1read 100read
2012年5月ロボットゲー222: ★★ANUBIS Z.O.E Vol.321★★ (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 反省会場その2 (179)
今までスパロボに出た最弱敵勢力はどこなのか? (508)
機動戦士ガンダム ターゲットインサイト Part14 (660)
次のスーパーロボット大戦OGに期待する事 その95 (863)
【第2次スパロボZ再世篇】総括・感想スレッド (378)
★★ANUBIS Z.O.E Vol.321★★ (407)

★★ANUBIS Z.O.E Vol.321★★


1 :12/04/27 〜 最終レス :12/05/21
┼――――――――――――――――――――――――――――――
┼――――――――――――――――――――――――――――――
|______
||SUBWEAPON|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|______
||MISSION.  ├┬――――――――――――――――――――――┐
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |◎->  アト ナンネンマテバ                < ‐|
|______  |Д`)     ゾクヘンガ デルノカナァ…           (゚∈゚#|
||OPTION.    |. |⊂                               ⊃|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |>               TIME  03:14:11:09 <|
|______ └――――――――――――――――――――――┘
||SAVE      .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┼――――――――――ANUBIS Z.O.E SPECIAL EDITION(コナミ殿堂セレクション)
                   1,800円(税込1,890円) 好評発売中!
■ZONE OF THE ENDERS HD EDITION
発売日 : 2012年発売予定
価格 : 未定
対応ハード : PlayStation3 / Xbox 360
ジャンル : ハイスピードロボットアクション
プレイ人数 : 1〜2人
[ プロデューサー ] 小島秀夫、是角有二
[ メカニックデザイン ] 新川洋司
[ キャラクターデザイン/作画監督 ] 西村誠芳
※ZONE OF THE ENDERS Z.O.E (2001年)、ANUBIS Z.O.E SPECIAL EDITION (2004年)をHD描画化して収録
※PSVita、PS3間でのトランスファリング(セーブデータ共有)を実装予定
※PlayStation Store、Xbox Live ARCADEでのダウンロード販売も予定
■コジプロ ZONE OF THE ENDERS HD EDITION 特設サイト
http://www.konami.jp/kojima_pro/hd/zoe/
■PS2版「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E」公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/zoe/japanese/
■PS2版「ZONE OF THE ENDERS ANUBIS」公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/
■ANUBISスレまとめwiki
ttp://www14.atwiki.jp/anubis2ch/
■前スレ
★★ANUBIS Z.O.E Vol.320★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1328808644/
■次スレは>>960が立ててください。無理ならレス指定。
※一般の方への注意
このスレは一見するとスレですが、じっくり見ると紳士スレということが理解していただけると思います。
ゲームの攻略などの質問も紳士達が親切丁寧に答えますので、どうかご安心してお子様におすすめください。
なお、メタトロンによる精神汚染に関しては仕様ですので
          _______
        /\ ⌒ヽ≡≡≡≡\
       / ((   |A D A|;;;;;∵. ... \  注意してください
     /◇\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/◇.\  
    /   \ \____|| | | ||____//     \
  /  /// ̄/ ̄ ̄V ̄ ̄ \ ̄\//   \
   ̄ ̄ ̄    \ ≡||□||≡ / 

