1read 100read
2012年6月バイク323: 【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【徒然】19巡目 (536) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【モタード】WR250X専用スレX5【オンロード設計】 (676)
頭でか男のヘルメット選択スレ (462)
バイクナビ総合スレ 衛星51号 (797)
Kawasaki KSR110 Part25 (321)
バイク板写真部 (385)
【HONDA】solo 20台目【ソロ】 (733)

【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【徒然】19巡目


1 :12/01/28 〜 最終レス :12/06/17
とりあえず

2 :
走り尽くすにも広すぎる岩手県の情報交換の場として早くも19巡目
引き続き1000まで完走すべく、れっつらご〜〜
オススメルート&スポット、美味いもん、オススメ宿、等の紹介から
ツーリング報告、画像Up、オフ会の企画&連絡から雑談に至るまで
岩手のバイク乗りに限らず、岩手好きな方、興味のある方なら誰でも
その魅力を語っていきましょう。
「次スレは基本的に970、無理なら980が建てましょう。」
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【徒然】18巡目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321687187/
岩手県公式ホームページ Iwate Prefecture Web Site
http://www.pref.iwate.jp/
岩手県の天気予報 - MSN天気予報
http://weather.jp.msn.com/region.aspx?wealocations=%e5%b2%a9%e6%89%8b%e7%9c%8c
気象庁|天気分布予報:東北地方(北部)
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/204.html?elementCode=0
岩手県道路情報提供サービス
http://www.douro.com/
県道生活@いわて
http://f48.aaa.livedoor.jp/~iwalife/index.htm
「こちら岩手ナチュラル百貨店。」 いわての旅:いわて観光-旅行ポータルサイト
http://www.iwatetabi.jp/
岩手県の「道の駅」
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/iwate/index.html
今月の主な取締り場所
http://www.pref.iwate.jp/~hp0802/oshirase/kou-sidou/torishimari/torishimari.html

3 :
毎日寒いのと早くバイクに乗りたい気持ちが高まってしまいスレたてさせて頂きました
春になったらみんなで仲良く走りにいきませう( ´∀`)

4 :
今年の正月あけは雪で走れませんな
全体的に雪は例年より少ないが主要道路までが圧雪で
到達できん!
はよう春よ来い

5 :
ほすがてら
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

6 :
>>1さん乙です。

7 :
>1乙です。
道路の雪はほとんど消えたけれどバイク置き場から10数mがツルツル氷。スコップも歯が立たないw
もう暫く冬眠です。
…バイク乗りたいなぁ

8 :
>>1乙でござる
目当てのバイクが明日明後日にバイク屋に来るようなので楽しみ
早く春よ来い

9 :
しかし毎日寒い!
乗りたくても乗れないぜ・・・
しかもどんどんバイク欲しくなってくるし
今でさえ三台持ちだってのに(´・ω・`)

10 :
>>1
乙乙尺
春が待ち遠しいな!

11 :
ほす

12 :
>>1

13 :
オレ、春になったらバイク買うんだ……

14 :
>>13
なにかうの?

15 :
250cc買うかと思案中。
250TRが第一候補。

16 :
>>15
いいのぉ・・・
俺も欲しいぜ

17 :
春からライダー人生がスタートするんだが、みんなはツーリング何処に行く?
ツーリング行きたいんだけど、どこ行ったらいいか全くサッパリなもんで、どうか知恵を貸してくれないだろうか?

18 :
新車契約して1ヶ月経ったけどまだ届かない
早く来い

19 :
>>17
海でも山でもいっちまえー!
岩手ならどこいってもツーリングです
春は県南か沿岸な、雪ないから

20 :
>>17
せめて下調べしてから書けよ…。
岩手県はどこ走っても面白いよ。
お前さんのバイクがどんなタイプかわからないけど、八幡平は行っておいたほうがいい。
とにかく岩手県は広い!
素敵なバイクライフを満喫してくれ。

21 :
>>19
なるほど、返信サンクス
>>20
あなたの言うとおり岩手は広いし、旅行っぽいこともした事ないからどこ行ったらいいか分かんなくなってしまった
八幡平か、是非行ってみる情報感謝する
ちなみにバイクはクーリーカラーのインパルスでござる

22 :
しかし、昨日は雪降ったね〜
セローで少し走ってみればよかったかなwwwin盛岡

23 :
完全武装で走ってみたい気はするなw

24 :
今夜も積もるかな〜

25 :
今日マッハかな?
青いタンクのが白煙まき散らしながらかっ飛んでいったぜ
かっこ良かった

26 :
国道は雪無い感じ?

