1read 100read
2012年6月カメラ67: 《接写》ローライSL66 X/E/SE 《Tilt》 (450)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
お前ら、いまさら銀塩ですか? Part18 (219)
●◎〇おまいら接写について語れ〇◎● (583)
■■■写真家が使っているカメラ■■■ (511)
VueScanについて語るスレ Part 2 (981)
馬鹿者!ハーフサイズカメラを語れ。Part7 (248)
撮る喜びII(笑) 〜忙しい毎日からの開放〜 (374)
《接写》ローライSL66 X/E/SE 《Tilt》
- 1 :05/02/15 〜 最終レス :12/06/08
- 重いが非常に高性能 もっとユーザーが増えて欲しいと思う
SL66について語ってください。
関連スレ
ローライフレックスその5【Rollei HFT】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102371682/
中判カメラについて語ろう Part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1085417347/
基本サイト
Global Rollei Club
http://www.sl66.com/
- 2 :
- に
- 3 :
- さん
- 4 :
- おつかれ!
- 5 :
- おおお。
SL66スレが。
非常に興味があるんだけど、実際使い勝手はどんなもんですか?
ローライの二眼は使ってるんですけど。
- 6 :
- >>5
つかい勝っては、「接写やアオリのできるロ−ライフレックス」て所。
あとこのカメラ、レンズはヘリコイドの無い鏡銅だけだから意外に軽いんだがね。
- 7 :
- SL66SEユーザの漏れが来ましたよ ノシ
>>5
二眼と操作系が殆ど同じなので操作が
判りやすいよ。SとかSEだと露出計内蔵で
接写時に露出倍数気にしなくていいし。
>>6
漏れには重いよ orz
- 8 :
- 間違えた、EとかSEだ(´・ω・`)ショボーン
- 9 :
- 二眼と決定的に違うのは、お約束ごとを守らないと最初の一駒が
無駄になってしまうこと。最初はテストフィルムを入れて慣れて
みましょう。
とにかくクランクを巻いてシャッターをチャージしておくべし。
- 10 :
- そういえば漏れも最初の1本は失敗したな。
ハッセルも使ってれば問題ないんだろうけど。
- 11 :
- ハッセルと違って、フィルムを入れる前の状態でカウンターが
「1」になってる。ちょっとした罠。
- 12 :
- 初代でもTTLの
ttp://www.sl66.com/sl66_accessories/meterhood.htm
を使えばいいのです。スポットもできるしおもしろいです。
ただ、ちょっと重くなる
- 13 :
- >>12
お、重そう……。確かにおもしろいだろうけど(笑)
うーん、でもSL66やっぱりたのしそうだなあ。お金貯めようっと。
- 14 :
- SL66旧ボディが\10程度、TTL調光内臓した新ボディが\20万程度。
旧用レンズが\5万程、新用レンズが\10〜15万程か。
接写やる人には便利なカメラ。
これで三脚固定で、幻のモ−ドラ着ければもっとgood!
- 15 :
- 新用レンズって15万〜20万くらいじゃない?
漏れひょっとしてぼられてる?
- 16 :
- 旧ボディーで良ければebayとかで6万から8万くらいで標準レンズ付きが手に入れられる
ただし見極める目が必要
- 17 :
- う−ん、やっぱ店頭物の方が高いけどシャッタ−の調子とかは、
手に取った方がわかるよね。
- 18 :
- 最近は安くなったんだよね。
でも私はお金がないのでオークションで買って
だめならオーバーホールして救出。
- 19 :
- 6006もあるけど、50mmを付けてプラプラ歩いて撮るときは
電池切れを気にしなくてイイネ。
とっさに凄い寄れるし。
あと645バック使うとフラッシュのシンクロ速度が1/60に上がる。
- 20 :
- >>19
でかい「散歩カメラ」だな。
でもシャッタ−音が優しいんだよな。
- 21 :
- シャッタ−音が優しいのは「エアダンパ−」の作用だよな。
35mmの色々な一眼より採用がはやかった。
- 22 :
- 松屋の中古市でながめてきた。SL66おいてたのは富士越とあと一箇所くらいだったけな。
ますますほしくなったが、先立つものが(T-T)
フィルムマガジン高いのがよりいたいよなあ
- 23 :
- 購入するときはしっかりテストしてからね。フィルムマガジンは繊細だし。量産品とは思えない。
- 24 :
- 松家の亀市じゃレンズは安いの有るけど、
ボディは値段がこなれていないな。
- 25 :
- 80mmをリバースで付けたときの先鋭度たるや素晴らしい
決してがちがちではないが素晴らしい描写が得られる。
通常使用では樽型が気になることがあるけどハッセル
よりは抜けが良く階調も豊かに感じる。
無理をせず80mm一本、マガジン一個でも充分楽しい
全ての機能は使いこなせない
買う際はアクセサリー類はなかなか手に入らない前提でいないとだめ
ストラップも(金具)見つけたら即買わないとなかなか手に入らない
弱点は大きさとシンクロ速度くらいのもの
- 26 :
- 確かにシンクロ1 1/30 はきつい。
でもリーフシャッターはおすすめ出来ないと言われたし。
大きさはあまり気にならない。
私には安くそこそこの程度のレンズを見つけるのが難しいことが一番の難点。
ストラップは初めは汎用のものをつけていたが今は付け替えた。でもどっちでも別に構わない。
写りに関しては自分にとっては申し分なさ過ぎないい味出てるので比較しようとも思わない。
他の人にも 重さに耐えられるなら おすすめしてます。
- 27 :
- みんな魅力を感じている部分は接写が主なのかなあ?
