1read 100read
2012年5月ダイエット103: 1500キロカロリーの食事 (788) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【レコ・ダイ】 今日何食べた? 【記録】part1 (724)
◆■●寒天ダイエットPart3●◆■ (896)
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ7杯目 (318)
●カミカミ●咀嚼ダイエット 3●モグモグ● (101)
【過食嘔吐】芸能人の摂食障害を見守ろう【拒食】23 (763)
【痩せた?】今日の体重を書き込むスレ06【太った?】 (257)

1500キロカロリーの食事


1 :10/07/12 〜 最終レス :12/05/12
※1日に1500キロカロリーは最低限食べましょう
煽りはスルー、カリカリせずまったり行きましょう

2 :
1500って少なくないか?

3 :
体重78kgあったとき、病院で「1日1500kcalを目安に取ってください」って言われたから少なくないと思う
炭水化物は少なめで野菜も肉も魚も豆類もバランス良くとって、と言われた

4 :
1500kcalは軽めの生活スタイルを送っている人の基礎代謝だから少なくはない

5 :
1500だと痩せないよ、キープカロリーだよ

6 :
1500カロリーで少ないとかwwwwwwww
肥満の考えは少しでも多く体にカロリー入れたくて必死だなww
1500カロリー何てダイエット本気でしたい奴ならとらねえよ
肥満の考えは1200カロリーや1500カロリーだと死ぬよとか
しなねええええええええからwww
一般の人は肥満の食事してねええからふとってないだけ
お前ら肥満のブタドモはカロリーをいくつで抑えるとか言う前に
歩いたり走ったりしろよ肥満ドモ
運動せずに1500カロリーーとかお前らの体で自然に消費不可能だからwwww

7 :
と代謝の低い痩せない奴が起こってます

8 :
世の中不平等だよな。
朝はパンだけ・間食はアイス位しか食わなくても。
簡単10kg位に太るぜ。
4ヶ月で10kg痩せたけどな。
後10kg痩せたら体形も人並みだな

9 :
超良スレ。>>1ありがとう。
今までは1200スレを参考に見てましたが、こっちのほうが自分向きだ。

10 :
1500kcalで痩せないって、余程年取ってるか代謝低いかじゃんw

11 :
>>9
私も同じく。
低身長・高年齢・デスクワークで特に運動してないので、タニタで計ると基礎代謝930〜940kcalだそうですが
1500kcal目安に食べててゆるやかに落ちてるよ。
個人的には、持病がある人やモデル体型目指す人以外は1500で十分だと思う。
一食500kcalってかなり食べられるよね。

12 :
スタートは1500で十分落ちる、2-3ヶ月は1500でも一気に落ちる
でもそれからが・・・

13 :
>>12
それで十分なんだけど…
ずっと1500kcal生活なら、適正なとこで下げ止まって維持できるでしょう?
1500なら無理なく自然に続けていける。

14 :
夏バテ気味のせいか今日は朝あまり食べられなくて、
今日スーパーでお惣菜バイキングなるものがやってたから、
お昼はしっかり食べようと思ってカキフライ一つとカニクリームコロッケ1つとミニ春巻き1つを買った。
カロリー半分マカロニサラダとおにぎり(シーチキン)も買った。
家に帰ってキャベツの千切り少しを用意し、いざお昼。
そしたらクリームコロッケとマカロニサラダ2/3とキャベツの千切り半分残してしまった。
胃って小さくなるものなんだなあ・・・

15 :
1500カロリーの食事を8日続けたんですが
体重は増えたり元戻ったりで結局減らないので
元々やってた1200カロリーの食事に戻しました
私の場合1500は多かったようです
1200の食事で少しずつですが減り始めました^^

16 :
小柄な女でも1500は必要だろ
痩せないとかどんだけ動いてないのかと

17 :
>>15
>1200カロリーの食事に戻しました
ってあるけど、1200を一生続けられるの?
たった300増やしただけで戻ってしまったりするなら、運動不足かカロリー不足すぎるんじゃないかな?
それだとアイス1個食べただけでもぶくぶくふとっていっちゃうような体質になっちゃうよ。
8日間で判断せずに1か月以上続けてみなよ。運動(歩くだけでいい)も一緒にね。

18 :
>>15
そんな短期間で結果は出ないし、逆に数日で結果が出るような方法は結果を維持するのが難しいよ。
私の場合は、最初数週間以上あまり変わらなかったけど、
いま3ヵ月経過で6kg・ウエスト9センチ・体脂肪11%落ちた。
一生続けられることを、お互い気長にがんばりましょー。