27 :
>>26
沿岸人だけど大きい道路は雪無いよ
小道なんかは残ってるけど
あんま雪ふらない沿岸がこうだから内陸はもっとだと思うけど・・・

28 :
>>25
どこ?

29 :
マッハといえばニトリの向かいにあるあそこか?
それともバイクがマッハなのか?

30 :
白煙撒き散らしって言ってるんだからバイクのマッハだろう

31 :
今日は乗って来た。
楽しかった♪

32 :
>>31
路面は大丈夫だった?
沿岸の方かな?

33 :
>>32
大丈夫でしたけど、塩カリ水を避けまくりでした(笑)

34 :
融雪剤、場所によってはホントにすごいもんね、いつになったら全部流れるのかね
三月中には走り始めが出来るかな、早く春になれ〜

35 :
塩カリ水は強敵だなァ。
自分は避けても他の車がハネ上げるからね。

36 :
普通使ってんのは塩カルだろ?

37 :
あ、つられて塩カリって書いちゃった。塩化カルシウムだから塩カルだね。

38 :
震災やらの影響で国内生産が間に合わず融雪剤は中国などからの輸入が頼りという。

39 :


40 :
春が待ち遠しいな!

41 :
水沢の4号線(駅裏のあたり)にバイク用品屋ができたみたいよ

42 :
>>41
マジで?二りんかんとかナップス的なお店?

43 :
マジカヨ!岩手にもやっとか・・・
暖かくなったら行こうかな

44 :
>>41
チェーン店?
気になる!

45 :
宣伝ならもっと詳しい情報がほしい

46 :
大きい店じゃなくてバイク好きが高じて始めたって感じ!
カーセブン?の向かい側。

47 :
もっと詳しく場所教えて

48 :
水沢のカーセブンの向かいなら
水沢区東大通り1丁目7番
あたりかな?行ってみたい

49 :
明後日行ってみますわ
車で

50 :
駐車場は有りますか?

51 :
水沢区東大通り2-1-13あたりがそれっぽい?かも
でも確定情報じゃないからなんとも…

52 :
用品店て貴重ですよね・・・

53 :
>>52
バイクだけ買っても走れないもんね。
ヘルメットにグローブ、ライジャケ…
全部サイズ合わせが必要だから通販じゃ怖い。

54 :
バイク本体だってそうだよ
試乗はおろか跨らせてすらくれないバイク屋は害悪
博物館じゃねぇんだからと言いたい

55 :
と、キチガイが申しております

56 :
話題にあがってた水沢の用品店いって来たよ。
【Stem-L】水沢区東大通り一丁目7-15
小さなとこだった。オープンは去年の12月って言ってた。
何か知りたいことあったら、わかる範囲で答えるぜ。

57 :
>>56
バイク用品のみの取り扱いなのかな、バイク屋を兼ねてるって訳ではないのかな?
あと品揃えはどんな感じだった?

58 :
やっぱり低下売りなのかな小さな店だったら仕方のない事化

59 :
>>57
用品だけだったなあ。
二階建てで,一階が倉庫かな?
バイク整備できそうなスペースはあったけど。
ヘルメット,ジャケット,グローブ,ブーツ,アクセサリー,帽子…
ハンドル,タンクバッグ,シートバッグ,サイドバッグ,バイクカバー,ロック、バッテリーの充電器,ネット,ステッカー,スロットルアシスト,
覚えているのでこんな感じかな。
夫婦かどうかわかんないけど、中年の男女がやってるお店でした。

60 :
それとクレジットカードは不可、ポイントカード等も無いようでした。
大型店にはないようなメリットがないと厳しいかな、といった印象。

61 :
>>59
サンクス
走れるようになったら行ってみるよ

62 :
乙です
車の駐車スペースはありますか?

