1read 100read
2012年6月洋楽48: フジロック初心者隔離スレ vol.9 (561) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パパローチ・PAPA ROACH 【7年ぶりの来日決定】 (941)
BRUCE SPRINGSTEEN 18 (875)
ブックオフの\250コーナーで高確率で遭遇するCD (524)
metronomy (227)
Queens of the Stone Age 4 (902)
【ヴェルクラ】 Velcra 【インダストリアル】 (317)

フジロック初心者隔離スレ vol.9


1 :12/05/17 〜 最終レス :12/07/01
今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に、経験者が時には厳しく応えます
○最低ルール
・質問する前にオフィシャルサイトを確認する
・前スレ、まとめサイトくらいも確認し、同じような質問が無いかを確認する
○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/
○関連サイト
・フジオフィシャル ttp://www.fujirockfestival.com/
・スマッシュ ttp://www.smash-jpn.com/
・フジロッカースorz  ttp://www.fujirockers.org/
・オフィシャルツアーセンター ttp://event.jtbsun.com/fujirock
・関連リンク集   ttp://frf.gozaru.jp/
・夏フェス対策スレ4[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1304468902/
前スレ
フジロック初心者隔離スレ vol.8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1328367731/

2 :
>>1

3 :
潰スレの方達は何故あんなに下品なのでしょうか?

4 :
ごめんねー
あそこの連中どっぷり過ぎて五週くらい回りに回ってて
何話していいんだかよく分からなくなってんだわww

5 :
>>3
あっちはフジロックが好きな人達の雑談スレだからフジロックの話題とか
アーティストや音楽の話は基本NG

6 :
2日目のトリはまだ発表されないけど、だれなんだろう。
とてつもない大物来るんだろうか

7 :
前後で大物決まっちゃったから困ってるんじゃない?
日本人とか…ないか

8 :
日本人は可能性としてありえるね
ドラえもん困った時の大物出してよ

9 :
とー

10 :
前スレうめてから使いましょう

11 :
細けえことはいいんだよ

12 :
どや

13 :
フジロック2012に行くか迷っている人の背中を動画で押してあげるスレ  http://faceboard.jp/thread/7

14 :
3日通し券って
たいてい先行で売り切れちゃうもの?
売りきれたら一般発売はなし?

15 :
たいてい最後まで売り切れないし
先行で売り切れたことは一度もない

16 :
>>15
そうなんだ・・・
E+は3日通し券が売り切れてた
そして売り切れた場合の一般発売はないんだよね・・・
一般発売ではまた新たに売り出すのかな・・・

17 :
今回の先行は多少なりとも割り引きがあるからじゃないの?

18 :
>>16
e+はFamiポート端末発券で本日より定価にて、全種類チケ販売中
これから先、売り切れるのが早いのは29日の日曜1日券じゃないかと
3日券はまず売り切れない

19 :
>>17>>18
意外と日曜って売り切れるんだ・・・
3日券、先行で売り切れたら云々・・・
結局一般発売分は確保してあるってことなのかね
とりあえずもうちょっとのんびり考えよう
まだ一日か3日か迷ってるから

20 :
>>19
今年は日曜にレディへ出るから、日曜の1日券の売れ行きは例年よりかは早いと思う
土曜トリ次第で、日曜1日券か3日券にする人は多いだろうしね

21 :
土曜にトリなぞ無いっ!(キリッ

22 :
土曜のトリはスペシャルズだよ

23 :
日曜深夜(クージングまで見た後)に越後湯沢でタクシーっていましたっけ?
宿がちょっと遠いからタクシーで駅から宿まで帰りたいんだけど

24 :
クージングなんてアホなこと抜かすのは潰スレ内だけにしとけよ
恥かくぞ
タクは事前に電話で手配しておけば何時だろうと来てくれる
というか、そもそも田舎には流しのタク自体が存在しないから電話手配必須

