ使ってみてSAIに落ち着いた。
マカーなのだが、着色だけはブートキャンプ立ち上げてwinで使ってる。
人間工学的には最強でしょ。次点はGIMP。
理由は
・線画の白部分の透明化が一発
・肌部分のシャドウのグラデ塗り用の「透明部分は着色しない」モードが便利
・範囲選択のペンスタイルがとっても楽
・くるくる回転できる
SAIの欠点はすでにおなじみだがグラデコマンドがないこと

9 :
その4点はSAIに限った特徴じゃないような・・・SAIの特徴あげるなら描き味とペン入れレイヤーじゃないか?

10 :
なるへそ>9
選択範囲のペンスタイルってのもよく考えりゃフォトショについてんだよな。使ったことなかったけど。
SAIのペン入れレイヤーはありがたい機能だけど
線画にコミスタ使ってる自分には、Gペンの書き味一歩手前という感じ。
線画書き忘れを着色時に気づいてSAIでベジエ書き込むと、コミスタの線画と違和感が出る。
その部分は、GIMP painterのGペンモードのほうがコミスタには近いかな。
SAI使ってすごいなと思ったのは、色が馴染むことだな。
フォトショでさんざん色塗りの下手さを実感してたんで、奇跡のような進歩ぶりだよ。

11 :
SAIの描き味って平凡レベルじゃん

12 :
同じMentalrayなのにMaya,XSI,Maxではバージョンや実装内容に差があるのはどうしてなんでしょうか??

13 :
あれれスレ間違いでした失礼塚末

14 :
SAIのいちばんいい所は、デザインの見やすさと簡素さだと思ってる。
GIMPなんかも使ってみたけど、俺みたいな面倒くさがりは
機能の全容を把握する前に胃もたれがしてきちゃうんよ。
説明書とにらめっこしなくて済む作りは、にわか絵描きにとっても優しい。

15 :
エフェクターソフトを無理に適用する必要はないと思う

16 :
俺は色々つかって今はPainterに落ち着いてるな。
スクラッチペンとデジタル水彩しか最近使わないけど、塗りやすくて好き。
saiのペン入れレイヤーは補正されすぎでなんか肌に合わなかった。

17 :
線と色塗りはSAIがいいけど、やっぱ加工は他のソフトに頼らないとダメだな
SAIは今人気だけどコミスタとか線画に優れてるの持ってる人はわざわざ買わなくていいかも

18 :
AzDrawingはSAIの線画に負けない?
線画のためだけにSAIは買えない

19 :
線はSAIよりコミスタやPainterの方がいい
塗りはSAIよりPainterの方がいい

20 :
線画だけならsaiかな
ペン入れレイヤーがチート過ぎる
トレスにはもってこい
でも途中で動画にして確認できるAzDrawingも捨てがたい

21 :
ヘタレ専用機能だな
普通に描いたほ方がよい

22 :
>>1
イラレってペイントソフトじゃないだろ
ベクター系のソフト入れたらモデラーの類も入れて良いくらいだ

23 :
プリントや書類の隅に落書きする気分でさーっと描くならSAI
ペン入れレイヤは便利だと思うけどそれだけだと値段相応な感じがしない
どうせ金出すなら安い猫ペイントかな
安価で一本で描くならoCやCOMIC ART CG illustは結構良かった
イベント機能がシーク出来るならいいんだけど通して見て「おおー」で終わりな感
フォトショは絵描き用途のユーザーは多いんだろうけど
個人的にはレタッチやデザイン用としか見られない
やっぱりブラシでぺたぺた描きたい
PixiaやPictBearも同じく
ブラシの豊富さで色んな描き味が楽しめるから
Painterが一番だった
以上全部個人的な感想だけど

24 :
oCは一本で結構何でもできると思う
フィルタ付いてるし文字入れもできるし

25 :
ocとcomic artって何が違うの?試しに使ってみたら何もかも同じでびっくりした。
自分のいいと思うソフトは、
線画 SAI コミスタ 猫
色(水彩) SAI gimp pixia
加工 gimp comic artが使ってみてよかった。
comic artはレイヤー種類が豊富だしぼかしツールも滲まず使いやすい。
  

