1read 100read
2012年6月バイク504: HONDA VFRクロスランナー800 (560) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GSX-R750/600 Part31 (794)
【空冷】HONDA CB1100 Part28【SC65】 (968)
【01〜05】FZS1000 Part25【FAZER】 (609)
【TC88】ハーレー【最終キャブ】 (424)
[在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part41 (955)
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ48【速報】 (234)

HONDA VFRクロスランナー800


1 :10/11/03 〜 最終レス :12/06/15
EICMA(ミラノショー)2010で発表のホンダの新型クロスオーバー
http://www.moto-station.com/article9824-nouveautes-moto-2011-eicma-honda-crossrunner.html

2 :
エンジン、フレーム、ミッション、スイングアーム等は
VFR800のものをそのまま流用?
http://www.youtube.com/watch?v=OaLuDpPWzT0&feature=player_embedded

3 :
ageておこう
ほぼVFRと同じなら、VFR800スレでもいいかもな

4 :
なんというやっつけ仕事・・・

5 :
通称
ひよこ・うずら

6 :
ガッカリ

7 :
誘導
VFR800(RC46) Part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288880597/

8 :
>>7
せっかく立ったんだから ここを使えばいいじゃん。w

9 :
ノーマルVFRと外装のコンバートできますか?

10 :
まだ出てないのに

11 :
>>1
最高にアホ

12 :
保全

13 :
これ どこの国で生産するんだろ?

14 :
日本

15 :
ほしゅ

16 :
hosyu

17 :
age

18 :
フロントだけVFRのカウルに付け替えたいな
ハンドルはこのままで良いけど

19 :
ツアラーとして国内販売を希望

20 :
V4が好きだからスクープのときは期待したんだが・・・
写真見て、ぜ〜んぜん欲しいと思えない。
同じくCBR600もFが復活と聞いて、あのF4iのようなバイクが出るのか?
とおもいきや、なんじゃあのデザインは。
デザインが糞だよ。ホンダさんよ。それとSS以外重さ度外視で作ってるのかね。
好きなように作って、それが重ければしやーない的な。

21 :
このデザインは久々のヒットだと思うな
600Fもなかなかいいと思う

22 :
元VFR乗りだけど、クロスランナーは微妙。。。
写真だと「買うっ!」と思ってたんだけど、ようつべ動画で
ミラノショーのターンテーブルのを見たら何故かイマイチに思えた。
普通のダウンマフラーはおk。

23 :
写真映りはいいけど実際は微妙なのはホンダの伝統じゃないか
俺はこのヒヨコ好きだぜ

24 :
同じく、このクロスランナーのデザインは好き。 楽に乗れそうですし、ただ中身がまんまVFR

25 :
だったら、ちょっと残念。 エンジン特性をマイルドにして
燃費をよくするなど工夫が欲しい。

26 :
エンジンの味付けはさすがに若干違うだろう
アルプスローダー的な外観だから中低速寄りじゃね

27 :
いくらチューンしてもV4じゃあ燃費は期待できないな

28 :
V4ってパワーもトルクも必要十分なんだけど、出来がよすぎて飽きるんだよなー

29 :
そうか?俺直4はすぐ飽きちゃったけどな。音だけ速くて、実際の速さが付いてこない。
よく言えばどこでどう捻っても一定で付いてくるから乗りやすいけど、言い換えると
エンジンに変化が見られないって思っちゃったからな。
V型が好きだからっていうのがあるけど、もう直4乗れないw

30 :
V4って3気筒と似てるよね
だからトラの新作タイガー800の方が興味あるな
あと、せんべい食べてると自分がうるさくてテレビが聞こえなくないか?

31 :
今月号モーサイで見る限り、このバイクかなりハイギアードな設定だと思うが。

32 :
いったいどんなコンセプトで、どんな性格付けをしているんだろう。

33 :
hosu

34 :
hosu

35 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=OF7KudTsL2o
ヒヨコっつーよりは何となくペリカンなイメージかな・・・

36 :
うずら

37 :
ほす

38 :
こらあもう、VFRスレと結婚するしかないやもしれんな
おめさまがた、なんかしゃべれっさ
仏門ではないが、法主!