2 :
〇このスレはロボットゲー板に存在しますが、事実上のZ.O.E総合スレッドです。
○このスレはよくAAが使われます。日本語・ギリシャ語・キリル言語のフォントをMS Pゴシックに
. サイズは中にしておきましょう。ズレのないAAが見られます。詳しくはAA系の板を覗いて下さい。
  ♪ //
♪  <-◎=
   ヽ(´Д`;)ノ
     (  へ)
      くV
  ♪ //
♪  <-◎=
   ヽ( 0w0 )ノ
     (  へ)
      くV
※このイマノウチジェフティが踊っているのは、ANUBISメインテーマ『Beyond the Bounds』等。
. 踊りだすと同時に曲を再生! 曲が終わるまで(約5分)誰にも見られなかったらイマノウチ達の勝ち!
. スレ住人には、それまでに踊りを阻止せねばならないという暗黙の掟がある。
. 踊りきったイマノウチは優しく無視してあげましょう。
. 尚、踊り過ぎには 要 注 意 です!
. 連続のダンスは止めましょう。
. 似たものに10分ADA、10分ディンゴ、ケン、ノウマン、テイパーなどありますがこれもやりすぎ注意
・ANUBIS Z.O.E Special Editionについて
Q このゲームって面白いの?
A 楽しめるかどうかはランナー次第だ
Q 前作って?
A 「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E」が前作です。ANUBISの事件より二年前の話で、キャラの一部は今作に登場しています。
  しかしお使いゲームとしてのクセが強く、あまりゲーム部分で期待してはいけません。ADAにもっと惚れたい人向け。
Q.普通のANUBISと、どこが違うの?
A.欧州版ANUBISの要素が加わり、難易度、EXミッション、追加イベントなど、
 多数の点において強化された、ANUBISの最終形態です。
Q.収録されている音声は日本語?英語?
A.日本語です。
Q.アクションゲームが苦手でも楽しめますか?
A.難しい操作は一切ありません。アクション下手でもゲームクリアの報告多数。
Q.やりこみ要素は?
A.本編以外にはミッションという要素あります。
Q.アニメやOVAとの関係は?
A.Z.O.Eの世界は拡張されていますが、特に密接な関係ではないので未見でも大丈夫です。
 ですがアニメは単体でも楽しめますし、良作ですので是非1度。特にノウマン大佐の変わりっぷりは必見。
このゲームの評価
長所・誰もが燃える戦闘のカッコ良さ、そしてシナリオの常にアッパーなテンポは見る者を惹きつける。
   ・簡単操作で爽快バトル。
短所・シナリオ全編7時間ちょっと。
   ・ミッションモードが単調。
   ・専門用語ややあり。

3 :
■HD EDITIONわかっていること
1080p
トロフィー対応
ANUBISはスペシャルエディション版を収録
新規OP収録
■Z.O.E Dolores, i ブルーレイBOX化決定
2012年夏発売
■立体化まとめ
・発売済み
リボルテック ジェフティ 2011年4月15日発売 (2011年7月15日再生産)
リボルテック ジェフティ ANUBIS ver 2011年11月15日発売
リボルテック アヌビス 2011年12月15日発売
コトブキヤ ジェフティ 2011年12月25日発売
・発売予定
コトブキヤ ビックバイパー 2012年発売
RIOBOT アヌビス 2012年発売
RIOBOT ジェフティ 2012年発売
RIOBOT ビックバイパー 2012年発売

4 :
大石次郎‏@tsubuyaki_jiroo返信
本日発売の『電撃PlayStation』さんにて、メタルギア ライジング リベンジェンス是角Pのコラム、
番外編?「是Pが訊く、『Z.O.E』の真実」が掲載されています。今だから訊けたのか?岡村Dと
村田Dも緊急参加、ぜひご覧ください! http://pic.twitter.com/5oXItfRq
小島秀夫‏@Kojima_Hideo返信
「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION 」のプレミアムイベント「はいだらー(HD)イベント」を
5月25日の19:00から、新宿バルト9で開催します!HD版新OPアニメ公開、豪華ゲスト・トーク
ショーなど盛りだくさん。 http://www.konami.jp/kojima_pro/hd/zoe/

5 :
>>1
/ADA\ <お疲れ様でした

6 :
>>3
>■HD EDITIONわかっていること
音声やデカールも増えるよ
あと60fps

7 :
リボルテック ジェフティ&ベクターキャノン 2012/7/15発売もあるよ

8 :
あー東京まで遠い俺にとってはリアルゼロシフトが一家に一台あればなぁ・・・・と思ってしまう
個人的には気になるのは初代がリメイクされて出るのか、まーたオマケ状態になってしまうのかだ
後、DJは結構ZOEの曲作曲してたLED氏だったら良かったなぁとおもった
あの人の作曲したコロニーシャフト防衛のBGMとバフラム艦内のBGM良いし

9 :
電撃PS買ってみたけど岡村さんが自虐しまくってて心臓痛くなった
次号にまだ続きがあるみたい

10 :
PS2の奴は可変60fpsなんだったっけか。解像度も1080pってのは本当なんだろうか。
大体HDエディションでは、720pが主流ではあるが。

11 :
そうまでしてアヌビス組立てなきゃいけないのかよ…

12 :
1080pってのは最初に発表された動画の中で言ってる

13 :
イベント行きたいけどチケ取れるかな?

