1read 100read
2012年6月ソニー145: SmartWatch MN2 (468) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋画に出てくるSONY製品 (309)
ソニーの製品はなぜ故障しまくるのか (855)
やっぱりSONYが好き (285)
SCK長崎part2 (658)
違法コピーソフトでサポート要求…発覚 (768)
PSPもうだめぽ (264)

SmartWatch MN2


1 :12/04/10 〜 最終レス :12/06/08
Xperiaの情報を、さらにアクティブに楽しめる
進化したフルタッチディスプレイ搭載SmartWatch MN2
公式サイト
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/smartwatch/
キャンペーン(NX、axroHD所持者は1台のみ特別価格で購入可能)
http://www.sonymobile.co.jp/campaign/accessories/smartwatch/
以下仕様
Bluetooth仕様
■ Bluetooth標準規格: Ver.3.0           ■ Bluetoothプロファイル: Serial Port Profile
本体仕様
■Android OS 2.3以降のXperia?シリーズ専用  ■大きさ: 36mm×36mm×8mm
■質量: 15.5g(リストバンド除く)           ■ディスプレイ: 1.3インチカラー有機ELディスプレイ
■防滴/防キズ仕様                  ■内蔵電池: リチウムイオン電池
■充電端子: 専用充電端子
付属品
■ USB充電ケーブル(1)     ■ リストバンド/ブラック(1)
■ リストバンド用アダプター(1) ■ ユーザーガイド(1)
■ 取扱説明書(1)
対応機種
■ Xperia? arc SO-01C ■ Xperia? acro IS11S、SO-02C
■ Xperia? ray SO-03C ■ Xperia? PLAY SO-01D
■ Xperia? NX SO-02D ■ Xperia? acro HD IS12S、SO-03D
*基本的に2.3以降のAndroid機種では動作することが確認されております

2 :
各社のニュース、レビューなど
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/03/085/index.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/082/82146/
http://juggly.cn/archives/57357.html
http://juggly.cn/archives/57457.html
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/52007423.html

3 :
>>1
ソニーさん
ステマ乙

4 :
旅行用に購入した。
世界中に移動するので、自動時刻合わせ機能がある時計として
購入 時間なんか携帯で見ればいいじゃないの?と
思われるが結構見るの忘れるんだよね。
あと Cameraのファインダーとして使えるので
自撮りにも使えるかなと。

5 :
これは。。あきらかにステマ

6 :
私も注文したけど、カメラのファインダーの自取り以外に有用な場面が見つからないなー
とりあえずきたら色々アプリいれて試してみるかな

7 :
>>6
ファンダーアプリ 不安定だよ。
機種を選ぶと思う。
(ちょっと残念作者さんに期待)

8 :
アプリがまだ少ないね。
live viewの物がそのまま流用できれば良かったんだけど…

9 :
ビジネス板でも書いたが、こっちのが本スレだと思うので重複すまんが、
liveviewからの不満点の改善状況を詳しく聞きたい。
1 の強さは?
2 着信時liveviewだと一回鳴動で気づかない事があったが、連続するのか?
3 加速度センサーの反応は?軽く振るだけで時計表示される?
4 接続の安定性は?

今はmbw200で不満は無いけど、レビュー次第では購入を考える。

10 :
ファンダーアプリ起動したりしなかったり謎だ
作者さんが普通のacroだからしかたないんだろうけど
公式のカメラアプリの方はインストしたけど、アプリ一覧にでてこないなー

11 :
>>9
1.もってないのでわからない
2.まだちょっとためしてないので不明
3.加速度センサーないんじゃないかな、時計表示は1個だけある物理ボタンを押す必要あり
4.接続は基本的に安定しててまずきれない

12 :
>>11
2回コツコツと叩くと画面表示されるって聞いたけどホント?

