1read 100read
2012年6月模型・プラモ383: WWTのAFVキットについて語る (477) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チョコスナックのおまけガンプラ (489)
勝手に日本模型(ニチモ)を応援する会 (478)
アメリカ艦船模型 3隻目 (543)
電脳戦機バーチャロン模型スレッドpart40.5 (977)
MGクロスボーンガンダムpart10 (753)
【0054テイスト】オオゴシ※トモエ_β (241)

WWTのAFVキットについて語る


1 :07/07/31 〜 最終レス :12/06/10
第一次大戦あるいは大戦間のAFVのキットについて語り合いましょう。
マイナー承知!

2 :
良スレになる予感

3 :
【前スレ】
奥様鉄道・OL鉄道 Part13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1181531504/l50
【過去スレ】
奥様鉄道・OL鉄道 Part12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1178862847/l50
【関連スレ】
名古屋のオーパスについて語ろう その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1182772444/l50
◆博多 奥様鉄道69について◆
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1167121570/l50
名古屋のオーパスについて語ろう その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1182772444/l50
【公式サイト】
奥様鉄道69
http://www.0930-69.com/
OL鉄道
http://www.office-69.com/
マダム・オーパス
http://www.opus.dm

4 :
MarkWゲト!

5 :
早くもにDAT落ちのヨカ-ン

6 :
英雄はクソ

7 :
エマーの菱形シリーズ。SF巨大マッチボックスの逆襲!

8 :
ほとんどエマーのスレか。特性のキャタが出てた時期もあったっけ。
あとタウロのA7Vとかもなつかし。まだあったか?

9 :
エアのMk.IVも忘れないでください><

10 :
初めてのインジェクションキットだった筈だよね。かなりのロングセラー。
早くどこかで35出してくれないかなーと夢膨らましたものです。
そしたらタウロがA7V!そりゃ興奮しました。
未だに組んでないけど。もったいなくて有難くて・・

11 :
RPMのルノーFTがあるぜ!何種も出てるし。老眼になる前に作りまくれ!!
ングも出てたし。それにしても細かー。

12 :
WW2のナチタンク(糞)でさえオッサンしか作らないのに100年前の
戦車とすら呼べないような菱形リベット鉄箱なんか作る物好きがいたんだなw
そんなものより自衛隊ものを出せよタミヤ! ドラゴンはしょぼいからイラネ

13 :
バーリンデンの1/15MkTってだれか組んだ?
なんかデキは評判悪いんだけど。

14 :
>>9
エアフィックスはマーク1だったと思うけど・・
タウロのA7Vの箱の側面にN103 シュナイダーCA1とあるけど結局出さず終いかな?

15 :
でもFIAT3000出してくれた。

16 :
エマーだったらモデルセラーのキャタ欲しいね。再発大切望。

17 :
エマー
少し前に出たタイプのバリエーションは新規追加パーツの出来がシャープだったし是非このシャープさで新たにキット出してほしい。履帯は連結接着式で。
ところでインタラスってもう潰れたのかな?

18 :
タウロのシュナイダーは出してほしかったなぁ、あとMk.Iも。
大戦間もアリなら、AERがT-18出してたな。どうせロクな資料も無いんだし、と思って気楽に作りはじめたら、あとになって詳しい資料が出てきて
実は全然似ていない事が発覚、なんて事もあったなぁ・・・。

19 :
時期的には1920年だから大戦間だけど、RPMから出てるフォードTFC装甲車なんてのもある。
外見的には第一次大戦に出ててもおかしくない様なクラシックな感じで、作ってて楽しかったよん。

20 :
RPMか・・ルノーFTもそうだけど小さいから組むの大変。

21 :
RPMのWWIアイテムといえば、
マックトラックの1/35は出ないのか?
1/72版はいいキットだったんだが。

22 :
どうしても1/35で出してくれなかった時代もあったのだ。
いま手に入るなら買っておけ!そして積め!!

23 :
レジンのマークBってどこで、まだ売ってる?

24 :
最近また出回るようになったタウロのA7V購入。
キングタイガーの主砲すらはじきそうな装甲の厚さが素敵。

25 :
あの昔のデカいバンダイのキングタイガー思い出すキャタピラ。
モデルアート見てスクラッチビルドしたころが懐かしい。
まさか1/35インジェクションで出るとはおもわなんだ。せいぜい1/76だろうと・・
絶版にさせないようみんなで買って組もう!

26 :
ちなみに1/72エアフィックス?の
A7V、カンブレイ、ヤコペッティを組みましたが
どれもいい出来で、お勧め。

27 :
どこで売ってるの?みんなにも教えてあげて欲しい。もちろん僕も知りたい。

28 :
>>27
1/72だからエアフィクスと思ってましたが、今見たらエマーでした。
 間違えてごめん。

29 :
小さいと我慢出来ても1/35以上になると専用のキャタ欲しい。もちエマー用の。
どこも絶版だーー。どっか無いかー!