26 :
>>25
COMIC ARTはoCのパッケージ版だから機能はほとんど同じだと思う
GIMP結構いいみたいだからoCと一緒に使っていこうかな

27 :
>>25
CAは紙マニュアルとデリーターのトーンが付属する
だけどoCより値段が高いのとアップデータのリリースが遅いってかほとんど無い

28 :
ocやcomic artは線太い人におすすめ
線細く描くと汚い。レイヤー重ねれば済むけど

29 :
>>28
確かに細い線はきれいに描けないなあ
レイヤー重ねれば済むってどういう事ですか?

30 :
pixiaは線画色塗りより加工向きと言ってみる

31 :
SAIとMagictracerが似たような線を描けて相性良すぎの便利すぎ
この組み合わせで仕上げた線画をArtrageの鉛筆でトレスしたりとかやってる
ドーピング臭いとも思うけど楽なんだよな

32 :
magictracerって全部パスでやらなきゃいけないのか

33 :
色塗りはフォトショでやるとして、線画はSAIかコミスタかペインターどれが一番綺麗かな?
コミスタは定規とかそういうオプションが便利だけどBMPで書き出したら綺麗じゃなかった。(Miniだから?)
ペインターは書き出したとき綺麗だったけど補正がない(?)
SAIは補正もあるし、線も綺麗だったけどなんか微妙に使いづらい。
ペインターだと色塗りにも使えるしいいかなぁとか思ってるけどどれがいいのかわからん。

34 :
SAIでもコミスタでもペインターでもoC/CAでもフォトショのパスでも使い慣れたのが一番綺麗

35 :
>>33
ペインターも補正付いてるがな

36 :
SAIよりコミスタだろう>線画
但し、コミスタってピクセル設定300、350、600で描きぐせ違いすぎて困る。

37 :
線画最強ならコミスタだね 線のかすれ表現とか パース定規便利すぎ

38 :
一切金かけたくないなら、
線画 Azdrawingまたはgimppainter
色 gimp
加工 gimp pixia がおすすめ。

39 :
キャンバスを拡大して、絵にアンチエイリアスをかけることができるソフトは
他に何がありますか?
Painter9は出来ました。
open canvasはできませんでした。

40 :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se391959.html
これは使えますか?

41 :
>40
無料なんだから、入れてみて気に入らなかったら削除すればいいんじゃね?

42 :
>41に追加だけど
AzPainterはレジストリも使わないよ。
専スレあるから、そっちも見てみるといいと思う。
>39
フォトレタッチソフトじゃ駄目なん?
(Photoshop、PaintshopPro、GIMPなど)

43 :
ペイントソフトでアイコン制作をしたいのですが、GIMPは透明化フィルターのような
ものはついてるのでしょうか?また、市販のペインターやフォトショップなどはどう
でしょう?

44 :
>43
>ペイントソフトでアイコン制作をしたいのですが
アイコン制作なら、ペイントソフトよりフォトレタッチソフト(1つ上のレス参照)でやったほうが楽じゃね?
GIMPとか。
>GIMPは透明化フィルターのようなものはついてるのでしょうか?
透明化フィルターってのがよくわからないんだけど、
GIMPに限らず、フォトレタッチソフトならたいてい
レイヤの不透明度は1枚1枚変えられるよ。
(画像を半透明にしたりできる)
あとはマスクレイヤー反転を使った透過とか。
GIMPで参考になりそうなURL貼っておく。↓
ttp://homepage3.nifty.com/sanshiroh/hpproses/layermsk.htm
ttp://www.owlnet.jp/gimp/main/madowakumoji.htm
ttp://d.hatena.ne.jp/kadokura/20071106/p1
その他、
「GIMP マスク レイヤー 透過」「GIMP マスク レイヤー 反転」
などでググってみるといいかも。
>市販のペインターやフォトショップなどはどうでしょう?
Painterはレイヤーの不透明度は変えられる。
画像加工には向いていない。