接写のよさはよく聞くのですが。
普通にスナップとかでもいい味でますかいね?
- 28 :
- 補足。
上の質問したのは、先日、松屋の中古市で、このカメラを見せて話していたお店の人が、
とにかく接写の素晴らしさを褒めていたこともある。
図鑑用に花の写真撮るときは、これを使うと決めてる人がいるとか、9台もってる人がいる
とかそんな話をしてました。
- 29 :
- >>27
6000シリ−ズの方がスナップ向きだけど、
SL66も80mm・50mmつきで実際に使ってる。
ロ−ライでスナップだとフレックスやコ−ドが普通だろうが。
- 30 :
- 私はグリップを付けてスナップメインです。
- 31 :
- ふむふむ。スナップにも充分使えるということですね。
まあ、重さとか大きさとかは個性として受容するとして、広角スナップとかできるのはいいなあ。
ローライフレックス(3.5F)は持ってるけど、二眼とはまた違うおもしろさもあるだろうしなあ……。
あとは私は繰り出しによるピントあわせがすきなので、6000系はちょっと、というのもある。
ああ、お金ためよう……。
- 32 :
- これ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_175_2159150/314666.html
買ったらフードが付けられなくて哀しかった。
それぐらい考えて設計して欲しい。
- 33 :
- ついでに BAY VI フィルタを付けてもレンズキャップが取り付けられないのもだめだ。
ねじ込みじゃないところは非常に評価したいんだが。
- 34 :
- >>32
私は一生懸命ヤスリで削りましたよ
後は80mmであれば京セラコンタの
メタルフードのNo3を67−86アダプターで使うと
ちょうど良いですけど
- 35 :
- ケンコ−のアダプタ−を付けて普通の67mmフィルタ−や
レンズキャップを漏れは付けてるよ。
- 36 :
- >>32
ケンコーのアダプターは外周がデカイので、フードが付かない。
漏れはマルミのアダプター使ってる。マルミならフード付くよ。
あと、ブロニカSQ用の蛇腹フードは67mmリング付きなので、SL66系や6000系にちょうどイイ。
- 37 :
- ケンコーのアダプターも古いものはそのまま純正のフードを嵌められますが
新しいのは削らないと駄目です。アルミなので簡単に削れますけど
SQ用は私も使っていますけどケンコーのアダプターの
バヨネット部が緩くてよく落っこちます。
- 38 :
- ケンコーもマルミもバヨネットの締付けがなんであんなに弱いのかねぇ。
漏れはSQ蛇腹フードは落としたことは無いけど、くるくるよく回る。
写す直前のフード位置確認が身に付きますた。
- 39 :
- マルミのアダプターがあることを知らなかった。探してきます。
有用な情報をありがとうございます。
- 40 :
- 撮り終わった後、巻き上げ忘れて蓋を開けて、あわてて閉めて巻き上げて
とかしてる間に何かおかしくなって巻き上げが出来なくなった。
ボディーとフィルムバックの巻き上げ位置がずれたらしい。
どうにもならん。
- 41 :
- SL66E用ポラパック\3万でこうたよ。
TTLフラッシュと連動して便利。
- 42 :
- 責任は持てないが、確かマガジンを外してボディ側の歯車を止まるまで
回すと良かったはず
メディ○○○イさんで教えて頂けるかも
- 43 :
- マガジン側は上周りにしか動かないときと下回りにしか回らないときがあって
それがずれると回転はしないし かつ
取り外しも出来ないんですよ。
それからメディアジョ○さんの説明は一部間違い。マガジンをはずして
ある時は正規の位置にギアが来ているか確認してからはめるのが正しくて
ギアにふれないようにしましょうではだめです。
- 44 :
- そうそう、故障とか修理の経験を一杯語ってちょ
漏れのもいつ壊れるかわからん
- 45 :
- SL66だけでなく、ブロニカ・ハッセルなんかも「巻き上げた状態」で
フィルムバックやレンズを交換するのが普通だね。
- 46 :
- 漏れの経験。
撮影中、シャッター切ったら突然ミラー戻らず。
あせったけれど、巻上げできてミラーも復帰したので撮影続行。
そしたら今度はシャッター幕が半分開いた状態で停止。以降全く動かず。
飯能の著名人は納期が非現実的なので、馴染みのカメラ屋に相談。
そのカメラ屋出入りの修理業者の修理でなんとか復活です。
誤った使い方はしてなかったと思うんだけど、故障は突然の発生だったよ。
- 47 :
- >>46
たいへんでしたね。ところで修理代はいかほどでした?
