1read 100read
2012年6月TCG57: 【遊戯王】 ガスタ 14th 【薫風】 (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆78 (318)
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム (662)
【遊戯王】おジャマで相手をお邪魔するスレ3 (850)
ヴァンガードは何故嫌われるのか6 (654)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4927 (947)
【三国志】三国志大戦TCG Part7【SEGA】 (1001)

【遊戯王】 ガスタ 14th 【薫風】


1 :12/05/17 〜 最終レス :12/06/27
ガスタについて語るスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
【遊戯王】 ガスタ 13th 【薫風】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329948659/

2 :
◆デッキ診断をお願いする前に
診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)

3 :
>>1
ガスタ使いづらい

4 :
使いやすいけど安定してよわい(真実)

5 :
カムイきゅんは俺の性奴隷(確信)

6 :
このスレ終わったら、
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-20羽目-【風属性】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329149156/
に統合です〜。
向こうの人たちも、問題ないと。

7 :
>>1乙←スクイレルのしっぽ
前スレ>>1000よくやった

8 :
埋まるまで1年くらいかかりそうだな

9 :
>>1
風に行けることが決まったのね
よかったよかった

10 :
>>1乙&風スレに感謝
さて紋章獣はガスタに組み込めるのか

11 :
いちおつ
ガスタスレはここで終わりなのか…
長く使用してるテーマだけあって寂しいな

12 :
こりゃ、スレ埋まるの時間掛かるぞぉw

13 :
ガスタはスクレイル、グリフ、サンボルトから引っ張るリーズさんが強いと思うんだけど

14 :
時間かかるって言うけど
前スレ風スレより流れ早かったぞ

15 :
話題がないからって統合っておかしくないか?

16 :
共通する話題もあるんだし、スレ別にポツポツ話してるよかいいよ
むしろ何で今まで別々にやってたのかっていう

17 :
話題が無くて遅いんだしいくつも立てるのは微妙でしょう
どちらも遅いなら統合した方が何かといい気がする

18 :
なんで群れる必要なんかあるんですか(正論)
じゃけん風スレに宣戦布告しましょうね〜
お前らが行かないなら俺が代わりに行っといてやるけどどうする^−^?(良心)

19 :
どうせ新テーマ出たら新しくスレ立つんだろうけど遊戯王スレこれ以上増やすのもちょっとな

20 :
とりあえず統合してみて前みたいになったらまた立てればいいだろ

21 :
ガスタの属性考えれば分かれてたほうがおかしい

22 :
素材無くなった破滅のアシッドを強制転移で送りつけた時は快感

23 :
それ以上にSSできないデメリットが辛すぎるから
ムズムズを優先しちゃうな

24 :
ガスタ組んでみたけど相手に展開させないよう上手にメタらないとアド差つけられて死ぬな

25 :
基本相手の攻めによって展開して行く形だからどう相手を攻めさせるかというのも重要なんだよね
一枚ずつ破壊してくるインゼクターとやる時はラヴァ使ってカイコロ張るしか手が無い

26 :
相手の攻めに依存するというよりは
展開は絶対に阻止して
攻撃だけは許してもいいって感じだな
場もちさせた後にそこそこのシンクロやエクシーズでのビートが基本

27 :
だからこそカイコロ優秀だよな
あれさえ割られなければ大体粘り勝てるし

28 :
相手がシンクロエクシーズぶっぱデッキの時のカイコロはマジ至高の存在

29 :
比較的攻撃的なサイキックがどうも上手くいかんので今日更に薄いジャンドに変えてみたが
引きこもる方がガスタには合ってるのだろうか

30 :
やっぱ引き籠りがしっくりくる
好機を見て一気に攻めあげる感じ
ガスタの祈りも加わったら展開力も上がるし
相手の反撃に備えてリクルーター手札に備えても良いし

