1read 100read
2012年6月NHK499: 【木22】探偵Xからの挑戦状!4【ケータイコラボミステリー】 (720) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小林千恵タンカワイイ(*´Д`)Part.4 (781)
【ゴキブリ】携帯小僧をさらすスレ 2 (454)
松本人志のコント MHK Part3 (847)
コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 (976)
【すずちゃん】鈴木奈穂子アナ 23【レディゴー】 (465)
ETV実況汎用スレッド Part13 (自治案内・議論 他) (414)

【木22】探偵Xからの挑戦状!4【ケータイコラボミステリー】


1 :11/05/02 〜 最終レス :12/04/27

公式 http://www.nhk.or.jp/tanteix/
QRコード ttp://www.nhk.or.jp/tanteix/images/qr_mobile.png
携帯 メニュー > TV > NHK > 50音順 > 探偵Xからの挑戦状!
    http://nhk.jp/tanteix
04/14 Season3放送目前 犯人は誰だ?!腕だめしスペシャル
              辻真先   「DMがいっぱい」
              井上夢人 「セブ島の青い海」
04/21 第1回 貫井徳郎 「殺人は難しい」
04/28 第2回 北村薫   「ビスケット」
05/05 第3回 米澤穂信 「怪盗Xからの挑戦状」
       事件はケータイで起きている
過去スレ
【水24】探偵Xからの挑戦状!【ケータイコラボミステリー】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1237016342/
【水24】探偵Xからの挑戦状!2【ケータイコラボミステリー】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1256277857/
【火22】探偵Xからの挑戦状!3【ケータイコラボミステリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1296203461/

2 :
「探偵Xからの挑戦状!」とは?
「探偵Xからの挑戦状!」。これは、ケータイ小説とテレビ番組を
連動させた全く新しいスタイルのミステリー番組です。
待望のseason3、ついに放送決定! 北村薫、貫井徳郎、米澤穂信…。
時代を代表する3人のミステリー作家が、アナタの頭脳に挑戦する!
その仕組みは・・・
番組携帯サイトのTOPページにある「ミステリーメール」に
みなさんのメールアドレスを登録していただくと、放送の1週間前から
毎日「ミステリーメール」をお送りします。そこに書かれている
アドレスをクリックすれば、人気作家が執筆したケータイ小説の
「問題編」を読むことができます。「問題編」の連載は6日間。
そして、連載の最終日には番組携帯サイトで「推理投票」を開始
いたします。豪華作家陣が投げかける謎を解き明かし、
あなた自身の推理をお寄せください。
そして「解決編」は、舞台がケータイ小説からテレビに移ります。
番組ではドラマ仕立てで、あらゆる謎が鮮やかに解き明かされます。
もちろん、みなさんから寄せられた推理投票の結果も発表いたします。
(※なお、メールアドレスを登録していただかなかった方も、
番組携帯サイトにアクセスすれば、ケータイ小説はお読みいただけます。)
この新しい形のミステリー企画に、あなたもぜひ、挑んでください。
これは、あなたへの挑戦状です…

3 :
3ゲッツ

4 :
いちおつカサブランカ

5 :
前スレ
>991
>登呂に関しては椎平の隣の人としか言っていない
>外山が夕食の場にいるという説が正しければ登呂の言う椎平の隣の人というのは外山という可能性がある
>そして夕食の席で外山が黒のブルゾンを着てたらおかしい発言ではなくなる
そうすると登呂の話を聞いた支配人が石川と即断した理由が分からなくなる。
支配人が共犯者ならありえる話だが・・・。
>994
>波打ったガラスは階段の腰窓で、部屋も同一のものとは限らないんじゃ・・・?
確かにそうだけど、格式ありそうな天弓館では統一されていそう。
まぁ実際これはヒントのひとつ程度にしか思ってなくて、
登呂が偽りの発言をしている確信的な理由は
闇夜で見えないはずのモノを(ともるが)見たと言ったこと。
明るい場所から暗い場所を見るのは非常に困難。