13 :
>>12
今確認したけどされないね

14 :
>>13
あんまり嘘言うと嫌われるよ
向こうにも書いたが、
水をはじく動作をすれば片手でも時計表示出来るからね

15 :
>>12
それで表示されるよ

16 :
>>9
> ビジネス板でも書いたが、こっちのが本スレだと思うので重複すまんが、
> liveviewからの不満点の改善状況を詳しく聞きたい。
> 1 の強さは?
liveviewよりは強い
> 2 着信時liveviewだと一回鳴動で気づかない事があったが、連続するのか?
友達いなくていまだに着信ないから不明orz
> 3 加速度センサーの反応は?軽く振るだけで時計表示される?
無理
思いっきりやっても表示されないことが多い
コツを掴めば出来るのかも知れないが、
さっきも書いたが画面をコンコンと2回タップした方が全然早い
> 4 接続の安定性は?
機種にもよる
GN使いだけど、超安定
仮に接続切れても自動で再接続してくれる
>> 今はmbw200で不満は無いけど、レビュー次第では購入を考える。
でも購入して使用した感じ無理して手に入れる程のものでもない
定価分の価値はいまのとこ見出せない
5000円切ったくらいの価格なら購入してもいいかな?って感じかな
個人的には3980円くらいでよくね?ってくらい、やっぱりチープ

17 :
>>14>>15
あれほんとに?
私のはなんで表示されないんだろう

18 :
>>17
叩き方が弱いんじゃない?
アプリがまだ少し少ない感じだね。
LiveViewと互換性があれば良かったなぁ。

19 :
>>17
左上の方をコンコンってしてみ?

20 :
RuputerやWristPDAの後継としてこれを使えないかなと思ってるんだけど
ずっと近くにAndroid置いとかないと何も使えないのかな
スタンドアロンでテキスト読んだりできると嬉しいんだけど

21 :
>>20
無理

22 :
>>21
SmartWatch本体内には全くメモリはないってこと?

23 :
>>22
ないよ
とにかくAndroid端末が近くにないと何も出来ない
時間さえ表示されず0000のままになり、時計の役割も果たさない

24 :
>>23
そっか、情報サンクス
全く確認せず買っちゃうとこだった
あぶないあぶない

25 :
家計簿と時間簿(何にどれだけ時間を使ったか)のアプリがあったら
速攻で買うよ!

26 :
画面左の小さい丸は何なんでしょう?
何かのセンサー?

27 :
>>24
そーいう腕コンみたいなのは
本当にAndroid積んだ腕時計型の端末でないと無理だね
今現在 日本で普通に発売されてるのは皆無と言って
いいと思う。
これは わざわざ携帯出すほどほどじゃないちょっとした
情報とかお知らせとかをさっと見る端末だから。

28 :
一応 個人輸入とかでないと手に入らないが現実的な
腕時計型Android端末は3つかな。
(中華製の怪しいやつもあるみたいだが それは除く)
WiMM One
http://www.wimm.com/
(199$ Amazon.usから購入可能ただし配送はアメリカ国内限定)
i'mwatch
http://www.imwatch.it/jp-jp/
(イタリア製のAndroid型腕時計 日本語 i.os対応)
(現在予約受付中今月配送の予定だが ほんとか?)
motoactv
(モトローラのSPORTS用小型端末 ただしこれは
色々イジらないとAndroid端末としては使用不可)
https://motoactv.com/

29 :
某スレから移動しました
正確には買ってないんですがね
欲しいと思ったときには売り切れ、輸入は送料などでお金かかるだろうしで辛い日々を送っております

30 :
LiveViewがかなりガッカリな仕様で、
これにも正直購入時あまり期待してなかったんだけど、
触ってみたらLiveViewの問題点が全て解決されてて感動した。
>>9
1 は強く絶対わかるレベル
2 通知の振動は1回のみだが、「ブー」っと強く揺れるのでわかる。
3 軽く降るだけではつかないが、画面を軽く2タップするとつくので問題無い
4 LiveViewの接続の不安定さはアプリ自体がすぐ落ちるから再接続されず不安定だったが、
MN2の場合アプリが常駐されるので全く切断される事無く安定している。
切断されてもすぐに接続復帰し問題無い。
ちなみに俺もMBW-150 music edition使ってるんだけど、
やはりMN2はチープというか、出来ることは圧倒的に多いんだけど、
なんというか、所詮おもちゃというか・・・。
MN2買ったはいいけどMBW-150付けてるわ。