39 :
CB1000Rスレには負けたくない!(笑)

40 :
国内750ccクラスを埋めるツアラーとして、国内販売を待っています。
これを待っている潜在的ライダーは多いと思うので。

41 :
アルプスローダー系で足つきが良さそうなモデルは魅力的だ
俺のなかではTDMあたりの対抗かとも思うけど、出るなら乗り出しが幾らになるか

42 :
乗り出しで110あたりに抑えてほしい。

43 :
ホンダじゃ無理なんだろうけど、VFR800(RC46系)のままで
ヤマハのSRみたいに延々と継続販売してもらいたかった

44 :
VF系は常に先端技術を投入っていう役割もあるから難しいよね

45 :
販売に苦労すランナー

46 :
国内だけだと苦労するかもね
もう世界戦略車で作って日本でも販売、が無難になってしまったのだろうと思う

47 :
少ないパイを奪い合うよりは新興国とかも目を向けてつくると

48 :
国内導入決まったな
スペックも公表
ttp://www.star-passage.com/11crossrunner/crossrunner.html

49 :
問題は乗り出し価格ですね。

50 :
逆輸入を国内導入って言っていいのだろうか?
モーサイとかには予想価格140万弱とか書いてあったが
そんな価格じゃ絶対に売れないだろjk

51 :
>>50
導入の意味を調べてから書けよ

52 :
こっちでやれ
VFR800(RC46) Part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288880597/

53 :
ID記念あげ

54 :
久しぶりに気になる国産大型バイク
俺的なツボに入ったバイクですね…
Kerb Weight 240.4kg というのは装備重量だよね?

55 :
>>54
Yes, I do.

56 :
Do you have a pen?
Yes, I am.

57 :
ひよこ
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338778992.jp
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338821196.jp
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338858107.jp
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338966813.jp

58 :
ミスった
ひよこ
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338778992.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338821196.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338858107.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1293338966813.jpg

59 :
これはアリだな

60 :
マイチェンではぜひひよこ色の追加を!

61 :
これはそのうち出そうだな

62 :
>>58
おい!
どこ仕様なのか教えやがれ!
お願いします

63 :
今日近くのドリーム店で国内で売る予定あります?て聞いてみた。
『そういう予定は無いですね』 との事 by店長
だからホンダはだめなんだ。

64 :
なぜ、国内で売らないんでしょう。 中身が旧型VFRで代わり映えしないからでしょうか。

65 :
正規で流すなら国内仕様を準備する必要があり
それをやるためには費用が必要
そして使った費用を回収できるだけ売れる見込みがない
それだけの話

66 :
スズキとかヤマハみたいに逆輸入を多数のショップでやればいいのに

67 :
逆輸入の常態化で変な規制をされても困るしなぁ。
どちらかというとクソな施政の問題のような。

68 :
確かに2輪業界への政官あげたネガな感じは大概だよな
世界的メーカーが4社も集中してるのに・・・
ともあれ、クロスランナーはやっぱり国内版次第な気がするなぁ

69 :
VFRスレに誘導されてるけど、やっぱこっちが本スレだよね。
クロスランナー
早く中古でないかなぁ。
新車だとガシガシぶん投げらんないもんね。
ホンダ車は低走行の中古のうま味がでかい。

70 :
オリジナルのVFRって外装がオタクチックだったのが嫌だったんだよね。
ピカピカよりもヤツレテきてからの方が渋くなりそうで、いいやね。
乗るのはもう諦めてたんだが、ホンダ偉い。

71 :
>>70
おっと、スズキの悪口はそこまでだ

72 :
新車販売される前から中古に期待するとか…
そりゃ国内の2輪販売数も激減するわな

73 :
もうちょっとスクリーンが大きいといいんだけどな

74 :
そこは改造の楽しみが増えたと思うんだ!