25 :
宿の方で迎えに来てくれないのか?
石打の宿に泊まった事あったが、24時間体制で送迎やってくれてたぞ

26 :
今回、初めて止まる宿っていうかホテルは
越後湯沢からホテルまでのシャトルバスの、最終便が2:00らしい。
なんとかならないかの。
1時のに乗らないといかんのか…

27 :
そういうことはここで聞いてもしょうがない
何はともあれ宿に相談

28 :
タクシー使えば

29 :
越後湯沢からさらにバス乗るようなとこにまで泊まるんだね。
自分なんて山岳用テントで快適とはほど遠いけど普通に寝られるけどな。

30 :
仮眠プラン復活しないかなあ

31 :
しないよ

32 :
今の仮眠プランは布団さえ無いそうだけど
寝るのはかなりキツイんでしょうか?

33 :
ホムセンの安いテントを使い捨てろ
最後適当にたたんでゴミのコンテナに放り込め

34 :
電車で行くのでテントとか持っていけない

35 :
>>34
安くて軽くて小さいのあるでよ

36 :
>>35
ちょっと検討してみます!

37 :
2〜3人用テントでも十分持ち運びできるだろ

38 :
宅急便使え

39 :
ノエルがフジに来るそうです Mステで言ってました
リアムと同じ日はないよね… 

40 :
言ってたね。
二日目かな?

41 :
大トリってやっぱ他ステージのトリと被る?
それとも半分くらいは見れる感じ?

42 :
去年のタイムテーブル見ろ

43 :
>>41
半分も見れない、30分見れたらいい方
去年だと
グリーン/21:30〜 ケミカル
ホワイト/22:20〜 Wilco
レッド/23:00〜 くるり
ってなかんじだった
実際、ケミカルとくるりはもろ被りだった

44 :
>>33
おまえみたいなやつはぜったいくるな

45 :
>>43
くるりはトリじゃないだろ
レッドとグリーンはトリ時間的には被らないけど
実際はどっちかちょっと犠牲にしないとならない
ホワイトはグリーンで七割くらい見て移動すれば頭から見られる

46 :
ノエルマジでフジに来るのかよwww
今年のフジはどうなってるんだ

47 :
石薔薇見るために今度行きます
トイレとかキレイですか?
全部仮設ですか?
お店やホテルのトイレは借りられますか?

48 :
その感覚なら来ない方がいいよ。

49 :
27日と28日に参加する予定で、民宿には一泊二日泊まります。フェスは初めての初心者で、女一人です。
それで私はどうしても28日のトリまでみていきたいのですが、それだと終電には間に合いませんよね?
いろいろと調べてみたのですが、レッドマーキーというところは深夜から早朝まで開いているということを知りました。
28日のトリまで見た後に、そこに移動して一夜を明かして、翌朝の早い時間の新幹線に乗って帰るというのは可能ですか?

50 :
>>49
レッドマーキー、オアシス、外のクリスタルパレスは
オールナイトだから好きな所に居たらええ

51 :
晴れてたら、ぷらぷらできるけど、雨降ってたらレッドマーキーで雨宿りすることになる。

52 :
質問させて下さい。
苗場徒歩圏内の民宿あるある みたいなのってありますか?
予約をとった宿が 調べてみたら 恐怖の宿なんて
書かれていたので....
覚悟して泊まれとか.......

53 :
質問です
今年初めてフジロック行ってキャンプサイトに泊まるつもりなんですけど何時ぐらいに会場に着けばいいんですか?

54 :
>>49
可能
そういう人結構いるから安心しれ
ただ雨降っちゃうと夜寒いので
荷物になるとは思うけど無理して防寒対策はしっかりね

55 :
>>52
気になる人はそうだろうけど
寝られるだけでいいってんなら大丈夫だろう
一応宿も商売でやってるんだろうしw

56 :
>>53
いつ行こうがどっかしらテント建てるとこはある
ただし手前の平地とかは木曜の昼までには並んでないと建てられないんで注意

57 :
>>50
そうなんですか!分かりました、ありがとうございます。
>>51
分かりました!ありがとうございます。
>>54
それなら安心です。暖かい格好で行こうと思います!

