1read 100read
2012年6月DTM590: 【FS鍵盤】YAMAHA EX5スレ5【マルチはだめぽ】 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【反撃の狼煙】Waldorf V8【PPG Wave 3.V】 (527)
M-AUDIO DELTA統合スレッド8 (340)
□■MIDIコントローラー10ツマミ目■□ (349)
ハードコア・テクノ総合スレッドinDTM板 Part.11 (255)
音楽理論書とマウス入力だけで音楽は作れるか? (640)
結局ピアノを弾けないと中田ヤスタカになれない (458)

【FS鍵盤】YAMAHA EX5スレ5【マルチはだめぽ】


1 :09/08/22 〜 最終レス :12/05/20
マルチはだめぽだけど、そんなんどーでもいいくらいイイ音、
FX鍵盤、3ホイール+リボンコントローラーの至れり尽くせりEX5(EX5S)を語れ!!
●EX5 公式ページ●
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/ex5/index.html
●YAMAHA  海外●
http://www.synthzone.com/yamaha.htm
http://www.ex5tech.com/
http://www.yamahasynth.com/down/main.htm
前スレ
【S/N最強】YAMAHA EX5スレ4【マルチはだめぽ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1133672347/
【S/N最強】YAMAHA EX5スレ3【マルチはだめぽ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075452837/
【mLAN】YAMAHA EX5系スレ2【ついに対応】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1029735985/
YAMAHAのEX5って…
http://pc.2ch.net/dtm/kako/968/968531651.html

2 :
2ゲット!!

3 :
mLAN-EXはまだ取付できますか。
余っているような気がするんですが。

4 :
いちもつ

5 :
FDSPもうやめちゃったのかな?

6 :
保守

7 :
せっかく新スレになったってのに盛り上がらないな。

8 :
保守
>>7
ネタが無いからしょうがないね。

9 :
保守

10 :
EX5 Librarian
http://airy.andre.online.fr/EX5/
EX5のデモ関連
http://www.prozone.sk/ex5.php
http://www.delollisdj.com/ex5.htm
http://archive.keyboardonline.com/demos/ex5/ex5.shtml
http://www.yamahasynth.com/d_pro/d_ex5/zsazsa.mp3
http://www.yamahasynth.com/d_pro/d_ex5/exfiles.mp3

11 :
EX5のシステム
VOICE + H + 8 (under the H)
EX5Rのテストモード
VOICE + 9 + 6

12 :
ファイル管理ソフト exfactory
http://www.ex5tech.com/

13 :
保守

14 :
保守

15 :
ほも…り?

16 :
>>15
保守
ほ‐しゅ【保守】
[名](スル)1 正常な状態を保つこと。「休業時も機械を―する」「線路の―点検」2 旧来の風習・伝統・考え方などを重んじて守っていこうとすること。また、その立場。「―派」⇔革新。[類語] 管理
http://dic.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E4%BF%9D%E5%AE%88

17 :
保守

18 :
保守

19 :
保守

20 :
保守

21 :
呆寸

22 :
保守

23 :
最近シーケンサーのストップボタンが効きにくくなってきたぜ…。
この先10年は使っていきたいのにこのままじゃ不安だ。

24 :
yamahaなら修理してくれるんじゃね?

25 :
うちのEX5はシルバーモデルのEX5S

26 :
うちのも浅倉大介モデルのEX5Sだけどそれがどうした?

27 :
うちのも…

28 :
俺のも銀色
当時、トリニティみたいでかっこいいや・・・と思った

29 :
うちのもシルバーだ

30 :
まさしくシルバーウィーク

31 :
EX5のAD/DAを改造してPCのオーディオインターフェイスとして使ってる人はいますか?

32 :
はい

33 :
はい

34 :
あい

35 :
いい天気だ

36 :
ちょっと暑くね?連日30℃じゃん。

37 :
鍵盤付ってデジマートで見掛けてもすぐうれちゃうね

38 :
76鍵FS、オクターブシフトキー有り、ホイール3発だもん。
たまに使える、いろんな音源方式つんだマスターとして考えれば、ね。

39 :
俺はEX5は青いの持ってたけど、後でシルバーに買い替えた。
同じ鍵盤付きでもEX7は現行の頃と2〜3年後は店で見かけたけど、
その後、お会いした事がないよ。

40 :
ネイビーのほうが好きだな。

41 :
>>36
8月の予報で9月は残暑が厳しいと言ってたのが当たったようだね。

42 :
>>40
俺も。
シルバーもカッコいいんだけど、やっぱりありふれた色だしね。
登場時の雑誌広告を見たときのインパクト(主に教授の顔なんだがw)
もあるけど。

43 :
いや、あの頃のYAMAHAは青い機種も多かったよ。

44 :
AN1xくらいじゃね?

