1read 100read
2012年6月洋楽サロン547: 大学生でグリーンデイ聞いてるってヤバイの? (628) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱエミネム最高!!! (880)
cascaderの歪んだ矮小な世界 (403)
ベースが素晴らしい洋楽集 (236)
★顔★ イケメン ☆ 美形ミュージシャン ★顔★ (467)
マイルス・デイヴィスの一日(2日目) (801)
イアン・マカロクって (287)

大学生でグリーンデイ聞いてるってヤバイの?


1 :08/09/27 〜 最終レス :11/09/27
洋楽には今まで全然興味を持ってこなかったんですが、
最近になってグリーンデイが気に入り、
それから色々な洋楽に手を出そうとし始めたところです
しかし、友達にそのことを話したら
ものすごい勢いでバカにされてしまいました・・
グリーンデイ聞くのって間違いなの?

2 :
2げとー

3 :
マジレスすると、日本人がミスチル聴いているようなもん
一部の洋楽ファンはビッグネームを聴いている奴をにわか扱いする
実際グリーンデイは音楽的に恥じる必要はないバンドなので聴いていて問題はない
ただ、友達には言わないほうが良い

4 :
>>3
俺は邦楽でもミスチルとかバンプみたいな、
一般受けして分かりやすい大衆性のあるものが好きです
ミスチル聞いてるもんなら
全然聞きたいですね

5 :
リンキンパークよりは大人だと思うけどな。
Seether・MANTICORA・PANTERAの3つがオススメ!!
めっちゃ格好いいお♪ (^ω^)

6 :
>>1の最初の3行の内容のことを喋ったら、
「 や め な w 」
って、本当に一言で片付けられた
一緒にいた友達は大爆笑
俺は、どんだけ異端なものに手を出してしまったんだろうと思った

7 :
ミスチルはリアルじゃあまり馬鹿にされてないだろ。
友達のディル信者が「ミスチルなんて一般受けのクズだよ」
っていってたけどさ (^ω^)

8 :
その友達が何聴いてるか知りたい

9 :
>>8
小さい頃から、洋楽をいっぱい聞いてきて、
洋楽にかなり詳しい

10 :
>>9
じゃあ基本的に最近のアーティストを持ち上げるのがダメなのかな
とりあえずその友達のオススメを聴いてみたら?

11 :
なんだか、「やめな」っていう一言で
洋楽そのものに対する気持ちが
思いっきり冷めてしまったよ・・

12 :
批判して通ぶる奴にろくな奴いないな

13 :
グリーンデイって邦楽に例えると誰なの?

14 :
GReeeeN

15 :
なんかもうジャーマンロックとか聴いてその友達馬鹿にしてやれ

16 :
その友達は残念だが病気にかかっているな
馬鹿にされたとしても
気に入ってるなら聴くの
やめる必要無いよ

17 :
俺は30間近だがグリーンデイ聴くぞ。
他人にバカにされたから聴くのやめようとか振り回されるのが問題だと思うな。みんな同じ音楽聴く訳ないんだし聴きたいもの聴けばいいんだ、ゆとり君。

18 :
>>13
Hi-Standard

19 :
まあグリーンデイを馬鹿にしてても、
聴いてる人間き対して、リアルで馬鹿にする友人ってのはアレな人では。
普通、心の中に留めて置くけれど。。。

20 :
しかし理解できないものを素直な気持ちで馬鹿にしたり初期GREENDAYみたく権威をこき下ろす感覚も一概には否定できない
音楽的に出オチであって売れてしまったGREENDAYもAmerican idiotを出して間違った体制に喝を入れて正す反体制はできるから
おしなべて熱心に音楽を聴く若者ほど飽きが早い
こんなジジイの条文めいた書き込みを見て真に受けることはないけれど
>>1が熱心に聴けばすぐ飽きるだろうし、隠れキリシタンのようにコソコソ聴けば消費期限は延びるだろう

21 :
>>1よ。
好きな事には熱くなれ。
ある日本映画で「一番いい時に一番いい事しなきゃ意味ねぇーよなぁ〜」って。
お前が60歳になった時、グリーンデイを唄う事で、あの輝いてた頃を取り戻せる事にもなるんだから。それが幸せってやつだ。高い〜悪い〜じゃない。
いい大人になれよ!じぁな。
あ・ば・よぉお!!!