6 :
レーシック手術調べたら、直ぐに視力はっきりとはしないらしい
なので、カップルは怪盗Zの手下
園田 其一は、その他その1なんて名前なので除外
支配人は多分Zにタバタ方面の情報を漏らした関係者
フロント通らないで外に出られないし、
外に出ている事をしっている=どこに向かっているか知っている
から、直ぐに館の裏手に回った。
更に、Z死亡後、石川の部屋にあった書類の回収もしているはず。
そのまま残っているなら、警察がしらべないわけがないからね。
調べているなら、怪盗Xが警察に忍び込んだときに分かっているし。
ただ、カップルと支配人はお互いの関係は知らないと思われる。
知っていれば、カップルが支配人と皆藤を裏庭に誘い出さないはず。
タバコの関係から椎平もZの手下。
恐らく、三人でZを裏切って
登呂が外におびき出す約。
高市が狙撃および、隠し金庫担当
椎平がボイラー室のドアを開ける担当
ただし、この三人は、隠し金庫の番号は知らされていない。
だから、鍵開けに失敗して、5と9が下がっている。
で、どうでしょうか。

7 :
>>6
>フロント通らないで外に出られない
角部屋で逃走経路が・・・のくだりから非常口もあるのでは?
>Z死亡後、石川の部屋にあった書類の回収もしているはず。
>そのまま残っているなら、警察がしらべないわけがないからね。
警察にバレても盗品なワケではないので問題ないのでは。
機密が漏れたというならばパスを変えるなり、移動させるなり手段はありそう。

>怪盗Xが警察に忍び込んだときに分かっているし。
怪盗Xは事件当日に知ってますよ(苦笑)
>ただ、カップルと支配人はお互いの関係は知らないと思われる。
>知っていれば、カップルが支配人と皆藤を裏庭に誘い出さないはず。
殺されてしまいましたが、それでも相当優秀な怪盗Zがこんな不手際は起こさないかと・・・。
批判意見ばかりで申し訳ない・・・
でもこういうのはいろいろ意見をぶつけ合って楽しみたいので。

8 :
支配人は怪盗Zとその手下によって外に誘き出されたと考えるのが普通じゃないか?
だから支配人はそもそも事件に関係ない一般人な気がする
ともるしか目撃証言がないとすれば,口裏合わせで
登呂がZの共犯者以外を外に出す役で
ともるはZの裏切り殺害の実行犯&ブレーカー担当
椎平が失敗時のドア開け担当
ボウガンを選んだのは音がしないから(作者的にも)
うつぶせでひっくり返したら矢が見えたってことは同時に2方向から撃たれたんじゃないかと
思うんだけどなんか納得できないんだよな
胸が致命傷だとすると,わき腹撃たれて瀕死のところを前から撃たれた可能性もあるけどね

9 :
>>7
確かに、フロント通らないで外に出る方法もあります。
Zは1階の藍の間にいたわけだから、窓をあけてそのまま出る事もできるから。
その場合支配人の行動がやはりアヤシイ。
探偵Xの言うとおり、赤の間から見える場所が分かっていて移動したとも考えられるが。
>怪盗Xが事件当日に知っていますよ(苦笑)
これですが・・・
警察が、殺人に関係在りそうな書類を見たら捜査しないわけはないと思う。
誰に20万払うという話になっているのか
この番号は何かとか
天弓館のオーナーや関係者に聞き込みを行うと思われる。
だとしたら、警察の調査資料に、調査しましたよ。
という資料が残っているはず。
資料が残っているなら、警察が調査した後のはず。
それなのに、調査資料がないという事は警察が調べていない
つまり石川の部屋にあった書類を。何者かが警察が来る前に回収した。
その何者かとは、あの時、天弓館で自由に動けた支配人しかあり得ない。
なので、支配人とZは関係者ではないかという判断をしたわけです。
という意味です。
支配人はあくまでもZ自身が協力を仰いだ人間で、
手下は金で雇われる存在。
手下が信用できないからこそ、裏切られないために
重要な情報は開示しなかったのかと。

10 :
支配人「今居ない人を探してきます」
今居ない人って怪盗X以外にもいそうなんだけど

11 :
>>10
確かにおかしいんですよね。
そこが私も解せません。
キャンセルくらってるのに満室になっているとか
怪盗X以外いない筈なのに、居ない人を探してきます。
とか
他に誰かいるんじゃないかと思いますよね。
もし、登場人物にしか紹介されていない
外山が犯人だったら、ちょっとまってくれって感じですが
居ない人を探してきます=書類の回収
なら、自分の推理範疇なのでいいですけど・・・
それでも、満室なのはおかしいと思いますが。
というか、従業員とかシェフの話とかあやしい点がいっぱいです。

