1read 100read
2012年6月プログレ610: あなたがたプログレを演奏できるの? (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【万有引力】J.A.シーザー【天井桟敷】 (594)
カンタベリー総合スレッド 2曲目 (528)
【ボンフル】鬼怒無月【マボセカ】 (229)
THE FLOWER KINGS/ROINE STOLT (613)
【2ch証券】 プログレ板スレ (239)
「ああ、俺ってプログレッシャー…」と思う瞬間 (787)

あなたがたプログレを演奏できるの?


1 :06/01/10 〜 最終レス :11/12/02
聴いてばかりなのでしょうか?

2 :
   /     \     
  /   / \ \  
 |   (゚) (゚)    |  
 |    )●(   |  見た目は低能、頭脳は池沼
 \   ▽    ノ    その名は>>1!!!
   \_    /
  /   ̄ ̄\

3 :
楽器はあるけど
できないよ!
つか、プログレはしない

4 :
演奏する輩がいるから聴く人間がいる
金にもならない練習してる>>1がばか

5 :
何を好き好んでこんなマイナーな音楽を…聞いてるだけで引かれるのに

6 :
プログレの旨味を抜いて他ジャンルにブレンドして演奏してるよ。

7 :
あ、「抜いて」ってピックアップして、という意味ね。

8 :
ラッシュの2112やキンクリのトーキングドラムから太陽と戦慄2
をコピーした俺は負け組ってことですか?

9 :
自分でプログレ作ってライブをソロで出る俺は負け組ですか?

10 :
テク厨や理論でガチガチになってる奴以外でプログレを好む奴らって
他のロックやってる奴らよりも発想が自由になっていると思うんだけど。
こんな手もある、あんな手もある、って寛容になれるっていうか。

11 :
俺はエレクトーンならガキの頃から習わされてるんで演奏できるよ。
プログレを知る前から習わされたんでプログレは演奏しないけど、
カーペンターズ辺りならコンクールでよく演奏した。

12 :
>>1
コピーかよwww

13 :
まあ初期のジャーマンレベルなら

14 :
>>13
なんか知らないけどIDかっこよす

15 :
打ち込み系だからな。

16 :
演奏はできんが鼻歌でいつも歌ってる

17 :
LINBUSみたいなことはやっていた

18 :
関連スレhttp://i.i2ch.net/z/-7/RA/CZkUA/i

19 :
>>15
そこそこキーボードを叩ければ打ち込みは楽なもんだな!
そしてほぼどんな楽器の音も作れるし、完璧にこなしてくれる。
まあ、久保田がシンクラビア使ったアルバムは衝撃だったけど..

20 :
小学生のころにピアノ習わされたからELPくらいならできると思うお。

21 :
>>20
ELPなめんな!

22 :
ドリームシアター演奏したりしてます(・∀・)

23 :
工房のときにナットロッカーやった。
途中のドラムのフィルでドラマーが泣きを入れたから
そこんとこ、俺がクライベイビー使ったベースソロでごまかした。
大学に入ってからは、カーヴドエアとかカンサスとか801とか
ピーコした後オリジナルのニューウェイブに走った。
20年以上前の話だが、と遠い目になってみる。

24 :
某大学プログレ同好会に入って毎年学園祭でコピーしてたよ
メインはカンタベリー系だったけど、ドラム要員が足りなくてジャップスの方が回数多かったな
結局プログレ好きでありながら楽器もやろうと考えてる人っていうのは
大抵がシンフォニック好きなんだよね。ピアノ経験なしのキーボード率異が様に高いし

25 :
↑ピアノ経験なしのキーボード率が異様に高い、でした
同期でシンクレアと同じ型のオルガン持ってる奴がいたな
性格糞悪くて誰も近づけなかったけどw

26 :
卓球ができます。

27 :
テレビ破壊できます。

28 :
>>22
何処がプログレなんだよ。

29 :
キーボードにナイフ突き刺せるよ!

30 :
>>24
ストリングスシンセ適当に弾くだけで十分誤魔化せるから
シンフォの鍵盤志向は強いんでしょう

31 :
一人でしこしこコピーしてます
どうしようかなぁ、昨日完成したMOONCHILD晒そうかなぁ
ベースボーカルでラッシュのアレ目指してます

32 :
入浴時にアレアを歌う

33 :
あれぁ〜ほんまにぃ〜

34 :
タルカスの前半の10拍子のリフって
エマーソンは左手で弾いてるの?

35 :
俺もそれ気になってたw

36 :
>>34
4+3+3の例のリフのことなら
あの程度は左手でも十分できるだろう。

37 :
>>36
でも4-3-3のリフをキープしつつ
途中から別パターンの(右手の?)リフが加わるでしょ
まあ幼少からクラシックやってたら
どうってことないのかなぁ?