45 :
>>44
CS1xとかEOS B900EXとかもお忘れ無く。

46 :
su10も

47 :
Yamahaの青ってNord Leadの赤のマネだよな

48 :
え?
どこが真似なん?

49 :
CS1x AN1xの見た目がNordに似せてるってこと?

50 :
それ言ったらNordだってアナログシンセの真似・・

51 :
シンセに限らずキーボードの筐体は黒が多いでしょ
Nord Leadが出た時は、あの赤い色が斬新だった
筐体の形も四角いのが当たり前だったじゃない
EX5の右側の曲面は、Nord Leadを意識したモノじゃないかな

52 :
>>51
多分そうだよね。ノードはコストの問題でスラント廃止になったんだっけ?
いまのシンセは全部デザインが平面的でつまんないよね。

53 :
EXはVL1のデザインの亜流じゃないのか?
一応、Nordよりも2年早いデビュー
きっとデザイナーは同じだろうな。

54 :
俺もVL1、VP1の流れだと思う。
時代的に見ても。
http://www.yamaha.co.jp/design/products/1990/vl1/index.html
http://yamaha.jp/product/keyboards/synthesizers/vp1/

55 :
>>54
この時代のシンセは美しいなぁ。「楽器」て感じ。

56 :
>>54
VL1の値段がバブリー過ぎてワロタ

57 :
>>56
VP1の方はもっと高いぜ。
十数台しか出てない受注品だけどな、前にヤフオクにも出てた。

58 :
ケタが違うな高すぎる

59 :
>>57
今も出てるな、ヤフオク。
車買える値段でまだ最低落札価格じゃないらしいが。

60 :
でも実際どんな音なんだろうな VP1
小室哲哉も使ってたとwikipediaに載ってるけど、使ってる曲とか有るのかな?

61 :
え?俺弾いた事あるけど結構音自体は聞けるよな?
映像も込みだとTMNの終了ライブとかでみてみ?

62 :
VLの方なら弾いたことある。
吹く系がよかったような、、、。

63 :
ttp://virtualacoustic.free.fr/HTML/Demos.html
ここに少しデモある。  スレチなのでこの辺で最後にするわ。

64 :
>>61,63
レスthx
つべにTMNの特番動画があって、その中のライブ映像で、小室氏のキーボードブースの後側の高い所にVP1がセッティングされていました。
デモの "Guitarra" がとてもリアルで驚きました。
>>62
レスthx
ブレスコントローラーを上手く使えるようになると、リアル度が増すって聞いた事が有ります。
キーボードよりもWXの方が向いてるのですかね。

65 :
EX5Sつかっていないので手放すか。傷なしで上玉なんだけど。迷うw
どうせ二束三文だろうしなぁ。

66 :
>>65
二束三文ってオク相場でも中古5〜6万だぞ。
十年経ってる機種だし十分じゃないか?

67 :
さすがに6万じゃ手放すきになれないよ。極上品だから。傷もん鍵盤ボロとかなら
6万でもさもありなんだけど。
14万くらいじゃないと手放すきになれない。

68 :
どんな極上品でもせいぜい7万が限度だろ。

69 :
>>67
14万ってw
アホかとw

70 :
手垢塗れで14万w
陰毛が入り込んでいるのに極上ww
DSP足りてないのに手放す気になれないwww

71 :
浅倉大介のサインが入ってても14万は無理だろw

72 :
オレはSONDIUS-XGのマイナーさゆえの孤高のスピリッツが好きなんだ……

73 :
>>71
むしろ値下がり要因だろ。

74 :
な…なんDAと…?

75 :
浅倉大介のサインが入ったEX5Sと
小室哲哉のサインが入ったノーマルEX5を
アキバの祖父地図で見た記憶がある。
坂本龍一だったらまだよかったのになw

76 :
どうせ偽造サインだしRSも偽善者だから価値無し

77 :
>>75
俺の知人が小室のサインの入ったKORG Z1を買ってた
店員にサインいらないからもっと安くして欲しいなぁと言ったら
サインが入っているから既に安くしているんです・・・と言われたそうな
小室が逮捕される何年も前も話ね

78 :
俺もサイン入りだと購入に躊躇するな。
特に、小室や浅倉だと完全にアウト。

79 :
俺の知人、DX7のパネルにJRの路線図と時刻表刷り込んでいたんだが…

80 :
>>79
向谷氏乙

81 :
>>67
マジで綺麗なら俺が14万で買ってやる!いや、むしろお願いします!
と言いたいとこなのだが、最近鍵盤を買ってしまったorz

82 :
新しいDSPで再度作り直しサービスやんないのか?
リコールで回収→DSP載せ替え…

83 :
発火でもしたの?

