1read 100read
2012年6月文房具341: 左利きに使いやすいペンを語れ (749) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀製筆記具を愛でるスレ (811)
¢(・▽・)きょう買った文房具 4個目 (880)
◎"筆記具"の異端児アウロラ⌒ジョキョーと語る!◎ (818)
【万年筆】皆さんの三種の神器【腕時計、ライター】 (254)
【GTD】ライフハック/腰リール【Life Hack】 (381)
【全て】メッキ君総合スレ【こちらで。】 (546)

左利きに使いやすいペンを語れ


1 :02/11/01 〜 最終レス :12/06/05
実は左利きなんだけど今までずっと右で書いてて
左でも書けるようになりたくなったんでシャーペンボールペン問わずだれか意見求む

2 :
2

3 :
うっさいハゲ

4 :


5 :
こういう話も質問スレで出てるから、左利き用文具のスレってことでどうでしょう。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1025324749/167-177

6 :
セーラーは左利き用の万年筆出してる。
プロフィットレフティ
http://www.rakuten.co.jp/penshop/438580/438586/

7 :
ヤフオク出品中
★左きき用「はさみ」新品★
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27856370

8 :
>>5
お前左利きを馬鹿にしてんだろ
おい、何とか言えよ。

9 :
sage

10 :
>8
左利きを馬鹿にしてるわけじゃないが
左利きならではの話題が今までほとんど
出てこなかったのは事実だ。

11 :
使いやすいかどうかはともかく今私が使ってるのをとりあえずかいときます
フィットカーブと毒繰り時々エアフィット
ぜんぜん関係ないけど今日学祭のフリマで左利き用グローブを買った100円ほぼ新品ラッキー

12 :
こんなのが・・・
http://www.tombow-web.com/mochikata.html

13 :
>12
それ今日ちょうど買ってきたとこだわ
しかも下手な100円シャーペンよりもよっぽど握りやすいしおすすめ

14 :
>>12
これ欲しいな。ネイティブのくせに正しい持ち方がよくわからないから。
ところで質問です。
万年筆を買おうと思ってるのですが、右利き用の物を使うとやはり使いやすさ、耐久性
という点で無理が生じるのでしょうか?左利きです。
「生まれて初めて万年筆を使おうと思ってます」スレではじめは安い物を買うべきという意見があるのですが、
左利き用の万年筆って2万くらいしてしまいますよね。
右利き用でこなせるのなら右利き用で手が出やすい価格の物を買いたいです。
右利き左利き問わず意見、体験談お願いします。

15 :
俺は初めてのペンでも少々良いペンを持つべきだと思う。
その方が丁寧に使うし、長続きするよ。

16 :
>>15
ということは左利き用のやつがいいということですか?
2万するんです。
予算的にはいろんなスレを読んだところ1万出せば十分という感をうけました。
左利きが右利き用(普通に出回ってるやつ)を使う分には問題ないでしょうか?

17 :
確かに1万出せば、まぁ十分だわな。
もっと安いのかと思ったよ。
あとは大手文具店で試筆して自分で決めるしかないんとちゃう?

18 :
>>17
そうですね。今週末にでも行ってみます。
ありがとうございました。

19 :
左で普通に日本語書くと、万年筆にとって苦手な運筆方向を多用する場合が
多いと思われるので、特に細字では引っかかりやすいかも知れない。
人それぞれだから、何本か試筆してみて問題なければOKでそ。
いくつか試してどうも引っかかって・・・という場合は、左利き用をおすすめする。
有料調整で、8千円〜1万円かけるなら、どれでも可だけどね。
もっとも最初から古春へ頼めば定価だけど。
プロフィット21ズームベースくらいから受けてくれるから、レフティよりはいいのかも。

20 :
>>19
>有料調整で、8千円〜1万円かけるなら、どれでも可だけどね。
これは万年筆代プラス調整料ということなんでしょうか?
>レフティよりはいいのかも。
レフティは同価格帯では劣るということですか?