63 :
>>61
どういたしまして。
あまりお客さんこないなー的な事言ってたから何か買ってあげてw
>>62
店の前に2,3台分あったと思う。
俺が行った時は客が俺だけだったけど、車あったから店員さんも使ってるかも。

64 :
>>63
ありがとう、明日ディスクロックとチェーンでも買いに行こうかな

65 :
地図調べるとアパートなんだけどその隣のこの建物かな?
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto016729.jpg

66 :
書き込みの情報を考えると黄色い建物じゃないかな

67 :
>>64
ちなみに定休日は第二、第四水曜日だったと思う。
>>65白い車が止まってるとこだよ。

68 :
>>67
ありがとう
オバパンもあったら買おうかな

69 :
ここで色んな用品買って他の大規模店に負けない、お店になってもらおうZE!!

70 :
調べたら割と近くにイエローハットあるからそこで120オフでもしない?
時間11時くらいで

71 :
行って来ました
なかなか感じのいい店主とその奥さんでした
今はまだ2階のみの展示でしたが、今後は1階をウェアやメット類、2階をパーツや油脂類等を充実させ
なおかつ1階を談話スペースとして使えるよう準備しているとのことでした
今日の買い物
クッション、ディスクロック、スパナ型スプーン&フォーク
サービスとして巻尺キーホルダーを頂きました
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto016743.jpg

72 :
羨ましい、俺も行きたい(;;)
家の前の道路はほぼ雪なくて走れそうな気がしたが峠とか日蔭はやばそうなんで俺は考えるのを止めた
ホント良さそうなお店だね、走れる時が楽しみだよ

73 :
オレも日曜行って来た!
ネットで何でも買える時代だけど
あーゆー小っちゃい店もいいと思うよ。
冬の晴れ間に誘われてバイクで走りだしたんだ
頬に当たる風はピリっとして冷たい
アクセルを握る指先が辛くなってきたころ小さなバイクショップが目に入った
オレは中を覗いてみた。革製品の匂いがライダーの心を刺激する
小物を一つだけ買い、人の良さそうなオーナさんと一言交わし店を出た
オレは愛車のキックペダルを踏み下ろすと、もと来た道を引き返した。
夕日に染まる4号線にはSRの乾いたエキゾーストだけが残されていた
↑妄想したらバイク乗りたくなってきたー!
その前にまずバイクを買わねば

74 :
伊達藩はキチガイが多いから合ってるんじゃない?w

75 :
伊達藩とか言ってる人は駄馬にでも乗っててください

76 :
沿岸方面、道路に雪氷ほぼ無いな、用事があって岩泉に行ったんだが全く無くて乗れそうな気がして悶えた
これからまたドカッと雪が来るかね〜

77 :
湿ったドカ雪を乗りきれば春は近い

78 :
バイクのエンジンガードとスライダー付けてもらったら走り始めようかな〜、晴れが続けば道路の雪氷もホント少なくなるし、沿岸方面は走れそうだし、まじ悶える

79 :
めちゃくちゃ寒いけど走れなくはないよ、道路はほぼ完全に乾燥してる

80 :
内陸の方は流石にまずいよね、早坂、岩洞をよく通るんだけどあそこらは走れる気がしない

81 :
        |
        |
        |
       /⌒ヽ、
      ( (,,゚Д゚)) <明日天気になーあれ
      /    \
    /      \
    ~〜〜〜〜〜"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 下から見た図。
       ___
     ., ヘ::::::::::|::::::::/ヽ,
   /\::ヽ::l⌒ 、::::/ヽ
   {:::::::::::::::::( ω :::::::::::i
   \::::::::: ∪∪::::::ヽ::ノ
     ヽ/::::::::::::::\::/
        ̄   ̄
   ∧_∧      ∧_∧
  (;・∀・)     (∀` ; )

82 :
今日も雪降りだなぁ。。。
昨日、バッテリーチャージしてエンジンかけた
原付で家の周りを走ってみたよ
家の前の雪が解けないとどこにもいけないな
沿岸の方がうらやましかぁ〜

83 :
春になったら俺原チャで嫁と旅にでるんだ!