19 :
わたしは1400でやってる。
最初1200で辛かったから、1400にしたらまともに食べれることに喜びを感じた。
間食も出来るし、その分モチベーション維持できるし、運動もしてるよ。

20 :
うーんやはり私には1500合わない様なので
1200から1300超えない範囲で頑張りたいと思いまーす。
運動は一日6000歩歩く程度です
今日50キロ切ったので超ウレシー

21 :
4〜5年前だと1日の必要摂取カロリーとかって2500Kcalぐらいとかって
見た気がするんだけど気のせい?
1200とか1500って昔からだった?

22 :
>>17 一生続けられるのとか馬鹿ですかw
   ジョジョに戻して筋トレしていけばリバウンドとかないからねw
by178cm 93kg→63kgまで落とした男より

23 :
>>22
徐々に戻そうにも300キロカロリー増えただけで体重が増えるようなら、ってことだったんだけど
一生このカロリー続けろ、なんてこれっぽっちも思ってないよ

24 :
統合する?
1200〜1500キロカロリーの食事
過去スレ
part1 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1173977136/
part2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1232233942/
part3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1252476059/
part4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1259717864/
part5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1271524030/
1200〜1500キロカロリーでバランスのいいメニューなどの情報交換が出来たらいいなと思っています。
※1日に1200キロカロリーは最低限食べましょう
煽りはスルー、カリカリせずまったり行きましょう

25 :
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

26 :
>>24
何でここが過疎てるからって1200のスレを吸収されないといけないの?
1200のスレを荒らしたり煽りに来るのやめてほしいなあ^^;
1200のスレにちょっかい出すのもやめてね^^;

27 :
1500カロリー何てキープカロリーだよ
難易度の低い食事だよ努力も工夫もいらない
普通に食えば1500じゃん
1200は続けるのは工夫と慣れるまで欲求との戦いの
困難な食事何で
1500とは一緒にしないでね
たかが300カロリーを我慢するのは大変な事なんで
1200と1500の統合は勘弁

28 :
>>27
お前みたいな代謝の低い奴が来るスレじゃない

29 :
親戚の娘さんが栄養士になってから、一家全員ほっそり痩せてた
面倒でも毎食ちゃんと栄養計算してるそうな
年齢性別によるけど1500でも少ないって言ってる

30 :
>>27 おまえは間違いなくデブだなww
   どうせ食事制限→リバウンド を繰り返してきたんだろw

31 :
>>30
リバウンド経験は無いよ
俺は元々74キロのデブだよ
今はカロリー制限で171センチの68キロだがまだ落としたい
俺はここのスレの住人じゃないのでもう来ないよ
ただ1200と1500のスレの統合に反対なだけ
ごめんねw
デブさん達必死な反応させちゃってww
もう来ないからww

32 :
女かと思ったら男とかwwwww

33 :
俺は178センチの63キロなんだがw
つか171 68ってかなりデブじゃん

34 :
>>31
てめえがいちばん煽ってんだろカス

35 :
171で68もあって1500kcalしか毎日食べなかったら、特別な運動しない生活でもどんどん痩せてくと思うけどな…

36 :
普通の成人男性で1500kcalなら安静にしてても痩せる

37 :
多分、カップラーメンの汁を全部のみほしても
「400kcalくらいだし大丈夫!」
とか思っちゃうタイプだと思う。

38 :
自分語り乙

39 :

     こ        れ        が        夏        か  
   

40 :
母親の料理が酷すぎるから、タニタを参考に料理はじめたら、
ダイエットやる気なしのピザ父親まで、
500kcal以下でおなか一杯・・・とか言ってる。
しかも、父は今までよりも高カロリーな食事だと勘違いしてる。
(カップ麺とかお菓子も食べなくなった)
1500とか1200くらいに抑えるなら、何食べるかが大事。

41 :
心配しなくてもある程度年をとると量が食べられなくなるし
脂っこいものも受け付けなくなる。
さらに、ケーキなどの甘いお菓子も食べたくなくなる。

42 :
旦那が糖尿病+痛風で、病気改善のメニューを作るようになったら
1年半で旦那も20kg以上痩せたけど、結果的に私も痩せて20台の頃の50kg前半になった。
詳しくカロリー計算してないけど、野菜の煮物中心だからたぶん1500kcal前後だと思う。

