1read 100read
2012年6月クラシック320: 【オーボエ】茂木大輔【のだめ】 (823) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エドヴァール・グリーグ(1843 - 1907 ノルウェイ) (497)
s章恭 (247)
NHK交響楽団Part59 (887)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団11 (826)
NAXOS日本作曲家選輯 弐拾参枚目に対峙する時来たる (411)
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その21 (964)

【オーボエ】茂木大輔【のだめ】


1 :08/04/08 〜 最終レス :12/06/23
最近、のだめ関係で演奏会開きまくっている、N響オーボエ奏者について語りましょう。

2 :
もっと真摯にオーボエに向かって欲しい。 

3 :
もうその気はないと思われ

4 :
オーボエ奏者を廃業したら見直してやるよ。

5 :
さっさと主席奏者の地位を昭子タンに譲れ

6 :
こいつの音って、マジでチャルメラにしか聴こえないんだけど

7 :
レッドスネークカモーン

8 :
所属事務所が、草加系の「カメラータ・トウキョウ」ってことは、本人も?

9 :
学会の人か、二ノ宮も学会の人か?

10 :
>>9
realy!?

11 :
この人、指揮者としてはどうよ?
俺的には×なんだが。

12 :
この人、モデラーとしてはどうよ?

13 :
>>11
良識と羞恥心がもう少し(人並みにでも)あれば
演奏会で「指揮者」なんて肩書はとても名乗れないレベルだよ
>>12
それはプラモ板で

14 :
>>9
茂木も二ノ宮の学会員だというのは、本当ですか?

15 :
結局、指揮に手を染めたのも
「N響の茂木大輔」じゃイヤだったんだろうねぇ。「茂木大輔のいるN響」じゃないと。
定年までいるんだろうなぁ・・・指揮者のマネゴトしながら

16 :
最近頓に酷いと思うが、昔はもう少しマシだった様な気も…

17 :
よそのプロオケにトラでいったとき
音程最悪なくせして
大威張りだったとのこと
そういえば弟子に手だすのは継続してるのか?

18 :
はっきり言って、この人はもうオーボエ奏者としてはダメです。
N響でも、もう一人の青山さんとの差は歴然。
というか、在京オケのオーボエ首席を見回しても、もう相当苦しいレベルですね。
でも、このスレ作った人は、何を期待してるの?
オーボエ関係者というか、オケ関係者の間では、もうゾンビ扱いだと思うし。
のだめの話がしたいのかな?

19 :
今日の題名に出てる
少年少女オケのオーボエのほうが
もぎぎ様より音程決まってる件について

20 :
シェレンベルがーとの定期のローテーションはどうやってきまったのかな
「ああ、池田君、グランパルティータの2ndObはまかしたよ。僕2番なんてふけないし
彼の音楽性あわないんだよねえ。ト短調はクラなしバージョンだし、僕以外では
無理だろうなあ。しかたない、僕やるよ。最初にオーボエがたたされなかったら
N響のなおれだしね。」

21 :
>>20
最初にObが立たされる事よりも最初に叩かれる可能性の方が高い事に気付いてないんだろうな。

22 :
みんな同じこと考えてたんだ。
オレの耳のせいじゃなかったんだ。
うれしいな。

23 :
もともと笛吹きとしても大した才能じゃない
シュツットガルトの第二オケにしか入れなかった奏者
指揮(あれをそう呼ぶならば)は笛よりもっとひどい
唯一評価できるのは少しばかりの駄文書きの才能か
結論的には「もはや音楽家より芸人に近い」だな

24 :
>>23
「芸人」か。なるほどね。
でも、なんでそんな人がN響にいるの?
「N響メンバー」という肩書きが、唯一の支えになってるし。

25 :
>>24
コネで入れて、そのまま定年まで居座ってるからでそ
この人の師匠が、先々代のNの首席だったからね。

26 :
でもその師匠からも縁切られたという

27 :
>>26
あぁ、パッシンね。
ドイツ公演聴きに来て'`,、(´∀` ) '`,、って笑って帰ったきり、縁切られたらしいね。

28 :
>>24
笛とはいわんだろこの楽器

29 :
指揮を、岩城宏之や外山雄三に師事したと経歴に書いているが、マジ?

