1read 100read
2012年6月自作PC92: 広島の自作情報 その七拾の八 (401) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自作PC板ジャンク総合スレ 25 (517)
後藤弘茂を応援するスレ Part21 (276)
【GF108】NVIDIA GeForce GT420/GT430 (946)
【小型】SFX電源 Part2【ケース】 (932)
【どげんかせんと】宮崎の自作PC【いかん】 (367)
後藤弘茂を応援するスレ Part21 (276)

広島の自作情報 その七拾の八


1 :12/06/23 〜 最終レス :12/07/04
広島の自作PCに関するスレです。
前スレ
広島の自作情報 その七拾の七
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338034429/

2 :
■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=88
パソコン工房 広島店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/hiroshimaten.php
パソコン工房 広島商工センター店/東広島店/福山店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
デオデオ コンプマート広島店/通信機・電気パーツ館 http://www.deodeo.co.jp/honten/
アプライド 広島西店/福山店 http://times.applied-net.jp/
松本無線 http://www.matsumoto-musen.co.jp/shop/
ゼロワン http://zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://www.pc-redsun.com/
中古パソコン市場 広島店 http://www.mediator.co.jp/category/264.html
ROOP http://roops.net/
コンピュ・ワークス http://www.compuworks.co.jp/
ソフマップ http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=hiroshima
■PCショップ関連の参考ページ(個人サイト様です)
広島市にあるコンピュータショップ情報 link
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/
■広島自作情報マップ(Google マップ)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=117109752647977014429.00046113fc882a05790e2 評価付けぇよ!!!

3 :
■パソコンショップ Twitter
ドスパラ広島店 http://twitter.com/dospara_hiro
パソコン工房 広島店 http://twitter.com/pk_hiroshimaten
パソコン工房 広島商工センター店 http://twitter.com/pk_shoukou
パソコン工房 東広島店 http://twitter.com/pk_h_hiroshima
パソコン工房 福山店 http://twitter.com/pk_fukuyama
アプライド 広島西店 http://twitter.com/ap_hiroshima
アプライド 福山店 http://twitter.com/ap_fuku
中古パソコン市場 広島店 http://twitter.com/mediator_hiro

4 :
■交通
◇広島市内巡回モデルコース(徒歩)
広島駅前→ビックカメラ(ソフマップ)→松本無線→コンプマート→ドスパラ→工房→じゃんぱら→モンベル→元に戻る
◇紙屋町巡回モデルコース(ひろでん路面電車+徒歩)
広島駅電停→紙屋町西電停 or 本通電停→コンプ、ドスパラ、工房、じゃんぱら、モンベル→元に戻る
ひろでん路面電車 路線図
http://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
JR広島駅時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800613
バスゲート
http://busgate.jp/index.cgi
■駐車場情報
地図から探す:駐車場(八丁堀・紙屋町周辺)
http://www.hiroshima-navi.or.jp/search/parking_kamiyacho.php
広島市 市営駐車場のご案内
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1195536687655/index.html
アルパーク (4時間まで無料。土日祝なら臨時駐車場は終日無料)
http://www.alpark.net/access/
デオデオ (2千円以上の買い物で無料。購入時のeeカード提示で金額にかかわらず60分無料となる駐車場あり)
http://www.deodeo.co.jp/honten/go/parking.html
■駐輪場情報
市営駐輪場のご案内
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1234166035074/index.html
一日駐輪制度(駐輪場使い放題)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1225934965458/index.html
ひろしまのりんさいくる
http://norin-cycle.jp/
紙屋町近辺コインパーク
Times
ttp://times-info.net/map/parkdetails/BUK0014999.html
ttp://times-info.net/map/
三井リパーク
ttp://search.repark.jp/psearch/pse401.jsp

5 :
■気象情報
広島県 地域時系列予報
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/338.html
中国地方 レーダー・降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=212
広島県防災Web
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/hdis/
■環境防災
ttp://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
ttp://housyasen.taiki.go.jp/000/Map/000_Map_01.html
■広島のライブカメラ
ttp://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hiroshima.htm

6 :
じゃんぱらんとこは人通り多いから人目に付くな
おばあさん二人組がこんなお店あったかしらって言いながら通り過ぎてった

7 :
山田行ってきたが、フレッツとOCNとヤフーBBのスタッフ大杉わろた
全スタッフのうち、半分くらいはそいつらだったw

8 :
広島名物もみじまんじゅうを萌え化して販売。その名も「もみまん」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1718552.html

9 :
>>1乙です。
ダブってしまってすいません。>>ALL
>>7
場所は前よりいいんだが、売り場的に微妙。派遣スタッフ多かったけど
エディオンみたいにまた公正取引委員会やられたりして。
>>8
後藤製菓のやつって前に出てたネタのような気がする。

10 :
>>8
何か名が知られていないメーカーが、それをネタに出てきた印象があるけど、
味はどうなん?