58 :
>>57
レッドでもパレスでも雨露しのいで夜を過ごすことは可能だが、寝るなよ。
運営側も「会場での野宿禁止、寝落ちするぐらいならキャンプサイト使え」というスタンス。
深夜レッドでガン寝してるアホも多いが、あれは完全なる違反&迷惑行為だから絶対に真似するな。
ちなみにパレスでは寝たくても寝れない。ちょっとでもウトウトしようもんなら、
すぐボブ・サップみたいなセキュリティが飛んできて「No! No Sleeping!!」って怒るから

59 :
>>55
ありがとうございます
寝れればいいんで あまり気にせず 泊まろうと思います。

60 :
パレスでは、オフなのかはっちゃけてるセキュリティもいるけど、ちゃんと仕事するセキュリティもいるんだな。

61 :
>>58
そうなんですか・・ちょっと怖いですが、寝ずに朝を迎えようと思います。一応栄養ドリンクを持っていきます。

62 :
>>61
晴れてれば昼間木陰でゆっくり寝れるよ
晴れてればね
あと虫とか気にしないなら

63 :
>>56
ありがとうございました!!たすかります!!

64 :
>>62
分かりました。疲れたらそうします!ありがとうございます。

65 :
>>47初日ならまだマシ。日曜日くらいになるとあちこちが臭い…。ま気にすんな大丈夫大丈夫

66 :
>>47全部仮設。

67 :
>>58
知らなかったわ。
レッドでもやってくれりゃいいのに。

68 :
てすと

69 :
>>67
パレスの黒人セキュリティ、まじでおっかねぇぞ
あんなのが定期的に見回りに来たらレッドの石ころどもはアッという間に一掃されるはず

70 :
二日目のとりだれ?

71 :
日曜ラジヘ・ATDI・refused・Galactic・EITSを見たいんですが、この中の3つくらいは被らず見れますか?
予想でいいから教えてちょ

72 :
屁とATDIは確実に被るから無理

73 :
雨降ってもいいようにティンバーランドのブーツで行こうと思ってるんだけど
暑いかな?

74 :
ATDIってやっぱトリなのか

75 :
>>73
雨降ってもというか確実に雨は降る
3日間のうち半分は雨だと思っておけ
ちなみに会場の7割以上が長靴かトレッキングシューズ
透湿性が悪いと蒸れて足を痛める原因になるし、
防水性が悪いとあっという間にグチョグチョになる
暑いかどうかなんてことは靴にとっては一番どうでもいい部類

76 :
フジでは20000のトレッキングよりホムセンの長靴と3000〜4000ぐらいの中敷の方が強い

77 :
足の甲を超える泥に突っ込まなきゃいけないからトレッキングだと気になるよね。
ただ足腰最近かなり弱ってるから今年はトレッキング持っていくつもり。

78 :
>>75-77
ありがとう。すごく参考になりました。高い靴やめます。

79 :
>>78
若ければ長靴で十分。
わりと歳なら軽くてクッションがしっかりしてるトレッキングの方がいい場合もある。

80 :
トレッキングって履いたことないんだけど
そんな水防ぐの?

81 :
>>80
ミドルカット以上のゴアッテックスものなら
よっぽどの粗悪品でなければ、浸水はしない
たまに自分の汗を浸水と勘違いする人もいるが
ただフジの場合、泥水たまりばかりで、どんな
オシャレなブーツも泥染めとなるので、それが
嫌な人は長靴系がいいかも
それでも足首からしっかり固定される
トレッキングシューズの方が疲労軽減に
なるので、特にタイトなステージ間スケジュール
を組む欲張りさんは、間違いなく
奥地←→緑・赤のダッシュを数回こなす
必要があるのでトレッキングの方が無難

