1read 100read
2012年6月男性俳優14: 佐藤健 73 (746) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
藤本隆宏 (621)
松川尚瑠輝 Part12 (568)
水上剣星 (289)
森田直幸 (259)
江口洋介 5 (545)
森山未來58 (711)

佐藤健 73


1 :12/05/03 〜 最終レス :12/06/24
ここは、佐藤健くんの応援スレッドです
※プロフィール等は>>2以降へ
・このスレはsage進行推奨です!(メール欄に半角英数字でsage)
●初心者は書き込む前に>>1の内容をよく読んでください
流れがわからない場合は、しばらく書き込まずにスレを読んでいてください
・次スレは>970が立てて下さい
・荒らし、煽り、その他おかしなレスはスルー (特に意図的なage厨には注意!)
・荒らしに構うのも荒らしです
・他スレ、他サイト、ブログ等のヲチ行為は絶対禁止です(例:一般人のブログ貼付け)
・プライベートに関する噂話、Twitter上の未確認情報、公式未発表の仕事話等は各々の該当スレへ
・その他タレント及び一般人のプライベート情報の書き込みは禁止です
・日記帳にしない、チラ裏、○○に似ている的主観的感想等は他所でお願いします
・動画サイトの話題やクレクレ行為禁止(わからないことは、まず自力で検索しましょう)
・実況禁止、実況は必ず実況板で(1コーナーが終了しても、その番組が終了するまで実況になります)
・オークションのヲチ行為、話題の持ち込みは禁止です
・むやみに排他的なレスをしない、他タレントを貶めない&比較しない
・あなたが大勢の健ファンの代表でないことを自覚しましょう
●ルールは楽しいスレにするためのものです
本末転倒にならないように大人の判断を心がけましょう
前スレ
佐藤健 72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1330608358/

2 :
●佐藤健(サトウ タケル)プロフィール
 【生年月日】1989年3月21日
 【出身地】埼玉県
 【サイズ】H:170cm B:80cm W:67cm H:88cm S:25.5cm
 【血液型】A型
 【趣味】猫と遊ぶこと
 【特技】ブレイクダンス
 【所属】アミューズ
 【出演作品】プリンセス・プリンセスD(2006/6〜9)河野亨
         しにがみのバラッド。7-8話(2007/2)市原カンタロウ
         仮面ライダー電王(2007/1〜2008/1)野上良太郎
         ROOKIES -ルーキーズ-(2008/4〜7)岡田優也
         ブラッディ・マンデイ(2008/10〜12)九条音弥
         メイちゃんの執事(2009/1〜3)柴田剣人
         GOEMON(2009/5/1 公開)霧隠才蔵(大沢たかお)の青年時代
         MR.BRAIN(2009/6/13・20)4話&5話ゲスト出演 中川優
         MW-ムウ- 第0章 〜悪魔のゲーム〜(2009/6/30)森岡隆志
         ほんとにあった怖い話「顔の道」(2009/8/25)翔太郎
         BECK(2010/9/4公開)田中幸雄
         龍馬伝(2010/1〜7)岡田以蔵
         劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010/5/8)中森翔平
         ブラッディ・マンデイ-シーズン2-(2010/1〜3)九条音弥
         Q10 (2010/10〜12)深井平太
         冬のサクラ(2011/1〜3)稲葉肇
         最後の絆 沖縄 引き裂かれた兄弟(2011/8/13)東江康治
         るろうに剣心(2012/8/25公開予定)緋村剣心
 【公式サイト】ttp://www.satohtakeru.com/
 【アミューズ公式・PC】ttp://www.amuse.co.jp/index.php
 【アミューズ公式・携帯】ttp://www.amuse.co.jp/m/pcfile/st.php
■1st写真集『Intently』(\2,625/学研)
■1stDVD『My color』(\3,990/アミューズソフト)
■1stブログ本『400DAYS』(\2,400/ワニブックス)
■2nd写真集『深呼吸。』(\2,200/ワニブックス)
■2ndDVD『HT〜N.Y.の中心で、鍋をつつく〜』(\3,990/アミューズソフト)
■3rd写真集『So Far So Good!』(\2,625/主婦と生活社)
■4th写真集『NOUVELLES[ヌーヴェル]』(\2,400/マガジンハウス)
■3rdDVD『HT〜赤道の真下で、鍋をつつく〜』(\3,990/アミューズソフト)

