1read 100read
2012年5月家ゲーRPG197: Neorude〜ネオリュード〜【ハーミア2個目】 (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【リメイク】ココは直してロマサガ3【要望】 (714)
【PS3】アルトネリコ総合 part320【PS2】 (392)
クロノクロスPart40 運命に囚われし者たち (747)
スカイリム反省会2 (992)
【XBOX360】LOST ODYSSEY ロストオデッセイ82年の夢 (490)
【武神】BUSIN WizardryAlternative総合 第77階層 (879)

Neorude〜ネオリュード〜【ハーミア2個目】


1 :08/12/08 〜 最終レス :12/05/21

前スレがdat落ちしていたので立てておきました
Neorude〜ネオリュード〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076607943/
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89
テクノソフトのサイトのアーカイブ
http://web.archive.org/web/*/http://www.tecnosoft.com/
   、〃-ヽ,_
 г /〃从从ヽ
. 、×、c ゚ ヮ゚)゛
  ()] )\\|| [(.)
    |:::::パ」、
    |目|目

2 :
おう

3 :
乙です。
さて、このスレは何年もつかw

4 :
こ、これは>>1乙じゃなくて
ファイアーボールなんだから
 勘違いしないでよね!  
   - - 、
 / wwwヽ@彡 >>1_______
 l『リ;゚ o゚リ.||              )        
 レ(ヾiixii''.(ソ     ̄ ̄ ̄ ̄/'/ 
  /ソ元ハ ||         //        ○
   ∪∪ ||        (´ (______ Λ    
              `-, _______ |

5 :
乙。
前スレが墜ちておしまいかとおもってたけどもう少し夢が見れるのか。

6 :
中古で買ったネオリュードをPSPに入れて
寝ながらまったりとクリア
同様に入れたもののすっかり忘れていたスペシャルディスクを起動したら
「ネオリュードのデータがあるメモリーカードを入れて下さい」
……こいつは やられたぜ

7 :
前スレもうちょいで1000だったのに…
悲しいぜ…

8 :
即死回避

9 :
即死回避

10 :
即死回避

11 :
>>6
PSPってPSのゲームできるの?

12 :
前スレは色々あったな
四年か五年間もの間、あそこまで悪意を全く感じないスレは2chでは珍しかったw
スタッフまで来たし、このスレでは続編の話が出て盛り上がる事を夢見たいわ…

13 :
普通スタッフ降臨とかしたら荒れるよね

14 :
予想はしてたが、TFだけしか動きはないみたいだなぁ・・・

15 :
あけましてネオリュード

16 :
こちらこそネオリュード

17 :
シィールちゃん






18 :
スレが立ってたの気づかなかった!
落ちたの見てがっかりしてた…1000行きたかったなぁ
今年こそは続編出るといいな

19 :


20 :
色んなオブジェクトを調べたいのに調べられない。調べられても面白いリアクションは起きない。
このちょっとした寂しさを解消してくれるRPGは無いか。

21 :
DSでいろいろタッチできるゲームはあっても
面白いリアクションというのは、かなりハードルが高い

22 :
せめて似たようなゲームとかは出ないものなのか

23 :
公式動きねーな

24 :
絵がいいよね。
最近のRPGってアニメアニメしててなんか・・・

25 :
>>21
PS時代のRPGとかだと道端のタルとか木箱調べるとメッセージが出たり、
キャラのコメントが見れたりするのが多かったような気がする
最近のはグラフィックの美麗さにばかりこだわってちょっとしたお遊び要素が減ってきているような

26 :
調べたらメッセージが出るだけじゃなく
ゲットしたアイテムもキャラごとにリアクションが出るってのは
よく考えたなぁと思う。

27 :
ルーフレインが油揚げのことを『アブラーゲ』って呼んでたのが妙に面白かったw

28 :
PS1のゲームだけど、良ゲーだからいろんな人にやってみて欲しいと思う
アーカイブスで出たりしないかな

29 :
(?????)

30 :
実況見て懐かしくなって来てみた
スレがあるとは思わんかった

31 :
>>28
続編とか高望みまではしないけど
何か再評価のきっかけとかあってもいいよな〜
アリアのかわいさはもっと評価されて良いな

32 :
アリアは可愛いが、シィールの方がもっと好きです!