38 :
オルガン奏者でもあるんだからそれくらい出来なきゃおかしい

39 :
エマーソンは弾いてるんだからもちろん出来るだろ
このスレにいるおまいらは弾けるの?

40 :
タルカス程度なら弾けるが、悪の経典、ホンキートンクトレインブルース、
ブルースバリエーション、グルダ曲はできない。

41 :
タルカスは意外と簡単。高校のとき弾けた。
俺的にはシェリフの後半のホンキーソロが鬼。

42 :
だんだんエマーソンがいかに凄いか語るスレになってますよw
タルカスの前半ベースが速すぎw手弾きなもんで手が痛いお

43 :
展覧会の中の
ブルース・ヴァリエーションに出てくる
ビル・エヴァンスのフレーズの
元ネタが聴けるアルバム教えてください。

44 :
エマーソン、ウェイクマン、モラーツ、ライト、バンクス、それとジョン・ロードの6人では
誰が一番上手いっすか?

45 :
ライト

46 :
>>43
インタープレイ
>>44
みんなそれぞれ自分のスタイルを確立しているので比べられるものじゃないけど
個人的にはウェイクマンが一番技巧いかな。

47 :
>>1
プログレはただのコレクターだから。

48 :
一応ピアノとエレキギター練習してるけど
プログレなんて弾ける訳ねーだろwwwwwww

49 :
ここにいるのはキーボード弾きばかりか?おれはベース。

50 :
プログレ好きにはベースとキーボードが多い気がする
ドラムとギターはメタル好き
違うかな?

51 :
>>44
基本的に>>46と同じスタンスだが、音符を追って(弾いて)みろと言われて
一番多くの引出しが必要で一番苦労するのはエマーソンだと思う。
まあ、ヤンハマーやモラツのピッチベンド奏法やリックやエディの鋭角的なシンセソロは
エマーソンはやらないけど、結構それらはどうにでもなる(というと語弊があるが)要素ではある。

52 :
エディのプレスト・ヴィヴァーチェは弾ける?
まあ、あれはギタリストの方がキツイだろうな・・・
それと、キースはキースでも
キース・ジャレットの
ケルンコンサートの譜面とか見ながら
練習してる人いる?
最後のアンコール曲じゃなくて
勿論、一曲目のソーレードソラー
ソーレードソレミファーミレー
の方です・・・

53 :
キースエマーソン、ナイスの「ロンド」ってデイブブルーベックの
Blue Rondo a la Turkパクッたの?

54 :
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138030262/
三種の神器モーグ メロトロン ハモンド 死亡
PROPHET5 や オンドマルトノ アープやソリーナも終了
泣け

55 :
>>54
オーバーハイム
クラビネット
RMIエレピ
ファルフィッサオルガン
ヤマハのコンボオルガン(マイルスがステージで弾いてたな)
・・・・

56 :
エマーソンはあらゆる要素を持っている人だからね。結構ラフな演奏だけど。でもアルバム通して聴くと手癖プレイが盛りだくさん。その手癖がなかなか弾けない代物なのだが。
ウェイクマンは譜を追ってみるとかなりきつい運指であることがわかる。この人も手癖なんだろうけどかなり速いトリルや同音の装飾音符だらけ。左手がメロディを持っていく
パターンが多いのでリズムが難しい。モラーツのベントは天下一品。細かいフレーズを弾く人なので大音響のライブには向かない。ジョン・ロードはねえハッタリが多い。あと
みんな知っているだろうけど昔のmoogはシングルトリガーなので一音一音しっかりと弾かなくては音が鳴らないのでウェイクマンなどがよく弾いていた高速アルペジオや同音
連打パターンはmoogではかなり高度なテクニックを必要としていた。

57 :
リック・ヴァンダー・リンデン、
ユルゲン・フリッツは何処へ?