3 :
●プリンセス・プリンセスD
 【ドラマ公式サイト】ttp://drama-pripri.jp/
●しにがみのバラッド。
 【テレビ東京公式サイト】ttp://www.tv-tokyo.co.jp/shinibara/
●仮面ライダー電王
 【東映公式サイト】ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
●ROOKIES -ルーキーズ-
 【TBS公式サイト】ttp://www.tbs.co.jp/rookies08/
 【映画公式サイト】ttp://rookies-movie.jp/
●ブラッディ・マンデイ
 【TBS公式サイト】ttp://www.tbs.co.jp/bloody-monday/season1/
●メイちゃんの執事
 【フジテレビ公式サイト】ttp://www.fujitv.co.jp/mei-chan/index.html
●GOEMON
 【映画公式サイト】ttp://www.goemonmovie.com/index.html
●MW-ムウ- 第0章 〜悪魔のゲーム〜
 【日本テレビ公式サイト】ttp://www.ntv.co.jp/mw/
●MR.BRAIN
 【TBS公式サイト】ttp://www.tbs.co.jp/mr-brain/
●BECK
 【映画公式サイト】ttp://www.beck-movie.jp/
●ほんとにあった怖い話「顔の道」
 【フジテレビ公式サイト】ttp://wwwz.fujitv.co.jp/honkowa/index.html
●劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
 【映画公式サイト】ttp://www.yamada-ueda.com/movie/index.html
●大河ドラマ 龍馬伝
 【NHK公式サイト】ttp://www9.nhk.or.jp/ryomaden/
●ブラッディ・マンデイ-シーズン2-
 【TBS公式サイト】ttp://www.tbs.co.jp/bloody-monday/
●Q10
 【日本テレビ公式サイト】ttp://www.ntv.co.jp/Q10/
●日曜劇場 冬のサクラ
 【TBS公式サイト】ttp://www.tbs.co.jp/fuyuno-sakura/
●最後の絆 沖縄 引き裂かれた兄弟〜鉄血勤皇隊と日系アメリカ兵の真実〜
 【フジテレビ公式サイト】ttp://www.fujitv.co.jp/kizuna/index.html
●ロミオ&ジュリエット
 【舞台公式サイト】ttp://blog.rj-2012.com/
●るろうに剣心
 【映画公式サイト】ttp://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/

4 :
◆LOTTE Fit's
 【CM公式サイト】ttp://lotte-fits.jp/
◆サントリー ほろよい
 【CM公式サイト】ttp://www.suntory.co.jp/rtd/horoyoi/
◆KOSE Cosmagic
 【CM公式サイト】ttp://www.cosmagic.jp/
◆オアシスアルバムCM
 【CM公式サイト】ttp://www.sonymusic.co.jp/oasis/
◆NTT東日本「無線LANサービス」
 【CM公式サイト】ttp://flets.com/hikariportable/index.html
◆ゆうちょ銀行 日本全国、ゆうちょ家族。
 【公式サイト】ttp://www.yucho-kazoku.jp/
◆JANJAN
 【公式サイト】ttp://www.acecook.co.jp/brand/janjan/special/index.html
◆Panasonic LUMIX GF2・GF3・GX1
 【CM公式サイト】ttp://panasonic.jp/dc/
◆JRA
 【CLUB KEIBA公式サイト】ttp://clubkeiba.jp/
 【WIN5公式サイト】ttp://jra-cm11.jp/pc/win5/
◆ニューバランスジャパン「PF-FLYERS」
 【公式サイト】ttp://www.pfflyers.jp/
◆ライオン スマイルコンタクト
 【公式サイト】ttp://smile.lion.co.jp/contact/

5 :
徹子の部屋。ダメダメだったね
なんか妙にかっこつけてたし声ちっちゃいし話噛み合ってなかったし
徹子も楽しそうじゃなかった

6 :
健の笑い方
「んふっふっふっふ♥」

7 :
>>6
なめこかと思った

8 :
たけなめこ育てたい

9 :
何故台本は早々に売り切れるのかな
そんなに買う人多いの?あまり作らなかったの?

