1read 100read
2012年5月レンタル鯖265: 【月額53円〜】JTS-NET【200MB】 (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
xreaサポーターズについて語ろう! part3 (232)
【CGI】 land.to 9鯖目 【SQL】 (361)
【藁】アホなドメインを晒せ!【藁】 (229)
【小学生運営】Noriwebってどうよ? (106)
■遂に■ ロリポGMO傘下に ■悪魔に魂を■ (123)
【】AQUASRV【480円】 (267)

【月額53円〜】JTS-NET【200MB】


1 :07/02/08 〜 最終レス :11/01/22

格安レンタルサーバー/検索エンジン
ttp://jts-net.cc/
2 :
あぼーん

3 :
ちょwwww>>2 wwww

4 :
>>2
いい加減よ。
一度消されたので懲りてないのか?

5 :
吠えてないで削除依頼出して放置でいいじゃん。
いちいち噛みつくから糞コテとか言われるのをそろそろ学習しろ

6 :
>>5
単発じゃ消されんよ?

7 :
JUST工作員の特徴
将来、自鯖(ジャストサイズ)に脅威をもたらす恐れがあると感じたらば
すぐさまそのライバル鯖屋を潰しにかかる兆候があるよな。
ちなみに、JUST工作員=JUST社員とは限らない。。と思うが

8 :
ウィルス対策について
http://jts-net.cc/setup.html
当社サーバーでは、ウィルスについては最新のウィルス対策をしています。自動的に削除及びファイルの隔離などを行います。
標準装備としておりますので、特別な設定の必要はありません。
但し、100%ウィルスに感染しませんと補償するものではございません。
ウィルス対策には、トレンドマイクロ社製の製品を使用しています。
トレンドマイクロ、自社製品に脆弱性--PCを乗っ取られる可能性も
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20342696,00.htm
同社のアンチウイルス製品に搭載されているスキャンエンジンに存在する脆弱性が悪用されると、破損したUPXファイルを使ってバッファオーバーフローを引き起こされる可能性があると述べている。

9 :
なんか安すぎなのが怪しまれて逆に申し込みが少なそうだなw
今使ってるサーバーの契約が切れても存続してたら申し込んでみようかな

10 :
>>9
>なんか安すぎなのが怪しまれて逆に申し込みが少なそうだなw
確かにww

11 :
この値段で転送量無制限はさすがに恐くて突撃できない
ある程度の基準出しておいてくれればそれで判断するんだがなー

12 :
つまり今ならガラガラって事か・・・?
いやいや俺は使わないけど。

13 :
>>13
ほぼ確実にがらがらだと思うよ
ドメイン一つ選んでググって見たけどほんの数件しか引っかからなかったし

14 :
安すぎて不安ってのもあるだろうけどを最前面にュしてるのがデカイと思うんだ。

15 :
ここ使ってる人いないの?
パスワードとかの控えや振り込み用紙が郵送されるかどうか知りたい
16 :
あぼーん

17 :
情報が少なすぎるんだよなぁ
詳細なスペックとか支払方法とか、そーいったもんが公式に乗ってない

18 :
俺が明日突撃してみるよ

19 :
>>18
是非頼んだ

20 :
>>18の帰還を待つスレになったか?
個人的にはウマウマなサーバーで興味深い。

21 :
ここ、CGIのパーミッションが他と違うから面倒そう
これがなかったら特攻しても良いんだけど

22 :
パーミッションは同じじゃない?
CGI755、データファイル646って公式に書いてあるけど。
CGIパスがもう1種類の鯖だとまた違うんだっけ?

23 :
一番安いのでもドメイン持ち込みokなら即決なんだけど

24 :
>>18
ではないが
ちょっとできるっていうおいしい情報に
突撃したら糞だった
PCで動くが携帯ではエラー
もちろん携帯用CGIでちゃんと指示通り設置したんだが...
うごかん
SSIもいまいち
てか
何でこんなに糞なんだ?
UNIXサーバー大丈夫?
メンテの前にサーバーのお勉強がだいじじゃね〜か?
ってなくらい糞
なんで使わないほうが
お小遣いが減らない