11 :
後藤製菓のサイト見てみたら変なもんばっか作ってるな
もみじ饅頭はやまだ屋に限る

12 :
もみまんはかなり前からあるけど、その記事のメインは筆だろ

13 :
>>11
みたいねw
でも、ぱっと出かと思ったら、創業90年なのね
んじゃ、埋もれないように色々試してるって感じかな

14 :
今日(もう昨日か)、宮島に行って、藤い屋の「いろはもみじ」
とかいうお菓子を土産に買って帰ったよ。紅葉は秋の物だが
春のもみじをイメージしたものだそうだ。
ここも創業から85年以上らしい。最近始めた所も沢山ある
だろうけど、もみじ饅頭を作ってる所は、結構、昔からやって
いるみたいだな。
来年の菓子博に向けて、昔ながらの所も、色々考えているの
だろう。まあ上のリンク見たいなのは出品できないだろうが^^;

15 :
免許取って3度目の運転です。
近場ばかりで遠出はまだでしたので今回チャレンジしてみようかと
オススメなスポットってありますか?

16 :
広島は美少女ブチ多数言われとるが
ホンマじゃろか?

17 :
>>7
その人達はなも知らぬ代理店から、
名も知らぬ派遣会社を通じて送られてきた外人部隊です。
OCNもYBBも同じ会社の人です。

18 :
>>1ばかり妹から乙されてずるい!!!
結局ヤマダもデオにもまだ行ってない。これから行くか

19 :
>>15
おおざっぱに、どの辺に住んでいて、
あなたの言う、近場はどのあたりで、
遠出ってどのぐらいの距離や時間を指してるの?

20 :
>>18
何か高額商品で欲しい物があるなら仕方ないが
ただ見物に行くだけならマジ人多いからヤメとけ
ちなみに昨日デオデオ、ヤマダと回って駅前のビックカメラも寄ったけど
ビックカメラはこれでも土曜日なのか?ってぐらい人いなかってワロタ

21 :
安芸区民だけど、市内で小さい虫が大量発生してるね。
この前フローリングの床に黒ゴマぶちまけたように死んでてびびったわ。
広島市/クロバネキノコバエについて
ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1339652935994/index.html

22 :
>>20
そんなに多いのか・・・((((;゚Д゚))))
忠告ありがとう。週明けの暇な日に人出が落ち着いたら行く事にしますん

23 :
>>1
もみまんは藤い屋かな。
メーカがたくさんあるからそれぞれの好みがあってたのしいな。

24 :
ドスパラにPT3あたよ

25 :
>>15
免許取って最初の長距離ドライブは
山賊と相場が決まってる。

26 :
八丁左回りから伴天連が最初だろ

27 :
>>26
それをいうなら野武神が始まり

28 :
新しい山田、自作コーナーがもう少し品物増えて本当の九十九コーナーにならないかな
折角九十九たんシール貼ってあるのに…
WDのHDDは3Tも置いてくださいお願いします俺が買いに行くの楽になります

29 :
>>28
おれはMatroxのG450を買いに行くよ

30 :
>>29
P650のAGPなら、うちに余ってるけど。

31 :
まだAGPのマシン一台稼働中だわ

32 :
>>3
うはうはうはうはうはうはうはうは
今日初めて ぴかぴかぴかりんを見ました。

33 :
ヤマダ電機は巨体すぎる店員が多かった
何故だろう

34 :
>>21
うちでも大量発生したわ...マジで気持ち悪いw
害虫情報が出てたんだねありがとう

35 :
ヤマダもデオデオも安いのは生活家電ばかりじゃね
でもこれから事あるごとにセールをやるだろうし価格競争はええことよ
特にヤマダは他県に比べてシェアが広島は10%低くて本気でシェア奪いに来てるし