14 :
ゲスト声優にADAの中の人いるから続編も安泰だな。良かった。

15 :
>>14
twitterでスタッフの人がHD用にADAの人の収録をしましたって言ってたぞ

16 :
ライブって伊藤さんとか桐岡さんが来るのかな?

17 :
>>11
メタトロン護送中にディンゴのいる部隊が壊滅した話?

18 :
この機を逃したら次はいつ芳野さんにお目にかかれることやら…いっそプロポーズしたいくらいだ

19 :
これで芳野さんだけ別室で
「当イベントのナビゲーターのADAです。 説明を行いますか?」
とかやってくれたら大佐に掘られてもいい

20 :
大佐にかよw

21 :
飲み込め・・・私のベクターキャノン・・・

22 :
3人のノウマンに囲まれたい

23 :
何気にIDOLOの上映があるのがポイント高いな。
Dolores,iBDBOX発売日決定!IDOLOも付いてるよ!と成ってくれると嬉しいが。

24 :
ARIAは良い
想像を絶する

25 :
ADAかと思いましたか?DELPHIです

26 :
ついに発売日発表か…?予想外に待たされたな
ベクターキャノンの予約、amazonではもう終わってるね
この先シリーズが続くなら転売屋に目を付けられないといいんだけど…

27 :
まあリボなら転売屋が集まってきても早めの再販があるし大丈夫でしょ
次はネイキッド辺りかなって気もするけど
俺としてはネイト、ネフティス、ビックバイパーとかに進んで欲しい

28 :
そういやリボルテックベクターキャノンの写真見て何か不安定な感じがすると思ったが
赤い線がないからだ。ランディングギア、アイゼン、ロックの時に出るあれ。
アレがないとロックされてないように見えて不安定な気になる

29 :
とうとうリボルテックでベクターキャノンが出るわけだが、RIOBOTはいつになるやら……。

30 :
ベクターキャノンはいつもどおりにコナミスタイルの特典発表待ちだなぁ

31 :
HDのジェフティはまた色味がだいぶ変わるから各立体でもHD商法くるだろうね(^^)ニコリ

32 :
ゼロシフトエフェクト付きのver2が出そうな悪寒

33 :
飛び入りで明夫もイベントに出ないかな〜

34 :
あみでベクター予約はじまっとる……KONAMIからの特典発表がまだないから手が出せない……ぐぬぬ!

35 :
コヴォちゃんは?ねえねえコヴォちゃんは?!

36 :
ザカートランナーズ「んもー」

37 :
火星の大地を焼き払った実行者だからたぶんカリストあたりで採掘労働者に身をやつしてるよ

38 :
住まいはダンボールハウスですね

39 :
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
立ち読みした雑誌に載ってたAGE3オービタルの足がOFみたいでワロタ

40 :
AGE3オービタル
AGE3 オ ー ビ タ ル 
確信犯っすね

41 :
ジェフティカラーのAGE3オービタルが作られるに100ガバス

42 :
海老川さんは間違いなくオービタルフレームをリスペクトしてるよな

43 :
みんな大好きノウマン大佐の小杉十郎太さんを呼ぶべきなのにまたいないのか。

44 :
それが解せないんだよなあ。
会場にアーマーン級の激震を走らせて欲しいのに

45 :
突然現れたりしないかな
ゼロシフトで

46 :
「お前たち、まだ遊び足りないようだな?」とか言いながらいきなり現れるのか
胸熱

47 :
「エイダ! アイツ、どこから接近したんだ!? ゲストのとこには何も書いてなかったぞ!」

48 :
ノウマンをぜひ!と要望出すんだ!

49 :
ノウマンの中の人が会場のノンケの後ろにゼロシフトで接近してくるんですね、恐すぎます

50 :
ステルクさんのイメージだからぜんぜんいけますわぁ

51 :
ほらあなたの隣に大佐

52 :
ベクターキャノンのジェフティ、写真によってエネルギーラインが塗られてたり塗られてなかったりするけど
商品だとどうなるんだろ

53 :
それよりもランディングギアの数が
やっぱ五個なのか…?