31 :
剛健カーD黄金櫃でパーツを揃えながら引き篭もりつつクェーサーでも出せば強いんじゃねとか思ったらラヴァルでやれだった

32 :
ガスタに月の書入れてる?
小回りはきくけどその場しのぎにしかならない場面が多いと思う。

33 :
その、その場しのぎが大事だろう
少なくとも妨害系魔法罠の中では最優先すべきカードだよ

34 :
ファルコンガスタみたいな攻撃的な型ならともかく
基本型だと返しで処理できない可能性が高いから
月の書の優先度は低いな

35 :
環境的に止めなきゃゲームエンドがそこそこあるから下手なカードよりは優先度高いと思う

36 :
ファルコンガスタってデモチェ禁止令積んで守りのイメージだったが今は攻めるの?
ジャンドとかグリフ使えるのは攻めるイメージ

37 :
>>36
ファルコンとライオウで下級の打点を確保してるからガスタ内ではかなり攻撃的な部類だろ
守りが厚いのはガスタ殆どの共通点
>>35
優先度って相対的な物だから人によって認識の差が多いと思うな
個人的には月の書よりは基本型ならサンブレのが優先かと

38 :
月書は普通に汎用カードとして優秀なほかにカムイの効果を強引に発動させたりできる点も素敵
消耗多過ぎだろとも思うが無理にでも能動的なリクル狙う価値のある局面は少なくない

39 :
ガスタスレももう最後なのか
いままで(´▽`)アリガト! (´;ω;`)
だがしかし埋まるのは何ヶ月後になるのだろうか

40 :
月書及び次元幽閉強制脱出は積んでる
エイリンとかそんなの来られたら一溜まりも無いからな
意地でも守備メタは潰す

41 :
>>38
カムイって反転したら基本そのままガルド読んで☆5シンクロだから場に残らなくないか?

42 :
カムイ反転で読んだチューナーと通常召喚でシンクロとかで
まあ俺も基本5シンクロするけど

43 :
ジャンクロンはどうよ
初手に来た時の絶望感は異常だが

44 :
>41
ぶっちゃけやるときは無理矢理w
エンドにリビデとか表向きでリクルするとか
普通に考えりゃアホ丸出しな手だけど返しで召喚権使わず能動的に展開できるのはやっぱ美味しい
枚数的なアド度外視してでも動きたい攻め時って結構あるもの

45 :
>>43
カムイ反転からライブラ出して
ジャンクロン通常召喚、アンドロイドorガルドスでワンドローの流れは脳汁

46 :
でもそれだとNS使うから「待ってました激流葬」とかされたら怖いから
最近やらないな
ハンドたんまり持ってるかリビデとかのSSソースがあるならやるけど

47 :
ミラシンによる二段構え体制だとより安心して展開できる

48 :
激流もらった後ミラシンに警告でどや顔した相手に2枚目のミラシン使ってやったら気持ちいい

49 :
ミラシンの効果発動の半分以上がドロー効果な最近

50 :
そういう効果があるだけミラシンはまだいい方だよ
最悪腐らない分に関してはあのカードは本当素晴らしいと思う
あれ以外にもブラフとして有効になる腐りにくいカードが増えて欲しいと思う

51 :
リ・バウンド「せやな」

52 :
いろいろやったけどガスタにジャンクロン混ぜたぐらいのデッキが一番強かった

53 :
ガスタにガスタ・ジャンクロン混ぜたぐらいのデッキってそれただの純やん

54 :
そもそもこのスレで「ガスタに」って言われても何を言ってるのかが分からない
多分基本型のことを言ってるんだろうけど

55 :
基本形って各リクル3とカームさん2枚ぐらい積んで
あとはどうしたらいいんだろう

56 :
>>55
奈落や警告、脱出されてもアド損せずに展開できるカードを入れる
カムイやジャンクロン、最近はエリアル・ビーストが個人的にお気に入り

57 :
1回奈落抜いて脱出入れてみたら暗黒界にフルぼっこされた

58 :
その辺ならまだサイド入れ替えで済むくらいの話だからいいじゃないか

59 :
簡易融合とか緊テレとかダムルグで高速展開するデッキが中々強い

60 :
ダークガスタか
戦略変更用のサイドを検討してみるかな
ちなみにダムルグのほかにダムドとか墓守とか何か入れてる?