12 :
どの線も微妙だよなぁ、これ今日の分までで決定的な何かって出てるのかね
上級は根拠なしで投票させられるのかな

13 :
>>8
ボウガンなら音もそうですが、硝煙反応も出ないってことも大きいですよね。
犯行時の衣服を脱いだところで隠滅が難しいですし。
>>9
>殺人に関係在りそうな書類を見たら捜査しないわけはないと思う。
そういうことでしたか。
現実問題、確かに隠滅はしてないとおかしいことになりそうですね。
できるのは藍の間を開けられる人物。
おそらく藍の鍵は石川が持ってるだろうし、マスターキーが必要になる。
個人的には支配人たちについていかずロビーに残った登呂が怪しい。
でも登呂はロビーにいるので怪盗Xが見た後に隠滅できない。
マスターキーを取ったのは登呂でも隠滅したのは別人かな。つまりあの場にいなかった外山。
防寒具から着替えていた時間が幸いして怪盗Xと鉢合わせなかったとか。
・・・といろいろ考えましたが、これらの疑念は『警察の捜査は皆藤(怪盗X)に向けられたまま』ってことで
回避されている気もします。

14 :
>>8
ボウガンなんて、連射できないと思うんですが
何故ボルトが2本も刺さってるのか?
が不明ですよね。
1.脇腹に一発刺さる
2.弦の巻き上げ、ボルト装填、発射
 この間20秒かかるとして、その間に倒れるか、
 逃げるかするでしょうが、暴れた痕跡がない。
逆に1発目が胸のど真ん中に刺さっているなら、
即倒れて2発目を脇腹に打ち込む余裕なんて無いはず。
脇腹が自作自演で、胸は撃たれた?
本来は騒ぎの便乗して、手下が珊瑚を奪うつもりだった?
救急車や警察がくるから、逆にそんな事ができる余裕がなくなるよね。
複数のボウガンだとすると、じゃもう一台はどこか?
わざわざ一つだけボウガンを残した意味は何?
が、わからないですよね。
うーむ。

15 :
怪盗Zはボイラー室の隠し金庫にいくのに
外側から入ろうとしていく途中に射殺されたのかもしれん
中から入ろうとすると支配人にバレるんで

16 :
あとボウガンの件は「連射ができない」点にもありそうなんだ
でも,
・一発目で前方から致命傷(胸)を食らうと二発目が当たらない
・わき腹に一発目を食らって少し歩いてから致命傷(胸)を食らうと血痕が残る
だから同時に撃たれたと考えたいんだけどじゃあ高市以外に誰が撃ったかって話になる
高市が証言通り部屋にいて部屋から撃ったとするとわき腹
正面から撃って配電盤を操作したのは外山ってことになるのかな

17 :
喫煙所からまっすぐの廊下でしかいけないボイラー室
喫煙所とフロントの間に1階の客席がある
射殺した犯人がメガネかけててボイラー室まで入ったとき結露して
12345
67890
とレバー並んでると思って3と1(実際は5と9)を降ろしたところで
外から怪盗Zが追ってドア開いたんであわてて逃げ出した
そのとき突き当たりのどうしても通らないといけない喫煙所でタバコ吸ってた人間が見て
全く自然に見えた格好を犯人はしていた

18 :
ボウガンに関しては計画的犯行だとすれば
倒れたのは別の理由で一番最初に死体にかけよった人物が
持ってた矢を突き刺したってこともありえる

19 :
タバコ吸って待機していた奴は,ブレーカー暗号が成功したら
一抱えはあろう程の田端サンゴを一緒に運ぼうとしてたって考えてるんだけど

20 :
怪盗Xだった追ってきたのw

21 :
>>20
支配人は死体をひっくり返したときのけぞってるから
ボウガンの矢を後から刺すのも難しそう

22 :
支配人がまず死体見つけて怪盗Xが来るまでに間があるんだよねちょっと
その間に矢をさしてひっくり返してたとか

23 :
誰が石川(怪盗Z)を殺したのかという事になると
支配人と皆藤(怪盗X)は除外
登呂も時間的に除外
そうなると、実行犯は
椎平
高市
園田
外山
の三人に絞られる。
ボウガンが1台でも2台でも、候補として一番アヤシイのが高市
椎平はわざわざタバコの前振りしてるんだから、多分ボイラー室見張りだろう。
園田はアリバイなしだから実行できる。
外山なんて、名前しかでてこないから
作者には、できれば犯人にはして欲しくないけど
これもアリバイがないから実行できる。
出来る人が多すぎる。

