1read 100read
2012年6月園芸23: 観葉植物「ネムノキ」持ってる人 (393) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【薄荷】ミントについて語りませんか?Part9 (891)
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】 10株目 (706)
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】 10株目 (706)
トマト13(2012) (580)
○ブルーベリー○サザンハイブッシュ系 1鉢目 (569)
【南瓜】かぼちゃ 3 (864)

観葉植物「ネムノキ」持ってる人


1 :05/08/15 〜 最終レス :12/06/18
ネムノキ エバーフレッシュとネムノキ サマーチョコレートに
興味があります、詳しい方教えて下さい。

2 :
何をだよ。

3 :
http://www.rakuten.co.jp/e-28/193981/327680/
http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ30/sub10/albizea_julibrissin_summerchocolatte.htm
張り忘れました。

4 :
>>2
>>何をだよ。

ネムノキ エバーフレッシュとネムノキ サマーチョコレートについてですが?

5 :
単発スレたてるなヴォケ
と言いつつも、サマーチョコレート持ってる。
接木でひょろひょろの枝一本から育てること5年、
いまや立派に3m超えますた。
放っておけば一年で1m近くは伸びる。
サマーチョコレートに限らず、
ネムノキは幹が曲がりやすいので仕立てやすくて楽しい。
芽出しは緑がかっている葉も日差しに当たると紫になる。
ニセアカシア(フリーシア)と共に
我が家では貴重なカラーリーフとして目立つ存在。
エバーフレッシュもそうだけど、細かい葉が落ちるので
正直室内観葉には向いてないと思われ>ネムノキ

6 :
両方あるけど、何を教えれば良いの?

7 :
Pithecellobium confertum エバーフレッシュ
ttp://cgi4.synapse.ne.jp/~e-ran/cgi-bin/shopping2/pages/k-0231eberfuresyu.htm
Albizea julibrissin‘Summer Chocolate’ ネムノキ‘サマーチョコレート’
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ30/sub10/albizea_julibrissin_summerchocolatte.htm
Pithecellobium lobatum ジリンマメ
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
Pithecellobium dulce キンキジュ
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
Pithecellobium pruinosum キンギンゴウカン
ttp://www.anbg.gov.au/images/photo_cd/732131822186/069.html
詳しくはないが興味はあり

8 :
ヽ(`Д´)ノウワァァン
リロードしなかったらなんか出遅れてるし

9 :
>>5
早速のレスありがとう、参考にします。
しかし3mですか〜でかいですね、地植えですか?あとは花付きや種の付き方は
どうですか?教えて下さいお願いします。
>>6
何でも良いのでお願いします

10 :
>>7
レスありがとう

11 :
ネット通販高過ぎ。
うちのサマチョコ70センチもエバフレ120センチ
も2980円だったよ。
大き目のガーデンセンターとか探すと意外に安く売ってるよ。
サマチョコは単独で鑑賞するより
明るいグリーンと合わせる方が色が引き立ちます。

12 :
>>11
レスありがとう。
エバは近くで手に入るけど、サマチョコが通販でしか手段が無いので・・・
探してるのですが。

13 :
サマチョコは時々ヤフオクに出品する業者さん居ますよ。
2800円だったかな。
幾つかまとめて出品で即決だから2800円で買えますよ。

14 :
>>13
ありがとう。

15 :
>>13
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gifuryokuen39?
ですよね!

16 :
>>9
もちろん地植え。
ネムノキは上へ伸びるというよりは
横に広がりやすい性質があるので狭い庭には不向き。
うちは門柱脇から通路の上に覆いかぶさるように生やしてる。
花は意外と下からだと目立たない。
種はうっとーしいくらいにできる。マメ科特有の形で
どこかに飛んで行ってる(と思う)。
接木なので台木から葉や枝が出てきたら
その都度切り取る必要あり。

17 :
>>16
ありがとうございます。
非常に参考になりました、また何でもいいので教えてください。

18 :
>>16
すみません追加質問ですが、耐寒性はどうですか?冬の落葉と春先の芽吹きなど
教えてください。

19 :
>>18
もともとが日本原産だし、本州ならどこでもOKでしょ。
川原や雑木林の縁に普通に生えてるし、
非常に丈夫で成長も早い、いわゆる陽樹・先駆性樹木。
一度普通のネムノキを引っこ抜いてみたことがあるけど、
すごい直根だったから移植は難しそう(マメ科共通か・・・)。
落葉時期は細かい葉が多く掃除は大変。
葉に幅が無いから目立ちづらいのも手伝って
芽吹きは落葉樹としてはかなり遅い方に属すると思う。
数少ない欠点として、落葉期の樹姿があまり美しくない
(枝先に繊細さが無い:リョウブとかもそうだけど)ことがあげられる。
まぁ、この辺は好みの問題もあるけど。

20 :
>>19
ありがとう。
私は沖縄で鉢物生産してますが、昨今の不況で今後の作目に試行錯誤の
状態です、それでサマチョコに目を付けてるので今は情報収集です、
また色々アドバイス下さい。

21 :
サマチョコなら園芸ネットにあるよ。
うちのサマチョコ@2800円にはJA寄居の札が付いてた。

22 :
>>21
ありがとう。
http://depotom.net/imgdir/kaboku/ok_019.jpg
ここかな?