21 :
調整してないレフティと古春改とじゃなぁ。

22 :
差は歴然ってことですか。
古春ってもの自体知らないのでググッてきます。
ありがとうございました。

23 :
大井町にフルハルターというお店がある。(スレやサイトがあるので参照)
そこで購入すると、調整がサービスで定価販売。
他(アメ横等)で買って持ち込むと、だいたい上記の調整料。
プロフィット・レフティは左利き一般向けの調整がしてある。
たぶん一般のものよりずっといいでしょう。
有料調整は、お店に行く必要があるけど個人の書き癖にあわせた調整が
してもらえる。要するに吊しとイージーオーダーの違い。
定価だと、プロフィット21もレフティも同一価格になるよね。
万年筆のペン先は、ただ丸研ぎをしてあるものと、筆記面をつけてあるものがある。
書き味で評判のいいのは筆記面がちゃんとつけてある方が多い。
これは右利き用に傾いてつけてあるものもあるので、左利きの人は一般的な
右利きによる評価を鵜呑みにしない方がいいかも知れない。
むしろ丸研ぎの方が使いやすいかも。(漏れは右利きですけどね)
それから、大きなメーカーでは、先端が斜めにカットしてあるオブリークという
ペン先もあるので試してみる価値はあるかも。滅多に店頭じゃみないけどね。

24 :
古春ってのはフルハルターというお店のことだったんですか・・・
調整サービスで定価ということは古春のほうが安くあがりそうですね。
週末まで時間があるのでたっぷり調べてある程度決めてから
お店の人に相談して決めようと思います。

25 :
2万出せるならね。
それから、古春、今年いっぱいは日曜休みだよ。

26 :
(´・ω・`)ショボーン
行けないんで年明けまで待ちます。
慌てて買うものでもないですしね。
どうもご親切にありがとうございました。

27 :
うを、漏れがそのうち立てたいと思ってたスレがw

漏れの場合。
シャーペンはロットリングのトリオペン
ボールペンはフィッシャーのEF-400使用。

シャーペンはともかく、ボールペンはよく書けなくなることが多かったので
ゼータクして(学生なものでw)フィッシャーの加圧ペン買ってみた。
結果…これもイマイチヽ(`Д´)ノムキー
むしろずっと前に新聞屋に貰ったパーカーの方が良かったりする。


28 :
フィッシャーのリフィルにパカ用のアタッチメントついていなかった?
あったら試してみそ。
軸内部の機構の問題なのかリフィルの問題なのかはっきりするぞ。
パカのBPのリフィルは紙に当てたときに柔らかいから、それがイイのかもね。

29 :
http://homepage1.nifty.com/hidex/left/left5.html
の下の方
●刃物、文具 (カッター、ハサミ、万年筆 etc.)
にイロイロとまとまってる。
探してみるよろし

30 :
左利き専用って言うより、粗品でくれるような市販の安〜いボールペンで、
左でまともに書ける品物の情報の方がいいのかな。
今使ってる、郵便局でもらったゼブラJIM-KNOCK
ウルトラ問題ナッシング。とってもスムーズ。
書 け ね え の は 、 B I C だ 。
フランス製品を使うお前が悪い、と言われれば返す言葉もないのだが。

31 :
>>28
レスさんくす。
パーカーのアタッチメントはないポ。
てゆーか買ったとき展示品渡されたのでw、とりあえずいっぺんリフィル買ってみようかと思うっす。

>>30
漏れ、三菱だったかのuni-ball Signoがぜんぜんダメ。
売り出されたころに2,3本買ったものの全部かけなくって、それから貰う
ことも数回あったけどそれもなんかだめ。数文字書いたらすぐかすれるYO。


32 :
スレ作成者としては安物で使いやすいヤツのつもりだったんだが左利きスレは他にないみたいだし
まあ好きなようにしやがれって感じです

33 :
「Left Oblique」って言うのは左利き用なの?
ペン先を傾けて書くクセがある人ってなに?
http://k-pen.inc.co.jp/howto/nib/nib.html
教えてみなさん

34 :
パーカーにはオブリークとリバースオブリークとあるみたいだね。
http://k-pen.inc.co.jp/catalogue/parker/duo-nib.html
Leftオブリークってどっちよ?
リバースオブリークしてるのが、必要なわけだよね。
古春とかいけば、この調整をしてくれるって事?