24 :
怪盗Zってメガネかけてたよね
外から入って結露した状態でレバーを2つ間違えてるのも知らずに下ろして
る時に喫煙所の手下から連絡入って逃げた
でもう1回同じことしようと外から入ろうとした時に待ってた犯人(おそらく犯行計画知った人間)
に射殺された

25 :
「死体はひどく重い」みたいな描写があったから一人で支配人がひっくり返すのは無理がありそう・・・

26 :
>>24
配電盤の仕掛けは一日一回っていうのは
怪盗Z一味にとっては周知の事実だったんじゃないの
(手紙の記述より)

27 :
>>17
なるほど。
レバーに関してはそれが濃厚ですね。
となると、手下も番号の組み合わせを知っていた事になるか。

28 :
なんか怪盗Zがアホっていう前提じゃないと話が進まないような気がする
とても
「彼はやはり有望な新人だった。いずれは日本の、いや世界の怪盗業界をリードする存在になっただろうに。惜しい」
なんて言える様なレベルじゃない

29 :
怪盗Zが金で雇った手下が椎平で
21時に怪盗Zが外から侵入して田端の女王隠し金庫のあるボイラー室から
盗み出して一緒に持ち帰ろうとしていた
犯人はこの計画知って待ち伏せして射殺した

30 :
怪盗Zへの手紙を出した手下が
「危険手当は20万に負けておく」発言
これは怪盗Zとの信頼の決裂を意味しているのではないか
怪盗Zは危険手当を支払わず,手下は謀反を起こした
殺害の犯人はZの手下で,田端を手中に収めようとしている

31 :
>>30
俺もそれ思ったけど、それにしては犯行が計画的すぎる気がするんだよね
現場に放置しても足がつかないボウガンなんて用意周到だし

32 :
Zが外からボイラー室に入り込んで盗もうとした。
だから館の裏側からボイラー室に回り込むつもりだった。
珊瑚は結構でかいらしいから、運び出すのは一人じゃむずかしい。
そう考えると・・・
騒ぎが大きくなると、珊瑚の持ち出しは難しくなる。
となると、
動機としては、仲間割れから殺害したというよりも
盗みを防ぐために殺害したという事になるのか。

33 :
ボイラー室からでてきたのは怪盗Zではなかったんで
椎平はタバコ消して部屋に帰った
怪盗Zが出てきてたら外から一緒に持ち出して逃げる算段だった

34 :
犯人はオーナー側が盗品守として放った刺客って気がするね

35 :
>>32
あ〜駄目だ。
盗みを防ぐ為の殺人の場合
ボイラーに戻って金庫を開けようとした意味が分からないし
番号を間違うわけがなくなっちゃうのか。

36 :
レバー下ろされてたからそれはないな・・・
横取りしようとして間違えて2つレバーおろした時に怪盗Xが入ってきてあわてて逃げたくらいだし

37 :
>>33
椎平はZの手下である事が濃厚だね。
だから最後の方でいらだってタバコ吸ってる描写になるし。
その場合、レーシックカップルは本当にただの目撃者になるか。
やはり、名前だけでてる外山があやしぃ?

38 :
動機や犯人の動きがわかったけれど
肝心の犯人がわからんw

39 :
園田説は全くないよね

40 :
盗みを防ぐ殺人なら,支配人はオーナー側だよな
そうなるとトラック如きでスタッフ全員が来れなくなるのもどうかと思う
Z側の策略でスタッフが来れない状態になったんじゃないか
ボウガンやブレーカーの複数犯説を考えるとオーナー側に
そこまで人員がいたとは考えにくい