\8万くらいしました?
- 48 :
- おかしな状態ではずす事は出来なくても
はめることは出来たりするのが失敗しやすい原因かも
- 49 :
- SL66を買いました。
前述ですが、フードを含めてアクセサリーがほとんど出回ってない。。。
- 50 :
- どこでお買いあげ?
最近ヤフオクに続けてSL66ものが出てるように思います。
はずれがなさそうなものならebayで見つけるのもいい。
アクセサリーで見つけにくいものって何?
- 51 :
- >>50
買ったのは都内のカメラ店です。
探していたのは、フードとストラップでした。
フードはやはり別の都内の店でゲット。
ストラップは汎用のストラップを装着しました。
- 52 :
- >>47
馴染みの店なのでお得意様価格だったかもしれないけど、2万5千円で、納期は二週間だったよ。
SL66についてベストな修理人だったかどうがは解らんけど、漏れは満足してる。
いくら著名人の修理だからって、漏れは半年なんか待てないよ。
>>51
千曲と富士越にはアクセサリはそこそこ出るよ。
- 53 :
- 買って良かったアクセサリーと失敗したアクセサリーを教えてくれませんか?
- 54 :
- 良いところと悪いところが共存
ペンタプリズム:接写のときに便利&360°回転して便利
でも倍率が低くてピントを合わせにくい。
ポラパック:フラッシュつかった時とかの光の廻りかたが早く確認できて便利
でも、ロ−ラ−部分が直ぐ汚れて清掃する必要がある。
- 55 :
- 買ってよかったモノ。 グリップ。
グリップ+一脚は最高。イイよ。
安定するし、とにかく撮影が楽。長時間でも疲れない。
機動性も手持ちとほとんど変わらないと思う。
ペンタプリズムは漏れも持ってるけど、たしかにピント合わせにくい。
でもこれって、SL66に限った話じゃなくて、中判一眼(二眼もそうか)に共通の問題だよね。
- 56 :
- ペンタプリズムってピント合わせにくいんですか?マグニファイングとかメーターファインダーと同じ倍率だよね?
メーターつかってるけど合わせにくいとは思わないなあ。
ポラパックは欲しいですが、良さそうなものがまだ見つかってません。
今売られている普通のポラフィルム使えますよね?
グリップはあるといいが、重いのではずしてみるとボディーがすごく軽く感じる。私も一脚と共につかうが
ケーブルレリーズははずして使うことの方が多い。押し込みが固くてホールドが犠牲になるから。
変なレンズ持っているのでエクステンションリングが欲しいです。最短が遠すぎますので。
- 57 :
- 最近やたらと宣伝していますが、やっぱり千里眼があると命中させやすいのでしょうか?
- 58 :
- 案外ノ−ファインダ−&目測でスナップするよ。
シャッタ−音が優しいからD50あたりだとる。
- 59 :
- はじめまして。昨年安価にSL66を入手し、愛用中です。
ケソコーのアダプタリングは
フードを取り付けた後に装着すればフード脱落防止になるし、
フードしたままタムロンのレンズキャップ等が使えて便利だと思います。
- 60 :
- SL66でノーファインダースナップなんて神だ
- 61 :
- 59に騙された。
ケンコーのアダプタリングをフード付けた後に装着とか書いてるので
付けてみたらなかなかはずれなくて且つ、フードが削れた。
二度とやらない。
- 62 :
- >>59と>>61を読んで手持ちのマルミとケンコーの
リングで俺も試してみたが、両方ともレンズに
つけたままでフードの脱着ができる。ケンコーのは
>>37氏の言うところの古いタイプらしい。
ということで、検証できませんでした、スマソ。
- 63 :
-
37です。完全手持ち派なのでグリップは重宝しています。
自然にフォーカシングノブに手がのびてホールディング性も
アップするので手放せません。
この辺の設計には唸る物があります。
>>56さんが言っているようにレリーズは押し込みが固いので
私も使っていません。
市場ではレリーズ付きが高いようですが、無くともOKだと思います。
アダプターリングですが、昔から使っているケンコーの物はフードの脱着は問題なし
レンズが増えて、新にケンコー製を買ったら外形が大きすぎて削ったと言うことです。
- 64 :
- 漏れもグリップのレリーズは使ってない。37氏、56氏と全く同じ理由。
漏れのグリップには純正レリーズが付いてなくて、国産のレリーズ付けてるから押し込みが固いんだと思ってた。
純正(多分プロンター)のレリーズでも押し込み固いの?