30 :
>>29
>別にたいした話じゃないだろ

31 :
>>23
バイエルン交響楽団だっけ?すごいいいオケの最終オーディション受かって、
試験期間中に「自分はこのオケに入るかもしれない」
と不用意に口を滑らせて入団できなかったんだよね。
「オーケストラは素敵だ」にそのあたりの詳しい経緯かいてあるよ。

32 :
>>31
それも本人談に過ぎないってことをお忘れなくw
その程度の発言で落とされるってことはない。単なる思い込みの域。
その後でバイエルンに入ったルルーと、犬響入団時の奴とを較べれば歴然だろうに。
ダメだよ、そんな都合のいいオハナシを丸呑みしちゃあ。

33 :
>>25
へえ、N響にもコネってあるんだ。
で、下手な奏者を定年前に辞めさせる制度はないの?

34 :
>>32
まあ、本人談話だから信憑性が低いって言われれば
それまでなんだけど。。。。
俺が信じられるなと思った部分は
「試験期間中にも関わらず『バイエルンに入団するかもしれない』
という客観的にみてなんの意味ももたない事を 仕事上の微妙な立場の
関係者にうっかり口を滑らせてしまったことで 俺への信頼は無くなった」
って部分かな。
試験期間中なのにもう入団する、みたいなニュアンスでしゃべった事が
狭い業界内で伝わって、「大輔は信用できない」みたいな事態は
割と納得できるんだけど。
それ以前に茂木の実力不足っていうのもあるとおもうけど、
オケって実力だけじゃなくて協調性(皆と仲良くやっていけるか)
も大事だと思うから。

35 :
>>33
首席をおろしたりはあるよ。
管セクのリーダーやコンマスとの関係で。
それこそ実力や人間関係、いろんな要素から決めるんだと。

36 :
ロリでトラブった?
それはいいとしても下手。

37 :
調声ぶちこわしだよな

38 :
ロリだ。

39 :
>>34
その部分が一番の被害妄想部分だと思われ。
日本人の美徳精神に訴えるのは確かにうまいやり方だが。
実力不足が明らかなのに、自分では認めたくない。
だから「あの本採用落ちは放言が原因なんだ」と思い込もうとする。
それならプライドは傷つかなくてすむからね。でもしょせんは自分の推論。
大体、腰を落ち着けた先がシュツットガルト・フィルだという時点で
周囲が冷静に下した彼への「格付け」が知れる。
実力でバイエルンを決める奴なら、少なくともシュツットガルトのBオケより
上位の放送響あたりには行けるさ。
試用期間中に「オレはここに入れるかも」位のことは、自信家の西洋人なら誰でも言う。
だが、その程度の微妙な発言「だけ」で入れなくなるなんてことは有り得ない。
しばらく一緒にやってみて、皆が彼の演奏を「バイエルンにはふさわしくない」と判断した。それが現実。

40 :
>>39
たしかに貴方の意見には説得力ありますね。
もし彼が実力者なら留学中に国際コンクールで上位入賞やら
何かしら実績を残してるはず。別にコンクールじゃなくてもいいですけど、
単純に実力で負けた、という推論は正しいように思います。

41 :
>>39
そういえば、本が手元にないからうろ覚えだけど、確かそのオーディションのときって、
練習しすぎて神がかったような気分になって通っちゃったって書いてなかったっけ?
それって一種のランナーズ・ハイみたいなもんじゃないのかな。
本契約って半年とか一年後でしょ。
そんなに長くハイな状態は続かないから、普通の状態で普通に演奏会に出てたら落とされちゃったってだけかも。
>>40
そっか、コンクールの受賞歴もないんだ。
それでもN響に入った最初のころはもう少しましな演奏してた記憶があるんだけどね・・・。

42 :
>>41
> >>39
> そういえば、本が手元にないからうろ覚えだけど、確かそのオーディションのときって、
> 練習しすぎて神がかったような気分になって通っちゃったって書いてなかったっけ?
茂木が一生で一番練習した期間だそうです。(その本によると)
ってことは今はそれほど練習してないのかな、って思うのは野暮ですか。

43 :
とにかくNはこいつとケンツビッチをクビにしろ
話はそれからだ

44 :
>>42
君はオケマンが毎日10時間も練習するとでも思っているのかね?
俺は茂木さんがそんなにひどいオーボエ吹きだとは思わない。
多角経営しすぎだとは思うけど。

45 :
>>44
> >>42
> 君はオケマンが毎日10時間も練習するとでも思っているのかね?
でも基本は練習ですよ。
N響以外の室内楽もこの人の場合はメインでしょ?