45 :
>>44
ありがとうございます。とても適切で大変参考になりました。
GIMPで相当いろいろできることがわかりました。ico出力(この語句が合って
いるかどうかわかりませんが。。)できるかどうかインストールして試してみます。

46 :
>45
ico書き出しは、これ使ったら?
ttp://www.towofu.net/soft/aicon.php
任意サイズの、複数の透過PNG画像を読み込んで
icoに統合できるから便利だよ。
(逆に、複数サイズを統合して作ったアイコンをPNGに分解もできて
これも便利)
ここも参照
ttp://iconcube.vis.ne.jp/f/s-m/
すでに知ってたらスマン

47 :
>>46
>複数サイズを統合して作ったアイコンをPNGに分解
重ね々々で作って保存しといた画像を再分解可能ってこと?すごいな〜、そんなこともできるんだ!!
実は数日前に IcoFXというのをインストールしたのですが、@aicon、aiconCubeどれに
するか迷ったのです。違いが全くわからないので、、簡単に使えそうなFXにしました。
、、こんなこと書くとFXに申し訳ないのですが、、、

48 :
>47
画像をつくるところから1つのソフトでアイコン作りたいなら
IcoFXみたいなアイコン作成ソフト必須だけど
元の画像をGIMPで作るなら、@iconみたいな画像データ統合アイコン作成ソフトでいいと思う。
つか、自分も昔アイコン作りにはまってた頃
KH IconStudio2001使ってたんだが、
レタッチソフト持ってたので結局@iconで統合するだけになってしまったw
他のアイコンデータを参考にすることもできるので便利。
しかもicl(複数のicoファイルがセットになってる形式)まで入力・出力できる。
ちなみにXPだと、C>WINDOWS>system32の中の「shell32.dll」に
ほとんどのアイコンが詰まってるんだけど、
これをどこかにコピーした後そのまんま@iconにドラッグすると
画像データが抽出できる。
参考までに。

49 :
軽さならAzpainterが1番?

50 :
>>48
IcoFXと@iconの違いというと 画像の分解統合などのアドバンテジーを@〜が
持つということでいいのでしょうか?
IcoFXでは繊細な絵は描けないようです(まだ使い始めたばかりでよく、、)。
エフェクトは豊富です。
@iconも入れてみて両方使ってみようと思います。アドバイス、ありがとう。

51 :
>50
アドバンテージはIcoFXの方が上(入出力対応ファイルの種類が多い&多機能)なんで、それ使ってていいと思う。
自分が使ってなかったから言及しなかった。誤解させてスマン。
>IcoFXでは繊細な絵は描けないようです
GIMPなどのレタッチソフトに比べれば…。
あと、書き忘れたけど
アイコン制作するならGIMPにプラグイン入れるといろいろできて面白いよ。
つか、あると楽。ワンクリックでいろんな効果ができる。
詳しくは「GIMP プラグイン」などでググってみておくれ。

52 :
GIMPで絵を描きたかったら
gimp-painter入れた方がいいと思う
確か線補正や色混ぜられると思った

53 :
アイコン制作なら、絵を描く機能よりエフェクトの方重視じゃね?

54 :
ごめん食い残してたorz

55 :
Artweaverも使ってください

56 :
mdiappのフリー版(カラーレイヤーのみの機能制限版)が出てる。
http://www.nattou.org/mdiapp/
これで一気に低年齢ユーザーが増えるのかな?

57 :
おまえらが買ってやんないからついに捨て身に出たよ
エロゲばかり買ってないでmdiapp買ってやれよ

58 :
>56
どんなソフトか知らないんだけど、
無関係のスレで宣伝カキコされるの見たばっかりなんで
正直いい印象なくなった…

59 :
mdiappの作者って古いバージョンのコミスタ作った人だっけ?