25 :
まぁ、激安有料鯖は数百円でお得感が十分出てるし、料金内のサービスの問題で考えるべきステップに入ってるわな。

26 :
只今死亡中・・・
だめだkr

27 :
てか可なら月額500円でも安いしちゃんと運営すりゃ客付くだろ
ここまで安いと、逆に真面目にやる気ないと皆が思って誰も登録しないよなw

28 :
まあジャストサイズも最初はこんな感じで酷かったのが
今やロリポを抜いて来年にはGMO買収とか言ってるぐらいだしよ
ここももう少し様子見てみるのも委員ジャマイカ

29 :
てかここどこの国の鯖かと思ったらwhois個人名なんだけど?
回線はhttp://www.interlink.or.jp/のフレッツ光?
てか自宅鯖???
う〜む・・・・  まぁ頑張れ

30 :
やばいすごい地雷集にときめきが止まらんw
マジで特攻しようかな

31 :
安い鯖を探しに来たらまたJust-sizeかよorz
これ、プラン内容が全然わからんなー。
月額53円ってどれ?
レンタルスペースと共用サーバープランの違いは?
今日明日くらいに1垢申し込んでみるわ。
ちなみに俺、2年くらい前からJust-sizeの利用してる。
軽くて穴場だと思うよ。更新は年単位で振り込み。
当時は自宅鯖だったように記憶してる。今はしらん。

32 :
↑補足。
レンタルスペースってのが月額53円なのね。了解。
共用サーバープランAとの違いは、ドメイン持ち込みの有無だけか?
わからんなー・・・情報捜しにくいぞ、このサイト。
プランの売り一覧くらいさっさと作れや!
使えるなら、WAKWAK解約してこっちに移ろう・・・。

33 :
再び死亡中

34 :
んで人柱はどうなったんだ?

35 :
1ヶ月お試しって事で借りてみた。
サイトの表示クソ重と思ってたら、JTSからメルマガ通信が来た。
平成19年3月13日午後11時頃より当社レンタルサーバーにおいて
一部のサーバーでのハードディスク不良による接続不能という
異常が発生しました。
3月14日午後12時までに、順次復旧及びシステム交換を行い
完全復旧致しています。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
今回のトラブルで長時間トラブルによるサーバーの停止は、当社としても致命的と受け止め、今後のサービス及び品質管理の向上に努力致します。
今後とも、格安レンタルサーバー/検索エンジンのJTS−NETのご利用よろしくお願い致します。
今回、お問合せフォームなどよりサーバートラブルでのお問合せを頂きました方々には、誠に恐縮ですがこのメルマガにて、サーバートラブルの件につきましては、ご返答を振り替えさせて頂きますので、ご了承下さい。
だと。
CGIは755で動かないけど757にしたら動くのが結構ある。
あと何故か分からんが
http://サーバ名/~アドレス/を履歴からアクセスすると、お探しのページが見つかりませんになる。
リンクを貼るかhttp://サーバ名/~アドレス/top.htmlにするとアクセスできる。
何この仕様

36 :
間違えた。
アドレスにindex.html付けないと履歴からアクセスできねぇんだった。

37 :
人柱・その2。
例のディスクトラブル時に、初めてのFTP接続を試みていて、
全然つながらなくて焦りまくりのやり直しまくり。
どうももならずギブアップしてメールしたら、このメルマガが・・・。
本気で殺意にかられましたorz
俺の格闘した2時間を返しやがれ、コノヤロウw
実際に使ってみると、有料鯖にしてはやや重い。
数分間FTPが繋がらないことが頻繁にある。
そういう意味では、他の有料鯖に比べて安定していない印象は強い。
>>35の言っている「CGIは755で動かないけど757にしたら動くのが結構ある」には同意。
CGIのパーミッションエラーが結構でやすい。
全体的にやや扱いにくいかな?
ハードに使わないの前提なら、この値段だし悪かないとは思う。

38 :
今日になってパーミッションの変更ができないわ
CGIがエラー起こすわ…。
不安定すぎ

39 :
昨日からずっと死亡中じゃんか!
稼働状況「全サーバ正常」って・・・
いつになったら繋がる事やら

40 :
平成19年3月21日午後1時頃より
一部サーバーにてFTP及びメールサーバーの異常発生
午後7時ごろより、サーバーアクセス不能になる事態が発生しています。
当社にて、確認しましたところサーバーのハードトラブルが原因と判明
ご承知の通り、ここ最近障害の頻発しているサーバーです。
ご利用の皆様に大変ご迷惑おかけしまして申し訳ございません。
当社にて、現在サーバーの入替え作業を急ピッチで進めています。
一部の皆様には大変ご迷惑おかけしていますが、
今しばらくお待ち下さいますようお願い致します。
また、ご迷惑おかけしました皆様には、当社より補償としまして、
契約内容により、個別にメールにて後日、契約の無償延長(1〜3ヶ月)
をさせて頂きます。
ってメールが来ましたが。

41 :
復旧予定くらい教欲しいね

42 :
もうかれこれ2日経つが・・・
ダメポ
繋がった人居る?

