1read 100read
2012年6月文房具513: 万年筆一本主義者たちのスレ2 (897) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
作家の万年筆 (402)
【クリスマス】文房具を贈る【就職・進学】 (255)
オマエが鉛筆→シャーペンになったのはいつ? (938)
コクヨのヨコク (429)
藻前らそろそろ万ヲタやめなさい (219)
【ポエム】万年筆通販サイトのコメント収集スレ (338)

万年筆一本主義者たちのスレ2


1 :07/11/15 〜 最終レス :12/04/04
最初から一本しか買ってない人
何本も買ったけど結局一本に落ち着いた人
手持ちが壊れてもまた同じのを買うと決めてる人
そんな人のスレ

2 :
姉妹スレ
万年筆欲しい病が治った特効薬の1本は?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1182411887/

3 :
>>1 乙
前スレ>>1000 誘導乙

4 :
万年筆が目的化した人間が多すぎ
車かって毎週末洗車ばかりしてる奴みたいな

5 :
最強の筆記具スレの万年筆叩きみたいなふいんきになってるな。
当初のスレの趣旨にもどして。。。。
・M500EF茶縞 
携帯性も良く仕事に勉強につぶしが利く。
乱雑に扱っても壊れないし、それでいて茶縞のパールが綺麗。
ニブは適度に弾力があり筆記感も心地良い。
やはり1本選べとなると細字になっちゃうね。

6 :
>何本も買ったけど結局一本に落ち着いた人
俺はこれにあてはまるな。
いろいろ買ったが、悶146(F)しか使ってない。

7 :
>>6
おそらく149も持っていると思うが、146を選ぶ理由は?どんな場面で筆記することが多いのかも書き添えてくれたらうれしい。
当方、146と149で激しく迷ってる。

8 :
難しいよな。
俺も最初迷いに迷った。(俺は6じゃないけど)
結局両方買うことになったけど
いまだにどっちがイイとか決められん。
EFは146がおすすめだな。手帳用に重宝している。
F以上なら149もいいぞ。

9 :
>>7
万年筆を使う用途は
仕事のノートとり(毎日アイデアスケッチや会議のメモ)
日記(毎日)、手紙(ほぼ毎日)
だな。
なぜ悶かというと、
・吸入式である
・同じ吸入式のアウロラ・ペリカンに比べて、
 デザインが飽きない(これは人によって意見が分かれる)
・レーシンググリーンが好き(同メーカーインクしか入れない主義なので)
で、なぜ146かというと、149より携帯性がいいから。
俺が引き篭もりだったら、選んだのは149だったかも知れない。

10 :
>>8
両方は流石に買えんw
デザインは149が好きなんだが、取り回しを考えると146にしといたほうがいいのかなと。
>>9
レスさんくす
用途をみるとF、M程度でもいけそうですね。私の場合数字を扱う仕事なのでEFにしないと厳しいかな。
悶の理由は納得、レーシンググリーンは私も使ってます。
細字で携帯性を含めると146になりそうだが、149の外観も捨てがたい。
んー試筆するなりして悩んでみます。

11 :
968 :_ねん_くみ なまえ_____ :2007/11/14(水) 00:56:20 ID:???
 そもそもどうやって一本に絞るんだ?
 1)最初に出会った一本をそのまま永遠に
 2)順次探してそれを壊れるまで使い乗り換え
 3)複数本持って使い一本に絞り後は観賞用
 4)複数本持って使い一本に絞り後は捨てる
 1と2だと満足いく一本に出会えず不幸なままともいえる。
 もっと怖いのは万年筆の真価を発揮するような一本を知らぬままの知ったか君になっているかも。
 つか餓鬼かなw
 3だと一本主義者ではないのでは?
 4が最強だがある意味サイアクの人間。
969 :_ねん_くみ なまえ_____ :2007/11/14(水) 00:58:00 ID:???
 一本主義者などそもども存在し得ない不完全な存在だってことだよw

12 :
買い物依存の精神病じゃあるまいし、何本も買って喜んでる奴の気が知れん。
1本あれば十分。

13 :
>>11
>1と2だと満足いく一本に出会えず不幸なままともいえる。
そうは思わないけどな。
本人が満足できれば、それでいいワケでしょ?
そもそも、「満足」ってなんだ?
そこそこ書けりゃいいんでないの?