> 俺は茂木さんがそんなにひどいオーボエ吹きだとは思わない。
> 多角経営しすぎだとは思うけど。
ええ、多角経営の味をしめてますね、いまのところ

46 :
茂木氏を叩く人らって、だいたい見当つくんだよな。
うちの先生は仲良しだけど、音楽性についてはあんまし共感してないかな。
前の先生は多才さをほめてたよ。実力もあるという感じ。
ちなみに叩くと予想される人らとは距離は遠くない

47 :
学生さんはもっと耳を養ってから来ましょうね。
先生がどう言ってるとか関係ないでしょ。自分で判断することも学んでください。

48 :
2人のK島さんより、マシちゃいまっか?
これは聞いててマジ思う。

49 :
私は別に叩くつもりはないけど、
茂木さんの芸風、「細くて繊細な」を維持するためには
猛練習しないとダメでしょう、ということは言いたいかな。
指揮に走ることは音楽理解を深めるから悪いとは言わないけど
あんまり指揮してると器楽奏者としての腕は落ちますよね。
(好例:アシュケナージ)

50 :
ピアノの腕がまったく落ちないバレンボイムは神ということか

51 :
とにかくこいつ嫌い

52 :
茂木さんは素人の私なんかが聞いてもかなりヒドイわけで、
同僚たちからはほんとにブーイングらしいですよ。
チューニングの音出しからして音程怪しいし。
HnのH口さんは自らの希望で、TpのS山さんは強制で首席降格しましたが、
茂木さんもS山さんになる可能性かなりあります。

53 :
指揮をやってもいいんですよ。
でもそれならばN響を辞めて専業指揮者になれといいたい
なんですか、いまのオーボエの音は。

54 :
>>52
> 茂木さんは素人の私なんかが聞いてもかなりヒドイわけで、
> 同僚たちからはほんとにブーイングらしいですよ。
素人がなんでそんなこと知ってるの?

55 :
>>54
私の友人がN響に近いところにいるので、情報は入るのです。

56 :
N響の楽員2-3人に会ったことあるけど
みんなこの人の話題になるとスルーしてたなw
あーそういう存在なのねって思った。

57 :
>>56
ほとんど●みたいな感じ?w
悪口すら言われない・・

58 :
>>57
「茂木さんが・・・」って名前出すと
全員目線を合わせず他の話しだした。隣で吹いていた人でさえ、ねw

59 :
>>58
右側?

60 :
>>59
右側ですね。いまはもう退職されてその人はいませんが

61 :
やっぱり…。

62 :
もともと突出するほどすぐれてもいない人が
余技にばかり精を出して本業の方はますますボロボロ・・・。
これじゃどんな世界でも「中途半端なヤツ」と馬鹿にされるよね。
あくまで一般論としての話だけどさ。

63 :
ロリの件もあって目をそらす。

64 :
>>48
いや模擬が入る前後のk島(N島)さん
は良かったよ。音に品があった。
やはり犬にはいると衰えるんだね。
まあぎぎは最初からあんなけどね。

65 :
>>64
茂木はK島章さんのことを
誉めてるよ、自分の本で。
「あきらの音は夢(ドイツ語で)だった」と
留学中のK島さんのことをかいてる

66 :
>>65
つりかよ。
しかもあの言葉は
自分が堕ちた北西ドイツフィルの
オーディションでその前に首席だった
k島氏のことをそこのメンバーが言ってた
と模擬本でもかいていたはずだが。

67 :
>>63
ロリってなんだ?

68 :
もぎぎの性癖

69 :
くわしっく

70 :
模擬は奥さんもいて息子も娘もおるが。

71 :
詳しくは書けない(笑)
N響スレでも演奏ボロカスですね。

72 :
デビューしたてのときは、甘くちょっと影がある演奏にびっくりしたが、
フォンテックのモーツアルト録音以降はちと聴いててつらいものがある。個人的にだけどね。
師匠のパッシンの録音と続けて聴くと、なんとも、次元が違うと実感するんだがどうよ。

73 :
次元は三つぐらい違うだろうね

74 :
八月に、名古屋一の名古屋フィルハーモニー交響楽団を「のだめ演奏会」で指揮するそうですが、オケが彼の指示に従うと思いますか?

75 :
金のなる木のタイトル演奏会なんだしそりゃ言うこと聞くでしょ。
真剣勝負の定期なら話は別だが。
ただ呼ばれるはずはない。

76 :
怨念渦巻くスレ

77 :
今日松本行った人いる?

78 :
>>77
のだめねぇ…
茂木、中部フィルごときに6000円も出せません
6日のWPO発売を控えてるのでね。

79 :
>>77 >>78
けど行ってきた。・・・・
池田さんのオーボエ聴けただけでもヨカタヨ。演奏後のインタビューで
楽器替えたと言ってたからパイパース記事の新型で演奏してくれたのかも。・・・ちょっとミストーンあったけど・・・でも聴き心地よかった。
ブラ1の一楽章終わった時点で拍手がおこっちゃって模擬さん苦笑。
ホルントップ乙!! シュミットのディスカント銀かな?