30 :
無い。

31 :
アキュレイトのレジン製部分連結式キャタピラでよければ、
マーク4用とホイペット用のやつが秋葉のイエサブにあったよ。

32 :
感謝!でもイエサブ通販してくれんし・・。

33 :
でも、私はMKI が欲しい・・

34 :
バーリンデンの?タウロはさすがにもう無理だろうから・・

35 :
アトリエI辺りでキットだしてくれないかね?
以前と比べてかなり成型の精度上がってるし良いものになりそうなんだけど。
2万くらいだったら即買い!

36 :
どこでもなんでもいいからNEWキット出してー

37 :
ttp://www.missing-lynx.com/gallery/german/a7vmn_1.html

38 :
>>23
もう見てないかもしれませんが、
今日、市川のマキシムに行ったらまだ売っていたよー。

39 :
凄いね、小型菱形なんだね。

40 :
>>38有難う。

41 :
マークWにホイペット足して小さくした感じだな。
ちなみに思ったよりは付属の履帯使えそう。仕上げで泥汚しすれば・・・
中に1/35部品図が入ってるんでプラ板&流用で自作可能。
さあマークB戦車隊だっ!

42 :
ァーショップは他にマークXの改造パーツキットとか出てたし専用履帯も。
ただしもう入手不可。1/35レジンの割に値段は安い方かも。
探してるがあれば即買い。

43 :
PannzerShop AJ

44 :
ルノーRTもどこかから出てたようなニョガーン

45 :
RPMじゃないの?あそこはいろんなバリエーションが出てる。
日本軍仕様とかね。ングも付いて中々良い出来。
絶版ではない筈だが取り寄せとなるとかなり待たされる。バウマンに聞いてみたら?

46 :
RTって何?

47 :
砲塔とっぱらって箱型構造物載せて無線搭載した奴じゃまいか

48 :
無線搭載タイプはTSFですね。
以前にRPMのを買いました。ポリバケツみたいな強烈な蛍光グリーンぽい、
ちょっと透明感のある成型色でビックリしました。
日本軍仕様のは日本刀のオマケが付いてましたね。
あと、毒ガス散布型というのも出てますが、実車の写真は見た事がないです。
RTというのは知りません。

49 :
組むのも塗るのも目にくるね。ほんとにチッチャイ。素敵っ。
アベールかどっかからインテリア等のングが出てた筈だが
取り付けはほとんど修行だね。角張った砲塔もあるし最高。

50 :
ァーショップの英国戦車&戦車用幅広履帯扱ってる店ないのかな。
さんざん探してるが・・・・・・

51 :
どしても欲しいなら個人輸入か代行してもらおう。

52 :
>>50
エルクさんなら扱ってる。在庫は無いけどね。
オーナーさん親切だから聞いてみたら?

53 :
有難う。この分野海外では定番みたいですね。
無くなれば新製品がひっそりと発売される。

54 :
ぜひ日本でもひっそり発売してほしい(・ω・`

55 :
>>50
6ポンド砲身と機関銃のセットになったやつでよければアキバのホビステにあったよ。

56 :
有難う!他で入手出来ました。
でも結構売ってるんだねー。あれは絶対入手だね。今は高いけど・・。

57 :
補足するとアキバにあったそいつはキャタは入ってない。立派な値段だがね。
改造するならエマーのMKXももちろん必要。インタラスのが合うかは知らんけど。
海外のサイトでは幅広キャタとセットだった筈だが何故なんだろう。
これが無いとファイブスターは作れない・・やはり頼むか個人輸入だな。

58 :
ァーショップは正規輸入代理店が決まったみたいです。
そちら(合資会社 M.S Models)に熱い要望を。
MK.1再販なるかもね。

59 :
インタラスのMKXはキャタ幅広だった。ただほとんど一枚一枚貼ってつなげて・・
箱絵は菱形萌え脱力系だね。珍品かな。

60 :
インタラス。
売れ行き次第ではバリエーションもって話だったけど…やっぱりダメだった、のかな。

61 :
売れ行きも何も今の状況では
売ってない扱ってないいつ入るか判らないでは・・・・

62 :
正確にはWW1じゃないけど、Criel ModelからFiat2000が出ます。

63 :
重複しているようなので・・
ごめんなさい!

64 :
2ちゃんねるでスレタイ検索すると出てくる・・
ネット検索なら過去ログ入り表示・・解らんのですが・・

65 :
とにかくこのスレで続けましょう。
ご助言有難う御座いました。

66 :
FIAT2000!クリルモデルってまだ活動してんだ・・・
あれをレジンのムクでやるといくらになるんだろ。
ァーショップも頑張って欲しいがペースが上がらないようだし。

67 :
高射!

68 :
WWIのカラー写真、またはコンピュータ彩色写真。
3枚目の「自動車の前でポーズ」は、マック・ブルドッグかな。
兵士はフランス兵?
h ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071022_colour_ww1_photos/

69 :
迫撃!