43 :
当社レンタルサーバーの不具合での復旧作業のご案内です。
現在、サーバー入替え作業を急ピッチで行っています。
今日中に、大半の復旧を完了する予定です。
現在、順次開通を致していますがシステムの致命的な損傷により
最大限の復元を行っていますが、ログファイルの内容によりすべての皆様
のファイルが正常に戻らない場合もございますので、ご了承下さい。
一部、12日のバックアップでの差し戻しも行っています。
作業終了まで、今しばらくお待ち下さるように、
よろしくお願い申し上げます。
大変だな。

44 :

まだどのサイトも繋がる気配ゼロだ。


45 :
今日も残り2時間程だけどほんとに復旧するのか?
かなり怪しいな

46 :
もう待てない
とにかく早く直してくれ!!
このままじゃ3日目に突入するぞ

47 :
で 結局いつ復旧するんだ。
だめだこりゃ
ここの鯖使ってるサイトまだ全ちてるし。

48 :
まだか・・・・困った。

49 :
レンタルサーバーの不具合による復旧作業が完了致しました。
一部12日のバックアップでの復旧及びファイルの復旧ができないアカウントがございます。
大変、ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今回の復旧により一部パーミッションなどの変更や削除のできない
メールアドレスが使用できないなどの不具合がございましたら
お手数ですが、お問合せフォームより詳細ご連絡頂きますようにお願い致します。
CGIもデータも何もかも全部消えたんですが。
また設置しろと。

50 :
ページ管理人ならローカルにバックアップくらいしろ

51 :
無料鯖以下だな…

52 :
新規申し込みもサポートも停止中になったね
なんかやばくね?
トップページのメニューもほとんど消えたし
不安だ・・
復活を祈る。。

53 :
やっぱ安いのはリスク有るな
独自ドメイン使うんならアドレス替わらないからリスクは少ないけど

54 :
どうしちゃったんだ?

55 :

何とか頑張ってください!!
お願いします。

56 :
どうなってる?

57 :
ひさびさに見に行ったらサポート掲示板が繋がらなくて驚いた
新規申し込みいつ再開すんのかな

58 :
再開後はコントロールパネル着くらしいから期待

59 :
転送量無制限、無料お試し期間付のレンタルサーバーは「JTS-NET」
,同人,携帯サイト,商用利用も可能なレンタルサーバー
http://jts-net.cc/ 月額たったの53円から!
宣伝させてください。

60 :
あたかもJTS-NETが宣伝しているかのように見せようと
>>59の書き込みをしたのはジャストサイズの鯖缶こと
山崎圭亮の仕業です。

61 :
>>59
募集再開してんの?してないの?どっち?

62 :
DNS変更ワケワカンネorz
だれかVDでドメ取ってここ使ってる人いないっすか?
NSだけの変更なら楽なのになあ・・・

63 :
ジャスト山崎ハケーンw

64 :
うわ、いつの間にか公式移転してるよ!

65 :
新しい公式はこっちか
http://jts-net.jp/

66 :
ここ専門も始めたん?
FAQではどのプランでもサイトの運営は出来ますって書いてあるのに
申込みのショッピングカート覗いたらプランが出来てた

67 :
プランはこの数週間の間にできた新しいプラン。
なんでもお金がほしいからは別料金だってメールに書いてあった

68 :
でもサイトのトップは未だにおkの文字ありで、今までのプランしか載ってないんだよな
換えるのは別に良いけどちゃんと書いておいて欲しい
ところでVALUE DOMAINでとったドメインをここで使ってる人いる?

69 :
Topにはレンタルスペースも「独自ドメイン持込」とあるが、
精算画面では
ドメイン名(共有/専用サーバーの場合のみ)
いったいどっちなんだ?