10 :
パンフほど作ってないのかもね

11 :
こいつ消えんの速かったなー

12 :
あんまり台本売ってる舞台って少ないのかな?
プレビュー初日と同時にDVD発表とか、色々先に仕込んでるね
台本とパンフとトートバッグだけは一階でも販売あるし
休憩中に歩き売りもある。ただ休憩中はもう台本売ってない事もあるね。
開場してからしかグッズ販売ないので早めに入れば買えると思うけれど。

13 :
冬サクで共演した山崎さんがブログでロミジュリの話してくれてるよ。

14 :
見てきた!嬉しいねありがとう
演出家の方も見て褒めつぶやきしてくれてる
一般さんのようだけどジャニ中心のパープル名前の方のつぶやきブログもすごく的確だと思う
ネタバレ多いのでご注意を
沢山の演劇や俳優業界の方々もロミジュリ観に行ってくれてるようだね

15 :
ロミジュリ1週間無事終了、かな
明日はゆっくり休めるといいね。
今日は大友監督の誕生日だそうだよ
何かお祝いあるのかな。

16 :
健は映画やドラマのが好きだと実感
舞台じゃ魅力的な目の演技や細かい表情がわかりづらくて残念だ
キャストもスタッフも素晴らしいから舞台じゃなく映画でみたかったのが率直な感想

17 :
>>16
同感でもあるけれど、舞台でも舞台だからこそ伝えられる魅せられる芝居もあると思う
今の健からは、板の上で表現するだけの力がまだ無いのかなぁという感想を持ちました

18 :
あ、そうなんだー!
私はあの甘ーい声にやられたけどなぁ〜
いい声だし、あの細い線がロミオの若さを表現してて良かったと思ったよ。

19 :
そうかあ?自分は健の一挙一頭に釘づけになったけども>舞台
映画とかドラマだと、監督がこれを見せたい!という部分しか見せてくれないけども、
舞台は見ようと思えば全部見えるのがいいよね。
後、ロミオがバルコニーの下で歓喜に震えるシーンとか、映画だと表情で見せるんだろうけど、
舞台はそれこそロミオが全身で喜びを表現してて(詳しく書くとネタばれになるんで…)
二度見て二度引きつけられた。
かなりオーバーアクションなんで、あれは舞台でしか出来ない表現だったよ。

20 :
良かったと言ってくれてる人結構いて嬉しい。

21 :
ぶっちゃけ健良かったと言ってるのは健ヲタとなんとなく見に来た人か業界関係者くらいでしょ
>>17
周りに埋もれてたし菅田君にも及ばない感じだったね。
舞台観劇をよくしてる人ほど特に演出や衣装に対して批判的かな?
去年のミュージカルと比較して切り捨てる人も多い。
健の事は一応褒めていても、まるで最初から期待してなかったかのような
子役にしては上手いといったレベルの褒め方^^;
長期間拘束で評判悪いんじゃ、網は深夜でいいからTVドラマに出すべきだったんじゃないの?

22 :
>>21
日付変わった途端にwww

23 :
>>21
そんなことはないよ。
健ファンではないが観劇が趣味という人のTwitterやブログでも
健の演技が良かったっていう人が多いよ。
好評な記事が多いのに、なんでそんな穿った見方をするのかね…。
確かに演出の面では批判的な人もチラホラいたけど、
だからといって、深夜ドラマに出た方がマシだなんて絶対にない。
健の年代で大舞台の座長を務めるチャンスなんてそうそう無いんだから。