22 :
>>13
ミスチル

23 :
グリーンデイが糞なのは客観的事実だけどね

24 :
>>13
FLOW

25 :
その友人低レベルだな

26 :
>>13
175R

27 :
このスレVIPに建ってた

28 :
>>20
馬鹿な俺にもっと分かりやすく説明してくれないか?
その分気になる

29 :
http://music.geocities.jp/tyuipo562001/cd.htm

30 :
グリーンデイを糞って言ってる奴の聴いてる音楽が知りたいw

31 :
>>28
漢字間違った
その文気になる
だた

32 :
ポップパンクだから音楽的に見せ場はない、魅せようとしてない。
アレンジは文句ない、歌心もある。
パンクの精神性と真逆の存在だが、主張は適当に存在してる。
パンクはリリースペースが早くなりがちだが、よく考えられてる気がする。

33 :
グリーンデイを批判する奴って何気無知が多いような気がするな

34 :
とりあえず洋楽入門にはうってつけなんじゃないかな
ひたすら分かりやすいし
まぁ、飽きられるのも早いからブックオフ行けば大量に在庫あるし、何枚か買ってくればいいんじゃないか
内容的には深みはないな
紋切り型のアメリカ批判なんて中学生には受けそう

35 :
洋楽入門とか言っちゃう奴は恥ずかしい

36 :
まぁすぐ飽きるのは確か

37 :
パンク全体の傾向かな

38 :
下手したらそこらのJプップより恥ずかしい存在

39 :
厨房の考えだな

40 :
>>34
アメリカ批判じゃなくてブッシュと戦争批判なー。
AIでロック色も出てきて昔の軽いだけのノリじゃなくなってきて好きになった。世界で大ヒットしてるし、ライブでのパフォーマンスは見事だ。

41 :
ヤバくはないがサムイ

42 :
厨房は寒がりだから

43 :
内容はともかくCD音源としてはクオリティ高い
バンドミュージックとしてはこの上なくパワフル

44 :
SACDって事?

45 :
音響的に凄いってことです
商品的にはお買得

46 :
SACDじゃなくてもグリーンディはスゴイの?

47 :
グリーンデイは凄くないけど作品は凄くないってこと

48 :
厨房はブラックメタルでも聞いとけ

49 :
ライブでバスケットケースのコード分解してカオティックにカバーしたぜ

50 :
なんで他人の意見を気にすんのかわからん。
自分の好きなの聴けよ

51 :
俺も中3の時にdookie聴いて以来狂った様にハマったな。
when I come aroundには人生を変えられた。

52 :
俺もそんぐらいのころグリーンデイとか聞いてたな
そっからロックやらメタルを聞くようになった
自分の好きな音楽聞いてればそれでいいんじゃね?
周りから批判されたって無視しとけ
で、平気で他人の趣味を否定するよーなヤツとは今すぐ友達やめなさい

53 :
好きな音楽を聴く権利があるなら
否定する権利もある。グリーンデイ?
こんなもんJポップだろ。175Rより音楽的にどう優れてるか教えてほしいわ

54 :
>>53
J-POPってジャンル知らないおまいに教える権利ない、アーハン?

55 :
気にするやつが大勢いる限り批判は終わらない

56 :
なるほど!
JPOPの青春パンク批判が飛び火してるのか
ポップパンクとは別ものだよ
ヴィジュアル系でメタル批判してるようなもんだ

57 :
>>56どういった点で別なのか説明してあげて

58 :
恥ずかしさが別だろw

59 :
結局洋ヲタなんて邦楽とかグリーンデイ馬鹿にすることを生き甲斐にしてるんだよ
自分が聴いてるものが高尚だとでも思ってる痛い人
そんなもんただの趣味でしかないのに

60 :
昔さいたまスーパーアリーナでのライブ行ったけど
サイコーに楽しかった(^-^)/

61 :
あれ?まさにーじゃん
メル欄の文句も前のままだし本物?

62 :
>>57
歌詞だろね
サウンド面はグリーンデイ等メロコアなんかの流れだから基本は一緒
どーして青春まるだしの歌詞なのか
昔のバンドブーム的な感じだろうか

63 :
いっぺん、アジア系の自分が知らない言葉の、グリーンデイみたいなのと、グリーンデイを並べて聴いてみ。www!
「あ〜俺達も、こんな感じなんだなぁ〜」って、ある答えでもある。
まぁ、いっぺん聴き比べてみ。wwwwww

64 :
日本語で頼む

65 :
なんつーか一世代前の元大堂だからダサいじゃないが、最新洋楽かじってる奴らにはそう思われるんだろうな。
日本でいったら渋柿隊聴いてるよーな感じじゃないか?言い過ぎかw