41 :
スタッフいると盗みに支障きたすから
怪盗Zがトラック手配したんだろうね

42 :
>>39
園田は記述が少ない上
「園田其一=その他其の1」だし

43 :
>>17
>そのとき突き当たりのどうしても通らないといけない喫煙所でタバコ吸ってた人間が見て
全く自然に見えた格好を犯人はしていた
怪盗Xが外に出て間もなく寒さで正確な射撃は無理そうなことを言っていたため、
犯人は10mの距離で正確な射撃ができたということでかなりの防寒具を着込んでいたはず。
そうなると、タバコを吸っていた人物は共犯者ということになる。
ちなみにタバコ=椎平はあまりにミスリードな気がする。
あとボウガンも1発命中もがき倒れるまでにもう1発も不可能ではないはず。
足跡からしても実行犯はやはり一人なはず。
それに1発は怪盗Xが支配人を騙すためのニセモノの矢という可能性もある。
(そうなると怪盗Xは警察に忍び込んだ際にその情報を得ているはずだが、
挑戦状であるという意味合いも込めて探偵Xには明かさなかった?)

44 :
実行犯は単独だよね
怪盗Zが盗んだときの共謀逃亡犯としての喫煙者だから
椎平でいいと思うな

45 :
>>44
ボウガンの射殺に関しては
2本の矢が複数人の殺害の可能性も示唆する
喫煙者は皆藤,支配人,椎平だけど館の外に出てない椎平で確定だと思う

46 :
ボーガンって弓切れると目に当たって失明の危険があるから
保護メガネいるんだよね
保護メガネが結露してレバー操作誤ったと考えると
視力は問題ではない

47 :
>>46
温度差がないのにどうやって結露するの
室内から狙ったとしても
防寒具を着て雪の中狙ったとしても
温度差ないから結露しない
レバー操作誤らない
視力は問題ではなくない

48 :
追ってた怪盗Xが熱いボイラー室入ったとき
結露して1分待ちがあったじゃん
氷点下9度からボイラー室に入ると保護メガネが結露して曇って
レバーの字読めないで誤操作しちゃう

49 :
視力はレーシックの二人はもちろん、
園田も問題ないって言ってたし、
椎平も離れた位置からワインのラベルを読んでたからなあ。

50 :
と考えるとレーシックカップルが赤の間から見たのは偶然ってことになるな
犯人は遺恨っていうより田端の女王横取りが犯行の真意なわけだから

51 :
>>48
一日一回しか操作できないレバー
俺もメガネかけてるけど1分くらい待つし
保護メガネに度が無くて目がいいんだったら
外してすぐに操作する
追手が来るから待てなかったっていっても
メガネ拭けばいいでしょ

52 :
喫煙所でタバコ吸ってた人間はアリバイがあるんで除外していい
椎平は犯人ではない怪盗Zの手下ではあるが

53 :
12345
67880
だと思ってたら保護メガネ拭かなくても操作しちゃうよね
早急に盗んで立ち去らないといけないから

54 :
>>52
うん
殺害に関してはタバコの人は犯人じゃないね
多分

55 :
外山がキャンセル客でいなかったってことさえ断定できれば
消去法で園田しかいないことになる
厚手のセーター着てたしデブだし雪の中でも大丈夫だし

56 :
日本語の使い方がおかしい奴がいるな

57 :
園田しかない根拠を知りたい
そもそも園田の描写が少ないから
デブじゃないと歩けない雪山ってどこなんすか

58 :
突然ですが、そもそも探偵Xを訪ねてきたのは怪盗Zじゃないですか?

59 :
これぐらいの事件は警察Xが解決できないとおかしい

60 :
怪盗Zは皆藤と外山の一人二役だと思います。
捜査が怪盗(皆藤とは言ってない)に向かっている事、
石川が倒れる瞬間に指貫と皆藤が会話中でアリバイがある事、
及び警察を呼んだ後の指貫のせりふ「いない人を探してくる」
から対象が数人を指している事からロビーにいない皆藤と外山だと思います。

61 :
外山は石川に扮して怪盗Xの仲間として天弓館に来ている。
映像当初に登場している初老の男性が外山。
フロントで指貫と食事後に会話しているのは皆藤。
怪盗Zは怪盗Xの仲間に成りすまし珊瑚横取りを企むが、
怪盗Xが隠し金庫の情報を漏らさない為に殺害を目論むってどうでしょう?

