1read 100read
2012年6月新・mac60: Mac 購入相談スレッド Part23 (750) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MA356J/A】初代 Mac Pro 3【Mid 2006】 (928)
【Mac用】【AGP PCI PCIe】ビデオカード総合 5枚目 (505)
【まーぱ復活】MACPOWER MacPeople 12冊目【ASCII】 (822)
OSXのウプデータンで問題発生(ォ・?・`) ショボーン<14> (466)
岡山県のMacユーザー Part2 【どねんしょん】 (707)
【Wi-Fi】Macで無線LAN総合 33ch【AirMac】 (655)

Mac 購入相談スレッド Part23


1 :12/03/16 〜 最終レス :12/07/04
※前スレ Mac 購入相談スレッド Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1323677608/

2 :
miss
Part21→22

3 :
もげ

4 :
アイフォーン使いなわんですが、
予算はいくらでもあるので、
8.9インチのノートか5インチのタブレットがほしいです。

5 :
アイフォーン使いなわんさんですか。
やっぱ王って書くんですか?

6 :
駄犬だろう

7 :
まぁ早いところ

8 :
マックでもう少し小さくしたやつでないですかね?
どうしてもモバイルにはでかい、、。

9 :
iPad

10 :
>>9
iPadねー
実際使い道ないんだよねー
家の中でぐらいしかハヅイから使えないし

11 :
オレは、PCにあまり触れたことがないオヤジ用にiPad買ったわ。
それから、おふくろは携帯メールとかできない人なので
妹に孫のムービーとか写メはiPadの方に送らせるようにしたから
おっきい画面で孫を見られるようになって喜んでる。
まあ、その程度の使い方しかしてないってわけだ。

12 :
えぇ使い方や

13 :
全然ネットもパソコンも使わないオカンにiPad貸したら
帰ってこないってのは聞いた。

14 :
>>11
一人で部屋にこもってエロやらアニメやらのために使ってる奴らに比べたら
よほど良いパソの使い方だよ

15 :
つーか、CMに使える良い使い方。
誰でも使えることがiOSの一番の強み。

16 :
今更なんだがテンプレを次スレから2あたりに入れたほうがいいんじゃないかな
前スレの段階でいう事だったが

17 :
んじゃ、このスレの終わりごろに、またお願いします

18 :
おk、終わりごろ居られたら言うよw スレ汚しすまんね

19 :
こういう自分にMac miniは お勧めですか?
金も大してないし、家の外で使うことはない。
なんでマック?って言われたら「iPhoneアプリを作ってみたいから」。

20 :
>>14
エロを否定するのは生物としてどうなんだ?

21 :
同じことを親戚の集まりの中で言えたら認めよう。

22 :
ごめんよ、あの日父ちゃんが酔っぱらって帰って来なかったらお前は生まれなくて済んだのに…

23 :
>>19
モニター等周辺機器があるならばそれでいい。
なければiMacがオススメ。

24 :
>>21
既婚者の俺は気になる相手には普通に言ってるな。
自分はエロい気持ちでいっぱいであると!
したいが責任は取りたくない!要領よくおつき合いしたい!
案外大丈夫なもんよ?

25 :
ビデオキャプチャーでおすすめはありますか?
昔のビデオをデータ化したいんですが。

26 :
HDDの容量でiMacシリーズのどれかがいいと思うよ

27 :
RAW現像や画像編集に使いたいのですが、最低必要スペック的にどのモデルがオススメですか?
今は現行のMacBook Airを使っています。
予定ではMac mini梅を買おうと思っていますが、LightRoom3は快適に動かせますか?
ソファでゴロゴロWeb閲覧するためにMacBook Airは売らずにMac miniと二台体制にするか、MacBook Airは売ってiPadを買うか悩んでいます。
どの組み合わせが幸せですかね?

28 :
今はiMac持っててネットは家に帰った時のみPocket Wi-Fiで繋いでる。んでそのiMacにはタコ足配線でiPadとiPodTouch、iPod、その他もろもの電子機器がUSB沢山繋がってる状態。
戸外に持ち運びしたくなってAirかMBPを買おうかと思ってるんだけど、毎日幾つものUSBケーブルを取り外したりするのが面倒臭くなるよね。
みんなはどうしてるの?