61 :
闇出張のためにガイウスをピン挿しておいたら面白かった
岩石要素があればダークガイア出せるんだがな
せっかくリクルで墓地にモンスターたまるんだからダムルグ・究極さんみたいに墓地から展開してくことに特化したガスタとか面白そうだ

62 :
シナジーの欠片も無いけど
サンダーバードとか
一応ガラ空きになるリスクをリクルーターで補える

63 :
>>60
墓守の偵察者3の番兵1だな
こいつらいると覇魔導師アーカナイトとか普通のアーカナイトも出せるし中々に強い
もちろん場に残れば4エクシーズもOK
回ったときはかなり高速展開出来るし面白い

64 :
強化来るまで封印していたガスタを久々に引っ張り出して、やってみたんだが・・・
絶望的なまでに弱いな。コンマイさんよぉ、マジで強化頼むわ。

65 :
弱い弱いいうけど中堅ぐらいあるんだからそこまで嘆くことか?

66 :
中堅ってどっからどこまでなのか

67 :
ただ弱い弱い言ってる奴は煽りたいだけだろう
中堅って使ってるからかドラグニティのイメージが強い

68 :
ドラグで中堅なら、ガスタなんてファンだな・・・

69 :
お前のプレイングスキルとデッキの構築力が無いだけなんじゃ

70 :
ガスタみたいなカステーマで勝てるデッキ組める奴がいるならご教授願いたいわ^−^

71 :
せやな

72 :
気に入られたい気持ちは分かるが気安く便乗するな
ぶっとばされなきゃ分からんか?

73 :
構築にもよるが純ガスタでもドラグ相手なら五分五分だし十分中堅の強さはあるだろ

74 :
ガスタで中堅クラスにも割と勝てる現象は
自分で言うのもなんだけど
ガスタ側のプレイングが洗練されてるからだと思う
向こうはこっちの動きを今一つ理解してないのに対して
こっちは相手の動きを全部分かってる差が大きい

75 :
周りにXセイバー、代償ガジェ、聖刻、HERO、リチュアがいる環境下でも戦い方
次第で普通に戦える
ソースは俺

76 :
周りに聖刻リチュア、ゼンマイハンデス、インゼクター、ヴェルズラギアがいる環境下だとガスタを使わなくなる
ソースは俺

77 :
新作きたで
http://m.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=27561513

78 :
ぶっとばされたいかwwwwwwww

79 :
環境トップ相手にはカウントダウン図書館エクゾチェーンバーンデッキ破壊パーデク使っとけば捗るぞ

80 :
引きこもりガスタにカオス・インフィニティ3とグランエルアイン、幻想召喚師2入れたらなかなか面白い

81 :
>>79
捗る要素ゼロだろ

82 :
相性にもよる
マシンガジェとかなら粘り勝ちできる

83 :
トップって言うからには虫聖刻ラヴァルあたりじゃねぇの?

84 :
おまいら会話しろ
誰が誰にレスしてるかわからんww

85 :
>>77
あのさぁ…

86 :
>>75
そいつら全員先行ライオウで死にかけるじゃねえか
そりゃ割と勝てるさw
>>76
そいつらでも上手く立ち回れば勝てるぞ
前の2つは先行取れれば大丈夫だし
虫は禁止令にサイクや嵐ブチ込まれたらしょうがないけど維持できれば勝てる
対ヴェルズラギアはファルコンがサンダバやヘリオ処理できるのはデカイな
>>83
トップ勢はまあメタを完全に決めなきゃ勝てないな
中堅クラスならメインでもある程度戦えるし(それでも分は悪いけど)
サイチェンで一気に優位に立てる

87 :
ガスタも派生が多すぎてデッキによる相性とか色々そうだよな
俺は中堅以上相手も中々勝てんなあ構築かプレイングが悪いのやら
ヴェルズラギアとやった時は魔法のパワーカードでなんとか勝てたりもしたけど

88 :
>>86
サイチェンでメタカード投入とかハンデス相手に先攻有利とか全デッキ共通の話だろ
ファルコンだって入る型は限られてるし、禁止令で虫に勝てるとかとんだロマンチストですね

