1read 100read
2012年6月家ゲーレトロ437: 魔界村攻略にご協力を・・・マジで!!お願い!! (393) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
映らなかったとき、フーしたよな? (435)
魔鐘 (230)
【末期の】90年代のファミコンソフトスレ【名作】 (286)
ファミコン版のファミスタについて語りませんか? (293)
1985〜1995のFC、SFC、PCEのゲーム (241)
香港97 (417)

魔界村攻略にご協力を・・・マジで!!お願い!!


1 :06/02/20 〜 最終レス :12/03/11
ファミコンミニ(GBA)の魔界村を今日担任から貸してもらいヤシた。
で、早速プレイ。難易度が高いと言われてるので攻略に協力してほしいっす
とりあえず、何の武器で進めばいいっすか?

2 :
知らないっす

3 :
爆弾みたいな武器がお薦め。墓石にあてるとボーナスキャラだせるしね。
あと斧がレーザーみたいに敵を貫通するから強力かな。
はじめに持ってる槍は遅いから使い物にならない。
ナイフなんて槍が小さくなっただけのヘボ武器だから出てもジャンプで避けたほうがいいぞ。

4 :
爆弾使いにくいような気がするんですけど・・・。

5 :
気のせいだとオモ
爆弾みたいな武器(たいまつ)だとザコは多少さばきにくいけどボスには高いダメージを与えれる(ヤリ ナイフの3倍
墓場にこの武器で攻撃してるとボーナスキャラがでる
このボーナスキャラを1プレイ中に3回倒してからじゃないと(3回目で特殊イベント)エンディングが見れない

6 :
コンテニューみたいのはありますか?

7 :
つまらん。
もうやめや。

8 :
ナイフ使え。またある場所でジャンプしたら鎧が落ちてくる。裸になっても安心じゃ。鎧の出てくるポイントを覚えろ。あとは根性だ。

9 :
>>7
現代っ子だな。
当時のファミッ子は苦労して苦労して苦労してから、ようやく投げ出したもんだ……。
あと、ゲームセンターCXのDVDでもみてみるといいよ。
よゐこの有野が一人でファミコンゲームをしているという番組なんだが、有野が2日がかりでクリアしてたぞ。
感動的だったわ。

10 :
近頃の奴は軟弱で困る、まあ素人は見せゲーやって満足してろwww
最近ゲームはグラフィックばっか重視だよな、下手に謎解き等難易度上げると
糞ゲー扱いしる雑魚が多すぎwwww

11 :
あとこれな↓
【コンティニュー】
ゲームオーバー後、タイトル画面に戻ったら右を押しながらBボタン(Aボタンでもよい)
を3回押してスタートすれば、ゲームオーバーした所から始まる。

12 :
やっぱり、カキコしてくれる奴がいた。
俺は高校生だが、ファミコン系のゲームはかなりやってる。
飽きてなんかないさ!!
やっぱ、ナイフか・・・。

13 :
>>10
その通りだと思う!!
簡単で、内容面白くないし、ほとんど糞ゲー。
だから俺はPS2なんぞ持っていない!!

14 :
ナマエミスッタ、スマン

15 :
>>13
オマイさんはちょっと見込みがあるな。
お前なら、お化けのQ太郎ワンワンパニックをもクリアできるかもsれん……。
その前に魔界村ガンガレ

16 :
突然だが、レッドアリーマー・・・。
ナンやこいつ。助けてくれ

17 :
>>16
後方にジャンプしながら、振り向きざまに攻撃しろ!

18 :
というか2面のゴリラがつえーよ!
イラつく

19 :
最近のエフエフとかマジ帰れだし
一面にしてこの苦労さ・・・、さすが五本の指にはいるだけあるな・・・
うし、1チョで倒した!!穴に落ちて死んだけど。

20 :
コンティニューでうまく先に進んでいるようだな。
ちなみに最終面では十字架を装備してなければならん!くれぐれも忘れるな!