82 :
自分の3000円くらいのだけど無理かな。普通に歩いてても靴ひも通すとこから水入ってくるw

83 :
トレッキング自体のメリットは、底が硬くて足首固定されるから疲れにくいってこと。
あと大抵ゴアテックスのような透湿性素材が使われてるから濡れても中が蒸れにくい。
逆にゴム長は防水完璧、汚れても丸洗いできるってメリットがあるけど、蒸れるし疲れやすい。
だからトレッキングの場合、濡れても乾くしいいか、と思える人にはおすすめ。

84 :
宿の話題は駄目ですか?
この時期に1人で3日間すんなり取れたから
すげー不安なんですが…

85 :
勝ってる試合であれこれ迷うなと王さんが言ってたぞ

86 :
>>85
どの宿や探してもいっぱいで、
この宿がある地区の宿も満室、
でもここだけガラガラ…何か空いてる理由がある気がしてならないのです

87 :
気にするな
調べるな
いいから調べるな

88 :
>>82
安いのはダメだねw
自分は15000円くらいのゴアテックスじゃないやつだけど、浸水してこないよ。
泥だらけになっても、ブラシでこすりながら水をながせば、きれいになる。

89 :
家に帰ってからゴアの泥を風呂場でゴシゴシ落としてると、この中にトイレの泥だかなんだかも混じってるのかーとか感慨深くなるね

90 :
すいません、まったくの初心者です。
今から湯沢あたりのホテルとかってとれるもんなんでしょうか。
それかもっと近いところでも満室じゃなかったりする?
ちょっと高くてもいいからバスで40分以内くらいのとこでまだあるかなぁー

91 :
そもそも今から行くかどうか決める人とかいるのだろうか

92 :
>>90
猿ヶ京ならあるよ
まあ湯沢もあるけど
バスで40分なら湯沢も圏内だよ
猿ヶ京なら多分独自の送迎バス付きがあったりするから結構快適じゃねぇかな

93 :
>>92
ありがとうございます!
猿ヶ京か。あっち側から行くのもありなのか。探してみます!!

94 :
追加発表の日時って毎年だいたい同じですか?
それだと6月1日に第7段追加アーティストとステージが発表されると思うんですけど

95 :
ですけどってなんだよですけどって。

96 :
過去年の発表日と今年のこれまでの発表日を調べれば分かることなのになぜぞれをしないのか不思議なんですけど

97 :
面倒だからに決まってんじゃん、アホなの?

98 :
そこはですけど使えや

99 :
ウケるんですけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
音楽評論家の中村とうようさんが自殺  (744)
邦楽 (笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑) (953)
イギリスの洋楽とアメリカの洋楽 (974)
Dirty Projectors (333)
Elliott Smith Part.7 (853)
【Angel】 CLAY AIKEN 【Voice】2スレ目 (545)
--log9.info------------------
運動神経ゼロでもロングボードはできるって本当A (444)
サーフィン始めたきっかけを語れコノヤロー! (297)
 【和解】ショボとロンボが仲良く共存♪【愛】 (214)
最近の【新島について】どうですか? (233)
surfing★ヤフトピファンクラブ (607)
サーフィンをガンダム風に語るスレ (236)
ダイビングCカードは更新制がいい (208)
サーフキャンプ好きっているのかよっ! (224)
【内需】国内サーフボード【拡大】 (793)
座間味 ケンズクラブについて (250)
ローカルとかって馬鹿じゃねーの?w (786)
海まで10分以内の住民がまたーりと集うスレ (202)
仙台圏ダイビング事情B (783)
【CA】カリフォルニアの板を語るスレ【西海岸】 (527)
クラブヒーローズてどうよ? (319)
【絡む凸】リーシュ・パワーコード【踏む凸】 (459)
--log55.com------------------
機動戦士ガンダムオンラインPart5583
【ECO】エミルクロニクルオンライン3754B【ハートフル】
【MHFZ】シークレットクエスト情報【狩人祭】Part466
起動せんしガンダムオンライン 快適環境雑談スレ part 1
【DDON】シールドセージ専用スレ Part25
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart250
【DDON】ソーサラー専用スレPart17
【MHFZ】愚痴・晒しスレ58