23 :
業者か。

24 :
>>23
業者です、すみません。

25 :
ウチの銀ネムって大きくなるのかな?

26 :
ここ。
ttp://www.engei.net/Browse.asp?ID=8555

27 :
>>16>>19
「種もたくさんできる」との事ですがその種子を譲って頂
けないでしょうか?もし譲っていただけるなら詳細は
メールでやり取りさせて頂きたいのですが?

28 :
>>26
ありがとう。
早速調べます。

29 :
>>27
実生で葉色がサマーチョコレートと同じになるとは考え難い。
試したことは無いけれども。
ただ、うちの庭のあちこちに普通のネムノキの子苗が生えてくるからからなぁ〜。
実生でできるなら接木の販売のみにはならないだろうし。
つーか今年の種はどこかへ飛んでいってしまったし
次の種って・・・約1年後w

30 :
>>29
そうですか、ありがとう、
1年後なら自分のから取れるかも?

31 :
業者なら位置から自分でやってみてもいいのでは?

32 :
だな。
素人から種もらって増やして売ろうとは
少し虫が良すぎるのジャマイカ

33 :
ttp://www.localharvest.org/store/item.jsp?id=2360
残念ながらここは海外発送はしてないが、性質はわりと書いてる。
探せば海外にも販売してるところもあるんじゃねーか?

34 :
オオベニゴウカン欲しいけど、越冬が不安

35 :
>>31>>32>>32
非常に参考になります、ありがとうございます。
>>32
私「ジャマイカ」も作ってますよ。

36 :
>>33
アメリカに知人がいるのでその人に頼みました、
入手できたらいいけれど・・・

37 :
フレームのほうにリンク貼ってしまった orz
Pithecellobium lobatum ジリンマメ
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/jirinmame.html
Pithecellobium dulce キンキジュ
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/kinkiju.html
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-49,GGLD:ja&q=Pithecellobium+dulce

38 :
>>37
毎度ありがとう。

39 :
おおお
オンナジような時期に同じモノにはまっている人に会えようとは・・・
どちらもこのあいだ購入しましたよ。
15のところです。
サマーチョコは挿木でしたが、奇麗ですね。ホレました。
で挿木じゃないやつネットで探したんだけど、売ってない。
エバーフレッシュも、あんまし、売ってないですね。
っていうか高い。
買ったのはチョコ2800円 6号挿木 1鉢
エバーフレッシュ3800円 6号 2鉢
ここでひとつ質問なんですが
エバーフレッシュって、そこらへんに生えてるネムノキと
どうちがうんですか? かわらへんの?
かわらへんのやったら、山行って、掘ってオークション出すけどな。
10号で樹型よければ2万ぐらいでしょ?

40 :
>>39
私沖縄ですがエバは沖縄が産地ですね、普通?のネムノキとは違いますよ。

41 :
エバと普通のネムノキは花も全然違うよ。

42 :
とりあえず、沖縄の業者で「ネムの木はじめました」っていう宣伝文句のところは要注意だな。

43 :
>>42
沖縄はギンネムがたくさんありますが、近年エバーが良く売れてるので
ギンネムを製品化しようとしてる生産者はいますね。

44 :
>>43
わかってないね。
遠まわしに>>1を皮肉ってるんだよww

45 :
>>44
わかってますよ〜
ギンネムを製品化しようとしてる生産者って俺の事ですよ〜

46 :
なんだ、違うものなのか。
そうでないと、2鉢も買った俺はアホやと・・・
1さんが、くれないかなぁ。
ギンネムっていうのでもいいからぁさ

47 :
1さん・・・
ギンネムくれよぉ

48 :
沖縄にはたくさんあるので、知人に頼めばいいかと・・・

49 :
エバフレって日陰を好むのかな?
夏の間だけでもと庭の日当たりに出したら早朝は葉が開くのに
昼頃になると閉じちゃいます。
薄曇の日はちゃんと昼間は葉が開いてます。