60 :
色んなスレに貼りまくるのならイラスタの方がひどいぞ
イラスタは後2バージョンぐらい経ないとまともになりそうに無いが

61 :
優秀なソフトだったら勝手に使用者は増える
無理に宣伝しない方が印象もいいと思うんだけどな

62 :
宣伝した方が増えるよ

63 :
名前がまだ変わってないことの方に驚いた。
手抜きすぎだろ。

64 :
昔のフリー(違うけど)だからsai薦められてたみたいにmdiappを薦められるようになるのかもな
saiも成長する気無さそうだし機能限定版とか出せばいいのに

65 :
ArtRageの苦手とする、薄塗りを補完できそうなソフトを探しています。
併用したいのでPSDの読み書き・レイヤー(通常と乗算だけあればOK)・
タブレットの筆圧対応だと嬉しいです。
使い比べてみたいので、Painterの他にもありましたら教えてください。
いわゆる旧Painter系のようなすっきりした水彩ではなく、アナログの
水彩絵のようなムラっ気の強いタッチにしたいです。
↓ここで解説されているような感じ
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~sumiko/tools_technique.htm

66 :
書き忘れていましたがOSはWindowsXPです。

67 :
>>65
Artweaverがおすすめ
↓のスレで紹介されている水彩ブラシを使えばアナログ水彩っぽくなる
Artweaver Part2.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1238939358/
PSD形式でも保存できるけどレイヤーが保存されず1枚の画像になるけど

68 :
ごめん。情報が古かった
Artweaverはレイヤーを維持したままPSDで読み書きできるみたい

69 :
>>67
Mus Watercolor runningColorのじょわっと感が何ともイイですね。
あとマイルドカバーと消しゴムの手法は多用しそうだなと思いました。
編集機能が結構充実しているので、ArtRageとの組み合わせという
目的にはかなり良いと思いました。
どうもありがとうございます。

70 :
なんでここで質問するの?

71 :
何故かフリーのものや数千円程度の画像アプリは先入観で使う気がしないw

72 :
>70
自分もそう思ってたけど
これから買う人が欲しい機能を挙げて○○と××どっちがいいか訊いたりするのは
「比較」という意味でスレの趣旨に合ってるんじゃないかと思った。
最近はソフトの機能の質問が増えてるけど、
そもそも>1のテンプレがいいかげんだから気にしてないww
質問スレと違って、こっちは雑談的な流れでソフトの書き味説明されてたりするので
これはこれで重宝してるよ。

73 :
ベジェ曲線が苦手なんです。そこで質問なんですが
Photoshopのパスみたいな感じで描けるベジェ曲線のソフトってありませんか?
やや操作感が近いな、といった程度でも結構です。
もちろん有料・無料全く問いません。

74 :
フォトショのパスって今は特殊なのか?
もう10年以上さわってないからわからないけど
ベジェならイラストレーターがいいんじゃないか
当時はどっちも似たような操作感だったけど

75 :
>>74
レスありがとうございます
photoshopのはベジェに似てるけど違うみたいですね、「ベジェらしきもの」みたいな。
拡大するとカクカクが出てきますし。
操作感は説明しにくいんですがイラレのベジェ曲線とは明らかに違っていてとても簡単でやりやすいす。
(まあベジェ曲線ではないから当たり前なのかもしれませんが)
イラレは使ってみたことあるんですがとても使いにくく、すぐにマスターできる気がしなかったので
別のペイントソフトでPhotoshopのパスみたいな操作感で、それでいてイラレのようなベジェ曲線が描ければ良いなと思いました。

76 :
使いにくく、というのは「自分にとって」という意味です。
決してイラストレーターを非難しようと言う意図はありません。
あと、どうでも良い訂正ですが
>とても簡単でやりやすいです。
の書き間違いです。

77 :
Photoshopもベジェだよね?
操作感もイラレと大きくは変わらなかったと思うけどなあ。

78 :
変わらないよな
この間、何年ぶりかにIllustrator使ったが、別に
Photoshopの時と大差なかったし

79 :
>73
Photoshopのベジェがどんなものか知らないんでググった。
画像見た限りでは、GIMPやPaintshop Proのベジェが似てると思った。
もしかして、フォトレタッチソフトのベジェはみんなこうなんじゃね?
GIMPは無料だし、Paintshop Proは体験版あるから見てみたらどうだろう。
ちなみにPaintshop Proは現在11(1つ前のバージョン)が\3980で叩き売り中w