36 :
でもデオデオはヤマダのチラシ見て同じ品を急遽値下げしたりしてフットワーク軽かった
まぁ最初だけかもしれんがな

37 :
コンプあるのに本館1Fにあれはないわ
2F〜は一体何になるんだ新館と被るものでもおくのか

38 :
そんななかベスト電器が置いて行かれタ感じがしてたが
実両社よりも安かったりする(wwwwwwwwwwww

39 :
>>36
最初から他のデオデオより高い値つけてたら、当然伸びしろあってのことだろ。

40 :
デオの本館にコンプとネバーランド移転させるって言ってたよ。
ただ秋のエディオンになるくらいらしいけど。

41 :
最近B-カスが流行ってるけど、俺のアパート古すぎて共同アンテナすら立ってないから元々BSが見れないという

42 :
BSやCSよりEurosportが見たいわ

43 :
>>42
そういうのはスカパーじゃねーの?

44 :
うちも1年近く前まで済んでたアパートがだめだったな
間取りの関係でベランダにアンテナも付けれなかった(向きが逆)
今は実家の廊下室内に突っ張り棒立ててつけてるけど、ガラス戸越しでもなんとか

45 :
>>42
Sopcastでいいじゃん

46 :
>>45
それISP側で監査されているから
やばいそ

47 :
デオデオとヤマダに行ってきた。
ヤマダLABI広島は広すぎて店員と客が多すぎて疲れた。
とりあえず誘電DVD-Rが980円だったので、貯まってたポイントで貰ってきた。
デオデオ本店新館は縦の移動に疲れた。
10Fのレストスペースで電源も取れるのが気が利いてるなと思った。
コンプは矢野ちゃんが眼鏡じゃなかった(´・ω・`)
Macが1Fになったので、上の階まで行く機会は減りそう。

48 :
やったー!8コアXeon搭載PCが動き出したよー!

49 :
>>25
だな!
うどんとむすびと串焼きを食べてくるんだ。ww

50 :
山賊に行くのは、今おっさんな世代だけちゃうんかとw
>>47
Mac User?
で、最上階は何になったの?

51 :
今大学二年だが、初めての長距離ドライブは山賊だったぜ。

52 :
>>51
おう、おっさんの国へようこそw

53 :
>>50
Windows PCと書籍だったかな。
デジカメも新館まで行かないと見れなくなったので、ちょっと不便になったかも。

54 :
ttp://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/186456/7436742658024/
ヤマダ電機LABI広島店のチラ

55 :
Macが1Fに降りてきてたのか
iphoneが出るまで閑古鳥が鳴いてたのに
最近はいつ行っても満員御礼状態だからなぁ
そろそろapplestoreが広島にもできるんじゃない?仙台にもあるぐらいだし

56 :
アップルストアがあれば良いのになあw

57 :
>>55
アップルストアは値引きもしてくれないし、ポイントも付かないし。
量販店にコーナーがあればそれで満足じゃ。

58 :
修理に持ち込んだりするのに楽なだけなんじゃね?

59 :
といっても、量販店でもほとんど値引かないからな
それにipadとか禿スポット二年無料は直販しかつかないんでしょ?

60 :
>>47
RetinaMBPは展示してた?
>>57
アップルストア限定のカラーとかあるのと
修理が早いのがメリットかな。特にiPhone、iPodあたりは即交換とかしてもらえる時があるから便利だったとする

61 :
デオデオ新館
デジカメが7階になって行くのがおっくうになった

62 :
>>48
やったー!!おれなんか4コアXeonだ!!
まぁスレッドでは8つ動くから良いけど

63 :
>>60
コンプとLABIは展示有り。八木のデオデオとヤマダは展示無し。
AppleStoreが無理でも、Apple正規サービスプロバイダくらいは欲しいところ。
十数年前、庚午の日本NCRで対面修理のお世話になったことがある。

64 :
デオデオ新館の売場作りってどうなんだろね
品揃えは二の次で体験重視のゆとりスペースだらけ

65 :
品ぞろえ豊富にしたけど失敗した初期ビックを反面教師にしたんじゃね?