70 :
>66
>62だけど、Fiat2000、予約しましたよ。
MSでも発注だしたと思う。
雑誌で完成品みたけどいい感じでした。

71 :
タウロのFIAT3000は持ってるけど。
これはルノーFTのパチモン。インテリアは全ったく無し(潔し)!
RPMのFTと比べると少しかわいそうかな。でも好き。
2000の方も虫的で好き。是非欲しい。

72 :
タウロのFIAT3000は、もともと30年前のイタリア模型雑誌の付録だったんだね

73 :
>>72
と言うことはFineMoldの零戦も30年もすれば市販されるって事ですね(笑)

74 :
70だけど、雑誌のスキャンデータうpしたいんだけど、みんなどこ使ってます?
初心者なので教えてください。

75 :
仰角上げ!

76 :
あげーっ

77 :
70年代にイタリアで出版されたFiat3000の本?があるんだけど、タウロのって、それの付録だったのかな?

78 :
1976年「Storia Dei Mezzi Corazzati」で値段は600リラ カラー印刷16ページ

79 :
ググったら、それらしいのを発見。中みてみたいですね。

80 :
挙げ

81 :
>>12
100年経ってないがw

82 :
タミヤの48で菱形戦車を出してくれないものか

83 :
タミヤだと値引きも期待できるしね。以外と出そう。内部構造付きとかで。
出るならマーク1だろうけどどうせならマーク5とか出して欲しいな。

84 :
ぜんぜん話題になってないが、主要都市で公開中の制作費70億円という
新作映画「フライボーイズ」観るべし!
http://www.flyboys.jp/
第一次大戦の複葉機や三葉機、双発機、飛行船などてんこ盛り。
初期の菱形タンクやサイドカーなども登場するから見逃さないよう。
とにかくすごい航空戦。 フォッカーDr-1、ニューポール11,17等の実機が 、
空軍大戦略やトラトラトラに匹敵するぐらい多数出てた。
ストーリーは単純で人物像やロマンスなども「ブルーマックス」に見劣りするが、
全編、迫力満点の空中戦がてんこ盛り。
CGの機数欲張りすぎたり、真っ昼間に攻撃してくる飛行船とか、
フォッカーDr-1の大半が赤か黒塗装というのも首をかしげたくなるが、
とにかく、飛行機とパイロットは生き生き描かれてる。
もっと宣伝すれば話題になるはずなのに、映画タイトルが軽すぎて損してる。
「熱血ラファイエット航空隊」ぐらいにすべき。
第一次大戦にいち早く参加した米義勇パイロットの実話をベースにしてる。

85 :
>熱血ラファイエット航空隊
ださっ

86 :
ぢゃあ「パリの大空大作戦」!

87 :
AFVのスレです

88 :
アーミー・フライト・ビークルでしょ?

89 :
菱形出るなら見なあかん。

90 :
WWTの航空機キットのスレにどうぞ。

91 :
WWTの航空機キットについて語る
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195998585/

92 :
ほす

93 :
菱形戦車は船扱い。

94 :
>>82
タミヤは1/35でフランス車両が出てきてるのでルノーFTあたりは期待できるかもしれない。
第ニ次世界大戦にも投入されているわけだし。

95 :
RPMではご不満?確かに酷く組みにくいけど。

96 :
あげ

97 :
酷く組みにくのが最大の問題

98 :
謹賀新年
吉ならタミヤから菱形発売

99 :
大吉だから菱形とホイペットとFT-17か!(初夢)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペ批評・感想スレ14 (722)
四国の模型事情 (230)
□□□□□□□□駿河屋祭part2□□□□□□□□ (309)
自分の部屋をうpするスレ (424)
ガンダムセンチネル総合 Part.16 (273)
宇宙戦艦ヤマトの立体模型33l充填完了!! (628)
--log9.info------------------
ツバサの『小狼』は本物カコイイ (767)
さくらたんと毎日挨拶するスレ はにゃーん2 (790)
ツバサの黒鋼は男前カコイイ (218)
「寺田」で1000目指すスレ (394)
【ツバサ】コピー小狼&コピ厨アンチスレ (428)
ツバサ『小狼』アンチスレ (395)
サクラ大戦のアイリスを語ってもいいのか?part2 (840)
灼眼のシャナ (277)
カードキャプター (684)
さくらちゃんのお年玉いくらあげる? (358)
小公女セーラはイイ・・・MAXイイんです!!! (781)
ロリな大人を愛でるスレ (243)
牧野由依 (324)
【CCさくら】漫画最萌トーナメント 2【ツバサ】 (491)
@@@@@電脳コイル@@@@@ (426)
【アニメ化】ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE- 5【万歳?】 (393)
--log55.com------------------
天外魔境シリーズを語ります!第三十九段
ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー
ファミコン探偵倶楽部 PART37
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】15面
これ考えたやつスゲーよ!と思ったゲーム 25
PC-98を懐かしむスレ31【非エロ】
PC-8801系ゲーあれこれ Part71