21 :
しかし十字架では一角獣が倒せない罠

22 :
残念だが皆さん、まだ先は長い、と言うか長すぎる
なんか、レッドーアリーマーの後にいるうじゃうじゃした奴がなかなか強い。
沢山いすぎ・・・

23 :
ID:+JTs79EN
ガンガレ!魔界村男!
もれもクリアするのに2週間かかったなあ
んで二周目で
(゜д゜)ポカーン

24 :
こりゃ〜当時の小学生が大泣きですな・・・。
そして相変わらず前に進まない俺。

25 :
  ↑とか言われて図に乗る俺。
とりあえず、何かカギをゲットして次にステージに進みました。
注意点とかあれば宜しくお願いいたします

26 :
お前さんまだ頑張ってたのかw
>>4当たりでは何コイツって思ったが>>15の言う通り見込み有りそうだな
>>23
魔界村男ワロスw
そのうちロックマンでもやって見てくれ

27 :
ファミコンの難易度の高いゲームなら何でもこいや!!!
兄貴達の遺伝を受け継いでやってやる。
とりあえず、何か変な熊みたいな奴に出くわした。
後ろから青い鳥が・・・熊も変な攻撃するし一発じゃ死なないし。
真面目にここどうすりゃいいか教えて。
ここは自力で前に進めそうもない・・・。

28 :
大男の下の階で瓶を落とさせながら少しずつズレるように誘導して階段から引き離れさせてからさっさと階段登ってナイフをたくさん叩きこめ!ちなみに2面ボスはサイクロプスが2匹もいるぞガンガレ。

29 :
ういっす!!やってみます!!
一面のボスは弱かったんだよな

30 :
もういいよ
秋田

31 :
でたでた、ひでぇ〜なぁ〜
しかし先に進めない・・・マジムズだな

32 :
大男は上手くクリア。
しかしその瞬間、残りタイムの音が鳴り始めて、焦って、赤い鳥と青い鳥に突っ込んで終了。
今日は人少ないんでお休みとする。
また明日宜しく頼むよ・・・
            ノシ

33 :
魔界男よ。明日は最初からプレイか。大変だろうから鎧出現ポイントを見つけろ!
1面はレッド有馬のとこだ。2面は大男の館内だがここは遠回りだから取る必要はない。
重要なのは3面だ!この面では出現ポイントが2カ所ある。鎧が破壊されたら出現ポイントに戻って再装着だ!
鎧出現ポイントは6面にもあるぞ。健闘を祈る!

34 :
これはアレだ
釣り堀だ。
どう考えても>>1は嘘つき

35 :
釣りだろうが何だろうが他の奴が楽しんでりゃいい

36 :
今学校なので携帯からの投稿です。
一面は結構すんなりクリアできるようになりました。皆さんのおかげです(^^ゞ
しかし相変わらずA面の大男でアーサーが白骨になります。
下手くそですがメゲマセンので支援よろしく!!

37 :
大男の上の階に自分がいる時
大男が下を向いて鉄球を落としてる時は無警戒なのでその隙に階段を降りるのだ!
3面で再びレッド有馬君との勝負が待ってるから健闘を祈る。

38 :
それはもの凄くいい案だ。
何時間もやって気付いたのがレッドアリーマーは、実はワンパターン?
一番最初の攻撃をかわして、二回目は後ろを振り向きながら何もしないで逃げていると急に急降下して歩きながらアーサーに近づいてくる。
そしてある程度近づいたら振り向いて攻撃するとそのまま突っ込んできて撃破できます。
やっぱ、強くてもファミコンはファミコンだな
コレで一面は余裕!!
しかし三面にも出てくるのか・・・誰だ、こんなゲーム作ったのは

39 :
うし、一面はなんと奇跡的にノーミス、例の場所にたどり着いたぞ。
ここはたいまつとか言うのが落ちてるらしいけど・・・
何それ?何処それ?

40 :
それともう一つ、大男は倒して進むべき?

41 :
うわぁ〜誰もカキコしてくんね
おかげさまで3面に突入しました。何時間戦ってたことか・・・。
三面は最初の敵からありえない

42 :
鎧ポイント(あるポイントを通過すると鎧や矢七が落ちてくる)
3面…青色の壁を右上に向かって上がって行く途中に階段があり、登ると小さな部屋がある。その左上で裸の状態でジャンプすると鎧が落ちてくる。またボスのドラゴンの手前にも鎧と矢七ポイントが存在してる。

43 :
本当にどうもありがとうです。
くまなく探してみます。
またここには沢山アリーマーが出て+変な敵も同時に出てきてと全くおかしい面ですね

44 :
魔界村は基本的にステージ構成とモンスターの配置が超極悪だからな。死んで覚えるべし。

45 :
何回白骨を見たことか・・・

46 :
4面も意地悪だが比較的難易度が下がってるからガンガレ
魔界城は近い!

47 :
うっしゃ〜〜〜!!
だんだん三面も前に進めてきたし!!

48 :
4面はマップが平坦な一本道だけどな。

49 :
4面はしつこい敵とかオランのかい?

50 :
GBAのは記憶にないなぁ、AC版や超魔界村なら大体覚えてるけど。

51 :
AC版と、FC(GBA)版はあまり違いはないのでは?