43 :
1日1500kcalでも十分すくないけどな
特に有酸素運動しなくても2000kcal以上は消費するわけだし

44 :
年齢、性別、体重、体型にもよるから一概には言えないけどね。
つーか、カロリー云々より、摂取カロリーが低いとそれだけ栄養が確保できないことの方が問題。

45 :
>>44
夫は42歳、私は38歳です。
夫はデスクワークのリーマンで1年半前には167cm80kgで、糖尿病+痛風+心臓疾患で
医者からこのままでは5年の命を保障できないと言われ、医者から渡された献立サンプルを
もとに食事制限を始めました。
毎日、ご飯+野菜の煮物2品+少量の肉or魚という組み合わせで、きわめて薄味。
たぶん1日のカロリーは1400〜1600kcalぐらいだと思います。
主人は20kg以上、私は10kg痩せて、主人は健康診断でもほとんどの数値が改善しています。

46 :
1500kcal前後のメニュー
たんぱく質 ささみ6本(60g) ごはん2杯(8g) 卵(6g) 牛(7) 豆腐(10) 約90g
脂質 卵(8g) ご飯(2g) ささみ6本(6g) 牛(3) 豆腐(8) オリーブオイル(12g) 約40g
糖質 ご飯2杯(140g) バナナ1本(20g) 牛(10g) 野菜(10g) 約180g

47 :
バナナ1本20g
ささみ6本6gっておかしくないか?
ゴハン2gw
めちゃくちゃだな。
算数できないのか?

48 :
バナナの大きさ
ご飯のグラム数
も書いてないのに。
>>47ってすごいねww

49 :
>>48
47じゃないけど意味不明
>ご飯(2g)
>バナナ1本(20g)
って>>46に書いてあるじゃん?

50 :
ややこしく書くから俺が適当に書いたんだ。
って言えば良いのか。
俺の勘違いだがg数 書いてない奴もどうかしてるぜーー
今日も暑いぜ。
ボンバイエーーーーーーーーーーーっだあああああああああああああ

51 :
ああ、自分もわかったw
暑いからだねwwww

52 :
ご飯の脂質が2g バナナの糖質が20g
って意味でしょ。
普通はそう理解するとおもうけどw
まさかご飯の質量2g、バナナの質量20gとおもってるの?
夏だね〜

53 :
ID:b/2GW9s5
ID:VeE4It0c
糞馬鹿すぎワロタ
お前ら似た者同士だな

54 :
朝 ヤクルト 50キロカロリー
昼 カップラーメンライト198キロカロリー
  タップリハムサンド(ローソン)237キロカロリー
夜は少し多めにたべるぜ☆
暑いねえwwwwwwwww
顔も名前も知らない掲示板に書くのは楽しいねえww
なんでもありだから。

55 :
>>54
不健康で過激なダイエット-61kg【王道お断り】へGo!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1278549664/

56 :
>>46
すごい健康的なメニューー!!

57 :
>>46の書き方で理解できない人はここにいる資格はない かも
脂質をもう少しカットするとなると卵黄捨てる無脂肪・・ うーむw

58 :
>>46のメニューから豆腐カットしたメニューをしてたら
カロリー低すぎるかな?

59 :
豆腐なんかそのまま食えば太らないじゃん。
いっぱい食べりんw

60 :
普通に食うと一食800になる
男だからいいんかね

61 :
入院したら2500キロカロリーでるぞ
とても食えなかった。

62 :
でねーよ馬鹿w

63 :
入院したら1日1800カロリーでどんぶりゴハン昼夜大盛り。
朝はペラペラの食パン4枚と牛 付いてたおw
でも、こんなもん食えるかって感じで美味しくないおw

64 :
半年年ぐらい前、切迫流産で入院してご飯も残さず食べたら1ヶ月で2kg太ったw
病院メニューはこんな感じ
朝 ご飯、味噌汁、納豆、塩鮭(甘口)、切り干し大根、ヨーグルト
昼 野菜炒め、ご飯、ポタージュスープ、野菜の煮物、季節のくだもの
夜 ハンバーグ、つけ野菜、茶碗蒸し、野菜の煮物、ご飯、シャーベット
たぶん1800kcal〜2000kcal