66 :
全然いいと思うよ。
あ、でも今後いろんな音楽発見してったときに、こういうところに来て、グリーンデイwとかは勘弁な

67 :
良いもの聴いて何が悪いんだか。まぁ批判されるくらいメジャーだからな。
グリーンデイ嫌いが聴く音楽を晒してくれ。洋楽な。

68 :
バスケットケースはわりと名曲

69 :
グリーンデイファンにこれ洋楽だよっていって青春パンク聞かせたら
ころっと騙されて気に入りそうだな

70 :
日本語で気持ち悪い歌詞なのにか?www

71 :
パンク分からんから全部同じに聞こえると言いかねない

72 :
米海苔ティーもわりと名曲
グリーンデイを見に行ったときの前座が
モンパチやスネイルランプでして、
友達とかチョーノリノリだったけど
僕はそういう系に辟易していた時期だったんで苦痛でした。。

73 :
そういう系ってw

74 :
>>69
まったく聴かなかったねー。CDTVで見たがかりようともしなかった。

75 :
自分の好きな曲を聴けばいいんだよ
みんな違ってみんないい
みつを

76 :
モンパチも緑日もさして歌詞の青さは変わらない

77 :
それはかなり違うぞw

78 :
痛いのは同意

79 :
歌詞で判断すんなよw 歌詞が糞でも売れるもんは売れんだよw

80 :
GREEN DAYみたく幼稚な歌詞でも売れてるからいいじゃんかね

81 :
自分が好きなら聴けばいいんじゃね
売れてるから聴くやつもそれだけいるんだろうし
俺は昔聴いてみたけど聴いてるそばから飽きちまってダメだった

82 :
俺何がいいとか何となくしか分からないけど人気なグループ聞けば外れはないって盲目的に思ってるよ

83 :
ていうか青春パンクと歌詞しか違いがないw

84 :
歌詞も同じだよ
ガキ臭いって点で

85 :
ガキ臭いとか幼稚というのはない

86 :
まあ確かにガキ臭かったり幼稚だったりの、おバカな歌詞が大半だけど
言われてみて特に意識したとたん何だか急に虚しくなってきたわ,orz

87 :
>>1気にスンナ

88 :
ガキ臭かったり幼稚だったりの、おバカな歌詞が少ないのが特徴だろ

89 :
時々聞く分にはよかろ

90 :
そうそう
バカ専用音楽

91 :
罵倒が幼稚すぎる

92 :
>>1
大学生でグリーンデイ聞いてるヤツなんていくらでもいる
音楽を聴くのに年代なんて関係ない
その時、興味があるものを聴くのが健全な人間だ
だから気にせずともよい
ただ、ココでグリーンデイやらを批判しまくってるよーなバカな大人にはなるなよ

93 :
結論出たな
大学生でグリーンデイ聞いてるってヤバイです

94 :
洋楽の入り口として聴けばいいじゃん
そうすれば1年後にはおのずと答えは出てくる

95 :
中学くらいに聴くもの
30でなくらいやばい

96 :
と言ってる>>95こそが30のか?

97 :
いえ12歳のです

98 :
ちなみにグリーデイみたいなパワポはダサすぎて飽きました
代わりにアンダーワールドみたいなノれるハウス系を聴いてます

99 :
洋楽入門に勧める人多いってことは認められてるってことになるぜ。
>>98
ダセーな、自信満々で書いといてw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆TgEgv.59g.は白痴ニート (235)
フェス中継情報2007-2008 (764)
フィッシュマンズとブランキー (609)
痛いJ-POPヲタを我々の力で改心させるスレ (448)
     木村カエラ part.10      (315)
日本ではなぜマルサリスの人気が出ないのか (319)
--log9.info------------------
【ユース等】鹿島アントラーズ下部組織 (677)
△J2ファンサカ2012 1fp▽ (266)
伊藤翔さんのノーゴール記録を見守るスレ (304)
【辰年】久保竜彦 47杯目【竜年】 (595)
      ガンバ大阪ユース Part20       (306)
山下大ちゃんとシジクレイがサッカーを語るスレ 13試合目 (276)
【甲府】ハーフナー・マイク【194cm】part2 (849)
スラムダンク風にサッカーを語るスレ (519)
サンガの下部組織 1期目 (663)
【トト】toto必勝スレ避難所【第550回〜】Part14 (650)
「ここですか?」野郎が何処のサポか特定する Part4 (779)
名古屋グランパスは強奪と金だけの糞クラブ (360)
広島県にJクラブがもう1つ必要ではないか? (653)
【甲府】名将三浦俊也監督応援スレ Part7【4-4-2】 (534)
@次節のビッグマック無料会場を予想するスレ@ (738)
なでしこリーグの観客動員について (289)
--log55.com------------------
千葉大学辺りがちょうど良い気がしてきた
県トップ高校「俺ら自称進学校やな」←これ
香川大、富山大、関大、南山大なら
横浜国大と慶應受かったら、横浜国大選ぶよな
薬学部だけど質問ある?
【統合失調】サインワン Gパピルス【サイシン市進
受験は環境35 才能 30 努力30 運5で決まる
潰れた予備校