1read 100read
2012年5月害虫害獣対策124: アース製薬のコバエがホイホイって効果どう? (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アルゼンAリ対策本部 (147)
もしゴキブリが人間並のサイズだったら… (174)
【無実】携帯アク禁【ウイルス】掘られた (288)
【餌やり】対策【駆除】 (806)
こ こ だ け み ん な ゴ キ ブ リ (652)
カツオブシムシ撲滅委員会 5節目 (728)

アース製薬のコバエがホイホイって効果どう?


1 :10/08/04 〜 最終レス :12/05/04
家はまったく効果ないのだが・・・

2 :
ゲットン!
2
ゲットン!
www
家でもコバエがホイホイの上をコバエがホイホイ歩いてるよw

3 :
オレも効果が知りたい!

4 :
チョウバエには効かないけど
ショウジョウバエとか良く効くけどね
でも匂いがきつくてダメかな

5 :
一切効果なし、一匹も捕れない、しかも寿命が恐ろしく短い
中のキューブ状ジェルはあっという間に乾燥
こんなもの600円も出して買うなら、
ベト付くオナホ選んで買ってぶん投げとけばジャンジャン捕れるわ
詐欺集団アース製薬

6 :
1匹も捕れてない。ショウジョバエに無視されますww

7 :
おいおい、業務用のデカイのまで出たのに
効果弱いのかよ・・・
またお客さんに怒られるよ

8 :
コバエは捕れなくても、客がホイホイ買うからアース製薬は
ガッポリウハウハかもね。

9 :
まじ?
うちは台所で使ってるが、キレイに獲れてるが…コバエの種類が違うのかね。

10 :
4だけど、仕事場の地下室には効かないな
あとでかいハエにも効かない
仕事が夜勤でどうしてもごみ捨てられなかったときに
自宅で発生したときは効いたけどね
夜勤になるとマンションとかのゴミ捨て場がうらやましい
一軒家は普通捨て場に夜から置けないからな
俺は効果よりもあの匂いがだめだ

11 :
でかいハエは(笑)

12 :
でかいハエは、キンチョール。

13 :
形が好き。
なんかドラクエに出てきそう。

14 :
1ヶ月で1匹だけ捕れてた。500円で1匹か・・・

15 :
設置10日程で数十匹捕れた。その為かジェルの乾きが早かった

16 :
数日、家をあける時に使うよ。
帰宅した時にはギッシリ取れてて全滅してて気分が良い。

17 :
昨日設置したけど一匹も取れる気配無いのでまあ所詮こんなもんか、と思ったが
さっき起きて見たら数十匹入っていてワロタwだがまだコバエはいる

18 :
何度も使う小知恵はないものか。
コバエでビッシリのゼリーを割り箸でかき混ぜるのは今度試してみる。

19 :
>>16-17
一晩で数十匹も捕れるなんて、どういう家やねん。
アースのまわしもんか?w
こんなん欠陥商品。

20 :
よくわからん。
使い方あってるのか?

21 :
半月経つけど一匹も捕れん
フツーに飛んでる

22 :
商品の苦情・相談は、
消費者ホットライン(0570-064-370)
消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

23 :
アースに使い方あってるのか教えてもらった方が良くないか

24 :
アースは効果がなくて製造中止した「ハエとりポット」の後継で、
コバエがホイホイを出したが、完全な欠陥商品だな。
今回も撤収すれば、責任者はヤバイだろw
ネット情報見ると自作自演を想像させる記事・写真が多いこと。
コバエが何十匹も飛んでて、無風状態の環境でもければ数日で
何十匹も捕れるなんてありえん。
何十匹も捕れる環境なら、普通は殺虫剤を使うし。

25 :
俺は台所で殺虫剤スプレーを使いたくないので、こういうのを使ってる。
多分うちで効果的なのは、24の言うように、
>コバエが何十匹も飛んでて、無風状態の環境でもければ数日で
>何十匹も捕れるなんてありえん。
>何十匹も捕れる環境なら、普通は殺虫剤を使うし。
留守中に使うから、当然室内は無風、それでよく取れるんだろうな。

26 :
アースのはバポナってジクロルボスのやつが一番効くよ、

27 :
家は留守にして生ゴミを10日以上捨てられなかったら、いっぱいコバエが発生したんで、(コバエがホイホイ)を買って置いてたら大量に取れて1匹もいなくなったけど…
コバエの種類が違うのかな??

28 :
一応効果はあったけど数匹程度掛かればいいほうだと思う。なにより暑いと寿命が・・・あと臭い。
ぶっちゃけ元凶たったほうがいい。ゴミ箱蓋の裏に張るワサビっぽい奴の効果は絶大。
あれ貼ったらコバエが一切いなくなった。もはや必需品ね

29 :
>>28
ワサビっぽい奴
なんですか?