33 :
どのキャラもみんなめんこい

34 :
ティルとかアリア人気なんだろうな。
自分はユグドラシルが好きなんだけど。

35 :
フラハートが好きだなー
あの浮きっぷりが素敵

36 :
ユグドラシル好きだよ
というか戦闘時の士気が上がってるときの絵がみんなカッコイイ

37 :
>>33
めんこいってのは良い表現だと思う。あってる。
ティルの1の衣装の首元が見えないのがめんこい
でも2の衣装の首周りの感じもまためんこい。

38 :
当時は戦闘システムが分けわかんなくて困った
いや好きだけど

39 :
正直、今のグラに1・2レベルの仕掛けを隠したら謎解きがめっさ難しくなりそう。
歯ごたえを求めるプレイヤーには嬉しいけど、ライトユーザーにはアピールしにくいだろうな。

40 :
あまりリアル過ぎない程度のグラだといいな
ネオリュードのモンスターがリアルになったらプレイできなくなりそうw
>>38
戦闘システムは難しかったけど、うまく発動したときは爽快だったかなぁ
アリアの魔法はMAX状態よりもレベル4のほうが好きだ

41 :
そういやマジックミサイルというネーミングに
かつてないセンスを感じたっけなぁ

42 :
それはさすがに…
RPGの元祖、D&Dから出てくる古典的魔法だぞ

43 :
>>42
マジで!?
……うわ、マジだ
サンダーフォースとかも作ってるから
そういう発想が出来るんだとずっと思ってたよorz

44 :
まあ俺も初めてマジックミサイルって単語読んだ時は「なんでファンタジーなのにミサイル?」とか
不思議に思ったもんだったが
missile自体には飛び道具という程度の意味しかないと、その時初めて知った

45 :
今更なんだけどレベル4の魔法にマジックミサイルという名前があったことを今知ったw
説明書は読んでるはずだけど覚える気なかったんだろうか…
スパークショットだけは今でも覚えてるんだけどなぁ

46 :
ミサイルガードで矢が防げるしな

47 :
説明書なくしたせいで
攻略サイトを見るまで召喚獣イムだけだと思ってたよコンチキショー

48 :
俺の無知がきっかけで1日でレスがこんなにw
ここまだこんなに人いたんだなぁ
久しぶりにマジックミサイル撃ってこようかな

49 :
ここ2・3日でこのスレの住人全員集まったんじゃないのかw
マジックミサイル⇒発動しつつ防御⇒マジックミサイル
の流れは当時プレイしながら完璧な戦法だなぁと思ってたw
あとカメラのアングル変えながら一番技がカッコ良く見えるアングルを探したりとか

50 :
浮島の神殿のボスはでかいから
アングル変えて戦うとおもしろかったな

51 :
ニコ動で2の戦闘曲聞いて惚れました。
とりあえず2を買ってみたものの、1とキャラ同じなのか。。
1からやった方がいいもんですかね?

52 :
>>51
個人的な意見だけど、1よりも2からやる方がオススメかな
2から始めても十分楽しめるし、1をプレイしていればキャラ同士のの場面とかはあるけど
ゲームを進めていく中で理解できないような場面も特になかったような気がする。
私は2からプレイしてますが、2が好きになって1を買いました
2は街と遺跡の行き来や街の人との会話があるから、ネオリュードの世界観を掴みやすいと思う
リーディングRPGっていう変わったジャンルだけど、2をプレイしてみて気に入ったら
1→外伝とかもやってみるといいんじゃないかな
説明ベタなのでこんなもんですwほかにも意見ある方いたら頼むー

53 :
俺は逆に1から順番にやることをオススメするな
地味にデータコンバートがあって、1のデータを引き継げるのよ
会話が変化するだけだけど
あとはやっぱり1のラスト(から少し経った時期)から2がスタートするからねぇ
2のオープニングはある意味1の絶大なネタバレでもあるし

54 :
           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
          | ̄ ̄|
          | 続 |
          | 編 |  < 出ないのかなー…
          |    |
          |    |
            ̄ ̄

55 :
レスくれた人サンクス
時間軸的には完全に繋がってるのか
だったら1からやることにするわ
ところで、3にも1,2の主人公達でるの?
別にメインとして出なくても、その後とかが分かるんなら
1と一緒に買おうかな

56 :
3など出ていない
という突っ込みはさておき、紋章に出てくるのは1の脇役、2のヒロイン、1,2登場人物の(ry
1,2の主人公パーティは出てこない

57 :
そういえば紋章は地味に戦闘の難易度高かったよね
1、2ではザコ戦なんて何もしなくても蹴散らせてたのに
紋章は油断するとすぐ死ぬ

58 :
1,2みたいに戦闘の視点変えができないから
モンスターに埋もれたユグドラシルやリムファイア、
画面の端っこに飛ばされたシィールの回復がしにくかった

59 :
>>56
ああ、紋章でしたね。
主人公パーティー出ないんなら、とりあえず1,2だけ買っときます。
ありがとう

60 :
>>59
2をクリアするころには、紋章がやりたくなってると思うぜ

61 :
>>59
紋章にはシィールという女の子をプレイヤーキャラの一人として使えるんだ
2を終えた頃のあなたは↑のことを知ったら紋章を買わずにはいられないと思うよ