31 :
>>29
ソニエリに電話かメールしたらいいんじゃないか?
いつ入荷するんですか?って。
今は待てば人柱の人達が色んなtipsを考えてくれるから
熟成期間と思うんだぁ。

32 :
>>30
>MBW-150 私は、MBW-100を持ってるんですが、
電池が死んだので、ただの重たい時計と化してる。
電池 netで入手できますが、送料が50$とか
するんで諦めた。
(しばらく充電しないと電池が放電して二度と充電できなくなるようです。)

33 :
>>31
もう電話済みなんだなww
ズバリ入荷未定だと。検討もつかないと一日目に売り切れるとか予想外で次の分の用意が遅れてるってさ
むしろ人柱になっていろいろ弄ったりしたいんだよな〜

34 :
お陰さまで、ヤフオクで即決で落とせました
いろいろと人柱になるのでなんでもいってください

35 :
sutema

36 :
>>32
Expansysで投げ売りしてるMBW-200を買うなんてどうだろうか、
それか電池交換程度ならJAPAN FOSSILでもやってくれる可能性有り。
しかしながらMN2で初めてソニー板に来たんだけど、ID出ないんだな。
ID出ないのがちょっと新鮮というか不気味というか・・・
とりあえずここが本スレなの?モバ板とかに今後建つ予定無いのかな?
いやぁしかしながら人柱で買ったけどかなり満足だわ。
不安定らしいVFinderだけど、自分が使っている端末(XPERIA active)だと何ら問題無く使えてるよ。
接続もかなり安定していて今日一日中切断されることは無かった。

37 :
>>30
大分>>9への回答が増えて、liveviewからの不満点が
解消されたのは分かったが、普段着けの時計としては
liveview同様に厳しいみたいだね?
そろそろ付属のプレートにこんなベルト着けた!
みたいな画像欲しいな。

38 :
>>37
twitterで"smartwatch MN"とかで検索かけると幸せになれるかも
ソフトウェアがいろいろあれば結構楽しそうなんだけど、現時点では常用するには厳しい感じだなー

39 :
>>36
あれは女性用なのであうかな?。
でも作りはMBW-100が一番豪華だと思うよ。

40 :
公式サイト数時間で売り切れてたから、
全く予想外に売れちゃったんだろう。
時計でFacebookやツイッターが見られるのは単純に楽しい。
標準ゴムベルトはすぐ埃だらけになるので、革ベルトに交換するといい感じ。

41 :
ところでおれのだけかもしれないけど、
充電ケーブルの圧着接触がかなり不安定なのは俺だけ?
ちょっとでも傾くと充電出来なかったりするんだけど。

42 :
ごめん自己解決。
自分のMN2は元から挟みこみが弱かったのが原因だったみたい。
クリップ外してバネをペンチで広げて挟みこみ強くしたら問題なく充電されるようになった。
しかしながらあれだな、充電するたびにクリップ開くわけだから、
経年劣化で充電出来なくなるの出てくるんじゃないだろうか・・・
自分のなんて元からバネ弱くて充電出来なかったし・・・

43 :
>>31
ソニエリなんて会社すでにありませんから

44 :
はやくキャリアメール対応してくんないかな。

45 :
どなたかリストバンド用アダプターの幅(と言うか奥行き?)を教えてくれませんか!

46 :
>>45
20mm

47 :
返信ありがとう!
でも、そっちじゃないんだ。ごめんよ。。
言い方が悪かった、ベルトを止める棒みたいな金具の間隔が知りたいのです!

48 :
中心軸:17mm、両側のばね?部分こみだと23mm

49 :
すてま

50 :
誰が?

51 :
>>48
ありがとう!
在庫復活したら買うことにするよ!