24 :
なんだ、アンチか。真面目にレスして損した。
てか、文章が5秒後の人にソックリなんだけどw

25 :
自分は見るのまだ先だけど
入念に準備してやるだけやってみて
ほんとに舞台向いてなかったとしても別にいいんじゃない?
事務所がチャンス与えてくれてるんだからさ
健の勉強にもなるしヲタも喜んでるわけだし

26 :
アンチの人は、とにかく目についただけの適当な人物をageる事でしか健をこきおろせないからね。
分かりやすいがネタにされる人(とその人のファン)にとってはいい迷惑だなこりゃ。
ところで、もうそろそろこちらのスレでも多少のネタばれ的感想は許されるだろうか>舞台
プレ公演から数えてもう一週間にもなるし。

27 :
経験しなきゃわからないこともあるしね
自分は今回の舞台を観て、良い感想を持っているファンではないけれど
ここからどうやって成長していくのかを楽しみにしているよ
あと何回かロミジュリ観にいくけれど、最初に観た時よりも進化した健が観れたらと思ってるし
今後の仕事でも新しい一面を観せてくれると思うし
ただ、次舞台に出る時は主演ではなく
できればどこかの劇団に客演で参加して欲しいかな

28 :
>>27
そこで、「良い感想」では無い貴方の感想を具体的に言えてこそのこのスレだよ!
ヘイ、カモン!!
という事で、自分の感想だけども幕が開いて最初のロミオの口上が、
2回見て2回ともちょっと口調がカッコつけすぎな気が。
そっから話に入るとそういう感じはなくなるんだけどもね。
全体に客席の人間がズームアップで見ることができない舞台だからか、
ドラマとかで見るよりずっと口調や声のトーンや大きさで分かりやすく感情表現してて、
更に動きがダイナミック。
ティボルトとの決闘シーンの荒々しさと、ロレンス神父の所にかくまわれ悲嘆にくれるシーンのあの両端さ。
まさに舞台ならではの演技だと感じたよ。
(ただ、あんまり舞台演技に染まると、今度はドラマの演技が大げさになりすぎる可能性があるので、
ちょっと心配)

29 :
>>28
口上についても
舞台演技についても
まるで自分が書いたのかと思う程、あなたと似通ったことを感じたよ。
舞台と映像での演技は違う、とインタで言ってたから大丈夫だとは思うが、
映像での繊細でナチュラルな演技が好きな自分としては、
舞台演技のクセが付きすぎないようにして欲しいな。

30 :
>>28
そうね、良くない感想でも正直に書きますね
自分には、あの舞台の中でロミオという人物が心に入ってこなかったんですよね
あれだけの台詞、覚えて演じる事はそれは凄い事であると思うけれど
自分には、佐藤健がロミオという役の台詞を喋っているように見えてしまって
ロミオという役を感じる事ができなかった
台詞に健が付いて回っているように観えたしまったんですよね
上手く演じていたとは思います
台詞もしっかりしていたし、立ち回りも間合いも良かったと思うし、表現力も悪くなった
ただ、舞台の中にロミオが生きている、とは感じられなかった
すみません、だいぶ抽象的な感想ですね
唯一、私がロミオを感じたのはティボルトとの対峙するシーン
あの時の2人の感情のぶつかり合いからは
ロミオという人物の心や力を感じました
それ以外のシーンは佐藤健としか観えなかった、というのが私の感想です

31 :
>>30
まあ、個人の性格的な差という奴だろうけど、自分は舞台が始まってからは物語にのめりこんでいたので、
佐藤健=ロミオとしか思えんかったよ。
ティボルトとの激しい対決シーンもよかったけども、
ロレンス神父とのシーンは全般的にロミオの無邪気さというか、若さゆえの愚かさと愛されるべき資質というか、
物語に無い部分でこの二人には親子のような親密な交流があったんだろうなと思わずにはいられないものを感じたよ。
こういう描かれていない部分を思わず空想してしまう力というのが「物語の中で人物が生きている」という事じゃないのかなあ。

32 :
表情見えづらかったならオペラグラス使えばいいのに。
自分は複数回見たので数回目からは双眼鏡で気になる部分の表情ガン見してたわ
DVDになったらもっとはっきり見えるのではないのかな。

33 :
DVD楽しみだね。
劇場では全体を見渡せる。DVDでは健と石原さんの細かい表情が見られる。
なんという贅沢!