58 :
エマーソンはハワイの挨拶みたいな指で弾いてるのがカッコよかった。

59 :
ハワイの挨拶w 
クレオール・ダンスかな?あれはすごい。

60 :
ジャズピアニストの国府弘子が
ナンカのアルバムで
タルカスをジャズトリオヴァージョンで演奏してたが
結構面白かったよ

61 :
くわしくw
すげー聴きてぇ

62 :
ドラムがケンソーの村石雅之だ。

63 :
>>61
国府弘子の
Diaryってアルバムでつ
今でも入手可能でつ
いい演奏でつ

64 :
普通にピアノでタルカス弾いてるだけだよ。
まんま完コピ、はっきりいって面白くないよ。

65 :
大学の学際でつぶれた店からレジもらってきて
マネーやりました。

66 :
去年学祭で72年版狂気まるまるやったぉ。誰にもうけなかった。

67 :
そう!そこなんだよなw
学園祭でウケないんだよ
バンドメンバーいちがんとなってコピーしたのに…

68 :
今日は鼻歌でイルヴォーロのエッセレ演奏したよ。演奏しても泣ける。

69 :
>>64
フンっ!悪かったわね
じゃ、上原ひろみにでも弾いてもらいなよっ

70 :
コピー、レイクよりいいと思うよ

71 :
>>69
矢野顕子とパット・メセニーのデュオで
タルカスが聴きたい

72 :
>>69
毎週ジャズトゥナイト聴いてあげるからそれで許して

73 :
ストーンズオブイヤーズの泣きソロになるとちょっと演歌調なのがなぁ>国

74 :
四人囃子の一発触発と紫のロックンロールナイトメアを大学三年の時にやった
メンバーも地味だったし客は白けてたなぁ。何よりもメンバーが長髪だったから引いてた
けど茶水の某大学だったから、公演後にオジサン達がワラワラと集まってきてくれた
その中に三人ほど助教授も混じってて笑った

75 :
学生時代にブランドXやったど。
「マスクス」から数曲さ。

76 :
高校の学祭で戦慄1をした

77 :
ファウストの『it's A Rainy Day〜』をバンドでカバーしたぞ。
いや〜、プログレを制覇した気分だ

78 :
音大のやつってどうしてあんなにキーボードが下手なの?
譜面がないと弾けないのか

79 :
>>78
ヒント:ロック魂

80 :
>>78
ヒント:カンタベリー

81 :
>>78
ヒント:音大はカス

82 :
>>78
GAY大のヤツは結構弾けるぜ

83 :
>>81
マジで日本の音大って行く意味あんのかな

84 :
>>83
音大に限らず
全ての大学は逝く意味なし

85 :
ラーメン大学は行く価値ありと思う

86 :
>>85
木久蔵ラーメンは?

87 :
>>78-86
おいwどういう流れだよwわろたwww

88 :
>>87
すまんオレマジレスしたつもりだったんだけど
楽譜がないとダメなのは音楽学校の特性なんだ

89 :
楽譜がないと弾けないやつは音楽好きじゃないんだろうな

90 :
楽譜がないとダメというより、軟鍵盤でツマミ・ペダル調整しながらバンドで的を射たプレイ、というのが
だめな人は多いよね。
うちの音大出の姉ちゃんなんか学生時代、プログレ好きでヒナステラだプロコフィエフだと弾きまくってたけど、
頼まれてやったバンド(フュージョン)では笑っちゃうようなプレイしかできてなかった。

91 :
笑っちゃうような凄いプレイだったの?

92 :
自分の行き着けのPAは芸大生だがキーボードセンスあるぞ
そもそも「音大」って響きから>>78の信頼性を疑うんだが

93 :
ヒント:個人差

94 :
ヒント:坂本龍一

95 :
問題:坂本龍一の嫡出子の数は?(国内外を問わず)

96 :
中国政府の発表によるとおよそ三十万人とか。

97 :
>>94
下手なほうの例か?微妙だなw

98 :
馬鹿本って何しても微妙だもんな

99 :
大嫌いな俺としては、芸大の肩書きが彼の音楽家としての存在価値の9割を占めると思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
問題作「ポセイドン」を語る【King Crimson】 (294)
一緒にプログレを聴ける彼女がほしい (850)
【破滅系】畑亜貴【月比古】 (235)
イル・ヴォーロはイタリアンロックの最高峰 (294)
プログレAAスレ その4 (522)
ELP エマーソン、レイク&パウエル (583)
--log9.info------------------
セブン 廃棄ロス原価の15%を本部が負担 (684)
コンビニ経営は失敗すると思う人の数→ (408)
コンビにで一番ウザイのは (649)
本部が加盟店の質問に答えるスレ  (662)
売り上げ上げる方法ない? (234)
【オーナー】本部選びは何が基準? (325)
セブンとローソンの信頼度は違いすぎた (205)
好き!ファミマ (218)
コンビニでたむろする若者について (327)
ファミリーマートのFF2【フライドチキン】 (727)
コンビニありがちのスレ(  ̄ー ̄)ノ (264)
プリペイド携帯の販売禁止・廃止を応援するスレ (225)
【態度の悪いクソam/pm店舗一覧】 (560)
オーナーの夫婦生活 (337)
これからコンビニバイト行くヤツが書き込むスレ 6 (201)
強盗に襲われたら、そのあと追いかける? (319)
--log55.com------------------
おペニペニの花畑が見えてきたでw
ちんちんは神の創造で最も美しい
そうだ!天国に逝こう
忘らるる拘置所
ギャラクシーエンジェル ミルフィーユ桜葉ですぅ7

☆   薔薇 乙女  ☆
【晒し】POKIPOKIスレ Part7【私怨】