52 :
非Xperia端末でペアリングして使ってるけど、
ミュージックプレーヤーで曲名・アーティスト名・ジャケット、何も表示されないのが寂しい。
せめてXperiaの純正ミュージックプレーヤーsemcmusic.apkが移植できたらなぁ。
semcmusic.apkをインストールしようとしても「インストールされていません」って表示される。

53 :
Sony Mobile、SmartWatchを米国で発売、価格 は$149
http://juggly.cn/archives/57982.html
どうりで日本向けのアプリケーションしかないと思ったらまだアメリカじゃ発売してなかったのか。

54 :
>>52
俺はGNで使ってるが表示されてるぞ?

55 :
>>54
何のミュージックプレーヤー使ってる?
PlayerProだと駄目みたい。

56 :
>>54
そういえばアメリカの公式サイトじゃGALAXYは対応機種一覧に載ってるんだっけ。

57 :
アプリなかなか増えないな。

58 :
ゴミ

59 :
アプリはこれから増えるでしょう

60 :
これって見る度にタッチしないといけないのでしょうか?
常時点灯とかさせてたら焼き付きます?

61 :
常時点灯ってできないのでは?
ほっとくと画面消えますから、見る時はボタンを押さないといけないと思います。

62 :
ボタン押さなくてもトントンと二回本体を揺らすだけで画面つくよ

63 :
>>61,62
レスありがとうございます。
振動させるだけで標示されるのって便利ですね。
よくバイクのるんで、グローブしてるとなかなか操作できないんで。

64 :
>>52
AQUOS PHONEは駄目みたいだね。

65 :
>>64
そう?

66 :
対応
・Xperiaシリーズ
・GALAXY NEXUS
非対応
・AQUOS PHONE

67 :
再起動するとペアリングモードになるよね?
すぐに時計が00:00って出てきてペアリングモードになってくれない……

68 :
Bluetoothでスキャンしてもダメだ
せっかく届いたのになんなんだ〜

69 :
>>68
携帯側の設定で、この機種の検出を許可する、しない、の設定ないです?
ウォークマンZは繋がったんだけど、その時にそういう設定があったような。。

70 :
RSSアプリぐらい最初から用意して欲しかった。

71 :
facebookを見ようとアイコンをタップ。本体のFacebookにログインして下さい、と表示される。本体側の設定は、ログインしました、にチェックしているのですが、必ずチェックが外れてる。
なぜだろう?

72 :
なんだ、電源切れた状態からブルってなってもさらに長押しでペアリングモードか〜ww
>>67-68です。ありがとうございました
しかし、これ面白いし便利だし完成度は高いのに……外じゃ見えないよ……有機ELの弊害だな〜これで外でも見れる照度ならいいのに
でもこれは開発続けて一年後くらいに後継機を出すべき。解像度もあげてね

73 :
【企業】 スマホ、新しい戦場は「腕時計」…ソニーがSmartWatch販売開始(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334640843/
すげぇ盛り上がりだけど、情弱ばっかだな。

74 :
>>73
まぁ、文句言いたいだけの奴らがほとんどだからね

75 :
なんと、AQUOSだと着信時に電話取るボタンが画面表示されないことが判明…
ミュージックプレイヤーではジャケットとタイトル、アーティスト名が出ないし
ソニーはまた囲い込んできたな。

76 :
>>75
いや、メーカーによって電話するアプリいじってるだろうから標準のものから弄ってるんだろうねSHARPは
ミュージックアプリも然り
カスタムロム(CM7)の俺はどちらもしっかり動くよ

77 :
>>75
IS03だと曲名とアーティスト名は表示された。
電話は未確認。

78 :
在庫復活しないな

79 :
MEDIASはどう?
電話とミュージックプレーヤーはちゃんと動作する?