34 :
http://twitter.com/watanabenaguri/status/199131320608231424
ところで今日のロミジュリでしたが率直な感想は『ロミオ&ジュリエット』ではなく『ジュリエット』だなと。
二幕からの石原さとみさんの鬼気迫る演技に目を奪われた。
佐藤健さんはイケメンですが台詞回しが花輪くんにしか聞こえなくて……!
シェークスピアの難しさを感じたです。

35 :
>>27
こんな結果なら外部舞台に呼ばれる事は無いよ
これで新感線とかベテラン演出家作品に呼ばれたら網のゴリ押しだと思うだけ
>>23
いけめんだった。声がいけめんだった。出待ちしてたら手振ってもらえた。
くらいしか無いけど?

36 :
http://twitter.com/matsugae/status/198966681870155776
佐藤健、石原さとみ『ロミオ&ジュリエット』観劇。佐藤健、石原さとみ両者の役者としての魅力ハンパない。とくに佐藤健はいつか蜷川幸雄演出で観たい。佐藤健は素晴らしい。

37 :
>>35
アンチ視点だと、不評な記事しか目に入らないようだねw

38 :
舞台前にネタばれ配慮で改行とか色々言ってたのに改行する人がまったくいないのね。

39 :
自分は、健、頑張ったなぁという印象。
初舞台としては充分及第点だと思う。
大きな経験になっただろし、声の良さも再認識出来て嬉しかった。
ツィッター見てても、評価は賛否あるのは当然だし、これからに生かせればいい。
ただ舞台装置、衣装、演出面では、もう少し…という部分もあった。
健に責任はないけど、ちょっと残念。

40 :
結局ストーリーに関しては有名な作品なのでネタバレもくそも無いってところもあるからねえ
ところでJANJANの新CMまたやるのかな。ツイで動画が出回っているけれど。

41 :
まあそうなんだけど変にイメージつけて見たくないからせめて改行して欲しかったんだけどね。
まあなら見るなって話しかな。
JANJANみたよいろんなポーズ撮ってたんだね。

42 :
ここって相変わらずアンチの言葉ばかり真に受けて反応してるんだね

43 :
健を絶賛しない人=アンチってのは短絡的すぎると思うがw
結局、普段から舞台ってジャンルに精通してる人よりも
健が出るから初めて見に行ったってファンの方が多いんだろうから
健の芝居内容以前に、舞台向けの大袈裟な演技になじめてない人々もかなりいそう
自分も舞台のオーバーな感じは苦手で、健が出てなきゃ進んで見ようとは思わないからさ

44 :
>>34
正直、自分は石原さとみのほうが勝ち気でわがままなジュリエットにしか見えなくて残な口だよ
可憐さがない

45 :
テレビで稽古風景を見た時、ジュリエットの喋り方がテレビドラマと同じで??ってなったのを覚えてる。
でも、石原さんは舞台経験ある方だからそれでいいのかもって思っていたら、
彼女、今声枯れてるらしいね。
やっぱり、舞台は舞台の発声、喋り方をしないとダメだね。

46 :
座席は1階席なら真ん中くらいでも結構見えるもん?
前スレでは座席の話題ちょっと出てたけどもう見れないので・・・

47 :
>>46
真ん中ならちょうどいいぐらいじゃないかな?
全体もみれるし
ただ客に背をむけたり人とかぶってみれなかったり、照明が暗かったりでみえにくい部分もあると思う

48 :
>>47
了解、サンクス
私も内心、健は肌も綺麗だし声の感じも映画やTV向きと思ってるけど
実際舞台も観てみないと何もわからないからね
事務所側は舞台経験させたかったようだから遅かれ早かれ通る道だったんだろうし

49 :
いつもの悔しがりアンチと健のラブシーン見て逆上した馬鹿が必死にロミジュリ否定してて笑えるw
業界人や他の俳優たちからはロミジュリの健と石原さんの評価かなりいいね>ブログ・ツイ
それで十分だわ
一般人の好みなどどうでもいい