14 :
スルーしれ

15 :
万年筆という共通項に、それぞれの「好み」「充足感」「満足度」というまったく
解釈や尺度のちがう曖昧な物を持ち出して相手を否定しあってるのは、
みていてみっともない。
自分が満足すれば他人が何と言おうが関係ないのでは?
他人に自慢したり、ひけらかすようなみっともないことをするのは子供のすること。

16 :
セーラープロフィットで満足できる奴もいれば
そうでない奴もイパーイいるわけで。

17 :
書けるだけでOKだってんならBPで充分じゃね?
何で万年筆にこだわるのかワカラン

18 :
・万年筆好きで本数などにこだわらない
・書ければなんでも良いので筆記具にはこだわらない
このどちらでもない中途半端さが一本主義者が嫌われる所以w

19 :
>>17
「コダワリごっこ」だから

20 :
別に分かり合えなくてもいいんじゃね?
誰が何をどんだけ買おうが他人の知ったこっちゃないし、好きなだけ買えばいい。
他スレに乗り込んで他人に「何本も買うな」という一本主義者はいないだろ?
このスレに来ては何本も買うことの正当性を主張する奴いるけど、
そんなもん興味ねえっつうの。w 
納得づくでやってることなら、グダグダ言わずに買い続ければいーじゃんって話で。
万オタって構ってちゃんが多いのか?

21 :
>>20
そんなどうでも良いことをわざわざスレ建てしてまで主張するから叩かれてるわけでwゲラ

22 :
>>20
オーム真理教の論理w

23 :
パート2立てた時点で叩き・冷やかし・煽りは覚悟のうえってことだろ。

24 :
>>21
主張してるのは非一本主義者ばかり

25 :
一本主義、というより一本しかもっていないんだけど、どうして全て万ペンで
賄おうとするのかが理解できない。自分の場合、万年筆の使い道は@日記 A手紙
B署名など(紙質や書けるスペースによっては躊躇無くBPにする)
という具合に、年賀状書くのにしか使わない筆ペンのような存在。
万年筆使う理由は字の印象が良く見えるから。ちなみにウォーターマンのMニブです。
普段はBPを圧倒的に多用

26 :
>>25はなにかを勘違いをしているのではないかな

27 :
>どうして全て万ペンで賄おうとするのかが理解できない。
バカで精神病だからに決まってるだろ。w
こいつらには「使い分け」ができる程の知能がないんだよ。

28 :
どーせならスレタイ「万年筆お気に入りの一本は?」にしとけば良かったんだよ。
これ(一本主義)では貧乏、無知、無頓着なヤツラしか集まらない。
本当なら色んな万年筆使って(紆余曲折あって)最終的に
「この一本に落ち着いた」って言うのがここのスレの主旨だろ?

29 :
自治厨よりタチの悪いのが居着いたみたいだな

30 :
一本主義って、2ちゃんには納まりが悪い話だから
しょうがないよ。

31 :
「主義主張」ってことになるからね。普通の感覚ならw
主義なんてスレタイに入れた時点で終わりだろ。

32 :
万年筆ごとき一本にしぼれねぇバカ野郎どもは50円のボールペンでも使ってろ!

33 :
最高の1本に巡り会うために次から次へと買い続ける人なんて、世間から見れば立派な異常者。

34 :
万年筆ってことろがセコくて泣けてくるよな。w
車やヨットを次々と買い替えるなら自慢にもなるだろうけど。

35 :
万年筆ヲタは
「万年筆欲しい病が治った特効薬の1本は?」スレに移動して下さい。

36 :
>>34
自慢するために万年筆をつかってるんじゃない。
出直せw

37 :
ガキ同士の煽りあいになってるな。

38 :
>>34
買い替えるとか貧乏人の発想だろw

39 :
ガキには万年筆は似合わないだろうなw
てかガキだから一本主義とか阿呆なことを言い始めるんだろうけど。

40 :
「一穴主義」カミさんしか女を知らない“”の話みたいだなw

41 :
>手持ちが壊れてもまた同じのを買うと決めてる人
>>1よ。いいことを言った。
146と#400は壊れたらまた同じ物を買うぞ。
色も黒にシルバートリムだ。これ以外にない。
あの世まで持っていきたいくらいに好きだ。
1本じゃないがそういうことだ。以上。

42 :
日本の「二本主義者」ですか?
スレ違いのレスだな。

43 :
一穴主義者はまだ子供を残して成果を出せるから。他穴を知らないことは自他共に許容できるだろう。
万一本主義者は他にも選べるし、一本だと実は大間違いかも知れないのに、それを強弁に主張するところが狂信的。

44 :
うるさい。バカどもがぐちゃぐちゃ言うな!男は黙ってラガービールなんだよ!