54 :
アンプは五個確定じゃねえの?
なんで五個にしたんか俺には一切理解できねえけど

55 :
>>53
ランディングギアが5個か
それはそれで興味をそそられるな

56 :
そもそもリボは遊び重視でアレンジされまくるから今更設定やディティールでどうこういうつもりは無い。
個人的にはメカがPVCの時点で買う機起こらん。

57 :
RIOBOTにも期待
いつになるか知らんけど

58 :
チケットって代引で買えるもんなの?

59 :
何がどうなって買えないと思ったのか

60 :
フォルダ整理してたらTGS ZOEスペシャルステージを録画してたの見付けて
久しぶりに見てみた
BDBOXはあの時が初公開だよね
DVD無かったからホント嬉しかった
今年のTGSでもZOEのステージあるといいなぁ

61 :
ベクターキャノンと聞いて!
アンプ試作だから五個と思ってがそのまま製品化か?
てかアンプデカイな

62 :
話ぶったぎってわるいんだけど、ADAがメタコンで最高っていう設定ってあったっけ?

63 :
ないんじゃね
最強のOFのAIも最強って理屈じゃないかな
ドロレスちゃんは最高性能のAIとして認められてた気がする

64 :
連レスごめん
ドロレスは「世界一優秀なAI」でギネス登録されたという設定があるみたい
ADAは確かに高性能だけど(色んな意味で)、格付けはされてないようだ
一応確認しておくけど、メタトロンコンピュータ=メタトロン製量子コンピュータだからね。
AIは必ずしもメタトロンコンピュータじゃない。例えばエンダー号に移植されたドロレスとか
研究用とかもっと高性能のメタトロンコンピュータはあるとおもう

65 :
>>63-64
サンクス
pixiv百科事典に「ADAは最高でドロレスの完全上位互換」みたいに書いてあって
それはどうなんよ?とおもったので

66 :
人間の魂が取り憑いているっぽいドロレスの上位互換とか、あり得ないと思うが……。

67 :
AIとしてならドロレスやファースティの方が優秀だろうなぁ。

68 :
ADAはOFに乗せる戦闘コンピュータとしては最高クラスの性能だったりしそうだけど
作中でAIの性能については特に説明されないし
偶発的に誕生した特殊なドロレスの人格と同列に考える物じゃないと思う
ただ狙って作ろうと思ったらドロレスの方がよっぽど難しいんじゃ

69 :
ADAは最高にかわいいだろ!

70 :
>>69
こいつレオじゃね

71 :
ヴァイオラAIってAIとしてはどの程度なんだろ

72 :
クレカだけか・・・
今使えないんだよなぁ。どうすりゃいいんだー

73 :
『Z.O.E HD』プレミアムイベントのチケット販売ページがオープン 販売開始は明日(2012年5月2日)10時から
http://www.famitsu.com/news/201205/01014102.html

74 :
行く気マンマンだったのに頓挫でござる

75 :
22世紀のAIだから高性能ではあるんだろうけど
ADAやドロレスみたいに、話しかけても意思疎通なんて望めないし
生前の行動パターンに従って動くだけの代物というか
RPGでオート戦闘モードってあるじゃん、自動で戦ったり味方を回復してくれるやつ
アレと大して変わらない代物なんじゃないかな>ヴァイオラAI

76 :
ADAも言ってるように戦闘させるために戦闘面だけ抜き出したAIなんだから
サポートAIと違って会話とかできなくても問題無いだろうし
ADAともドロレスとも方向性が違うんじゃ

77 :
俺は、サポートAIの基本の役割は、複雑な制御を補助してLEV並の操縦性にすることと、メタトロンによる精神汚染を抑えることだと考えてる
たぶんマニューバーをある程度自動化してるんじゃないかな
会話機能は音声コントロール/音声ガイダンスの延長とかなんじゃない

78 :
ちょうどこの日・この時間、スカイツリーの先行入場チケットが当たっちゃってるんだけど
2500円放棄してでも行くべきだろうか
俺ラッキーって気分になってた矢先にこんな罠が待っていようとは

79 :
チケットを入手できてから悩んだほうがいいんじゃないか。先着順だからそれなりに争奪戦になりそうだし。
明日は鯖落ちしそうな気がするな。(ラブプラスほどじゃないだろうが)

80 :
>>78
/ADA\ <どちらでもお好きな方をどうぞ

81 :
じゃあ一緒にスカイツリーに行こうよADA。
プレミアムイベントは78に任せてさ・・・/////

82 :
セの字「……………」

83 :
戦闘まであと5分か
ADAのために争奪戦頑張るよ

84 :
俺はADAを手に入れた、手に入れたぞ
ただ当日行けるかはわからん…orz

85 :
イベントチケット購入完了ー!
楽しみだぜ!