50 :
JANJAN豚キムチに新CMあったとは!TVでまた見られるかな。
今回ロミジュリで難あるとすると、任侠劇でも始まるのかと思わせる前半のヤンキー下品表現多すぎることや、
不思議な和表現じゃないの?
それをロミジュリに期待する人ってどれだけいるだろうか。
シェークスピアの描いた二つの家の若者たちってやはりあんなキレたような人物像だったのかな。

51 :
JANJANはさんま御殿を狙うーいつもそこで流れてたよね。
ロミジュリ役者のお芝居は全体的によかったよ、意見が大きく分かれてるのは演出の好みの問題だろうな。
ストプレで原作より大人のロミオとジュリエットになるという前情報からは今回のは予想つかなかった。
二人ともむしろ若々しくてかわいらしいロミジュリだったよ。とくにジュリエットは原作ままの年齢でいけそう。

52 :
原作のロミジュリもたいがい下ネタ満載だからねぇー。
元々が昔の庶民が楽しんでたんだから、高尚なワケではないわけで。ホントに好みの問題だと思う。
私は面白いと思ったよ。

53 :
原作も結構下品表現ありなのか。世界名作って高尚なイメージあるけど違うのね。
グッズに載ってた、
シェイクスピア全集(2)『ロミオとジュリエット』(ちくま文庫)・・・¥693
が原作に近い訳なのかな。
今度観るときに買って読もう。
健のおかげでまた賢くなってしまうわ!

54 :
でもなー
女性客がほとんどで
たまに小学生くらいのお子様連れがいらっしゃる客層には
あの下ネタ&母に対するセクハラまがいの行為は…ちょっとなあ、と
私は思ったです

55 :
>>50
自分もそこで少し冷めた。ν速でドキュソm9(^Д^)プギャーしてるからか、
マキューシオが死ぬときにあまり可哀想とは思えなかったw
菅田君は頑張ってたけれども。

56 :
割と舞台内容に触れるので改行しとこ
ばあやへのセクハラはプレ初回はぜんぜん軽い感じだったけど
(囲んでぐるぐる回って囃し立てる程度だったと思う)
回を重ねるごとに激しくなってった気がするよ
子供とかは多分意味わからずにただのおばあさんいじめだと思ってるだろうな。
あと謎の笑い取り?シーンがちょいちょいあった。
ピーターの一人しりとりとかエイブラハムの逆立ちとかばあやのスプーン舐めとか。
そういえばスプーンにちゃんとアイスぽいのがついてたり、ビールの瓶をドンと置いたら水が飛び出たり
割と生ものを舞台上で使ってるんだなぁとも思った。

57 :
業界人がほめるの当たり前だろ
批判なんてできるわけがない
本心隠して褒めて良く思わせるのが仕事なんだから
自分もちょっと大人にロミジュリっていうんで期待してたからかなり裏切られた
何回もみたいと思わない

58 :
自分は逆、しっとりした感じに期待をしていた訳ではないので
今回のかわいいロミオ&ジュリエットに惚れた。
もっとチケとっておけばよかったと後悔している。

59 :
>>55
自分も実は、そこが気になってロミオの激情に感情移入しづらかった。
「別にいいやん、そんなDQN。ロミオ、いいからはよ奥さんのとこへ帰ったれや」的な感じで…
せめて殺される前にマキューシオがただのDQNで無い部分を見せるシーンがあれば印象も変わったんだろうが。
完全に演出的な問題だろうし、菅田君に責任は無いんだが、
あのロミオの咆哮のような叫びとともにティボルトに戦いを挑むシーンはとてもよかっただけに、
もっとすんなり入り込みたかった。

60 :