65 :
>>62
馬鹿www

66 :
お前がなw

67 :
前スレのビールは太らない、カロリーが違うカロリーだから体内で消化されない
っての参考にビール中心の食生活にしたけど駄目だ
必ず飲んだ後、ラーメン食ってしまう

68 :
個人的な意見で科学的根拠全くないけどビール(炭酸+アルコール)は最悪だと思う
炭酸で胃が活性化して腹減る&アルコールで暑くなってエアコンつける→体が冷える
→体が太ろうとする、あと下っ腹出る
だと思う

69 :
王将に家族で行ってラーメンだけで我慢した。
テーブルの上にあった餃子とカラアゲを我慢するのはつらいものがある。

70 :
>>68
オマエは頭脳が不足し過ぎだな。
だからダイエットごときすらできねーんだな。
頭悪いヤツって何をやって駄目駄目駄目www

71 :
王将に家族で行くって……
恥ずかしいと思わないの?
まあ松屋のカウンターに家族でズラッとならんで座ってるよりはマシだけど。

72 :
家族で王将に行くことのどこが恥ずかしいんだろう?

73 :
恥ずかしいと思わないの?(キリッ

74 :
>>71
批判しかしないブス女乙w

75 :
王将だったらラーメン外して餃子と唐揚げにするなww
あと野菜炒めとか
普段、油脂をあんまり摂ってないから、炭水化物が多い方が太る

76 :
>>75
同意。
つーか、1500kcalの食事のスレにラーメンだけで我慢したって、
王将のラーメンはそんなにあるんか?

77 :
王将のラーメンはすごくまずい。
あんなにまずいってことは、カロリーはめちゃくちゃ低いんじゃなかろうか

78 :
>>75
>普段、油脂をあんまり摂ってないから、炭水化物が多い方が太る
ってどういう事?無知でスマンw
おすえてエライ人

79 :
>>78
ああ、ごめん。
ダイエットしてると、どうしても油っぽいものを避けがちになってるんで
油脂が不足気味になってるから、油を摂っても脂肪になりにくいって感じ
油脂も最低限は体に必要なんだよね
でも、炭水化物はモロに来る
あくまで自分の感覚だけども

80 :
>>79
なるほど、ちょっと分かる気がするな
自分も炭水化物は覿面に太る
肉は実はそれほど太らない気がするわ。ありがとう

81 :
総摂取カロリーじゃないのか?
この時期だと冷たい麺類よく食べるよ。
カロリー低いし。
炭水化物少しで満足できるの?

82 :
>>81
>>79だけど。
>総摂取カロリーじゃないのか?
そうだとは思うけど、それはあくまで必要な栄養素を満たした上での話だと
思うんだよね。もちろん油脂も摂取し過ぎると太ると思う。
炭水化物って穀物以外の食品にも結構含まれてるから、わざわざ摂取しなくても
不足することはあんまりないと思う。
>炭水化物少しで満足できるの?
慣れたら意外に満足するよ。
別に炭水化物を極端にカットしてる訳じゃないから、食べる時は食べるよ。
少量で満足のコツは、食事の最後に少量の炭水化物を摂る事。
麺類の場合は麺の量を半分とかにして、その分具をがっつり乗せるかな。
あと、どうしても間食が食べたくなったら、塩蒸し大豆・黒豆(レトルト)とか
豆腐とか練り物とかするめを食べてる。カロリーの割りにはすごく満足するよ。

83 :
俺も炭水化物が少なくても欲したりはしないな。慣れたから。
でも「しろいほかほかごはん」として食いたくなるときはあるかな
この前おいしんぼで「ご飯の友」だか「ご飯の妻」の回を見た時そう思ったわw
イカの塩辛をほかほかご飯の上に乗せ、海苔ですくい上げてほおばりたい
くだらねー話になるが
コンビニのサラダで100kcalとかの表示見たときふと思ったんだが、
植物分解して人間がエネルギーとして取り込めるようできる腸内細菌がいた場合、
表示calに対して何kcalプラスになるのかね?
いや、おれそんな細菌いるのか知らんし、いたとしても腹のなかは人それぞれで計算のしようがないんだろうけどさ。
「…野生の馬は最悪草だけでもあの体格維持するんだよなぁ…」とふと思ってさ。
夜大量にサラダ食って、朝トイレで盛大に流れて行く野菜たちをみてると不憫でならない

84 :
口から摂取して、大便になるのは最低24時間はかかるよ。
夜食ったものが次の朝にってことは下痢でもない限りない。

85 :
>>62
>>61は高身長の男性なんじゃね。
女の自分でも1800kcalのメニュー出たもん。

86 :
>>84
嘘をつくな
この前、3日間断食した翌日の朝食がその日の夕方には出たぞ

87 :
3日間断食って一人でしたの?
痩せた?
体調はどうなんだ?