70 :
なんかサイトのトップ変わってるけど今までとどうちがうのかさっぱりだ

71 :
何も考えずフリーのアドレスで申し込んだら試用期間のアカウント発行蹴られた
使いたいCGIが使えるかどうか確認したいから申し込んだのに
入金後アカウント発行じゃお試し期間の意味無いぞー

72 :
なんか今日凄く重い

73 :
新規申込み受付一時停止ってマジか
なんかもうサービス終了一歩手前って感じだな

74 :
一応旧システムのユーザー移行が落ち着くまで停止、ということだと
思うことにしよう。そうだよね。うん、そうだよね。そういうこと。そうだ。
あなたはだんだん眠くなる眠くなる、、、、、

75 :
でもそれだったら再開時期未定とは書かないんじゃない?
値段の割には人が居なくてまぁまぁ軽くて使い心地良かっただけに休業されたら残念だけどね

76 :
人気が出ても重たくなるだけだが

77 :
トップ消されてる罠

78 :
いや?今は見られるよ?
新システム移行中に自分のサイトに障害がでなくって助かった
これで生ログ貰えたらいうこと無いんだが

79 :
つながらんくなった。
どうなっとるんじゃ

80 :
うちも繋がらないわ。鯖障害かねーageておく

81 :
メールは送受信できるわ
めっちゃ受信おそいけど
ムカツク

82 :
なんか怪しいし移転したとき困りそうだからはなからメールは使ってないな

83 :
やっと繋がった。
なんか夜もよく落ちてるし
別の鯖さがそうかなぁ

84 :
アクセスログから察するに
早朝4時から11時までの7時間落ちてたみたいだね。

85 :
アナウンス出たぞ

86 :
お、うちも復活した

87 :
なんかおちた

88 :
今は繋がってるけど?

89 :
http://jts-net.jp/modules/domain/
403でるんだけど

90 :
サイトは運営できますか?
平成19年11月1日よりプランの新規申込みは受付できなくなりました。
に関するサイトは、アカウントの停止対象となります。
同人関連に関しては、申込み可能となっています。

91 :
そのままじゃね?同人はいいけど系はアウト

92 :
容量が300MBになってる。

93 :
容量増えるより生ログ欲しい
というか普通にサイト運営してて300Mも使わないなー
ただの日記サイトだしな

94 :
生ログあれば良いな、
ちっさいけど商用やってるから客がどんなページをどのぐらいの時間みたかとか気になる
前のメルマガで更新期限の確認を促されたから確認したら入金がされてないことになってて
慌てて問い合わせしたら反映は二十五日頃にまとめてやりますと返信きた
なんか釈然としねぇ

95 :
なんか接続できんくなった

96 :
落ちてやがる

97 :
ホントだ、繋がらない

98 :
まだ落ちてるなー。正月まで無理かな

99 :
なにこの鯖
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本ラッド】SaaSesってどうですか 8 (742)
レンタル鯖板の皆でまとめサイト作ろうぜ! (243)
XSERVER エックスサーバー Part2 (792)
geocities ゲオシティーズだと思っていた人の数→ (259)
【詐欺】reimariNETの失態を記録しよう【虚言】 (398)
さくらインターネット 共用サーバスレ Part52 (944)
--log9.info------------------
NHK「韓国アニメのほうが安いしクオリティが高い」 (167)
新人少女漫画家達の愚痴スレ (564)
斬新な設定を思いつく⇒ググったら既出だった (711)
【パクリ】尾田栄一郎【漫画家】 (277)
磯光雄を語るスレ8 (333)
ストーリーの作り方 三稿目 (410)
中村プロダクション その8 (618)
スタジオ雲雀について (269)
【本社は】ufotable stage9【東京】 (739)
☆なかよし投稿者スレッド☆12 (301)
漫画家と酒とタバコ (206)
40代にゅ漫画家志望者雑談スレ・7 (498)
【希望】ノイタミナでこんなアニメが見たい【要望】 (171)
【でじこ】ゲーマーズについて語るスレ・12【G.A.】 (814)
【精力】出崎統とその素行【絶倫】 (375)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆原恵一☆☆☆☆☆☆☆☆ (244)
--log55.com------------------
吉沢亮とかいう無名ボンクラ俳優のせいで2021年度の大河ドラマが最低の出来に
【やり返しているつもり】武将ジャパンの武者震之助part12【粗探しの人生】
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part73
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart43
【草刈】プロハンター【藤】
【ネタバレ禁止】『おしん』初見スレッド【初見専用】
NHK連続テレビ小説あまちゃん(‘jjjjjj’)/Part630
NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part22