62 :
紋章ではリムファイアというお姉さんをプレイヤーキャラの一人として使える。
1を終えた時のあなたは以下略。
まあ、ティル達が出ないからというだけの理由でプレイしないのは損ですよ。
紋章の三人も同じくらい楽しいキャラクターだし。

63 :
近ごろ話題がはずんでて懐かしくなったので
古いセーブデータ引っ張り出していろいろやり直してみた
ラスボスの曲はやっぱり紋章のが秀逸かなーと思うんだけど皆はどうよ?

64 :
ふむ、やはり全作買っておけってことですね。
紋章も追加で注文しました。
皆さんありがとう

65 :
>>63
俺は2のラスボス戦と赤い天使戦が

66 :
2の赤い天使戦は鳥肌モノだな

67 :
BGMといえば
2の「Peace of Memory」は「Piece〜」の間違いなんじゃないかとずっと思ってるんだが
それとも平和なときの想い出とひっかけてる洒落なんだろうか

68 :
hosyu

69 :
HP更新されてるね
版権売りに出してるみたいだし何処かネオリュード買い取るとこでてこないかなぁ

70 :
保守

71 :
ネタがないけど保守
アーカイブスはいらないかなぁ

72 :
DSでリメイクがいいなあ

73 :
元テクノソフト社員が関わらないことで、版権出すって条件あるみたいだし
リメイクされてもどこまでの出来になるんだろうなぁ…ベタ移植でも凄く嬉しいんだけど

74 :
大昔(というか前スレ)で書いた妄想
DSでリメイク
リーディング方法色々(ドラッグ&ドロップ式、行き先指定式、ルート指定式とか)
前回のあらすじをティルとアリアの問答式で(前回セーブから時間が経ってると「そういえば何してたんだっけ?」とかティルがぼける)
初回特典:りんご爺さんの絵本
よそが版権借りて作るとしたら、個人的にはブレスオブファイア3出してた頃のカプコンスタッフがネオリュードに近い感性してたように思う
そのスタッフが今カプコンにいるかどうかは知らんし、多分今のカプコンはこういうコンテンツに手は出さないだろうけど

75 :
マザーみたいにネオリュード1+2みたいに出ないもんかな

76 :
保守

77 :
刻紋で唐突に出てきたノベルゲーっぽい演出が妙に印象深い
やっぱり容量とか納期の関係でああいう演出になったんだろうか?age

78 :
刻紋のノベルゲーっぽい演出はイラストを見せるためでは?
あのポリゴンだと紋章とか表現できないし

79 :
おおおぉ!ネオリュードのスレが存在してたとは…!
もう大好きだった。ゲームでファンレターとか初めて出したよ。
公式で壁紙出た時は嬉しくて1〜2年以上は使ってたっけな…ああ懐かしい。
全シリーズ+2のサントラ2枚+1の攻略本はいまだ持ってるし
3を期待して続編が出ないと知った時は物凄い落ち込んだ記憶がある。
音楽は2のタイトル「新たなる旅立ち」が大好きでサントラ出るまでは
オープニングを気の済むまでループさせてたっけな…久しぶりにまたやろうかな。
3人組は言うに及ばず、敵味方モンスターも含め嫌いなキャラがいないゲームも珍しい。
あのほのぼの感が大好きだ!あのリアクションとコメントが大好きだ!!
DSで出てくれたら泣いて喜ぶかも…。グラフィック荒めでもいい。リアル路線は嫌だ。
イラストは変わらないで欲しいけど、条件見る限り無理かな…出ないかな本当に。
嬉しくて思わず長文になってしまいました。申し訳ない。

80 :
>>73
>>元テクノソフト社員が関わらないことで、版権出すって条件あるみたいだし
そんな話になってるの?