30 :
元を断つのは大事だな。

31 :
>>29
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6912090272.html
これ。もうゴミ袋の底にコバエが100匹くらい隙間なくうじゃうじゃいて発狂しそうになってたけどこれ貼ったらあっけないくらいすんなり解決した。
ただ台所が暑いとゴミ箱の蓋開けたときの臭いで気絶しそうになるけどその分効果はあるんだなーって実感するw
これ張る前はゴミ捨てたらそのつどゴミ箱の中にアースジェット吹いてたw効果は微妙だったけどねw

32 :
ゴミを貯めないのが基本だな。

33 :
ふつーは効かないはず
あれが効くのは極々少数の種類だけ。宝くじみたいなもん

34 :
君も極端だな。アースに使い方は聞いたのかい?

35 :
少なくとも500円出して買う価値はないと思うね。
100円ならいいと思う。

36 :
安いのも出てるぜ。カエルの顔のとか。さすがに100円ではなかったが。
100均とか探せばあるのかもしれんが、自分も薬剤を吸うことを考えると、俺は100均では買えないな…。

37 :
100均で買った両面が強力粘着のハエとり紙(黄色の大きいの)は、
そこそこの効果だ。1日2〜3匹は捕れる。
しかも手で持ってコバエが飛んでるのも捕獲できるぞ。
臭いで容器に誘い殺虫ゼリーでなんて、プロセス大杉。
しかも環境に大きく左右される。大塚の製品もダメだった。

38 :
俺は虫に関わりたくないから、任せっぱなしのホイホイが良い。

39 :
これはダメだ
2個まとめ買いして損した
洗面所に置いてるのだが
服脱いでる時に逆ハートのコバエが腕にとまってた
2日に1度見かけるがコバエがホイホイの中には0匹

40 :
二日に一匹とかならスプレーだろう。

41 :
うちのばーちゃんちはそこそこ効果あったな

42 :
>>039
基本に返ってハエたたき(or新聞紙)でいんじゃない?
コレって、大量に湧いたのを待ち伏せる地雷、毒ガス兵器だろ。
1vs1のスナイピング、格闘戦にはむいてないよな。

43 :
いや コバエがホイホイはチョウバエに効かないからだろ
名前はハエでもハエじゃないらしいし

44 :
>>39
となると、二個買ったのはちと勿体なかったな。

45 :
チョウバエなんて不潔にしてるからだろjk
ちゃんと髪の毛とかとって排水系掃除してないんだろ
ごみだって働いてて捨てられないならいざ知らず
週二回の収集日に出せる環境で出るならどこか汚れまくってる証拠
週一のところとかマンションとか公営住宅なんかの置き場ない夜勤者はかわいそうだな
カラス除けで当日朝出し必須が多いし置き場ないと前もって置けないもんな
昔に比べりゃ外から入る大きいハエは減ったと思うけどね
たまにハイターなんかの塩素系で消毒したり(泡で出るのがおすすめ)
湯沸で出せるとこは熱湯を流すと一応効果あるよ

46 :
去年はじめて使った時めちゃくちゃ取れたので今年の二つ置いたんだけど
まだ一匹も入ってない…
カエルのと黒い蓋のやつは全然駄目で
リンゴだけが有効だったのにどーした

47 :
今年はいつまでも暑いから、留守が心配だよ。
コバエ的に。

48 :
うちのばーちゃんち コバエいなくなったよ ホイホイの中で200匹くらい死んでた

49 :
ほっとくと取れるんだよな。

50 :
2週間ほどの戦いの末、家の外でゴミ箱洗ってごみも全部始末したのに、まだ数匹のコバエを目撃した
昨日の夜。ついに「コバエがホイホイ」を買いに薬局へ走った。2時間ほどで3匹捕獲。今朝見るとさ
らに2匹入ってた。元々そんなに多くなかったからか、我が家はこれで全滅した模様。

51 :
角切りゼリーが乾燥してきたので、
水を少々たらしてゼリーを復活させてみた。
ホイホイのまわりは暗くしておいたほうが
取れるっぽい。

52 :
うちのばーちゃんホイホイの中で200匹くらい死んでた

53 :
結構とれてるよ。
匂いからして、ショウジョウバエ専門みたいだね。
封あけて、手洗って戻ってきたら、ハエが集まってたから匂いでかなり寄せるみたい
一晩で20行ったから、ショウジョウバエには間違いなく効く。
なかでゼリー舐めたやつが容器のそばでジタバタしてた。
激怒してるひとは、ハエの種類が違うんでしょ

54 :
うちも効いてるから、なんで怒ってるんだと思ってもいたが、ハエの種類が違うって片付けられても気の毒だな。
こっちはハエのプロじゃないし。
アバウトにコバエ表記してるし。
どうすりゃよかったんだろね?