52 :
たぶんAC版の方が簡単だと思う。4面の橋を渡るトコなんてACはかなり簡単。

53 :
やべ、現代っ子はコレだから困る。(ワラ
相変わらず、アリーマーさんが強敵っす。

54 :
王様の得点とか発見。
ここのステージに出てくる、ゾンビを倒すと時々変な氷みたいなものをゲットできるけど一体なんですか?

55 :
今日は、この魔界村のことをブログに書くため早めにやめます。
明日はまた一からですが、それができて真のゲームクリアですよ。
また明日、アドバイスの方を宜しくお願いします。
皆さんがいなければここまで進んでいませんでしたよ。
ノシ

56 :
氷!?そんなのあったか?
ちなみに魔界村で高得点をゲットするには矢七を取らなければならん。1面後半の木々の間でジャンプすると落ちてくる。なんと1万点だ!
あと6面ではサタンが2匹出てくるが鎧がはがされたら鎧出現ポイントまで戻るテクで乗り切れ!鎧出現ポイントを鎧を着たまま通過してはダメだ。避けて進め!気をつけろ。
また7面の大魔王戦に行くには敵の弾を消す事ができる十字架を持ってないといけない。
健闘を祈る!

57 :
鎧を着た状態で敵に向かってジャンプし、ぶつかる寸前に振り向くと二段ジャンプになるぞ。
後半必須になるテクだから早めにマスターしておけ。

58 :
>>56そう、なんか氷というか氷っぽいのを落とす。
もしかしたら、GBA版だけかもしれないけど。
>>57俺にと?
確かに二段ジャンプにはなるけどね。

59 :
なにこのウザスレ。せめてsageてやれや。
メール欄の使い方も知らないガキが。

60 :
>>59勝手にほざいてろ
では、明日また頼むでゴワス。
二度目の
ノシ

61 :
削除依頼しろカスてめえのサイト晒すぞ

62 :
確かに「主」ってのは・・・
でもまぁ〜メール欄がいつもと違うと本人かどうか一応わかるよな、一応。
応援してるぜ、魔界村は大変だぞ。
諦めるな!!

63 :
>>61
あ〜らやだやだ、
最近の子はコレだから悪い事件が起こるのよねぇ〜

64 :
このゲームはアクションゲームだが実はRPGなのだ
ある意味覚えゲーなので死ぬパターンを何度も経験するうちに先へ進める
そう、このゲームはとにかく根気と我慢そして忍耐が身に付き己を鍛えることができる
己成長RPGゲームなのだ
しかしスレ主の魔界村男君、スレ立てたのだから責任をもって欲しい
そして騒いでる外野を黙らせてくれ
俺も苦労してエンディングを迎えたときにはマジで泣いた(ゲームではDQVとこれだけ)
その感動を君にも味わって欲しい
あとsage進行でヨロ

65 :
どうやら悪いのは私のようだった。迷惑かけてスマナイ
反省です。

66 :
以後気をつければいいのだよ、魔界男
しっかり学習することも大事だからな(←だな
これを機に魔界を全力で助けてやろうゼ!!

67 :
しかし君は素直だなw
その気持ちがあれば最後まで行けるぜ
また難しいとこあったら言ってくれや、協力すっぜ
ノシ

68 :
ここにいるみんなは優しい!!
魔界の王はここの優しさには勝てん!!
(↑またまただね
それじゃ、俺も
ノシ

69 :
来週の木曜日にたった5000円でカプコンゲーム22タイトルを収録したカプコレが発売されるってのが時代を感じるよなぁ。魔界村も大魔界村も超魔界村も勿論収録済み。PSPでは極魔界村を製作ね!
アーサーのプリンセス救出劇は終わらない…
そういやレッド有馬が主人公のゲームも昔スーファミであったな。
昔、カプコンで魔界村製作してた時にいた上司で有馬って人が赤い顔して怒るところからネーミングされたって聞いた事あったが。またカプコンは魔界村の大ヒットでビルがたったとも。