81 :
>>80
『サンダーフォース』は「テクノソフト」の作品であるが、テクノソフト自体は1999年に開発部門を閉鎖しゲーム業界から撤退後、
倒産している(一応、開発部門閉鎖後もしばらくは会社という登記上では存続していたらしい)。
その為、今現在テクノソフト関係の以下の 著作権 は、(株)トゥエンティワン(住所とTEL番は旧テクノビル、業務内容は情報処理・貸しビル業)が所持している。
* 『THUNDER FORCE(サンダーフォース)』
* 『バックギャモン』
* 『Herzog(ヘルツォーク)』
* 『球転界』
* 『RIVERTHION(リヴァーシオン)』
* 『鋼鉄霊域 STEELDOM』
* 『風の丘公園にて』
* 『お店de店主』
* 『Neorude(ネオリュード)』
* 『マイガーデン』
* 「Tecnosoft(テクノソフト)」
テクノソフトの負債・権利はテクノソフトの倒産間際の常務取締役だった松岡和江氏という個人が 「商標権」 を除き保有している。
(株)トゥエンティワンは 版権のバラ売りはしない方針 で、他の版権だけじゃなくテクノソフトの負債も含めて買う必要がある為、
今回セガは日本向PlayStation2用パッケージソフトとしてタイトルの使用許諾を受けることとなった。
使用許諾の際に、「元テクノソフト社員を関わらせない」等あらゆる条件が提示されたらしいが、詳細は不明。
サンダーフォースY関連記事より

82 :
保守

83 :
懐かしい
まさかラスボス前の石像で回復できるなんて知らなかったから
回復ポイントまで戻って敵に接触しないようにがんばって、体力温存しながら必死にラスボスまで行った覚えが…

84 :
終盤、世界中飛びまわれるゲームってなんか
世界観が嘘っぽくてなんか最近さめちゃうだけど
このゲームはそこらへん旨くぼかしててよかったなぁ

85 :
保守

86 :
1のおまけディスクのムービーで4段目の最初と一番最後が埋まってないんだけど
これ埋めるにはどうすればいいの?

87 :
多分だが、終盤のリムファイア戦後にルーフレインで介抱するかそれ以外で介抱するかと、グッドエンドか否か
グッドエンド分岐条件は、全員のレベルの最低値か平均値が一定の数値以上か否かだったはず
バッドエンドを見るほうが難しいくらいの緩い基準

88 :
>>87
最後にクリアしたのが数年前で、一体どっちのエンドで終わったのか覚えていない・・・
その話からするとグットエンドだったのかな
久しぶりに遊んでみるよ
ありがとう

89 :
>>81
負債は個人が持ってるのに、
会社が負債込みで版権売るって矛盾してね?
単に連帯保証人かなんかだと思うが・・・
自社ビルは、マンスリーマンションになってるな。
ttp://21sky.jp/

90 :
ほしゅ

91 :
このスレも1年か。

92 :
リメイクやってほしい

93 :
あけましてネオリュード

94 :
あけましてネオリュード

95 :
刻まれた紋章ですら、もう発売から10年以上経ったのか・・・

96 :
・福井市役所・まちなかTVゲーム図書館にてメガドライブ用ソフト4種の使用許諾をしています
公式にちょっと変化あったと思ったら・・・
ついでにネオリュードも入れてもらえぬものか

97 :
保守

98 :
サンダーフォースの続編以来動きもないなぁ

99 :
保守りつつ
アーカイブスにサンダーフォースVがきた
発売元はテクノソフトじゃないが、元テクノソフトの社長の新会社だそうだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】円卓の生徒 -Students of Round- Part23 (727)
俺屍で全滅・討死したらageるスレ (419)
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト 総合Part5 (812)
RPGツクール3について語ろう。 (406)
[TOX]テイルズはFF、DQを完全に超えた[神] (606)
【PS3】テイルズオブエクシリア Part272【TOX】 (424)
--log9.info------------------
☆☆☆===【ダンスレイバー 20】===☆☆☆ (595)
【DJ】 HAZUKI 【鈴木葉月】 (476)
京都WORLD2 (177)
【オワコン】RMX-1000【神機材】 (103)
ピストン西沢について語るスレ Part2 (465)
grime / uk garage / dub steps (312)
【オラオラ】TPE【ギャル】サイケオーガナイザー (769)
【ソンジャ】信州-長野県のクラブシーン?3【イカズ】 (175)
【いまだ】HARLEM渋谷ハーレムpart16【No.1?】 (900)
【女→男へ】逆ナンを語るスレ【全然OK♪】 (748)
音質良いなんて関係あんの? (864)
横浜ガスパニック PARTU (201)
エスカレーターレコーズ (968)
DJ HANGERの真の目的が分からない (120)
【30代チビデブブサ】新潟CLUBスレ23【出禁】 (946)
【福岡】今日のキースフラック【イケメン】 (220)
--log55.com------------------
供給はありまぁす289
いなりずし1329
Jざつ 1802
OL雑談スレ part231
肴28528
吉田君と仲間たちのスレ429【天罰出禁】
【厨二病】渋谷すばるアンチスレ34【勘違い野郎】
大発表会雑part.534