62 :
オレの推理をまとめてみる。
●まず外山の存在。
天弓館の客室は全部で7部屋。
これは天弓=虹という意味合いから(これはお知恵を拝借しました)と
部屋の名前が七色の『赤橙黄緑青藍紫』から取られていることから。
満室だと言っていたのはキャンセルのことを知らなかった怪盗Xだけであり、
それに対し支配人は1名キャンセルがあると言ったことから、実際には満室ではなく1部屋空いている。
現時点で作中に登場した宿泊客は園田、椎平、石川、登呂・高市、皆藤で埋まるのは5部屋。
つまりまだ登場していない宿泊客がおり、それが序盤で名前のみ紹介されている外山であの場に居たことになる。

63 :
●犯行について。
まず怪盗Zはトラック運転手を雇い国道を封鎖。従業員を来れなくする。
そして同じく雇った外山、登呂、高市と女王を盗む計画を実行する。
一応シェフの帰宅を待ち、支配人を遠ざけるため怪盗Zが外に出向く。
その後、登呂が見えるはずのない石川を『ともるが見た』と証言して支配人を外へ。
その頃、支配人を騙すために倒れる芝居をするはずだった怪盗Zのもとに犯人が現れ射殺。
犯人は女王を横取りするため犯行に及んだ。
急いでボイラー室のパネルに向かい、操作しようとするが擦れた文字が読み取れず操作を断念。
ホテルに戻る。喫煙所の人物は犯人と共犯者で、犯人は寒空の下で射撃をするために
防寒具を着込んでいたため、人目につきたくなかった。その共犯者の手引きでホテルに侵入。
部屋に戻り防寒具を脱いだ。
●犯人について。
条件1、パネル操作できなかった人物。
  園田、椎平、登呂、高市に視力がいいとの描写があることから除外か。
条件2、しかし遠いものは捉えられる視力。
  犯人は老眼?
条件3、事件直後にロビーに集まれなかった人物。
  防寒具を脱ぐためにロビーに行くまでに時間がかかった。
条件1、2はなんとも微妙だが条件3が決定打。つまり外山映彦が犯人。

64 :
●共犯者について。
まず登呂と高市は確定。しかし登呂は警察が来ることで動揺していることから
外山の裏切りとは無関係と思われる。そうなると喫煙所で外山を引き入れた共犯者は高市と考える。
つまり高市は喫煙者。
椎平も喫煙者だが皆藤が食堂に来た際に『あなたが最後でしょう』というセリフから
外山の存在を知らないと判断。つまりシロ。
園田は・・・はっきり言ってわからん。本当に頭数合わせかもしれない。

65 :
スーツ姿で外にでて凍死しかけた怪盗X
椎平と支配人はスーツ高市は薄手の白い服登呂はシャツ1枚
皮下脂肪たっぷりで厚手のセーター着てた園田のみ寒い中での行動が可能

66 :
そもそも目が良くても寒くて手が震えてたらボウガンの照準が合わなくなっちゃうな

67 :
盗んだあと館内に運び込むんでもなければ、支配人を外に連れ出してもなにも得することはないと思うけど

68 :
>>42 それ上手いな!「外」山「映」彦も皆藤久寿(かいとうエッくす)もあるし、他の奴も名前から連想できんじゃね?

69 :
血赤珊瑚って原木で金庫に入ってるのかな
もう加工品になってて、赤の間のキーホルダーと扉の飾りになってるような気がしないでもない

70 :
価値を知らない現在のオーナーが加工品にしたってことか
田端の女王カワイソス

71 :
明るい室内の窓から真っ暗な外にいる黒い服ブルゾン着た人が見えるかな?
地面に突っ伏してるならまだしも歩いてる時から見えてたって証言してたし
んで絨毯しいててもわかるくらい足音してるのに階段を下りる音は聞いてないし

72 :
田端の女王とかあえて訳分かんないお宝の名前にしてるのは意味あるんだろうか?

73 :
ボウガンって、いわゆる連弩じゃないの?
諸葛亮の発明したアレ。

74 :
名前が外山だから
外の山に居て射殺した犯人
みたいな安易な話だとすると、がっかりする。
一つも描写がないんだよなぁ、登場人物一覧にあるだけで。
支配人の発言だと、殺害後には館に居てもおかしくない。
支配人も殺人犯人一味だとすると、実は事故は発生していない。
怪盗Xが事故にはあっていないと言っているし。
従業員は支配人が休ませただけで、外山は支配人とグル?