70 :
レッドアリーマーの攻略は、このゲームの一つのキモでつな。
初心者でも倒せないことはないけど、コツを掴めないと安定して抜けられない。
アーケード版をリアルタイムで接したのは駄菓子屋ゲーマー時代。
人のプレイを背後霊のごとく見てても許された、そんな大らかな時代ですた。
さて、人のプレイを見てて気づいたこと。
レッド(ryはいつも空を飛んでてなかなかダメージを与えられないばかりか、体当たりまで食らわしてくる
難敵だが、うまい人のプレイではレッド(ryが自らアーサーの弾道の前に氏にに来ていた。それも、通常では
あり得ないほどの連射で瞬殺される。
このゲーム、本来は武器を投げるモーションが終了しないと次の武器を投げれないが、一歩でも歩くと
モーションがキャンセルされてすぐに次の武器を投げれるようになるんだな。
ボスや固い敵の攻略に知っておいて損は無い。
またレ(ryの攻略については、どうやら下手に構わず放置プレイしておくと、アーサーの前に降り立って
しばらく迷ったあと突進してくることを発見。このときに武器をありったけお見舞いしてやればよい。
さっそくパクり、高次ラウンドに自力でるようになった嬉しさったら。
そんな漏れは、サタンが倒せず5面でギブ。

71 :
ACにあったキャンセル連射はFCにはなかった記憶があるが…つかレバーをトントン叩くのと違いファミコン十字キーじゃ無理だろ。

72 :
矢印キーを上に入れながら斜め左右での操作を心がけると、間違ってしゃがんで止まらずに済むぞ。
歩いてて斜め下に入ってしまうと不意にへたっとしゃがんでしまい、敵にやられる事があるからな。

73 :
昨日のことを踏まえて、メール欄書き換えました・・・ご迷惑書けてすいません。
私、この地に戻って参りました、一面からレッツゴー!!

74 :
>>70このゲーム、本来は武器を投げるモーションが終了しないと次の武器を投げれないが、一歩でも歩くと
モーションがキャンセルされてすぐに次の武器を投げれるようになるんだな。
ボスや固い敵の攻略に知っておいて損は無い。
またレ(ryの攻略については、どうやら下手に構わず放置プレイしておくと、アーサーの前に降り立って
しばらく迷ったあと突進してくることを発見。このときに武器をありったけお見舞いしてやればよい。
もの凄くなるほどです!!為になります!!
ちょっと使わせてもらいます、その攻略法!!

75 :
ファミコンの魔界村で、タイトルが消える前までにやる裏技、覚えてる人いたら教えてください!もう20年前なのですっかり忘れてしまいました‥

76 :
>>75
ステージセレクトかな?
タイトル画面で右を押しながらBボタンを3回押す。そして上を押してBボタン3回、左を押して
Bボタン3回、下を押してBボタンを押してスタートすると、残人数表示後ステージセレクト
のできる画面がでるよ
注意、方向キーを押しながらBボタンを押すのは最初だけ、後の上、左、下は押したら
    Bボタンを離すべし

77 :
Aボタン100回てのもあるな。
当時ウソ技かと思ってたら本当にできた覚えがある。
紅潮有馬氏は、槍をジャンプ頂点と着地で二本投げて、
二本目をジャンプで避けたら一本目に頭をぶつける現象をよく使ってたな。

78 :
携帯から…
5面が1番最初っから先に進めません
手助け、アドバイスをお願いします

79 :
きんもーっ☆

80 :
五面はルートを決めて駆け抜けたような覚えがあるな。
敵は毎回同じパターンで現れるから、現れるポイントと、出くわすポイントを覚える。
出くわしたとき楽に倒せるならよし、死角からくるようならそのルートはやめるか
画面を先に進めないようにして倒す。
複数の敵と戦っていたら、それは進め方を間違えてる。
ボスは無敵時間はあるが劣化したレッドアリーマー。
逃げジャンプ振り返り射ちで難なく倒せる。
一部の武器が通用しなかったような気もした。

81 :
内容が無いカキコですまんが
PC環境あるなら、神動画で魔界村の動画があったような気がしたな
プレイは参考にならんが、敵の位置位は参考になると思う
頑張ってね

82 :
みんなありがとう。
たった今でかいレッドアリーマーを倒した。
一体何時間かけていたことか・・・。
しかし、6面はそれ以上だな・・・ドラゴンが強い・・・。
何とかならんものか

83 :
6面ははじめのハシゴを上りきれないこともあるからな。一角獣二体に蓋されて。
やはり5面同様、パターンを作るしかない。
なるべくレッドアリーマーを動かさないのが基本。
ブルーキラーをコントロールするために空ジャンプとかした記憶があるな。
ドラゴンはなんか消せる技があったような。
逃げながらハシゴ上っていき、ジャンプで二三段一気に降りたら消えたような。
ボスはまたサタンだが二匹いるので同時には相手にしないように。
レッドアリーマーと違って、しゃがめば体当たり食らわないのが楽。