35 :
祭り】このスレで晒されてもめてるよ。
警察にも通報したそうだ。
削除依頼もし証拠保全もしてるようだし、
こりゃ、ついに逮捕者が出るのかな?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/l50
この辺あたりから名前でてるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/672-
ここから晒された奴の削除依頼が読めるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/700

36 :
オブリークってのはペン先を傾けて書く人向けなんだよね、確か。
でも、それって「右利きの人で」という前提があるような気がする。
それが左利きの人に向いているかどうかは不明だな。
>>29の紹介先によるとロットリングのコアは万年筆ながら左右どちらでも桶みたいだね。

37 :
>>36
「生まれて初めて」スレに、レフトオブリークは左利き用、
みたいな書き込みがあったんだけど、それって全く逆で、
レフトオブリーク(右手で傾けて書くクセのある人用?)
なんて買っちまうと、左利きにとってはとんでもない
ことになるんじゃないか、と思ってるんだけど。

38 :
こんなとこで思ってねーで試し書きして来いよ(w

39 :
まさに生まれて初めて万年筆を買おうかと思ってるんだけどさぁ、
左手で試筆すると嫌がられないの?素人丸出しでごめん。教えて。

40 :
試し書きってドコでするんだよ。
レフトオブリークなんてペン先置いてあるトコ教えてよ。
まぁ、俺は右利きだけどな。

41 :
リバースオブリークなんて、夢のまた夢なわけね
素直にプロフィットレフティ買っとくか

42 :
>>31
俺もSignoが全くダメ、というかゲル系全般的に良くない
Vコーンなどの直液式しかだめかも

43 :
大抵のペンシャーペンは左でも不自由なく使えるように作ってあるが・・・
具体的にどんなのが駄目なん?

44 :
なんか引っかかる。インクが途切れ気味になる。
ボールを滑らす方向じゃなくて、上から押してしまう方向に
力を入れて書いてしまう自分の癖が悪いんだけど。
極太字でインクが緩衝になったり、水性インクですらすら出てくる
とそれが緩和されるんだけど、粘度が高いインク(油性やゲル)だと
そういう感じがあるんだよね。細かなことだけど。

45 :
ペンは寝かせ気味?>>44

46 :
>>45
その通り。
でも立たせて書くと、手のひら(小指の方)にインクが付いちゃうんだよね。
ペン先からグリップまでを比較的長く取ると、寝かせ気味になる。
ボールのためには立たせなくちゃいけないけど、手が汚れるのとのトレード
オフで、ほんと左利き大変だよ。アラブに生まれれば良かった(w

47 :
アラビア語圏の右利きの人はやっぱり何かと不便なんだろうか?

48 :
何かとって文字だけじゃん。
PCとか右詰めになるのかな?
見てみたい。

49 :
http://zebra.zebra.co.jp/ball1.html
ボールペンは60度〜90度で書くのが理想とされているみたいだね。
手のひらにインクが付くのが気になる俺は45度以下に傾けて、
ペン先からグリップまでを結構離して書いているんだよね。
そうすると自分の書いた文字で手のひらが汚れない。
要は、その状態でも書きやすいボールペン、万年筆、という事になり
そうな気がするんだけど。インクの出がよい太字の方が一般的に、
傾けてもインクのかすれやカシメ部分の引っかかりは無さそうだね。
でも太字はインクの乾きが悪いからなぁ、手が汚れる要素になるし。
痛し痒し。

50 :
>>46-47
アラブ圏では左手は不浄の手という罠w

51 :
インドじゃなかったっけ?

52 :
明治から戦前ころまでの横書き表記の様に、右から左に書くというのはどうか?
レトロでカッコイイかもしれんし、覗かれても短時間なら安心だ(笑)

53 :
>>52
(・∀・)イイ!!、、、と思って実際やってみたら頭混乱した。
訓練してみるべ。

54 :
。たし乱混頭らたみてっや際実てっ思と、、、!!イイ(・∀・)
。べるみてし練訓

55 :
ワロタ!!

56 :
。たすまりなにレスく書に左らか右、はレスのこらか今
。すますいがなおくしろよ

57 :
。かのむ込ち打らかてい書にコトの別度一にのるすスレ
。だ変大

58 :
egas

59 :
゙ケハいさっう

60 :
85>>
wんゃじーねかき用引、しるが上もてegas
たきてっなくるだ

61 :
?かのんらおは者勇く書を屋野吉か誰
!ぞるやでん呼と神

62 :
とまと
しんぶんし
たけやぶやけた

63 :
!なく抜を手

64 :
!OYえてし,,,,,,,,,

65 :
。なだ人暇らエマヲ

66 :
&rlo;ていうか鏡文字を(以下略)&rlo;

67 :
「&rlo;」使ってみれ。

68 :
&rlo;↑コレ入れると右から流れるだよ。

69 :
れめやらかるい人るなくなめ読

70 :
歳萬国帝本日大

71 :
wにのるえらわラータダレコもペピコいしーとっうのらシヤの韓嫌

72 :
w)ンーケハソョチ↑

73 :
本題に戻そうよ。
左利きでも手が汚れにくい書き方としては、
縦書きだってあるだろう。
ア そ
ル う
フ 、
ァ  縦
ベ 書
ッ  き
ト だ
を よ
書 、
く  縦
に 書
は き
向 。