75 :
これ欲しいなぁ
パッセージだと高いんだよな

76 :
TDMもこのバイクも駄目だ、気持ち悪い。
乗れば良さそうだけど、受け付けない。
デュアルパーパスの道具感、堅牢さ、重さと軽さのバランス、何一つない。
単に太ったデザインで、動きのイメージがデザインされていない。
膨らんだ前半面に対して、短く尖ったテールも醜い。
全く駄目なデザインだ。乗る以前の問題。

77 :
タイヤが160サイズだったら良かったのにな。そこと重量が軽ければ良かった。
少なくともVFR1200よりは好きだな。800の後継車だと思う。毛色は違うけどね。
自分は嫌いじゃないなあ。まあ釣りなんだろうけどねw

78 :
後継車どころか同シャシ外装違いだが。

79 :
脚も違うよ〜ん
ストロークが長くなってる

80 :
そんなソースあったっけ?

81 :
国内価格発表されたら盛り上がるんだろうな。
皆様、車体でいくら以下なら購入を検討しますか?

82 :
パッセ−ジでトランザルプとバラデロの間の120万円台くらいじゃない?

83 :
国内VFRの最終が117万だったからそれの1割増しで135万くらいかな

84 :
何かの雑誌の予想価格だと138ぐらいだったかな

85 :
138と148では売れ行き倍ぐらい違うよねぇ。
128でも118でも108でも、138とそんなに変わらないと思う。
という訳で138でおねがいします。ホンダの中の人。

86 :
もうかった分は次の後継車につぎ込むって事で

87 :
センスタ欲しいなー
しかしTDM売ってこれ買いそうだわ

88 :
国内仕様で110ぐらいでだしてくれるのがベター

89 :
TDM900と同じくらいの値段にならないか

90 :
あのホンダのV4がそんなに安くなるわけがない

91 :
少し前に日経ででた世界戦略車の3台の内の1つがこれだっけ?
国内仕様出てくれないかな

92 :
>>76
カッコがなんだ。カッコを言うなら他のもっと好みのバイクに乗ればいいだろ。
俺はこのエンジンに、ストロークの長いサスとアップライトなポジションが欲しかったんだ。
願ってもないチャンスを感謝するね。

93 :
HOSYU

94 :
センスタ付けて
ドリーム店で売ってくれ

95 :
同じく、ぜひ売ってほしい。

96 :
ninja1000の車検切れたら乗り換えるわ

97 :
ほしゅ

98 :
保守

99 :
クロスランナー欲しい・・・。 と思いながらいろいろインターネッツを見ていて。。
http://www.star-passage.com/11cb600f/main.jpg
これで十分なんじゃ?と思ってしまった。w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【空冷】kawasaki ZR-7&ZR-7S【ネイキッド】 (547)
【1970年】昭和45年度生まれのバイク乗り12【1971年】 (256)
【あそ】熊本のバイク乗り@九州 その9【ボーイ】 (747)
【暖機】LA250・レブル・ナイトホーク・CD250U Part10【233cc】 (403)
和歌山のバイク乗り 7 (267)
バイクに乗り始めてわかったこと 15 (255)
--log9.info------------------
イライラ棒 (237)
ツクールシリーズについて語りたいスレ (342)
ザ・ゲームメーカー 売れ売れ100万本げっとだぜ! (642)
マリオクラブ、マリオスタジアム (205)
【すぐ】ピカチュウげんきでちゅう【秋田】 (689)
親が買ってきたゲーム (407)
THE野球拳スペシャル〜今夜は12回戦!!〜 (409)
3DO R■E■A■L 総合スレッド (417)
スターツインズ (505)
【ポリゴン】次世代ゲーム機の思い出【初登場】 (243)
【サガフロ】●生●命●科●学●研●究●所● (843)
未だにクリアしていないゲームを書くスレ (559)
【北米】ディディーコングレーシング 2LAP【DS版】 (907)
【粘土】クレイマン・クレイマン 総合スレ【粘土】 (245)
スレ立てるまでもない質問 in 90年代家ゲー (688)
ギャルゲーよと思う奴の数→ (495)
--log55.com------------------
【名無し限定】暇なので話しませんか?18723
【名無し限定】暇なので話しませんか?18724
【名無し限定】暇なので話しませんか?18725
【名無し限定】暇なので話しませんか?18726
【名無し限定】暇なので話しませんか?18727
【名無し限定】暇なので話しませんか?18728
【名無し限定】暇なので話しませんか?18729
【名無し限定】暇なので話しませんか?18730