29 :
>>28
iMacをAirかMBPにリプレイスしたい、って意味でいいのかな?
とりあえずWiFi同期できる機器はそうしてしまうのがいいんじゃないだろうか。
その他諸々のUSB機器は、電源別のものはハブ一個にまとめて取り外せるようにしておくとか。

30 :
>>29
リプレイスだね。なるほどWi-Fiで同期かー。USB同期と違ってイマイチ信用出来ないんだけど大丈夫なのかねー?
それとも日々の更新時はWi-Fiであぷでとか復元はUSBとか使い分ければ問題無いのなのかな?

31 :
と言うか、Wi-Fiシンクロの何がそんなに不安なのかと。

32 :
あーよく考えたらiCouldとごっちゃにしてたかも。
Wi-Fi同期ってコトはMac本体にバックアップされるから別に問題なさそうだな。明日試してみよう。サンクス。
で、新たな疑問が生じたんだけどiMacにUPSつけてるんだけどAirかMBPでも必要?

33 :
imac購入を考えていて、次期モデルはFireWireがつかない可能性ってありますか?
もしそうなら現行モデル買おうかと思ってるんですが。

34 :
短文回答:知るか、ボケ
長文回答:
最近のアップルは殆ど公式に次世代の情報を出しません。
ネットのサイトもアテにならないのが多い。
今すぐ必要でないなら、資金貯めといて
発表で見極めてから買えば良い。
上手くやれば旧機種を処分価格で買えるかもしれない。
ただ、あまり最低価格探しに時間を費やすと売り切れる。

35 :
>>34
むすこし様子みて見ます

36 :
予算11万円程度で考えています。
MacBOOKの13インチで
プロと、エアーで8000円位の違いなのですがどちらがオススメですか?
Macは2年程miniを使っていますが
xcodeとSafari以外殆ど使っていません。

37 :
>>33
もうiMacってあまり売れてないからモデルチェンジかリネームで消えるって話し。

38 :
>>23
オッケーありがとう。 買ってみるかな

39 :
>>37
おソースは?

40 :
>>36
そのままmini使ってな

41 :
age

42 :
Macでテープ起こしやってる人います?
使用ソフトや使用感などを参考にしたいのですが

43 :
Mac 購入相談スレッド Part23

44 :
使途はネット、漫画、動画少々、XCODEぐらいで、デュアルディスプレイにする予定です。
iMac27+24インチ縦置き
Macmini+24インチ二枚
のどちらかにしようと思ってますが、皆さんの意見を聞かせてください。
気にするポイントは電気代と長時間ダラダラ使っても目が疲れにくいかどうかです。

45 :
あとXcodeが一番使用時間が長いです。

46 :
じゃあminiに好きなパネル二枚で

47 :
>>44
>長時間ダラダラ使っても目が疲れにくい
miniなら他社の良いディスプレイ選び放題。
俺もそうすれば良かったと思う今日この頃 orz

48 :
iMacに比べて高くならないようにフルHDのモニタにしようかなと…
縦が狭く感じないかが不安です

49 :
結論出てるなら書き込むな

50 :
散々既出だとは思いますがいろいろ調べても決め手に欠けるので皆さんの意見を聞かせてください。
ECLIPSEやXCODEをMBAで使っていて、次の新型でMac miniかiMacに乗り換えを考えています。
今までが小さい画面だったので次はマルチ大画面にするつもりなのですが、
○iMac27+サンボルディスプレイ縦
○Mac mini+サンボルディスプレイ×2縦横
だと価格やスペック、使い易さによるコスパだとかインテリア性、今後の買い替えなどから考えてオススメはどちらでしょうか?机はクルーズなのでスペースはどちらも大丈夫かと思います。
ご教授よろしくお願いいたします。

51 :
>>50
>サンボルディスプレイ
コストパフォーマンスを気にするなら
こんな高いディスプレイが選択肢に入ってるのが間違ってる

52 :
インテリア的にいいかなと思ったので。
ディスプレイ部分はMac系でいきたいので<<50の構成で質問させてもらいました…

53 :
新型が出ると旧型は値段下がるかな?
そうともいえない?