66 :
本館は地下と一階がそれぞれDVD、パソコン周辺機器になってるね、いちばん売れ筋を便利な階にして
なかなか効率がいい。知らずに本館のエスカレーター行ったら閉鎖されててびびったわ。

67 :
デオのCDコーナーって潰れないんだなあ
売れてないだろうに

68 :
おれは、新幹線の中で屁を扱いてびっくりしたわ

69 :
http://majikichi.com/archives/7214458.html
wロタ

70 :
>>67
CDは再販制度の対象だから、あまり売れなくても
直ちに赤字の拡大には繋がらないのじゃないかな。
むしろ、小さくて多種類を限られた売り場に並べる
ことが出来るので、家族客など家電売り場で粘る
奥様を置いて、旦那が暇つぶしするとか、逆にPC
選びで時間を忘れる旦那をほって置いて、試聴で
暇つぶしする奥さんにとか、集客の為の設備と思
えば利益に貢献しているかも。

71 :
>>67
デオは優秀なバイヤーがずっといるから潰れない。

72 :
>>70
とはいえ周辺のDiscCityは軒並み撤退したけど。
というか、CD扱ってる店も中身スカスカ(新譜でも数枚あればいい方)だったり。
タワーレコードくらいしかそれなりにもの置いてないからCD買うのがネットなんだけど。
ダウンロード販売は何となく好きになれん・・・。(CD無いものはしょうが無い)
今回の著作権法改正については解せんが・・。カスラックに有利にしてるだけだし、結局
作曲・作詞・歌唱者にはピンハネしてるだけの団体といわれても・・・。
私的録音補償金とか・・・・これ以上書いてもあれなんでここまで。

73 :
>>62
俺の16スレッドには敵うまい!
そして来年には32スレッドにしてくれるわ!

74 :
売れない→コピーするからだ→法律で取り締まれ→売れない
音楽はまだこの段階だからね。さらに良い音楽をつくれば売れる。
って過去の実績をいまだに信じている。そんなモノはもう存在しない。
あらゆる商品が日常品化して100円ショップ化しているのに
音楽はそれに合わせない。新譜のアルバムCDを500円で
売れば売れる。製造だってできる。けどやらない。
権利だけを守ろうとする。世間と完全にずれている。だから売れない。
世間にとって音楽は日用品。もはや特別なものじゃない。

75 :
いきなり何のことかよくわからんけど、輸入版CDの価格を見ると
国内のCDなんてあほみたいに高く、あほらしくてイラネ状態ではある
端から見ても守銭奴ばかりだよね 権利という言葉を逃げ口上とする

76 :
ただ、ファッション化、ようするに他製品と差別化したものは
この限りじゃないけどね。家電ならアップル。音楽ならAKB

77 :
AKBってファッションなんかな 俺はAKB詳しくないのでよくわからないけど
単なるガメツイ商売にしか見えない俺が居る
ファッション性で惹きつけて商品購買に結びつけるのではなく、心理につけこんで
購入に結びつけるような販売戦略ってのかな
あの握手券とか

78 :
レコード店に勤めてた経験からいつも思うけど
デオデオ本館のレコード売り場の配置はおかしいわ
いま何を1番売りたいのか、すげーやる気のなさを感じる
ヤマダもただ並べてる感が強くて勿体無い
大して売れないこのご時世でもやるだけやりゃいいのにw

79 :
>>78
やっても無駄だからそんな状態なんじゃね?夕方のFMで言っていたけど、あの地下の
DVD・CD売り場の目的は、家族一緒にやってきて、家族が品物を見ている間におじいちゃんが
宝探しするためのイベント会場だから、配列はドン・キホーテを模している言っていい。
オレもちょっとみたけど、宝探しなら宝をみつけて喜べるが、まったく宝が入っていない気がしたけど、
まあ、それはひとそれぞれ。

80 :
昔はクラシックコーナー頑張ってたんだけどなぁ

81 :
レコードコーナーに凄い店員がいるって聞いてたけど
定年で辞めちゃったらしいな

82 :
え、辞めちゃったの。
まあ、定年なら仕方ないか。
知っている限りでは30年は売り場を動いていないと思う。

83 :
広島市内に行くのでヤマダ、デオ行くついでに久々に駅前のベスト(というか目当てはsofmap)に行くつもりなんだけど
30分までなら駐車料金無料ってもうないの?ビックからBBになって始めていくんだけど公式見ても1円以上お買い上げで1時間無料
からしか書いてなくって

84 :
>>75
洋楽でよければCDはアメリカのネット通販で買えば驚くほど安い。
輸入物でも日本で買うのよりもかなり安い。
そのサイトが信用できるか確信が持てないのにクレジットカード番号を書く不安感と
出荷の通知後も納期が2週間とか1ヶ月とかかかるイライラに耐える必要はあるけど。

85 :
>>83
何分までかは知らないけど、少なくとも先月行ったときは無料で出れたよ
10分程度しか居なかったとは思うけど

86 :
>>85
サンクス、ちょこっと覗いてくるわ

87 :
>>83
ココ壱番屋で食事をすれば、タダ。

88 :
ココイチのカレーって高くね?