50 :
>>49
暑い日は葉からの蒸散を防ぐために葉を閉じると思われ。

51 :
そうなんですか・・・。
やっぱりどちらかと言うと室内向きなんですね。
サマチョコは元気なのに、エバフレはお休みモードになってます。
日陰に移してあげようと思います。

52 :
1さんはわけわからんなぁ。
自分ではタネくれっ!て言うくせに。
アドレスまで教えようとしたくせに。
どーでもいいけど
うちのサマチョコ、落葉しだしたよ。
うきぃーー。

53 :
>>52
下のほうの葉から落葉して行き、
最終的には葉の骨の部分ごと枝から取れる。
それを繰り返して伸びていく。
それがネムノキ。

54 :
>>52
すみません、自分だけの情報では不足だと思ったので
皆さんの知恵を借りたかったのですが、気を悪くさせてしまって
すみませんでした。

55 :
>>1は今の時期に特有の「教えてちゃん」「只でくれくれ君」
秋風とともに枯死していきます・・

56 :
>>33
のttp://www.localharvest.org/store/item.jsp?id=2360 を
アメリカの知人に探して貰って種子を注文しました、
>>2から>>55までの私以外の皆さん、非常に参考になりました、
ありがとうございました。

57 :
上げるよ。

58 :
読んだけど、1、チキンだなw
こんなやつからは、買いたくないと思ったよ。
誰か、1が、どの業者なのか、調べてくれないか。

59 :
たしかに。笑いますね。
なに、かんがえてんだろ? この1さんは。w

60 :
>>1
は2ちゃん初心者だな、うん。

61 :
なかなか、おもろい1さんではないか。
プロの園芸家が、素人にタネくれーーって、笑ったよ。
メアド教えるからって、本気じゃん。!
おまい、それで、金もうけするんだろ?
んで、逆に、くれーって言われたら
知らんふりかよw
おもろすぎ。

62 :
確かに笑っちゃうね1さんは。

63 :
斑入りのネムが7,500円で売られてた。こっちのほうが儲かる?

64 :
ネムノキって挿し木できるんですか?

65 :
http://v.isp.2ch.net/up/6bb81ecd56b6.jpg
合歓木に花が咲いたみたいな感じになってるんですが
家族が「季節が違うしこんな色形だったっけ?」といいます。
これは花なのでしょうか?

66 :
>65
花だよ。
エバーフレッシュだよね?

67 :
>>66
エバーフレッシュの花としてみれば、
時期・色形ともに普通ということでしょうか?

68 :
今出張で、広東省に来てるんだけど、
ネムノキ多すぎwしかも常緑
やっぱし暖地の痩せ地にはネムノキか
他に目立つ樹といえば、ジャスミン系とユーカリ

69 :
お店に雲南ネムノキ買おうと思って行ったのですが、四季咲ネムノキという名称で売ってました。
これって雲南ネムノキでしょうか?
雲南ネムノキじゃなくて普通のネムノキだったらめちゃくちゃでかくなるので困ります。
どのくらいまで大きくなるかご存知の方いらっしゃいません?

70 :
>>40
「エバーフレッシュではないネムノキ」を指したいときは
なんと呼べばいいのでしょう?

71 :
先月植えたエバーフレッシュが新芽が出まくってます。
枝が混んできて葉っぱ同士が重なり合って見苦しいんですが
適当に剪定しちゃっていいもんでしょうか?

72 :
>>70
Pithecellobiumかな。

73 :
 

74 :
>>70
いくつか考えた・・
●エヴァ0号機
●新鮮じゃないネムノキ
●元祖エヴァボンのパパ
このなかからきめてくれ

75 :
とりあえず、悩ましいということはよくわかりました。w
ありがとうございました。

76 :
>>71
重なってると陽当たりが悪くなるし、風で擦れて葉が傷むから
バンバン切った方がいい。

77 :
>>76
でもネムノキはどんどん枝分かれするからすぐ重なるんだよな。
全く重ならないようにしようと思ったら、かなりスカスカになっちゃう。

78 :
うちには、エヴァ初号樹が、3体ある。
冬になったら、葉は、みんな、おちるんでしょうか?
落葉樹と思っていたのですが・・・
1本は、元気いっぱいで、71さんと同じで新芽でまくり、
他の2本も、出まくりだけど、強剪定で、ばんばん、葉っぱ斬ってます。
これで、よいのかなぁ?