80 :
>>77>>78
レスありがとうございます
どうも皆さんのレスを見てると、自分のイラレの習得が甘すぎたみたいですね。
何かを根本的に勘違いしてたのかもしれません
また1から学び直すことにします。
それが分かって良かったです。ありがとうございました。
>>79
GIMPとPaint Shop Pro ですね。
調べて参考にさせていただきます。
ご丁寧に調べていただき本当にありがとうございました。

81 :
これとこれどっちがいい?って聞くならわかるけど
このソフトどうですか?ってそれ質問の仕方がおかしいだろ
日本語読めるのかと
聞きたいことあるなら他のスレで聞けばいいのに

82 :
いつも思うんだが、janus(今はatelierか)の知名度の低さは異常。

83 :
滑らかな線が書けるペイントソフトが欲しいんですけど
そういうソフトってありますか?

84 :
>>83
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/
俺はコレ使ってる

85 :
>>84
どうも。

86 :
>>83
補正バリバリ効くのは
Azdrawing、SAI、GIMP Painterってとこかな。

87 :
イラスタが描きやすいよ
イラスタに比べたらSAIはゴミレベル

88 :
何と比較してどこかどう優れているのかすら説明せずに
単に比較対象をゴミ呼ばわりすることで優位性を示す様なツールはちょっと使いたくないな

89 :
スプライン曲線が使えるペイントってありますか?

90 :
azpainter2の正式版が出てた
>>88
別にツールが言ってるわけじゃないだろ

91 :
azpainter2スプラインが使えるようになってたのか

92 :
>>90
マジ?

93 :
http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azpainter2.html
筆圧も対応したんだな

94 :
1の時も作者自身が混乱してたけど、
相変わらず白と透明がごっちゃになってんのね

95 :
このスレはソフト同士を比較するスレであって、ソフト叩きはもちろんのこと、
〜できるソフトってありますか?と質 問 す る と こ ろ で は あ り ま せ ん 。
教えてちゃん=構ってちゃんには触らないようにしましょうね。

96 :
地と透明がよくわからないことになってるのは
Azの他に oC, Painter, といったところかな
どれも、かつてはレイヤーの概念がアレだったからかね

97 :
フリーソフトで決定版のペイントはどれ?

98 :
>97
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218541669/
おすすめのフリーグラフィックソフトpart10

99 :
http://wants.jp/nec/121/
5月:くまひげ先生のペイント講座 基本編
まずはペイントを使いこなさなければ話にならない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Pixia=ピクシア使ってる奴 8枚目 (453)
【スカルプト】3D-Coat 5層目【3Dペイント】 (847)
deviantART Part9 (887)
google sketchup作成&質問スレ (369)
効率よく絵が上達する方法 筆15 (291)
自主制作アニメを作ろう15作目 (278)
--log9.info------------------
おすすめのスピーカーは?総合 (805)
NETGEAR RT314 config command (965)
外付けHDD【縦置き】【横置き】どっちが良い (217)
【低反射】目に優しい液晶フィルタ6【低透過率】 (863)
テスト用 (323)
【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス Part3 (474)
ブロードバンドルーター総合スレッド part1 (279)
「HDDの電源を切る」と「HDDクラッシュ」の因果関係 (424)
HDDを手軽に物理破壊する方法を考えるスレ (275)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1 (954)
【24インチ】HP LP2475w その7【H-IPS】 (375)
【IPS】NANAO EIZO FlexScan EV2335W【IPS】 (448)
HYUNDAIモニタ総合スレ  (310)
【2TB】TeraStation 14台目【RAID5】 (724)
メモリ〜増設可能? (565)
【三菱】MDT231WG,243WGII,221WTF Part72【VISEO】 (100)
--log55.com------------------
北海道の道路・高速道路 Part3
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その25
☆ 新潟県の道路 Part13 ★
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その24
【湘南】国道134号線・拡幅工事\【鎌倉】
▼埼玉県の道路事情 その14▲
関西酷道スレ
阪神高速道路総合スレッド 16号線