86 :
行ける奴良いな

87 :
取れたけど注文確定画面でエラー出てビビった
注文履歴にはちゃんと出てるから大丈夫だろうけどさすがコンマイ

88 :
チケット楽にとれてよかったわ
そこまで争奪戦じゃないみたいだな

89 :
すんなりとれた!。

90 :
割りと普通に取れた
クレジットカード限定だからか?

91 :
転売対策されてるからだろ
発売日もイベントも平日だしMGSやラブプラスほど人気商品ってわけじゃないからな
何にせよすんなり買えてありがたい

92 :
クレカの登録とかで手間取ってしまったがなんとかGETできたよADA
当日行く紳士共はヨロシクな

93 :
チケット取れた!さすがに鯖落ちまでは無かったか

94 :
すんなり取れたのはいいけど最前列とかだったら苦行かもしれんw

95 :
コジプロのTwitterでこんなんあったんだけど読んだやついるか?
@kojima_pro: 【現在発売中】『電撃PlayStation』にて、「メタルギア ライジング リベンジェンス」是角有二プロデューサーのコラム、番外編!?「是Pが訊く、『Z.O.E』の真実」掲載。岡村Dと村田Dも参加したZOEイベント参加者は必読です! #kjpro #zoe

96 :
当日はたくさんのランナーに会えるとか胸熱
生btb来い!

97 :
売切れないね300席位なのに
ラブプラスイベントでも席に名前入り資料で身分確認してたし
高額にならないだろうから転売リスク高すぎだからか

98 :
逆に言うと、他のイベントはどれだけ転売の餌食になってるかという話だな。
まあZOEがそんなにメジャーじゃないのもあるだろうけど。

99 :
平日とかマジ勘弁
地方民社畜には地獄だぜーフーハハー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Wii】オーバーターン OVER TURN part9 (828)
ハニワ幻人シテ一時間シネェ!サレナカッタラ全滅だ!ロボット獣112体 (908)
【スパロボZ】セツコ萌えスレ【膝上25a目】 (976)
機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ24 (643)
α外伝はシリーズ最高傑作 34周目 (146)
【SRW】魔装機神LOE&ROE part114【OGサーガ】 (645)
--log9.info------------------
【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part3 (740)
YAMAHA QYシリーズ PART15 (873)
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ (353)
Logic 76 (115)
【Roland】 ローランド総合スレッド 5 【老国】 (105)
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第27章 (185)
【AKAI】MPK49を語ろう【MPCじゃないよ】 (523)
【ジャンク】Hard offハードオフ2【掘出し物】 (553)
midiうpして音源リクすると誰かがmp3にしてくれるスレ2 (407)
DTM用自作PC Part35 (169)
MIDIデータをうpして誰かにアレンジしてもらうスレ (140)
理論まったくわからないけど作曲してるやつのスレ4 (854)
【ソフト】 HyperSonic Part4 【マルチ音源】 (297)
★踊れても踊れなくてもテクノmusic聴いてよ★6 (340)
【S2.0】 TOONTRACK 総合 その6 【EZD】 (643)
【iPhone】Xewton Music Studio2【作曲】 (162)
--log55.com------------------
【国泰】キャセイパシフィック航空CX26便【香港】
【ANA】50000PP修行スレ NH85便【SFC】
【国泰】キャセイパシフィック航空CX26便【香港】
【ANA】全日空スレNH100便【SFC】
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK096便
【Peach】ピーチ・アビエーションMM83便【楽桃】
【OKA】沖縄・那覇空港 その16【ROAH】
【渇水でも】高松空港スレPart5 【うどんを茹でる】