54 :
>>53
次のは地雷機だから価格.comとかだと、むしろ現行機の値上がりが始まる。

55 :
>>54
どこで地雷だとわかった?

56 :
レチナ来ない上に変な薄型筐体(Airの様に楔型ではなく、HDD分薄くしただけ)のせいで内蔵ストレージは512(256*2)が上限。USB3.0は魅力だが、イマイチ決め手がないフルチェン。
lateまで待った方が色々こなれてイイ買い物が出来る悪寒。

57 :
前面トラックパッドってのはどうなったの?

58 :
全面トラックパッドは載るだろうけど不具合続出だろうな。

59 :
いずれにせよ4月中になんらか動きがあるんかいね

60 :
24日に動くみたい。
発表か発売かは不明。

61 :
すげえ 情報筋さんくす

62 :
まあ、全部俺の妄想だけどな。

63 :
ノート用の非力なCPUじゃなくてまともなデスクトップ用のCoreiの筐体がないのが痛いよな
なにをどうあがいても性能だとWindowsにボロ負け

64 :
性能っていうかスペックな。どっちが快適かは別問題。
まだタッチパネルとかいうのか…散々使い物にならないって言われていただろ。

65 :
今かうならどれがいいですか?

66 :
>>65
MD322J/A

67 :
すいません 持ち運びも考慮したらやはりエアーの13インチでしょうか?

68 :
車移動メインなら17でも問題ない
手に持って持ち歩くならAirがいいんじゃないか

69 :
MBairかiPadか
iPadは値段の割に中途半端な気がしてなりません。
それなら、あと+数万だしてMBAかなぁッて思っちゃうのですが
どうでしょうか?

70 :
用途が異なる商品だから比較できない。
何に使うのか細かくかけ。

71 :
retinaもUSB3.0も来て居ない今のMacは全て地雷
先走りのTBは光+電気のハイブリッドで将来性ゼロ
ドブに金になるから一番安いのにしとくべき
まちがってもMBP17なんて産廃買わないように

72 :
それでもやっぱりWindowsより快適だから売り上げアップが止まらないんだけどね。
そういうお前はどこのメーカーの使ってんの?ダイナブックあたりっすか?

73 :
>>71
ガキはマス掻いて寝ろ

74 :
売り上げアップというか元数が悲惨なだけ
iPhone効果でバカが知らずに買っている
Macは未だにシェア5%前後だから相当使いにくくて不便という事になるな
これが発売直後ならいざしらず15年以上この調子だから弁護のしようが無い

75 :
■■■ ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ■■■
皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄

76 :
趣味のみで使うくらいならエアーがいいですか??
Windows7より愉しいですか?

77 :
エロゲが趣味ならAirはない

78 :
ふふふ、整備済みのAir11ゲットしたぜ

79 :
整備品ってアマとあんまり値段かわんないよな。

80 :
Intelのminiを安く入手したいんだけど、怪しい中古PC屋が一番安いの? @大阪

81 :
愛知と静岡県内でオススメ店ありますか?

82 :
■■■ M a c 非 対 応 の 壁 ■■■
デジカメやビデオカメラ、その他多くの家電製品がありますが、
それらの付属ソフト等がMacintoshに対応している事は稀です。
特にビデオカメラにおいてはOS自体のAVCHDへの対応の遅れにより、
まるで使い物にならない程の苦労が待っています。
付属ソフトで5分で終わるカット編集がMacでは数時間なのです。
もちろんこういった苦労は家電製品だけの話では有りません。
インターネット上の各種サービスにもMacintosh非対応は多く存在します。
フォトブック作成サービス等、クライアントソフトインストールが
必要な類は大抵がMacintosh非対応となります。
それ以外にも有料動画配信サイト等でもMac非対応は多く存在します。
株取引や馬券購入等もそういった傾向があります。
単なる通信販売サイトでもMacintosh非対応サイトは存在するのです。
シェア5%なのですから費用対効果を考えた仕方ない対応と言えます。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

      ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /   ヽ   Macintoshには対応しておりません
    | |シェア| | 
    | | 5% | |
    ||   ||  
    し|  i |J 
      .|  ||
     | ノ ノ
     .| .| (
     / |\.\
     し'   ̄

83 :
こんな時代遅れパソコンかうより
iPadかWindows8タブレット買うほうが10倍捗る

84 :
出てもいないW8タブをどうやって買うのかな、間抜けw

85 :
W8タブが出るまで待ちましょうって事だろ
俺も待ってる

86 :
おっさんまだかな〜?