75 :
>>63
決定打?
上着脱ぐだけに6分もかかるかな?

76 :
ボーガンの保護メガネとる暇なかったのは
予想外に高市に犯行を見られてしまったってことで犯人があせったってことだろうな
窓あけて大丈夫ですか?って声きいて大急ぎでボイラー室に逃げた
田端の女王盗む時間が犯行ばれたため短くなり
曇った保護メガネ拭く間もなくレバー誤操作した

77 :
田端の女王は一抱えはあるんだぜ?
そんな短い時間で何の用意もなく盗もうとするはずがない

78 :
>>75
決定打は言い過ぎたかもしれない。
でも条件1と合わせ一本ってことで。
それに現場からボイラー室までの移動時間やパネルに向かって悪戦苦闘とかで
実質6分もなかったと思うし。

79 :
自分としては2度の撮影の中断が気になる。
1度目はバッテリーが切れた後外山が現れたことを示唆、2度目は眼鏡やレンズが
温度差で曇ることを示唆しているんじゃないかなと思う。
そこから考えると、犯人は眼鏡をかけた人物、画面に登場した人の中では殺された
石川しかいないので、犯人は外山で、外山が眼鏡をかけていて石川を殺したあと、珊瑚を盗もうと
したが眼鏡がくもり失敗。共犯者にドアを開けてもらい、逃走。
共犯者はアリバイなどから椎平か園田だと思うけど、誰か言ってたが怪盗xが
食堂に来たときの椎平の発言から外山の存在を知らなかったとすると園田かな・・

80 :
6分なら充分すぎるほどだが実際にはそんなになかっただろうね
現時点でも特定できるというならやっぱり外山だな

81 :
投稿を受け付けました。
ありがとうございまいした。

82 :
>>77
怪盗Zは悠々盗むつもりだったが
高市には見られてたし犯人には待ち伏せされて射殺されたんで
結果時間がギリギリになった
犯人も高市に射殺現場見られたことにより田端の女王盗む時間が少ししかなくなった

83 :
実行犯高市で投票してきた俺最強

84 :
完了。
園田君の処理にこまった。

85 :
藍の間って1階だよね
藍の間出た後のロビーラウンジの画像は
上から撮ってるようだけどいつの間に移動したんだ?

86 :
●外山・椎平・支配人がグル
●怪盗Z・登呂・高市がグル
トラック事故は実際にはおきていない。
一番最後に到着した怪盗Zが事故に遭っていない。
犯罪実行に都合が悪いので、支配人が休ませた。
レストランのシェフが普通に通勤できているのも根拠の一つ
怪盗Z側の予定では
怪盗Zが仮病で倒れる→登呂が報告→邪魔な支配人を外へ誘導→高市と登呂で珊瑚を盗む。
支配人側の予定では
外山が怪盗Zを密かに→外山が珊瑚を盗む。椎平は見張り→珊瑚を盗んだ罪を怪盗Zに着せる。
→死体は後でゆっくりと処理。そのために従業員を休ませた。
怪盗Zが外で倒れるのは、両グループとも計画の範囲
怪盗Z側の登呂は当初、仮病で倒れているという予定だったので、殺されているのをしってあわてた。
支配人側も殺しの瞬間を見られてしまい、あわてた。
怪盗Z側としては、椎平がボイラー室近くの喫煙所にいるために奪えず。
支配人側としては、怪盗Xの行動により、時間が無くて盗めず。
怪盗Zに情報を漏らしたのは支配人
怪盗Zの話を聞いて、罪をかぶせ、珊瑚を強奪することを考え出した。
そこで、椎平・外山を仲間として呼び出した。
なんの変哲もない、天弓館が満室になるくらい人が多かった理由は
怪盗Z側、支配人側がともに仲間を引き連れてきたため。
そうでなければ、満室になる事はなかった。
と、考えました。

87 :
チャレンジスマートフォン用直リンク
https://www.nhk.or.jp/tanteix/smart_ph/vote/form.html
まだ間に合うかもしれない

88 :
投票した!
外山は最初から客として館内にいたけど端にしか映ってないのでアナログテレビでは画面外だった。(テロップも縦書きなので切れた)
ブレーカーの暗号を解除する際に館内の電気が消えると気づかれるので、Zはボウガンに討たれる偽装で部外者を館外に誘き出す計画を立てた。つまり誘き出された支配人とX以外は気づかれても問題無かった=園田、高市、登呂、椎平、外山は全員手下。
しかし手下が裏切ってZを射殺。(その為矢は本物と偽物の二本)その後ボイラー室に向かうが、眼鏡をしていたので曇って数字を読めず解除失敗。
園田、高市、登呂、椎平は視力が良い記述があるため消去法で眼鏡をしている=Z殺害の実行犯は外山映彦。
これでどうかな?