- 65 :
- 37ですが純正でも固いです。(私の個体だけかどうかは検証できず)
SEなんですけど、露出計動かすのに半押し(露出計が動く位置)
までが、結構ストロークが大きく固いのにそこから又一押しが
固いので、直接シャッターボタンを使った方が数段なめらかで
好フィーリングです。
- 66 :
- 同じくプロンターでも固いです。
どこかWebじょうでケーブル付きを
勧めていたのを見たような気がするんだが・・・・・・・
- 67 :
- >>65, 66
レスありがとです。純正でもストローク深くて固いんだ。
漏れも某巨大Web掲示板のどこかのスレでレリーズ付きがGoodとのレスを見た覚えがあって、
漏れのレリーズは非純正だからダメなんだと、独りでうなだれてました。
純正でもダメダメってことは、構造上の欠陥だよね。
凝りに凝った機構のカメラを作り上げるくせに、単純な箇所でポカをするってのもローライらしさかねぇ。
- 68 :
- 確かに固いが
右手をシャッター押して、巻き上げして、ってやると、カメラ自体重いから、左手疲れる
ケーブルレリーズ使う方が、漏れは吉だな
- 69 :
- みんなカメラを持ち上げて使ってるんだナ。
漏れはストラップで肩から下げた、腰だ目がホトンドだ。
- 70 :
- 私は、グリップ付けたときは、ストラップは外して持って歩きます。
グリップ付けたときはプリズムとセットなので結構筋力の鍛錬にはなります。
グリップを付けないときはウエストレベルにして、69さんと一緒です。
ところでアオリって皆使いますか、リバースはちょくちょく
使うけど、アオリを使って撮影したことがありません。
- 71 :
- >>70
アオリて、体育座りしているコスプレ娘。のポ−トレ−トとか。
ショ−ウィンド−の展示品なんか撮るとき
普通につかわないか?
- 72 :
- ストラップは巻き上げの時に邪魔になりがちですが、
グリップがあってもはずすと誤って落としそうで
欠かせません。
私はウエストレベルでとることはほとんどありません。
ピントが見えないので私には無理だからです。
- 73 :
- >>72
高倍率ファインダ−を常用?
- 74 :
- >>73
いつもMeterFinderを常用しています。
ウエストレベルで撮ってみようと思っても
どうしてもピントに自信がなくなってしまいます。
花のクローズアップとか人のまつげにピントを
合わせるのとかは出来ませんので。
変わってるのでしょうか?
- 75 :
- >>74
ウェストレベルファインダ−に付属の拡大レンズの視度が合って無いのかもネ?
合って無いと使えないからね。
俺のSL66はピッタンコだが、2眼のロ−ライを捜してる時に
程度のよい中古だったけど付属の拡大レンズの視度が合わなくて購入を見合わせた事があるよ。
- 76 :
- >>75
筑摩、菊屋、藤腰あたりに補正レンズが入る事あるみたい。
- 77 :
- > >150
> 今までで一番粋と感じたのは・・・
> 着流しでローライの蛇腹がでる一眼
> を持った人だった。
名乗り出なさい。
- 78 :
- んな野暮なことしやしませんよ
- 79 :
- > 今までで一番粋と感じたのは・・・
> 着流しでローライの蛇腹がでる一眼
> を持った人だった。
根本的に間違ってる。
- 80 :
- 着流しの、楼来侍
- 81 :
- 今、SL66とハンドグリップ買ってきた。
重い重いと聞いてた割にそう重くもなかったので驚いたな。
- 82 :
- オメ
でも使ってるうちに重いって感じると重うよ
- 83 :
- SL66を2時間位持ち歩いてみな。
重いって実感するよ。
- 84 :
- 肩から下げてる分にはD50付きで半日歩き回っても兵器。
- 85 :
- モードラを付ける付けないでの重さの差とそれほど
変わらない感じかもしれないが、驚くほど軽くも無かろう?