79 :
>>78
室内なら落ちない。外だと越冬の保証はありません。つかわかりません。
以前検索したらminimum temperatureが20℃と出ていた。
ホントかよ。室温 10℃切ったとこで越冬できましたが。
ただし、水やりはほんと〜に頻度少なくした。
てゆうか>エヴァ初号樹w

80 :
うちの室内に、エバァ4号樹が1体あるよ。
日に当てないと、チョコ色に変わってくれないらしい・・
知らん買った・・・・
初号樹と区別つかんです。どわははは。

81 :
今朝、最低気温-3度で初霜が降りた。
地植えのエバーフレッシュがなんとなく元気ない。

82 :
このところの寒波の影響か庭のネムノキの葉が
みるみる黄色くなって、落ちまくっています。
大丈夫でしょうか?

83 :
>>19

84 :
>>83
通常の落葉なのでOKということですね。
ありがとうございました。

85 :
エバーフレッシュってきちんと育てたら
何年ぐらいもつものですか?
ショップで結構な値段で買ってしまいましたから
長く付き合っていきたいです。

86 :
■樹木とミネラル
世界一の長寿国となった日本人の平均寿命は男性で76歳、女性で82歳(平成7年)です。
地球上の生物の中では樹木は寿命が長く、カリフォルニアには樹齢6000年以上の木があります。
日本でも屋久島の杉は樹齢3000年以上といわれています。
樹木の寿命の秘密は栄養分の摂取にあるといわれています。
樹木は地中から生存と成長に必要な物質を必要な量だけ、極めてバランスよく吸収しております。
なかでも樹木の成長に欠かせないミネラル(灰分)・カルシウム・カリウム等は多量に、
鉄・マンガン・ホウ酸等微量でも必須の成分は微量にと、みごとにコントロールされています。
樹木の場合に限って、有害な水銀・砒素等は摂取しないようにできています。
この樹木ミネラルは炭に焼かれることで約3倍に濃縮され、樹木を炭化することで水に溶けやすい形になります。
「木 寿命」でググってみた。
そういうわけなので最適な管理をすると一生のおつきあいになりそうですが。
観葉植物だから地植えというわけにもいかないだろうから
鉢の中をいかに管理するかがポイントになりそうですね。

87 :
>>85
先駆性樹木だから、べらぼうな寿命ではないと思うけど、
きちんと手入れすればあなたが死ぬまでは確実に持つ。
と思う。
それよりもきちんと高さを抑えるなどの剪定をきちんとやらないと、
大変な高さになるから要注意。

88 :
マメ科の樹木は寿命が短いよ、残念!!

89 :
北欧系のインテリアによくマッチするから好きだ
和室も意外と合う

90 :
この時期、葉水って毎日するの?

91 :
この木、夜になると葉を閉じるのがなぁ
そのままのほうが綺麗なのに

92 :
エバーフレッシュと思われる2m弱の木を、
あまりよく調べずに庭に植えたら寒さに当たって
葉が全ちました。
今、丸裸なのですが生きていればいつ頃
芽が動き出してくるものなのでしょうか?
近畿沿岸の温暖地です。

93 :
なんだか、黒っぽい新芽がグワーン伸びてきてんぞ

94 :
銀ネムの花が咲いたよ。白色ポンポン風。
学名がわからないー

95 :
エバーフレッシュ、すごい勢いで芽が伸びている、上も横も。
だいぶ、新しい葉も出てきた
今、約200cm、この勢いだと今年の夏に天井にあたる

96 :
未だ動き無し。

97 :
>>96
室内置きです @東京都

98 :
新芽がでて、葉になるまであっという間だね
暖かくなってきて、成長著しい

99 :
未だ動き無し。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今日した作業及びお手入れを晒すスレ 7日目 (717)
100円ショップの園芸モノってどうよ? その21 (455)
トマト13(2012) (580)
【洋ナシ】 梨 (゚д゚)ウマー 【二十世紀梨】 (628)
【草花から】NHK・趣味の園芸 7冊目【野菜まで】 (703)
【洋ナシ】 梨 (゚д゚)ウマー 【二十世紀梨】 (628)
--log9.info------------------
【栄光】MASTERPEACE【近道なし】 (637)
真実は闇の中★大阪アングラ・ローカル裏情報★Pt3 (830)
K DUB SHINE Part.38 (284)
SALU pt.2 (418)
G.K.MARYAN Part.32 (663)
ANARCHY Part.5 (269)
ジェイラップ(笑)part8 (416)
ネットライム14 (900)
鬼一家 Part.7 (257)
鎮座DOPENESS (774)
BEASTIE BOYS Part.5 (561)
ULTIMATE MC BATTLE Part.79 (701)
haiiro de rossi (493)
Zeebra Part.48 (456)
SEAMO Part.15 (624)
BALAKETZ Part.2 (290)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所