仲間側に関してはベンヴォーリオの立ち位置もなかなか謎だったね
ロミオと同じように争いを避けるタイプかと思ったらあっさり挑発に乗ったり
エイブラハムをばあやにけしかけては一緒に囃し立てたり。
ただあの世界は激情家でプライドが高い人間が多そうというのと、
なんだかんだで同じ家系の親族としての連帯感からつるんでたのだろうし
困った奴だと思いながらも弟のようにマキューシオを見てたんだろうなというのは感じられた。
全体的にセリフで固められた作品だけどそういう関係性は想像でカバーさせようとするところがあるね。
原作訳との見比べは時間のある時にしたいな…

61 :
お金と東京までの距離の問題が無ければ毎日でも通いたいぐらいだよ
幼く可愛いロミオとジュリエットを見続けたいよ
抱き合う二人もちゅーも好き牧師とのやり取りも好き
これもバレかな

マキューシオ問題は自分も感じた
あれだけ相手挑発したり好き勝手したりしてて
最期はロミオが割り入ったせいだキャピュレットモンタギュー両家が俺を殺した〜とか
あんたの自業自得を家のせいにすんなよ、と思わず突っ込んでしまうような表現
せめてロミオが無事で良かったぐらいぼそっと言って果ててくれれば同情も得られると思うんだが…
マキューシオってお調子者だが明るいムードメーカーな役なんじゃないのかね

62 :
徹子の部屋。ダメダメだったね
なんか妙にかっこつけてたし声ちっちゃいし話噛み合ってなかったし
徹子も楽しそうじゃなかった

63 :
ぷっちょのCMは、すきだったなーー。好き嫌いがはっきり分かれそうなお顔かなー?

64 :
スタブロ更新。お休みかと思ったらるろ剣取材かあ
今日も内輪な試写会あったようだし8月に向けて色々進んでるんだね
体調も良いようで今週も可愛格好いいロミオを演じてくれそう

65 :
下品さも含めて日本人には受け入れ辛い部分も、
海外公演したらすごく受けたりして。

66 :
どうだろ
日本人の方が下品ネタに寛容な気がするw
集英社るろ剣試写行きたい
普段見ない雑誌類だけど買うしかない

67 :
でも集英社の試写会って多分健こないよね?
東京だけでも来るだろうか。

68 :
試写は来ないんじゃないかね
早く観たいので応募

69 :
初日舞台挨拶はどういう告知の仕方なんだろう
行きたいけど、そういうの行ったことないからわからない…

70 :
舞台挨拶は上映近くなったらジャンプや健のオフィシャルページで告知あるはず
マメにチェックすれば応募やチケ合戦参加できると思う
また一週間健ロミオが恙なく良い演技できますように

71 :
ドリブロに健
めっちゃけだるい感じで色っぽいねw

72 :
なぜバスローブww

73 :
割と舞台だと普通の格好だと思うよ

74 :
アンニュイな顔してエロいようで、腕や体しっかりローブにくるまってるの可愛い

75 :
ほろよいサイトに新バージョンアップされてるよ!

76 :
今日のロミジュリは、通、たっくん、貴ちゃん、らでゅのアミュメンと、
三浦翔平君が観に来てたみたいだね。
てか、今日もスタンディングオベーションだったらしいけど、
そんなにスタオベって起こるものなの?嬉しいことだけどねw

77 :
ステージ上の人に見て欲しくて立つ人も少なからずいるからねw
ところでらでゅって誰だろう…

78 :
あと前の人が立つと見えなくなるから立つ人とかw
たまに舞台見に行くけどスタオベよく見るかも

79 :
>>77
らでゅ=?塚健太くん、劇団プレステージの子ですよ
スタオベは千秋楽や終盤になると起こる事多いけど
こんなに序盤から連発するのって珍しい…気がする

80 :
GW後半は無かったよ。前方でスタオベする人がいるかいないかの差?w

81 :
>>79
ハンサムに出てたいのっちね、了解

82 :
TVガイド最新号の横顔が美し過ぎて即購入w

83 :
ガイドは毎度買ってるよー
週間女性に白黒だけど見開きで公開稽古の写真が。
ベッドでのシーンも有り。
GWの公演いったけど客層が幅広かったしスタオベとかする感じの層じゃなかったね
自分の見た昼の回は笑いとかも割と少なめでその分真剣に見入ってる感じだった。
3歳くらいの子供から老夫婦まで色々居たよ。GW昼は男性率もそこそこあった。
ツイの客層情報も、若い女性ばかりの回もあれば40台女性が多い回もあるし全体的には色んな層が観てそう。