カメラの場合、バッグに入れているときは重いが、
取り出して肩からかけたりしてるときはそれほど
重いと感じるものもないしな
- 86 :
- モードラ?
あの巨大な奴?
あれだったら、あれつけて町歩いてたら、重い前に異常だと思う
- 87 :
- モードラは一般的な話の例えです。
SL66用のは・・・・・・・・・・恥ずかしい
- 88 :
- SL66のモードラは、恥ずかしいとかどうとかいう感性を超越した孤高な存在。
ところで、モードラの実物見たヒトいる?
漏れは勿論実物見たこと無い。
- 89 :
- 「孤高な」じゃなくて、「孤高の存在」だな。スマンす。
- 90 :
- 直接は関係ないんだけど、まあいいかな
ストロボの取り付ける部分の下側には接点がついていますが、
例えばSL66のハンドグリップとかはその接点が接触してしまうので
そのままでは付けられません。いつもは少し厚めの紙を挟んだりしてるんですが
本当ならばどうするべきなのでしょうか?
ストロボはSL66にはあまり使わないのは承知しております。
- 91 :
- >>90
ボディとグリップの間にパノラマアダプタ−でも噛ませるか?
- 92 :
- パノラマアダプターって遮光枠じゃないのか?
- 93 :
- >>92
パノラマヘッドのことでしょ、こんなやつ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31656052
1ヶ月くらい前から、レモンにSL66SE+P80+S150の
セットが激安で出てるのに、なかなか売れないね、
あんまり人気がないのかな。
- 94 :
- >>93
あの2〜3割引が適正価格
- 95 :
- >>94
ホント?!
20万以下でそのセット買えるの?
そんなに相場が下がったのか、
俺が買ったときはSL66SE+P80で
あのくらいだったのに orz
- 96 :
- >>95
SL66は安いよ
でもSEだとそれなりの値段なのかねえ
レンズは強気の値段からハッセル用の半額以下までいろいろあるから、タイミングがあえば
安く揃えられそうな気はする
出物が少ないし、人気もそれほどでないから相場がないのかも
- 97 :
- SL66は確かに安いけど、俺の用途には合わない。
レンズは年代によってかなり違うよね。
最終型だとS150でも20万くらいの値付けを結構みかけるし。
レモンのセットのは最終ではないにしても、比較的
後期のゾナーだったし、やっぱりお買い得だと思うんだけどなぁ。
資金に余裕があれば予備機として調達したいけど。
- 98 :
- レモンのSEセットはお買い得だよ。
強気な店だったら、あのセットは倍の値段だよ。
SL66系ユーザーはもうそれなりに機材を揃えてるから、いくらお買い得でも手を出せないんだよね。
いくらお買い得でも初心者には勇気がいる値段だし、既存ユーザーもなかなか手を出せない。
そんな事情で売れないんじゃないかなぁ。
- 99 :
- SL66使う程の強靭な体力もないし接写する必要もないんでイラネ
>>97-98
安いと思うんだったら自分で買ってるよな?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【鰻もいいけど】フジヤカメラ その23【カレーもね】 (396)
第29回 世界の中古カメラ市 (624)
コイデいいのか?コイデカメラ (456)
逆光は勝利!その2 (937)
最初のカメラがニコンF6なんだけど (220)
カメラの乾電池、充電池について Part2 (753)
--log9.info------------------
ロードランナー (285)
エニアック買ったよ! (245)
昔のログイソを語ろう Part2 (534)
【V30】 嗚呼なつかしのV30 【互換CPU】 (277)
== ジャンクPCマィコン化計画 == (665)
CPUアクセラレータ (233)
お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (820)
486DXを語るスレ (410)
PC98と言うな! PC-98と言え! (550)
EnterキーをRETURNキーと言っちゃう香具師の数→ (460)
ミームのいろいろ夢の旅 (209)
ハードディスクってすごいよね (440)
電電公社の「キャプテン」って覚えてる? (395)
古いPCでインターネットしてみるスレ (232)
セガサターン (286)
Pascalのいた時代 (305)
--log55.com------------------
石橋貴明のたいむとんねる15
超逆境クイズバトル!! 99人の壁 Part6
【さかなクン】土曜スペシャル32【中山秀征】
【HTB】水曜どうでしょう【第260夜】ワッチョイ あり
【周回遅れ】探偵!ナイトスクープ 地方用スレ8
有吉の壁 10
ごぶごぶ Part94
全力!脱力タイムズ21