88 :
上の方で1500は多すぎるとか逆に少なすぎるとかあるけど
1500kcalはだいたい50kgを維持するためのカロリーだから
(生活強度・軽の場合、体重×30が目安)
50kg以上の人にとっては痩せていくカロリーだし、50kg以下の人に
とっては太っていくカロリー
性別や身長や目標体重を無視していっしょくたには語れないと思うが…

89 :
断食する奴は馬鹿w
体を痛めるだけ

90 :
>>87
3ヶ月に1回ぐらいやるけど痩せるよ、でも俺自身太ってないからそんな落ちない、-1kgぐらいかな
でもメシがやたら旨くなる(+味が濃くなる)のと量入らなくなっていい

91 :
>>88
1500kcalで50sを維持というのはどうだろ。
そのへんの標準体型の、特にダイエットもしていない女性たちが
1500kcalしか食べていないとは思えないのだけど・・・
ちなみに私は体重40s弱、BMI19強、生活強度弱の中年だけど、
1日1500kcal目安でまだ少しずつ体重は落ちている。
痩せの大食い体質でも、基礎代謝が高いわけでもない。
相当小柄な女性でも栄養バランスさえ気を配れば1500kcalで十分
美容体重一歩手前ぐらいまでは目指せると思うので、もっと上背
がある人や男性は維持期に入ったら16-1800kcalくらいは取って
いいくらいなんじゃないかな。

92 :
>>91
本当にだな
頭の悪いは持論語るなw

93 :


94 :
男でも1日1500kcal前後でも順調に落ちるけどな
筋トレ(週A)
有酸素(ほぼ毎日、30分〜60分/日)
今年の初めからやってる 182cm 88kg → 69kg 
月3s前後のペースで減ってる

95 :
食べた物をメモって間食ずっとしなかった。
月に3〜4kg位は痩せてるよ。
BMI標準体重まであと5kg。

96 :
>>91
そりゃ個人差はあるからね

97 :
>>91 体重30キロ台とかみっともないよw
もっと食べたほうがいいよ。

98 :
>>97
心配してくれてありがとう。
BMI19 体脂肪19なので問題ないです。しかもBMIは低身長に甘い計算式なので…

99 :
アイスとかみたいな脂質は摂取カロリーに関わらず脂肪になりやすいとか何とか
ソースは忘れた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
食べても食べても太るんだけど…体質?(´・ω・`) (485)
【秒数判断】今すぐ身体を動かすスレ3 (505)
ルームランナー (672)
女の子が首から下をうpして評価してもらうスレ (210)
★モチベーションをアゲるスレ☆ (656)
玄米ダイエット (533)
--log9.info------------------
Kawasaki W400 Part9 (166)
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ43台目[レッツ] (447)
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 144 (872)
【通勤快速】アドレスV125S 17代目【下駄】 (253)
バイクの質問に全力で答えるスレ16 (990)
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 24束目 (956)
バイクにされたイタズラ&盗難ヽ(`д´)ノその44 (561)
【HONDA】NC700S/X Part21【MT & DCT】 (339)
IDにB出したヤツを全力でバカにするスレ 58バカ目 (262)
【ホンダ】 PCX62台目 【HONDA】 (276)
【慢心】大学生ライダー【事故の元】 (881)
【キャブ】 Tricker トリッカー part37 【FI】 (204)
バイクウェア総合スレ77着目 (532)
【HONDA】 リード110 (EX) part19 【LEAD】 (232)
【ちっちゃくて】リトルカブ36速目【カヮイィやつ】 (1001)
山梨を走る 8日目 (157)
--log55.com------------------
【FM補完】AM局のFM化 総合 43局目【ワイドFM】
ピーター・バラカンさん16【Peter Barakan】
【MBSラジオ/JOOR】毎日放送【1179kHz/90.6MHz】 Part41
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.119
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第43球【TBS・アトロク】
【RNB】【南海放送】痛快!杉作J太郎のどっきりナイト7 | 1116kHz
TBSラジオ 荻上チキ Session-22 アンチOKPrat41
【TBSラジオ】たまむすび 108【アンチ禁止】