84 :
今日の昼の部はフジの笠井アナが観に来てた

85 :
>>84
笠井アナはセブンも観に来てた
観劇好きなのかな

86 :
花と健似合いすぎだよね。美しさを競ってる。
ガイドの先週号で、幼稚園のお遊戯会でなりたい役が入ってなくて先生に作ってもらってやったとか読んで
小さい時から俳優魂持ってたんだなあと嬉しくなった。
客のふいんき違うの良くわかる。
ゴールデンウイークに行ったとき夜の部がとても静かな客多くて幕間も静かだったけど
次の昼は反応良くて幕間もワイワイ語っていた。

87 :
徹子の部屋。ダメダメだったね
なんか妙にかっこつけてたし声ちっちゃいし話噛み合ってなかったし
徹子も楽しそうじゃなかった

88 :
>>85
観劇好きなあまり軽部アナと番組持ってたりするw

89 :
三回目にしてようやく前の方(といってもG列だが)で見てきた。
もう、ロミオの「ジュリエットハアハア」的オーラが前方から暴風のごとく吹き付けてくるようで、
ある意味いたたまれなくなった。
…DVD予約したけど、期間内にどうにかしてもういっぺん前の方で見たいよ!!
どんだけ金飛んでくんだよ!!

90 :
今日は大島優子ちゃん、千葉雄大君、品川庄司の品川さんが観に来てたらしいね。
あと、今日じゃないけど大東君やアミュの橋本あっちゃんも観劇したみたい。

91 :
↑あ、分かると思うけど、ロミジュリのことね。

92 :
千葉雄大くんと健くんって接点あるのかな?

93 :
菅田くんじゃね?タンブリング舞台だか一緒にやってたような。
健関係とは限らないでしょw

94 :
>>90
大島と熱愛発覚ktkr

95 :
みんなわかってると思うけど
観劇した芸能人全てが健繋がりじゃないからw
アンチの相手するのもアレだけど大島さんのブログ見てください

96 :
さとみちゃんもバスローブ
かっ、かわいい…

97 :
多分血糊が結構べったりだから公演ゴトニシャワーしなきゃだめなんだろうな

98 :
ところでトップページいつまで「まもなく開演」なんだろう

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□ 神木隆之介 87 □■ (231)
平岡祐太 Part9 (322)
井坂俊哉☆part2 (419)
野久保直樹 Part.58 (327)
溝端淳平 part.13 (696)
小栗旬84 (572)
--log9.info------------------
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10 (704)
【イギリス】アンディ・マリー6 (689)
【コミュ障】ロンパールーム Room5【屁理屈王】 (662)
テニスを知らない人が勘違いしてそうなこと (206)
mixi・テニスオフってどうなの? (596)
【12年は】一藤木貴大4【全仏全米制覇】 (874)
テニススクールの女の子を食いまくりたい (946)
【千両役者】土居美咲【プロ転向】 (550)
ガラパゴスってダメなの? (595)
テニス壁打ち練習ができる場所の情報交換 (497)
♪スクール生の独り言♪第9ゲーム♪ (446)
ポリガット専用スレ (815)
サーブ技術スレ 6th (894)
デブを卒業するスレ (224)
テニスのくだらない質問スレ (731)
【ボルグ爺】80年代VS90年代VS現代V【まとめ】 (907)
--log55.com------------------
◆ 大槻毅監督と浦和レッズな選手たち ◆
監督解任ダービー 第119節
FC今治part14
【祝・麻原彰晃(松本智津夫)】辛斤 シ写 糸冬 単戈【死刑執行】
藤枝MYFC 拾伍の舞
@§・ω・§ FC琉球Part44 §゚∀゚§@
そろそろ唾付け 来季有望新人情報スレ Part31
フットサル好きな人みんな集まれ☆その67