74 :
、ばれいてっ勝に争戦洋平太が本日
、てっあがターュピンコき書縦
。なうろだんたっかなてんな題問ソョチ
。念無念残

75 :
。れわ思とるいてっ残は題問ソョチ、もていてっ勝
w)らかすで族民等劣、ントコト

76 :
。らいまお、よけ書ていつに具房文からイイもでーどはソョチ
。ぞだていつに具房文い易い使にきき左、もれそ
。ながるヤていとしにんへのこ、らかだきき右は俺

77 :
・・・えねどけだんいい らかるれらけ付を癖で分自らな筆毛

78 :
?なかいなし行流でhc2、れこ

79 :
感予る残に史hc2

80 :
&rlo;

81 :
うろがんがい互お

82 :
wレコ、よタモオとかしら荒の手新は時た見初最

83 :
。さ誰と誰てっい互お
。ならかう違は俺

84 :
。なよるあ車用商るてい書名店らか側右にだ今
?のるてし示を向方行進はれあ
。んらかわが由理
。しだうそさなはで訳てっらかだき利左がーナーオ

85 :
                                  48<<
oyい多が合場るあてい書らか左に通普とる回に側対反の車
                                     

86 :
&rlo;>>84
反対側が左から書いてあれば、進行方向からって感じだね。&rlo;

87 :
。かうろだのく書らか側右もてっなに代時の車ぶ飛空の来未
?のるけ続でまつい

88 :
                   藁)なだレスいくにみ読しかし
なうろだんたきおが乱混なんこで地各国全は時たし更変を向方く書、昔

89 :
?のたっやついてっ更変の向方く書

90 :
、てっのく書らか右もそもそ
?かうろだのなけだたしに字文1をき書縦

91 :
!!タロワ激

egaレス良

92 :
19>>
、でのるが上もてegasはレスのこ
藁)いしろよもでんegaざわざわ

93 :
、はレス次
【2trap、れ語をンぺいすやい使にき利左】
藁)だゥトウくし禿?かのるなに

94 :
に由理るれすかとらたやが系性水、もどれけだのたいづ気てめ初レスのこ
。よたい着り辿とっや
?・・・レス良どけいくにみ読

95 :
49>>
?とこのンペルーボキンイルゲてっ系性水
、どけだんなめだかし式液直のどなンーコV・TOLIP分自
?なか緒一

96 :
39<<
?かのるけ続でま0001ままのこ、いおいお
w)よれ張頑、らいまお

97 :
?かうろだのるいてっなうどはかとンバ用商の(がいなら限はと)カリメア
。なかのるいてっなと「aloC-acoC」は側対反の「Coca-Cola」ばえ例
。ぞーねめ読ゃじトッベァフルア、もしだまらな語本日

98 :
。ぞたっ思とかのるてしけ化字文、がだんた見をレスのこてめ始日今

99 :
69>>
うろがんがにずわいうそ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【mission】フランクリンプランナー【10冊目】 (792)
先生!文具板で又々々やっちゃいました! (463)
(‘ω’)スタビロ (338)
stylo a plume-仏蘭西-フランス-FRANCE筆記具スレッド (269)
文房具の改造 (528)
ブルーブラック3 (626)
--log9.info------------------
福岡の観光 2 (478)
今までに行った観光地ベスト10 (874)
国内旅行板 質問スレッド 61 (368)
愛媛のいいとこ見てみたい Part6 (948)
東京都内観光 その38 (236)
山形さ来てけらっしゃい その11 (727)
Hなマッサージさん 【21揉み目】 (835)
【レポ】今年も一人旅6【旅日記】 (906)
北海道 道北7(カニうどん) (557)
KNTツーリスト・近ツリ (362)
台風接近沖縄旅行の愚痴スレ17 (675)
鹿児島行くならここ行かなきゃ15 (383)
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】2 (728)
今後の福島県に光を (508)
【阿蘇】熊本来んね〜13【天草】 (287)
伊豆を語ろう!!22 (596)
--log55.com------------------
今瞬間的に思った事を書き込むスレッド part 3151
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場220
そ ◇FectgYdAftrL
泣き笑いスレ3
フトモモ娘
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場221
泣き笑いスレ4
泣き笑いスレ5