45 :
>>44
いやだから、それならボールペンつかっテロってことよw
なのに万がいいとか使い道がどうとか女の腐ったようなことgdgd言ってるから煽られるw

46 :
>>7
146と149を両方持ってて、後悔することはないと思うが。

47 :
おいおい煽り合いかよ
雰囲気悪いなあ
こりゃしばらく他板行ってたほうがいいかね
声優板とか

48 :
万年筆一本主義も中二病の症状に加えてもらえ

49 :
>>42
早野乙

50 :
>>48
それを言うなら万年筆病自体がry

51 :
>>46
既にM800を持ってたりする。。。
使うのは1本だから、これ以上使わない万年筆は増やしたくないかな。

52 :
声優板行くつもりがニュ速行ってきちゃった
最初の三ヶ月くらいは一本主義でいいんじゃないの

53 :
最初の三ヶ月

54 :
>45のような、万年筆スレでボールペン持ち出す基地外は被害妄想でもあるのか?

55 :
>>54
それ何て言う被害妄想?

56 :
自分で考えろ

57 :
>>51
『うだうだ迷った挙句、結局後で146も149も買ってしまう』
というパターンになりそうな気が。

58 :
一本主義ではないが複数本をフル稼働させておく主義
(観賞用・保存用は置かない)という人は結構いそう

59 :
それ普通

60 :
>>56調べたら分かったよ。54は統合失調症だってww

61 :
>>58
観賞用ってのはもう論外だろう。
保存用ってのは、万年筆は保存できないという説もあってどうかな。
そこまで耽溺するのはいやだな。
中二病の一本主義もどうかと思うが。

62 :
適材適所でフル稼働は常識。
一本主義が非常識。

63 :
それほど稼動がない場合に一本ですむこともある。
主義とまではいえないけど。

64 :
>>62
>適材適所でフル稼働
適材適所なんて言い出したら、万年筆なんて使えないw
万年筆なんて、今のご時世「趣味」でしかないんだから、
1本持ってようが、100本持ってようが同じコトだろ。
何本もあるんだったら、
ネクタイと同じように、毎日とっかえひっかえしてもいいだろうし。
もちろん、1本をずーっと持っててもいい。
まぁ、仲良くやろうやw

65 :
毎日ネクタイ一本って・・
社会人としては終了してますが

66 :
ベルトの方がまだ適切か。

67 :
実用品でなかったら羽ペンみたく絶滅してる

68 :
ベルトだって、黒と茶色ぐらい持ってるだろ

69 :
>>67
売ってるけど?

70 :
>>69
万年筆並みに使われてる?

71 :
趣味と割り切って限定品やビンテージをコレクションしてる人の方がよっぽど頭の
良い金の使い方だと思う。最高の1本を選ぶためとか状況に応じて使い分けるため
とか言いながら安ペンを何本も買ってるやつが一番ヴァカ。

72 :
>>71
資産価値としてもほぼ否定されてるよね?

73 :
>>72
前者は趣味と割り切って楽しむために金を使っているのだから資産価値の問題ではな
い。自分が楽しむために自分の金を使ってる人たちだ。
後者は、ペンを手に入れては不満点をあげつらい、また次のペンを買い、これを繰り
かえす。不満を言うために金を使っているようなもの。

74 :
限定品ってたいてい趣味悪いから欲しがる人はそう多くない。だから空論。

75 :
限定ってだけで買うバカいっぱいいるじゃん?

76 :
毎年出るサファリの限定色をそろえる馬鹿いっぱいいるぞ。
何本買ってもサファリはサファリでしかないのに。

77 :
趣味と割り切ってコレクションしてるから、頭のよい金の使い方だと思うよ

78 :
どう見ても頭が悪いとしかry

79 :
だから複数買いたい奴は他行けって

80 :
2ちゃんでスレ建てするんならアンチの煽りは想定内のことだろ。
違うなら自分で掲示板でもヤレ

81 :
荒らしの言い分はいつもお決まりだな

82 :
荒らされるようなスレタイつけるからだろバカ

83 :
文具板は比較的平和なところだったのに。
万年筆関連スレだけはいつも荒れ気味。
特に一本主義とか悶スレは酷い。
糞スレ立てた1が諸悪の根源。

84 :
荒らして置いてよくいうわ

85 :
へ?俺は単なる平和な万オタだよ?