84 :
本当に、ありがとう。
ドラゴンは余裕で倒せるようになりましたよ。
あと、ブルーキラーではなくウッディ・ピッグだと思われます。
しかし、大男とレッドアリーマのコンビには涙です。
マジで強いっす。レッドアリーマーを、やはり倒そうとするのがいけないのか・・・。と言うか時々大男との対決中にこっちにくるんですよね。
普通にやれば平気ですかね?
と、同時に下から出てくるスケルトンも変な所にいてやっかいです。
ぶっちゃけ一番強いかも
>>83五面のサタンは自力で倒しましたが、これはいい情報ですね。
使わせてもらいます!!
聞いてるばかりですいません。
しかし、あなた方のおかげで間違いなく上達しています。
なんせ、一面から五面まで1時間程度で行けるようになったのですもの。
今日は止めるのでまた明日も、よろしくお願いします。
2週目は近いです!!そして、エンディングも近いです!!
あ、そういや、やってる画像とか載せましょうか?
載せられたら・・・。

85 :
>>84
日本語でおk

86 :
今6面に辿り着いたのですがレッドアリーマーと大男コンビにやられてしまいます。
ちょうど大男とレッドアリーマーが重なってるところ
なんかいい対処法はありますか?

87 :
あの〜2週目に突入したのですが三面ドラゴン前でたいまつを間違えてとってしまって・・・。どうにもなりませんか?

88 :
6面がくりあできない。(2週目)
レッドアリーマーが強い・・・。
いいアドバイスがあったらスレくれ

89 :
7時間やってるが未だ先に進めない
お願いだから助けて・・・。

90 :
断る

91 :
…遂にエンディングとゴタイメン

92 :
終了

93 :
魔界村ならノーコンティニューで七週はいける俺に任せてよ!
・・・え?ファミコンの?・・・後は任せるよ・・・

94 :
クリアおめ
攻略WIKIつくれよ

95 :
blogなら書きましたよ!
本当に皆さんのおかげです(^^ゞ
blog見ます?

96 :
http://www2.spline.tv/bbs/gazoudepita/?command=GRPVIEW&num=981
とりあえず携帯で撮った画像貼ります。
あまりにも嬉しかったので・・・。

97 :
>>96
おめでとう!さぁ次は大魔界村に挑戦だ!

98 :
難易度的にはどのシリーズが1番難しいのですか?

99 :
ファミコンの1が一番難しいよ。
大は難しいほうだがまだまとも。超は意地悪な場面はあれどひどい難易度ではない。
まぁ、あまりにも絶妙なタイミングに作為的な何かも感じるが、
明日魔界村三種類を含むカプコンクラシックコレクションが発売されるから
興味あったら買ってみたら。
超魔界村だけなら、GBAの超魔界村Rが盛り沢山な内容になっているらしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファミコンソフトで1番面白いのを決めよう (426)
【今】キングオブキングススレPart2【蘇る】 (506)
コラボしたら面白そうなゲーム (251)
【テクモ】ラディア戦記 黎明篇 ★5【しにまね】 (203)
【U】ファンタシースター【V】 (699)
【カワバンガ!】ミュータントタートルズ総合スレ (486)
--log9.info------------------
日本プロ野球の真の実力はどのくらい? in殿堂板 (418)
2000年のプロ野球 (313)
高校野球史上最高の打者は? part2 (224)
この球種ならこの投手 (429)
日米野球の思い出 2 (908)
プロ野球 思わぬ掘り出し物だった選手 (226)
昭和のプロ野球〜今じゃ考えられない事実 その4 (493)
〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.18〓 (208)
懐古ジジイの独り言 (425)
●●●江川事件(空白の一日)について語ろう●●● (472)
野球界の黒歴史、恥部について語るスレ (214)
武上ヤクルト・土橋ヤクルト・関根ヤクルトを語ろう (201)
三原脩 (223)
池永を追放に追い込んだ田中勉 (295)
立浪和義の黒い疑惑について中立的視点で語ろう (492)
【広島巨人西武〜微笑みのバズーカ】4番江藤智@ (249)
--log55.com------------------
【P5】ペルソナ5の新島冴はどうなの?答えなさい!かわいい 2
草薙 京 拾五式
【東方】ルーミア萌えスレ【金髪】
DOAの霞〜かすみ〜はブラコンぷる乳カワイイPart8
TOVのデュークは是非もないカッコイイ
【東方】古明地こいしちゃんスレ【ウフフ】
【P5】ペルソナ5の坂本竜司は叛逆の髑髏カッコいい2
【昭和のアイドル】QMAメディア萌えスレ3【35歳】