80 :
>>79
オケは中部フィル?
前に聴いたときは、物凄く低レヴェルで汚い音を出す集団でしたか、どうでしたか?

81 :
>>80
79だけど。中部フィルでした。今日まで知りませんでした。
オケとしてはマァ・・・・
「生で聴く のだめカンタービレの音楽会」と銘打ってんだから
ここらへんでいいんでないかと。
ただ、パンフにのってたメンバーリストでは弦の半分以上が「客演奏者」
!! 第一Vnにいたっては11人中8人が借りもんとな。
その状態でこのオケがどうのと言えないような・・・。
管-木管は概ね好演でした。コントラファゴットの音が二階席まで
突き刺さってくるとは驚きでした。
VPOの長野公演 行きたいナァ 
スタインウェイを調律したのはどなたなのでしょうや?

82 :
訂正
誤)今日まで知りませんでした。
正)昨日まで知りませんでした。
 
スマソ

83 :
>>81>>82
前に聴いた時、初めて「弦がヘタクソなプロ・オケ」を目の当たりにしたのですが、やっぱりでしたねw
その手で凌ぐとはw

84 :
長野なんて田舎だからやっつけ仕事で・・・
なんてことないだろうね。
松本はサイトウキネンで、ほかにもアフィニス、アスペン、木曽国際などで
信州人みんな耳が肥えているyo オネガイネ

85 :
>>84
名古屋より恵まれていて、うらやましいです。

86 :
昔は暴露スレだったのに落ち着いたねぇ

87 :
「ロリ」っていうのが、まだ暴露されてない。

88 :
誰か詳しく説明しくれないかなあ

89 :
オーボエ吹き?指揮者?茂木大輔氏のこと教えて
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1005472957/
http://music.2ch.net/classical/kako/1005/10054/1005472957.html
模擬大輔
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088701496/
模擬大輔PART2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1131864609/
+++今話題の茂木大輔+++
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067042961/

90 :
茂木大輔氏について語りつくそう
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1053040996/

91 :
http://plz.rakuten.co.jp/joqrjosfetc2003/diary/?act=view&d_date=2008-04-04&d_seq=0&sact=c&lp=2

92 :
↑爆笑した。
いやね、別に両手がずっと同じ動きの指揮でもいいんだけど、そんな巨匠
いくらでもいるし、でも指揮がダメダメなのはその通り。
「のだめ」コンサートは行ったことなかったので、この感想は参考になった。

93 :
器用貧乏にさえなれないんだなあ。
周りで忠告してくれる人間いないのかなあ。

94 :
以前、のだめの流行る前に模擬四季の演奏会いったことあるけど
そのときから進歩してないみたいね。

95 :
茂木氏を擁護するわけではないけど、この人ちょっと頭のおかしい人じゃ>>91
警備員に取り抑えられてなかったっけw

96 :
まぁ、自分で組んだ仕事与えたオケの中の人からも
指揮は冷ややかな目で見られてるらしいね

97 :
デュトワあたりに お洒落なバトンテクニック 習った方がいいね

98 :
>>96
時々、指揮を無視して走るとか?

99 :
CMWのヴェスターマンやヴォルフの足元にも及ばない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自家製盤起こし音源をうpするスレ (923)
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その21 (964)
コントラバスについて その4 (617)
ルドルフ・ケンペ10 (265)
スレを立てるまでもない海外のオーケストラ (910)
【ヴァイオリニスト】松尾依里佳 part2 (267)
--log9.info------------------
DB板のみんなでUDやるぞ! (411)
【富士通】Symfoware【ティムポウェア】 (378)
UNIX DBMはこちら(GNU gdbm, Berkeley DB etc...) (255)
デフォルト名無しネームを決めるスレ (497)
【初心者スレ】Ubuntu Linux 81 (311)
Fedora 総合スレッド Part 52 (511)
Linux世界の勝者決定! Ubuntuだけが生き残る! (299)
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時69 (881)
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 201 (444)
CentOS Part 36【RHEL Clone】 (609)
Vine Linux Thread 其の63 (577)
Linuxはカーネルからドライバを完全分離する時が来たね (259)
Linuxでソフトウェアクラスタ〜 (278)
★1フロッピーLinux作成にチャレンジ★ (793)
最強のフリーDB、PosrgreSQLについて語ろう!! (215)
縦書きエディタはないか (417)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所