86 :
KYという言葉はこういうとき使うんだとは思う
ミュージック一本でメモ帳にアイデアメモしたりノート取りしたりしてるが、
不満も問題も感じた事は無い。

87 :
糞スレとは思わないが、
仮に「1本主義」の住民が居たとして、
何を語るというのだ。
1本主義になるまでの紆余曲折とか?
それだったら興味あるから教えて欲しいのだが。
1本主義ってのは万年筆なんぞ1本ありゃいいやー。って人だろ?
ここに居る万オタ達とは違う生き物なんだから、分かり合えるワケがない。
1本主義を批判するなとは言わないが、批判する理由もないわけで、
ここはもうそっとしておくのがベターなのではないか。

88 :
>>87
1行以内に

89 :
>>88
3行以上で

90 :
一本以内に

91 :
・一本主義では満足のいく万年筆には出会えない
・質の低い万年筆を無理やり使う理由はない
・そんな中途半端してないでBPでも使ってろ

92 :
万オタは、万年筆のメリットをボールペンと違って使い捨てじゃないとか
長く使う事に意味がある文具とか言いながら次々に買い換える事を目的化して
実際に一本を長く使っている人にまで噛み付いてくるような人間だから
構うだけ無駄。

93 :
極論乙

94 :
違うな。
万年筆ヲタは更なるモノを求めているから。
新しいのを買ったからといって古いのを棄てるって訳でもないし。

95 :
一つのモノを大事に使う。
それを万ヲタが批判する理由がわからん。

96 :
ボールペン並みの使用時間で死蔵してるんじゃ万年筆も泣くわ

97 :
>>96
オマエは死蔵の万年筆クンかw

98 :
煽りのセンスもないのね

99 :
ったく

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
0.4ミリシャープペン 2本目 (841)
ペンケース、筆箱の中身をUPして Part12 (888)
ファッションブランドの文房具について (205)
【ZEBRA】ゼブラって良くない? その5 (637)
あなたに合った文房具探します 2本目 (932)
また騙されて文房具板に来たわけだが (320)
--log9.info------------------
幽霊相談室 (420)
【なりきり】TRPG総合情報交換所11【ノベル】 (565)
内博貴です!! (530)
【魔術】とある禁書目録と超電磁砲総合 8【科学】 (625)
【ゲッチャ】世界名作劇場なりきりスレ【前々】 (496)
キルアだけど (736)
(240)
ポケモントレーナーのトウコだよ! (343)
ファミリーマート・コスモス (431)
河城にとり物語 (260)
コードギアス ルルーシュ大尉だ! (627)
うしろの諏訪子 〜祟り神様がみてる〜 (528)
武装神姫 実物大おもちゃキャラ総合 (317)
【QMA】クイズマジックアカデミー【マジアカ】その4 (338)
海賊戦隊!ゴーカイジャー! (969)
東方Project総合スレ 捌 (231)
--log55.com------------------
日本人女性 「白人の移民は許せます。でもアジア系はちょっと嫌だなって思いますね。アジア系の移民には反対です」←なぜなのか? [998671801]
【悲報】 元事務次官、英一郎を殺る前に「殺人罪 執行猶予」で検索 入念に下準備していた [541495517]
【悲報】FXで資産を失った市況民 8年飼ったペットの犬猫を保健所に連れて行ってしまう [992063448]
京大 「自閉症の子は黄色が苦手で、緑色を好む傾向にある」、心当たりはないか [998671801]
例のサイトでガチ小学生のオナニー動画が貼られまくってるんだが [986696346]
るろうに剣心初めて読んだら、ゲボ吐くぐらい面白くなかったんだが。こらがジャンプの看板だったってマジかよ、、、 [298176652]
【悲報】イギリスの左派、惨敗でブチギレ 「この国の民主主義は死んだ!!!(発狂)」 ★2 [701470346]
【生きてることが辛いなら】ニート、無職、ひきこもり、フリーター、派遣の人生相談会 俺らの人生どうするよ [673057929]