80 :
在庫復活してるな

81 :
ポチったぜ
これ送料無いのな。

82 :
Experia Storeになってる・・・
でも予約できた!!
届け日指定が最短で24日になってたから、届くとしてそれくらいかな。
>>79
MEDIAS LTE(N-04D)使ってるから、届いたら報告するよ

83 :
最初の時はすごい速さで届いたんだよね

84 :
>>83
翌日には届いたね
取り替えバンドそろそろ出して欲しいな
いい色ないけどw

85 :
俺もぽちった。朝までメンテだったから入荷期待してた。
ペリア2台持ちだけど2台注文できるのかな。

86 :
acro HDで使ってるけど、標準のミュージックプレイヤー以外のプレイヤーを起動する方法ってある?
powerAMPを使いたいのだが。

87 :
昼に注文したのが、もう発送メール来た。
20mmの皮バンドを買いに行って来る。

88 :
俺も二十分前に発想メールきてワロタ。
マジであした届くかも。

89 :
届くの楽しみに待ってる時間が1番いい時間だよ。
届いて充電してアプリも一通り入れて、翌日にはチャチさに凹んでくるから

90 :
チャチさより、
「思ったより使い道ねーな・・・」
「ベルトめっちゃ蒸れるな・・・クリップでなにかにつけてみるか」
「クリップ弱いな・・・これは無理だ」
「ベルト買うか・・・めんどくせーな・・そもそも使い道少ないしな・・・」
になります。

91 :
>>90
スマホでも使いこなせない人がいるからね。
何に使ったらいいかさえわからなくても恥ずかしくないよ。

92 :
>>80
F-12Cで使ってるがスマホ側で最後に起動したミュージックプレイヤーが起動するみたい
powerAMPだと操作は問題ないけど
曲名・アーティスト名・ジャケットが表示されない

93 :
>>82
ありがとう!

94 :
ミス
>>80じゃなくて>>86

95 :
>>92
ありがとう。

96 :
>>92
てことは富士通もミュージックプレーヤーは完全対応してないのか。
>>86
PowerAMP入れてないからわからないけど、
PlayerProの場合Headset Overrideにチェック入れればMN2から操作できるようになるみたい。

97 :
>>96
最初から入ってたミュージックプレイヤーだと
表示されるんだけどね
liveviewではpowerAMPとplayerproでも
表示されてたからそのうち対応すると思うけど

98 :
>>88
もしかして入荷希望日を書かないと明日届くのか?
そうだったら泣くぞ。

99 :
>>98
最短での発送となる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソニー経営危機? 社債償還で手元資金僅か7500億円 (570)
m9(^Д^)なぜVAIOを持ってると馬鹿にされるのか? (219)
▲▽ VAIO type K ▽▲ 1 (730)
ソニー「もしソニーが潰れてしまったらどうなる?」 (492)
make.believe (448)
VAIO typeR・RZ・RX・Rシリーズ Part 43 (482)
--log9.info------------------
Webサイト制作初心者用質問スレ part230 (413)
【Web作成の】痛い企業サイトver.6【基本無視】 (424)
【WHATWG】HTML5 Part4【W3C HTML WG】 (266)
【朝目】他力本願サイトが憎い【新聞】5 (282)
ホームページZEROスレッド その1 (925)
【jQuery】JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.1 (746)
【PDF】Adobe Acrobatってどうよ? (427)
Webスクールについて (363)
XOOPSってどうよ? (202)
フォント (708)
愛知県のWeb制作会社 (357)
webデザインの学習 (222)
ナノで携帯サイトを作ってる人★3 (799)
業界の蠅野郎パシフィカスことSEOウェブネットってどうよ (236)
【Overture】PPC広告7【AdWords】 (898)
◆熱く盛り上がれweb制作板◆ (593)
--log55.com------------------
2017年 こじまつり
AKB48は破滅しろwwwwwwwwwwww
博多本スレで一日中ブツブツ言ってる猥マックス★1.1
誰が握ったおにぎり食べたいの?
【発売記念】『尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48』Blue-ray&DVD感想戦【ネタバレあり】★2
HKTとダイエーのコラボは風前の灯火なのか?
【ネタバレ】ちーふぁむ専用「DOCUMENTARY of HKT48」感想戦★1【穴井千尋】
HKT48の闇