89 :
ここの連中は過大評価&誇張しかしないからな

90 :
>>88
サイチェン云々はガスタがマイナーテーマで
相手は中堅以上のメジャーなテーマを前提にした話だ
当然相手側のメタカードは少ないし、こっちの動きを把握できない可能性も十分にある
ハンデスに対して先行云々はガン伏せが基本のガスタでは
他のデッキよりも後攻ハンデスの弱さが際立つし
逆にハンデス側が先行の場合どうしようもないのも全デッキ共通だ
禁止令を割れなかったら虫にどんな勝ち筋があるんだ?
ファルコンに関しては大会で勝つために組んだ構築なら
ガスタで戦うのに最低限の攻め札で戦えなきゃ厳しいから
個人的にファルコンガスタ以外は無理だと思ってる

91 :
だからと言って負けるのビビってガチデッキしか使わなくなったら遊戯王終わりだろ
環境トップだの強い弱いとかの話はうんざり
そこまでして勝ちたいなら虫でも使ってろ

92 :
>相手側のメタカードは少ない
この点だけは個人的に賛同しかねる
穴多いから何かのついでにおもっくそぶっ刺さるカードが大抵投入されるよ

93 :
マクロラギアオピオンで詰んだり
ジャンクロンヴェーラーされて負けたりは良くある事
ハンデス相手にガン伏せしても嵐で負け確とか聖刻リチュアなら罠踏みながらなぐってくるからなー

94 :
友達無くすようなデッキ相手にマジになんなよww

95 :
これが末尾Oです本当にごめんなさい

96 :
強い弱いの話をしないならガスタで大会出てる人の居場所はどこになるんですかね?
「勝ちたい」ではなく「ガスタで勝ちたい」なんだからガスタスレの話題としてはアリでしょ
まあ話し合って実際勝てるかどうかは別問題だけど、それでもボロ負けが惜敗になれば有意義でしょ

97 :
>>92
サイドに何かしらの刺さるカードはあるだろうけど
入れ替える枚数自体は絶対に少なくはなる
こっちはいつも通りの枚数入れ替えるからそこで差がつかないはずがない
>>93
対ヴェルズラギアに関しては
虫のダンセルが通ったら終わりなのと同じように
オピオン、ラギアが通ったら終わりと言っても過言じゃない
マクロはゴドバ、サイク、雅で割となんとかなるはず
大嵐に関しては初手でスタロor宣告を握れなくて、相手が嵐を握ってるなんてことそうないだろうし
もし来たら流石に諦める

98 :
そこまで言えるならサイド込みでデッキ見せて欲しいレベル
そこまで広くメタ張れるとかどんな構築してるか気になるわ

99 :
>>98
俺はただ「ガスタなんかじゃどう足掻いても勝てない」って思考停止してネガキャンのに対して
ちゃんと組めば多少分は悪くても、戦えるし勝つこともできるって話をしてるだけだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遊戯王トレードスレ Vol.20 (485)
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ29 (913)
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆78 (318)
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆78 (318)
【MTG】譲渡/トレード/売買スレ (231)
【遊戯王】カオスデッキ(光属性、闇属性混合デッキ) (580)
--log9.info------------------
360版ケツイお葬式スレ (771)
デススマイルズIIとはなんだったのか?【失敗】 (628)
2DSTGって進化しない糞ジャンルだよな洋ゲー見習え (269)
まもるクンは呪われてしまった! ミッション6 (205)
シューターの実績解除 1G (480)
【お台場】わっしょい【ビール】 (647)
お前らが1コインALL出来るSTGって何よ?2 (254)
TFでさえ6まで出たのにグラやダラはなさけない (297)
エースコンバット6に失望した人たちのためのスレ8 (928)
これは許せない! シューティングの禁じ手 (200)
エースコンバット風に東方project (218)
【アイエヌエイチ】INH総合【違いのわかるラジオ】 (263)
シューティング界隈で、神主を超える開発者っているの? (297)
R-TYPEに波動砲はいらない (426)
【伝説を】BROKEN THUNDER 19【汚した者達】 (717)
「まも呪」はなぜ記録的大失敗に終わったのか (825)
--log55.com------------------
●【六大学】第66回全日本大学野球選手権【東都】●
▲社会人野球:東芝野球部・ブレイブアレウス応援▲
Phillies - フィリーズ 7
Chicago Cubs 9
青山学院大学野球部Z
◆週ベ◆野球雑誌&本情報交換所17◆野球ai◆
【YGF】犬目レイパーズ
【BCL】群馬ダイヤモンドペガサス Part6