84 :
今更リコールは無いでしょう

85 :
リコール対象ではなく、これは個性

86 :
>>85 オンリーワンpart

87 :
餅のDSP積んだらかなり改善されそうな予感だ

88 :
上玉なら、次に使ってくれる人に安く売ってくれ
ありがとう

89 :
久し振りに電源入れたらバッテリーが切れてた

90 :
>>89
俺もこの間切れた。10年経つしたぶん切れる人続出すると思う。
でもこの機種は開腹作業も拡張蓋開ければいいだけで簡単に交換出来るからいいよな。
電池も入手しやすいし。

91 :
あー 自分もEX5Sの電池切れたー。
シンクロニシティか?

92 :
オレモ切れたって。。。。 いままでソフシンセ使っててアクセントに
EX5入れようーって思っただけでは・・・
おれのはEX5Rなのでラックから外すのがめんどくさい

93 :
ブレスコントローラーを使うのが楽しい!
吹いてるウチに循環呼吸をマスターしたからずーっと鳴らしつづけられるんだぜ!
循環呼吸がマスター出来るシンセなんてなかなか無いハズ
って、シンセではあんまり意味ないかしらん・・・

94 :
>>93
循環呼吸のコツを3行でわかりやすくおしえて。

95 :
長くなるので循環呼吸については詳しくは検索してみて
最初はできる訳ないと思うかもしんない
でも、実はブレスコントローラーなら簡単に出来る方法があるんです!
ブレスコントローラーの吹く先っちょで空気抜きが調整出来るじゃないですか
あれを調整して息がまったく抜けないようにするんです
これだけ
で口内に空気をためて圧力をあげて吹く
そして鼻で呼吸する
鼻からは吸うだけでは無くきっちり吐く
最初は口をめいっぱい膨らませる感じで(口が疲れるけど)
なれてきたら、口をそんなに膨らませなくとも出来るようになるはず
上手く出来るようになったら空気抜きから息が抜けるようにしても出来るようにする
長くなったが、んなかんじす

96 :
このスレで電源入れたらバッテリー切れてたという人が多かったので
気になって久し振りに電源入れたら俺のも切れてた・・・

97 :
「ザ・コア」みたいだな。

98 :
偶然の確率

99 :
生産された時期がほぼ同じなので
電池の切れる時期もほぼ同じなのでは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
途中まで言いかけてやめるス 2 (600)
こんなシンセは嫌だ 2台目 (631)
マルチ音源を語るスレ (649)
【Win】Digital Performer take36【MOTU DP】 (207)
最高のピアノ音源 Part 22 (822)
【KITCORE】SUBMERSIBLE MUSIC総合【DRUMCORE】 (212)
--log9.info------------------
エヴァとドラゴンボールってどっちの方が人気ある? (239)
アスカより綾波が好きなやつが信じられない (921)
定食・ホルモン【えばっちゃん】/129(いい肉) (201)
岡山のエヴァヲタよ さぁ語ろう (207)
マリはぬこ Part2 (525)
いい年して幼稚臭いロボットマンガ見てんなよ (240)
Angel Beats!はエヴァを超えた (451)
【新訂版】週刊エヴァンゲリオンクロニクル 3 (314)
アスカにガムついたペン渡されたい (824)
■交響詩篇エウレカセブンがエヴァをパクリ過ぎな件■ (555)
お前ら何でエヴァにハマったの? (680)
歳をとるとアスカ派になるって本当? (333)
なんでもかんでもシンジのせいにするスレ 5 (277)
アスカとレイどっち好き? (286)
【依頼】代理スレ立てします【依頼】 (348)
なぜシンジは海外で嫌われるのかを考える (457)
--log55.com------------------
屁山便三とスカトロマニアスレ 旧TOSHIスレ
いずみちゃんねる1
【押尾学】LIV【お塩先生】
【PSF】モダーンミュージック【イケちゃんマン】
day after tomorrow <Part28>
突然段ボール
【KABUKI】カブキロックス【ROCKS】Part.7
WINO Volume2