89 :
広島市交通科学館でカウンタック展
7月21日(土)から9月2日(日)
スーパーカー消しゴム世代にはたまらんて

90 :
>>83
デジカメのプリント機みたいなので適当な画像プリントすれば、
1枚30円で1時間無料になるんじゃなかったっけ。

91 :
>>88
よくばって、トッピングをすると高い。基本ハーフカレーセットなら、アイスコーヒー付きで390円か
400円ちょっとだったよ。喫茶店でコーヒー飲むのと同じだよ。

92 :
昔インドのとなりで1キロだったか食べたら無料ってのをやったことある。
全く無理だったw
CDはネットや携帯で済むから売れなくなるのは当然だと思う。
握手件とか選挙とかキワドイ特典つければ未だに100万枚いくしw
代わりに着歌、着ボイスでかなりの稼ぎになってる。
時代とともにただ移行しただけだろう。と思うんだけど。
もともと日本のCDはボッタクリ価格だったからザマァとは思う。

93 :
1kgのカレーって米3〜4合くらいあるんかな そりゃむりだw

94 :
CD色々規制するならダウンロード販売を充実して欲しいな。リスモみたいな糞が大量に蔓延してる時点で無理な気もするが。
可逆圧縮でダウンロード販売してくれたら買うのにな

95 :
Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/26/news064.html
面白いことになってきた

96 :
>>94
でも、WAVEファイルって、
圧縮かけてもほとんど小さくならないんだよな。
せいぜい10〜15%減るぐらい。

97 :
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1340702894520.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1340702933094.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1340702945764.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1340702950805.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1340702955038.jpg
世界的ファストファッションブランドH&Mが広島出店へ

98 :
この馬鹿なんとかしろ
広島の自作情報 その七拾の八
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1340439502/

99 :
>>78
いやいいんだそれで。
売れてる店、売れない店、売れなくてもいい店、売れないといけない店の
違いはそこにあるんだから、あえてコンサルタントのような商売をするなら
提案してもいいと思うけど、その気がないなら他店に迷惑がかかるので
助言しない方がいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
A・M・D! A・M・D! (232)
■ 2Dが速いビデオカード Part10【GDI/DD】■ (606)
群馬の自作事情 Part11 (618)
元麻布春男の思い出 (442)
【さいたま】彩の国自作事情 二十三万石【埼玉】 (206)
AMD Opteron AM3+専用 (281)
--log9.info------------------
【FXTS】FXトレーディングシステムズ ver.24 (607)
くりっく365について37【金融取】 (265)
ねこさんとのんびりするスレ 何でも聞いてね57匹目 (610)
種15万からガチで100億を目指す part2 (554)
専業トレーダーの生活【35】 (519)
【新日本通商】外為オンライン Part37【スプ拡大】 (450)
【1ドル・土日も】OANDA Japan【MT4待ち】  (733)
ちょめのFX商材評価ブログはどーよ?勝てる? (248)
為替少女まどか☆マギカ 第19話 (261)
【スプ固定廃止】FXプライム Part 17【ガバガバ】 (906)
FxPro Part.4 (316)
涼宮ハルヒのFX Part31 (320)
【沈没】無敵艦隊 106港目【寸前】 (561)
【デカルチャ-】MaCrossFinder【銀河のはちぇまれ】 (328)
トリップテスト Part52 (538)
【USD/JPY】ドル円 77.77グラブ (492)
--log55.com------------------
【FUJI】フジロックフェス配信実況専用【YouTube】
ブスライター鈴木梢、初参加フジロックに物申す
中古総合スレッド
【暗黒期】なぜ80年代の洋楽は陳腐なのか?2
The Jam
ジョン「ポールは俺の傑作をぶち壊そうとしていた」
【訃報】ポールマッカートニー逝去
【朗報】ポールマッカートニー急死