55 :
>>53
ハエの種類がちがうって箱の絵にいろいろ描いてるだろが!
こないだフロ天井にいた0.5mmくらいのコバエに
このホイホイを直で近づけてみた。
中に入らないから赤いでっぱりで突き殺そうとしたら
中に入った(初めて見た)が、3秒ほどでスグに中から出てきた。
ブロックゼリーも効果なし。手でコロシた。

56 :
武器必要ないじゃん(笑)

57 :
>>55
お前がアースから発売されたら買う。

58 :
家はアースのコバエホイホイは効果無かったけど
無名(ライオンなんとか?)の
中に黄色いスポンジが入ってるタイプの奴で20匹くらい捕れた

59 :
もうマンゴー色のゼリーなくなりそう
結局1匹も捕まらずじまい
ハエ捕り紙のテープ状みたいな
上から吊るすタイプ売ってたけど
効くのかな?

60 :
いいのかい?ホイホイ購入して。俺はコバエでも構わず取っちまう商品なんだぜ

61 :
>>60
お前はコバエ専だろう。

62 :
効いた奴 誰かうp

63 :
>>59
高さの加減で取れたり取れなかったり
低く吊しておくと結構取れるんだが邪魔になるし誤って体や服にくっついたら涙目w
なにより見た目が悪い
あと虫寄せ効果はないから殲滅は無理だな

64 :
うちは7月4日から使い始めたけど相当効果は大きかった。面白い程捕獲できた。
http://f.hatena.ne.jp/turimotonaoki/20100909174659
http://f.hatena.ne.jp/turimotonaoki/20100910002904
ただダイソーで売っていたザ駆除 No.14 強力ハエ用粘着シートの方が値段が105円と安い上、
捕獲数も蝿取紙5枚合計で比べると4倍位有る気がする。
7月14日から使い始めた結果http://f.hatena.ne.jp/turimotonaoki/20100909174806

65 :
やっぱり狙いはショウジョウバエなんだな

66 :
>>64 うpdクス

67 :
ホイホイってあれ薬剤で殺虫するの?てっきりゼリーの粘着でくっついて死んでんのかと・・・

68 :
ゼリー乾いたら酢入れれば復活するときいた

69 :
まぁ、うちの場合は台所に置くし、なんも分からずにそういうチャレンジはしたくないなー。
酢で復活したら、報告しとくれ。

70 :
乾いた奴昨日捨てちゃったよ
ちょっと試したかった

71 :
2年ぶりに中見たらほこりが詰まってた
ハエはいなかった

72 :
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-
ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろんなら一生のまま人生を終える。もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・
「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って
「 >>1はゴキブリ以下のキチガイだ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。
では、健闘を祈るよ

73 :
今シーズン結局1匹捕獲のみ
明日朝燃えないゴミ行きです。

74 :
うちはこの夏、二回家を空けたんだが、二回ともぎっしりだった…我が家用の商品だったな。
また来年の夏。

75 :
去年12匹捕れたから2つ買ってきて開けたんだけど
全然駄目だった
製造月日にでも依るのかなぁ?

76 :
獲れる期間が短い
1ヶ月持つのを出してほしい

77 :
昨日の夕方買ってきた。
すぐ設置して寝る前までは捕獲ゼロだったけど
朝起きたらちっちゃいのが2匹入ってたよ。
ワンルームのミニキッチンにはこれで十分そう。

78 :
年末年始にかけてコバエが大量に飛んでたからホイホイを置いたら大量に捕れたよ
特に台所は2〜3日であっという間に20匹くらい捕れて驚いたわ
おかげで今は飛んでるのを見なくなったなあ

79 :
この時期になっても書き込みないって相当ダメ製品なんだろうな
安売りしてたんで買おうかと思ってたけど>>25の話が一番信用できる
100円ショップで蝿捕り紙みたいなのがあるんならそっちにするわ
あと、工作員さんよぉ
もっと現実的な書き方にしとけよ
しらじらしいにも程がある

80 :
>>24の話だった

81 :
コバエは取れなくても、宣伝に騙される消費者がホイホイ捕れるからな。
構造からしてすごいボッタクリ商品だしw

82 :
箱の中にカードが入っているから、ハエの種類が合っているか確認してから使えよ。
http://2ch-ita.net/upfiles/file9031.jpg

83 :
アホほどコバエが飛んでる生ゴミ入れの横に一個設置も効果なしなので
ガレージに生ゴミ箱を持ち込み コバエホイホイ二個セット
で実験する。 生ゴミバケツ開けるとコバエ8匹ぽど目視で飛ぶ
二個セットして ガレージの中に5日ほどコバエホイホイと
コバエ 閉じ込めるも・・・
奇跡の一匹も取れずみんな元気に飛んでた
諦めて燃えないゴミ箱にホイホイ捨てた
なかみたら 初めて1匹かかってた。おかね返して(´;ω;`)