89 :
>>86
それの弱いところは探偵Zが天弓館オーナー関係者の誰かを買収した可能性が無いことかな

90 :
>>89
怪盗Xの視点の独白で
怪盗Zがオーナー関係者の誰かを引き込んで
隠し金庫の謎を解き明かしたという描写がありますよ

91 :
>>88
部外者を館外におびき出す計画として殺人を部外者に知られるのはあまりうまい
計画とは言えないのでは。密かに怪盗Zを殺害し、支配人と怪盗Xが話している
間に田端の女王を盗んでしまった方がいい。二人に知らせる必要はないのでは。

92 :
運搬するために一度外に出したかった、
てのはあるかもだけど。

93 :
>>88
91です。すみません、電気が落ちると警戒して、ってことですね。
でも殺人を知られるよりはましかと。現に警察が入って手出しが出来なくなっているので。

94 :
探偵Zが倒れたのを高市が本当に目撃したのか、意図的に(時間を遅らせて)怪盗Xと支配人に教えたのかがポイント

95 :
>>93
そもそもスイッチは電気と関係ない気がする
ただの隠し金庫の鍵
しかも1日1回なので間違えたらもう開かないし

96 :
>>95
自分も電気とは関係ないと思ってます。
93での発言は88の推理に対する意見なので88に合わせて発言しました。

97 :
>>86
>トラック事故は実際にはおきていない。
>一番最後に到着した怪盗Zが事故に遭っていない。
>犯罪実行に都合が悪いので、支配人が休ませた。
従業員との証言や、事故記録などを照らし合わせれば
すぐバレてしまうようなウソを言うとは思えない。
>>94
遺体の体温やタバコの状況などから、そんなに遅らせれたとは思えない。
体温や匂いだけなら現実的には数分は可能だろうけど、
小説的には時間差はないってことを言いたかったはず。

98 :
>>93>>95 ブレーカー説は駄目かね〜。それならオートロックの箇所の訂正理由にもなるし、明かされてない英数字の羅列も色の頭文字とその部屋に対応するスイッチ番号が書かれているって事で説明つくと思ったんだが…。

99 :
園田さんはやはり「その他」の位置付けなんだろうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NW9】大越健介キャスター 2【政治部記者】 (725)
【天使】三谷たくみ 7♪【ペニバン聖水女王】 (338)
【本格復帰】北郷三穂子アナ Part1【中田嫁】 (314)
◆ 首藤奈知子アナ その22 ◆ (700)
【爆ハイパー】NHK沖縄 竹中知華【スイカップ】 (270)
NHK九州沖縄統合スレ (607)
--log9.info------------------
大岡山について語ろう (575)
【BAKA】バッドノウハウについて語るスレ 3 (211)
自衛隊の火器がUNIXでないのは間違っている (337)
CVS 1.3 (345)
[Throughput] Sun Microsystems [Deathspiral] (397)
C shell 撲滅委員会 (382)
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 (788)
Emacs撲滅委員会 その2 (750)
FreeWnnスレッド (456)
WebMail総合スレ【SqWebMail, SquirrelMail ...】 (333)
エスパーが次の人にアドバイスするスレ (355)
Theo de Raadt (236)
cygwinの教材化に関する研究 (407)
BSD系居酒屋littelBSD (667)
BSDバブルを仕掛けるスレ 第2案 (416)
Gnome使っている奴は負け組 (492)
--log55.com------------------
【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ 5【ガンガンJOKER】
【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ 4【ガンガンJOKER】
【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ 3【ガンガンJOKER】
【各務浩章】くにはちぶ【マガジンエッジ】
【精密理論でド不良ゴルフ】KING GOLF 7【佐々木健】
実写版 I''s(アイズ)のキャスティングを考える
木村聡を応援しよう!
【訃報】赤塚不二夫さん、肺炎のため東京都内の病院で死去