87 :
>>80-81
価格比較サイトの安くて評価の高い店でおk。
どうせ保証も修理もApple任せだから、買うならどこでもいい。
あと中古はやめとけ。新製品発表が近い今は新品も十分安い。

88 :
価格コムで値下げ合戦が続いてる
10円単位で下がってる

89 :
Late
Mid
Early
どいういう意味なん?
Lateの方がいいの?

90 :
Early 上半期
Mid  中期
Late 下半期
発売時期
後発のがスペック的に医院で内科医

91 :
カメラのキタムラがApple製品の修理請け負うようになるらしいな
最初はiPhoneiPadからはじめるが
こんだけのチェーンがバックアップしてくれれば実に便利だ

92 :
iMac購入予定です
SATA3でSSDを使いたいのですが、iMacを分解して壊した経験のある
自分にはハードルが高いです
現行iMacをSATA3のSSD換装済みでの購入方法はありますか?
出来ればSSDは自分で選びたいです
よろしくお願いいたします

93 :
>>92
ありません
せいぜい正規サービス行っているショップに掛け合ってみたら?

94 :
>>92
ここなら相談できるかもよ?
http://www.kitcut.co.jp/onlinestore/Prod_Apple_iMac_MC309JA.php#contents

95 :
スピリカ 修理・アップグレード
ttp://www.spirica.jp/

96 :
AIR11竹(2011)でxcodeがりがりは厳しいですか?モニタはU2711があります。
新型iMac(HDD)待って27でマルチと
迷ってます。
そもそもプログラム機のパーツの優先順位はどうなんでしょう。

97 :
>>96
作ってるものの規模にもよるが、
まずメモリ積めるだけ積む
それからハードディスクをSSDにする
CPUを上位のものにする
の順番でやるのが一番効率がいいと思う。
あとは画面の解像度とかキーボードとか作業効率に直結するものも疎かにしない。

98 :
そういう意味ではairは悪くないが、RAMが4GB止まりなのが将来性的にはちょっと不安。

99 :
レスありがとうざいます。
ということは、iMacよりもキーボード等の自由度が高いminiを盛った方がいいということでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ノート?】リッドクローズド【デスクトップ?】 (324)
【SafariStand】Safari Plug-ins【SIMBL】1本目 (448)
スタバでドヤ顔でMacBook Air弄る奴[レポ用]★2 (404)
MacとWinを何かに喩えるスレ (573)
Apple、「来週」に何か発表!15週目 (600)
Macでプログラミング{10} (831)
--log9.info------------------
【講談社出版文化賞受賞者・小林伸一郎氏の盗作】 (428)
動物・生物の写真スレ (656)
看板・標識のある風景 (529)
鉄ドル木村裕子ちゃんファンクラブ (238)
。o ○ そこに海があるから ○ o 。 part2 (259)
撮影禁止と定めている店舗・場所を挙げるスレ (234)
★にゃんこ★猫を可愛く撮りたい★ねこ★ (577)
神奈川県の撮影ポイント (256)
名古屋オートトレンド写真撮影板part3 (206)
【フィルム】物撮り・商品撮影【デジタル】 (292)
【結婚式】ブライダルフォトグラファー 3カメ【亀】 (609)
競馬写真総合 (351)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart25■■ (628)
モデルメーカー (401)
第7回 JAPANドラッグストアショー 写真撮影板 (572)
「カメラ小僧」に代わる呼称を考えよう (470)
--log55.com------------------
Vペンとかプラマンについて
文具集めるのは好きだけど、使い道がない奴の数→
□□□マンダラ手帳□□□
【機能的】パソコンの傍らに置いておきたい文房具
( ゚Д゚)<最も好きな文房具
万年筆三本主義
クラフトデザインテクノロジー CDT
【Stationery】DELFONICS デルフォニクス