84 :
>>83 いいね!どこ行くの?

85 :
キッチンあべに行ってみたいwもちろん裏道から

86 :
m(U【´Д`】U)m許して〜

87 :
>>85
キッチンあべにある券売機はダミーだから注意なw

88 :
『キッチンあべ』大盛りの店だよね?
会社の後輩が「カレーはしばらく食べない」って、言ってたな。

89 :
今日風強かったからあったかい空気来てるかも^^
どんどんあったかくなってくれ

90 :
庭の雪氷が春先みたく解け始めてる、ついでに昨夜お猫様たちが色っぽい鳴き声で啼きまくってたねぇ

91 :
ちょっと暖かくなってきたよね?

92 :
なってきたね〜、昨日は盛岡でエイプが止まってるの見たよ
週間予報を見る限りでは順調に暖かくなりそう、3月中には内陸でも走れるようになるかもね

93 :
NHK上様のエイプじゃないの?

94 :
乗り手は誰かは見てないから解んないけど、上田のサンクスだったかに止めてあった

95 :
え!あの人エイプに乗ってるの?

96 :
>>95
最近やらなくなったけど名物天気予報の声の素敵なオジサンアナウンサーだよ!
確か黒っぽいエイプ100じゃなかったかなぁ。上田じゃ可能性大だね
あのひとのバイク好きは岩手ナンバー1
おそらく年間360日は乗ってる

97 :
残念ながら白いエイプだった
もしかしてあの詩的な天気予報をするアナウンサーの人?

98 :
夏にバイクで東京から実家帰るわ
どこ行こうか楽しみ
実家暮らししたいけどやっぱ暮らす気にならんなあ・・・
冬がバイク乗りに致命的すぎるわ

99 :
>>97さん そうだよー!
あの詩的な天気予報を最近みれなくて残念です。
イワテバイクライフで検索してみれば
なんで岩手No.1のバイク好きかわかるから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 23×1,000rpm (446)
【傷は】ビビリライダー集まれ2【癒えるか?】 (857)
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 6台目 (868)
モトラ (520)
【C型】ZZ-R1100・ZX11 36台目【D型】 (287)
《今更》YZF1000R《ツアラーで》 (856)
--log9.info------------------
【G4】QSユーザーの情報交換の場 その8 (607)
Appleがニュース速報板に立ったらageるスレ (485)
MacでFlashサイトが見れなくなるのか!? (263)
iPadのホーム画面さらせPART1 (222)
iPad用Twitterアプリ Part1 (311)
米アップル、時価総額でマイクロソフトを抜く (499)
iPad で Good Reader を使いこなすスレ Pat1 (459)
iPad無料アプリスレ (706)
【Disk】ディスクメンテナンスソフト総合スレ3 (551)
MacでYouTubeの動画を保存する方法教えて3 (346)
iPadもiPhoneもMacBookProも持ってる金持ち来い! (224)
iPadのケース・フィルム・スタンド part3 (202)
iPad Camera Connection Kit (518)
ipadプリペイドプラン相談スレ (288)
おい!早く誰かiPad用の2chブラウザ作れよ (423)
テキトーに話を合わせるスレ。13と言うほかない (249)
--log55.com------------------
【植物生理学】植物はストレスを感じると人間の耳には聞こえない『超音波音』を発していたことが判明[12/07]
【健康】少量の酒でもがんリスク5%増 1日ワイン1杯程度でも[12/09]
【養殖技術】マグロに続き近大キャビア量産へ一歩 チョウザメの全メス化に成功[12/09]
【気象庁・地震】関東であいつぐ地震 気象庁が見解「発生メカニズムがバラバラ」[12/10]
【人類遺伝学】人類は「不安・うつ症状」を抱きやすいように進化してきたのかもしれない[12/11]
【ゲノム】人間のDNAを調べると本来の寿命はたったの38年しかなかったことが判明…ちなみにチンパンジーは39.7年[12/16]
【気候変動】グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」富裕国の気候変動対策を非難 COP25で演説[12/11]
【テクノロジー】MIT、電力を使わず冷却するシステムを開発[12/16]