84 :
全く入らない
スプレーしたほうがマシ

85 :
コバエまだいないのにアホオヤジが開けやがった
しねばいいのに。・゜・(ノД`)・゜・。

86 :
猫のご飯にコバエがたかるので、このホイホイ使ってたけど効果なかったよ。
5年くらい前まで金鳥のコバエキャッチャーっていう据え置き型の粘着シートが
付いたやつがあったんだけど、あれは結構ビッシリ獲れたのに生産終了になっちゃった。

87 :
>>85
急いでラップするんだ!何重にも!

88 :
なんにもやる気なくて
ずっと掃除しなかったら
コバエだらけになって困った。
フマキラーとアースのやつ置いたら
真っ黒になるくらいコバエびっしりで効果覿面だった。
コバエが一匹もいなくなったよ。
凄い凄すぎるw

89 :
大量発生したから2個買ってきて台所に設置。
15時に置いたらいま7、8匹集まってる。
ゼリーの上や容器の周りを歩き回ってるけど、これいつ死ぬの?

90 :
他社の同類品(ポットン)を購入したけど正解だったみたいだね。
羽音が騒音になるくらい大量にいた渡り廊下のコバエが1日後には2、3匹程になった。
容器の中のコバエを捨てること数回、1日で食パンの袋一杯分のコバエが穫れた。
バルサミコ酢が結構匂うから屋外でしか使いたくないけど、効く。
ホイホイも試そうと思ったけどやめとこ。

91 :
>>90
捕れたことより 量にびっくり!
なんでそんなに大量発生したの?
コバエホイホイじゃ追い付かないよ。

92 :
>>91
ホイホイスレなのにポットンの宣伝になっちゃってるね。スマン
大量に戴いたキャベツを冷蔵庫にしまうべく、外葉をむしりまくってそこに放置していたら…というわけです。
今のとこポットンで充分過ぎる効果があって、更に4m先の空き缶置き場のコバエまで捕獲してくれる優秀さだよ。
屋外か、私は無理だけど屋内でも酢臭さに我慢出来るならおすすめ。

93 :
アース効果無し
これ売れないだろ!

94 :
>>92
答えありがとう。
貰い物も大変だね。
今度出たらポットンにしようかな臭いのかな?

95 :
とりあえず昨日から丸1日で15匹くらい捕獲。
まだ少し飛んでいるからもう少しかな。
これゼリー食べてから5時間くらいは生き続けるんだね。
さっさと死んでほしい。

96 :
蟻がたかって大変な事になったよ。

97 :
うちはビールをいらない丼容器に入れて洗剤垂らしたら
こばえが集まって中で溺れて沢山死んだ
たまに淵にとまった奴に息吹き掛けて中に落とした

98 :
コバエじゃなくてちっちゃくて野菜が腐った所にたかるようななんていう虫ですか?

99 :
宣伝の写真は多少やらせはいってるのかな
入ったコバエが出てきて飛んでって結局捕れなくてもう買ってない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■既にゴキブリに占拠された家に住んでいます■ (186)
携帯アク禁だと思ったら (575)
【法律で】 ネコ放飼い被害 【規制してくれ】 (956)
ダニで困ってる人 シーズン8 (465)
ゴキブリの思い出を語るスレ (341)
⊂⌒~⊃。・д・。)⊃バイーン (761)
--log9.info------------------
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】26 (922)
銚子電鉄 その12 (735)
【811・813】JR九州の快速・普通part54【815・817】 (217)
JR東日本車両更新予想スレッド Part101 (294)
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 34 (897)
あのポンコツを何とかしろ!!! (323)
【鉄】原田芳雄死去【冥福】 (296)
  西 寒 川 5 番 線 (672)
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ88【事故故障】 (798)
【あずさ】中央東線総合スレ トタM33【かいじ】 (1001)
【次は】 あおなみ線 1駅目 【ささしまライブ】 (405)
185系 斜めストライプ7本目 (283)
常磐線スレッドK93 (788)
(東武)東上線 Part131 (872)
紀勢本線(きのくに線)総合スレ17両目 (770)
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想22【東海道】 (460)
--log55.com------------------
【alone】孤独な男性板の名無し投票所
あなたが一番面白いと思うオンラインゲームは?
ゾイド板投票所
モテない男性板、強制名無し制導入について
モー娘(狼)の看板募集2
オリンピック板ID導入投票スレ
jsdf:自衛隊板[投票所]
■00年代の代表作を決めようぜ