1read 100read
2012年6月時計・小物285: 【5000円以下】スタンダードウォッチ総合【安物】 (631) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤーを使って】現行パテックを語る・4【報復】 (729)
【CITIZEN】ザ・シチvsGS【SEIKO】 (316)
G-SHOCK総合スレッド Part95 (786)
【STOWA】ストーヴァ (572)
  16200 □□□ ○ □□□ part6   (805)
消費生活センターにしたい店 (498)

【5000円以下】スタンダードウォッチ総合【安物】


1 :09/04/09 〜 最終レス :12/06/09
アルバ
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/c/0000000267/
セイコーカレント
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/c/0000000297/
カシオスタンダード
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/c/0000000346/
Q&Q
http://www.jcbm.co.jp/jpn/watches/item/index.html

2 :
カシオスタンダード一択

3 :
と、江原が申してます。

4 :
Q&Q 高い

5 :
と、敏生が申してます。

6 :
ポイント余ってたからこれ買ったお
なかなか良い
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10799135/-/gid=WA01051500

7 :
オレのムスクの自動巻だが某量販店で3990円だった
しかし、日差±3秒以内をもう四ヶ月キープしている
何だか凄く得した気分だ

8 :
JAXISの千円シリーズ最強

9 :
JAXISって何気によく出来てるよな

10 :
オリジナルデザインもあるのも良い

11 :
Jaxis
文字がやたら大きい。文字が赤かったりする。値段の割にやたら高機能。
電波とかソーラーが普通についてたりする。構造が安っぽくシンプル。
カシオでいうベゼルがケースそのものだったりする。見た目が派手。
漏れなく中国製。ネット上に評価が見あたらないため実力が皆目不明。
バンドかっぱぎに買おうかと思うが意外と癖のあるバンドデザインで使えない。
あとマルマンもこのスレに加えて欲しい。

12 :
意味の無いベゼル回転の時計買ったが結構気に入ってるし

13 :
Jaxisはたまーにメカデジタルのがあるので見逃せない。
クォーツのメカデジタルは5000円以下のこっちに入るのが多いね。
同じミヨタムーブ使ってるニクソンのロトログは、超ぼったくりだ。

14 :
Jaxisの時計持ってる奴居たらうpしてくれない?
なんか欲しいのがたくさんありそうなんだが・・・
検索しても見つからないし

15 :
近所のMr MAXにJaxisの998円が100種類ぐらい売ってる
小ぶりでシンプルな三針が欲しかったから即買いした
ムーブは日本製、電池4年、10気圧
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239515308484.jpg

16 :
これが千円?やっすぅー!

17 :
>>15
こんな高卒専用腕時計、頼まれても身につけたくないよ・・・

18 :
>>17
本当は羨ましいんだろ?w

19 :
シンプルイズベストだよ
この時計ならあらゆるスーツに合わせられる
そしてこういう時計が一番飽きが来ない

20 :
給料日にでもホームセンター漁ってくるか

21 :
ttp://akiyose.com/battery-exchange/other/jaxis-script.html
このscriptって時計、元がいくらの時計なのかわからないが
風防はクリスタル、スクリューバック、エプソンのムーブメント、
アナログ時計としては悪く無いと思うが。.

22 :
就職試験の最終面接で時計忘れた
なくても大丈夫だけど気になるから
大阪駅で2000円でJaxisの時計買った
内定貰った
普段付けることは無いけど、記念として大切にしています

23 :
JAXISで確かエクスプローラ1のパチあったよなw

24 :
カシオの
MTP-1175E-9AJF
これが欲しい

25 :
J-axis メモ
G-Shock風のデジタル時計を分解。
モジュールは以前、見た中国製時計と類似。
メーター状の曜日表示と丸いアラームサインが特徴。
カレンダーは年表示無し。日付と曜日を別々に設定するタイプ。
びっくりしたのは電池。2032が付いていた。
ケースの建てつけはあまりよく無く、4ボタンの操作がなかなかスムースにならない。
しかしG並にしっかりしたケースは評価できる。
分解、組み立て後ELが死亡、原因不明で頭に来てモジュールを捨てる。

26 :
J-axisスレと聞いて
いいぞもっとやれ

27 :
J-AXISだと1980円で10気圧防水、8年電池のモデルがあるね。
ちょっと欲しい。

28 :
電池はSR626SWだからダイソーで買えるけどね
蓋は2点オープナーで簡単に開くよ

29 :
>>15
>>19
シンプル3針が999円しかもセイコー
http://manato.shop-pro.jp/?pid=9571492
ドルチェと大して変わらんし
http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=6219421

30 :
J.SPRINGSとかファルコンは店頭でみた事ないな

31 :
おまえらなんでこんなゴミをわざわざ腕にくっつけるの?
なんかの罰ゲーム?

32 :
>>31
なんでわざわざこんな時間にこんなスレでなに書いてんの?
なんかの罰ゲーム?

33 :
5000円以下の時計は素晴らしいと思います。例えば銭湯や温泉に忘れたり、盗難に遇っても悔しくないです…
まして980円で買えるセイコーなんてワクワクします。
と職安から書いて見ました

34 :
時計忘れた時とかに気軽に買えるとこが素敵

35 :
店で売っとらんって

36 :
>>35田舎の昔ながらの雑貨屋とかホームセンターに行けばあるかもよ

37 :
せめてセイコー5かワタナベリキ

38 :
ワタナベリキも買う価値あるのは
7Nキャリバー積んでるモデルだけだな

39 :
大阪駅に売ってる

40 :
>>21
それの金色ケースで茶色バンドのが、ホームセンターで¥1000円で売ってた。

41 :
いやスクリプトブランドを舐めたらいかんぞ。
なんとチタンケース、チタンバンドが2980円だ。

42 :
ホームセンター行ったがあんまり良いの無かったぞ

43 :
ホムセンも安物時計の品揃え少なくなってきてるからね
ダイクマなんて5千円以下は完全撤退

44 :
J-axisのデジタル、仕上げも良いしデザインも良いのにモジュールが馬鹿杉。
 ・フルオートカレンダー
 ・オートライト
 ・デュアルタイム
 ・月日曜日時間フル表示
を標準にして欲しい。
 

45 :
あれだけ安いんだし仕方ないだろ
カシオにしとけば?

46 :
>>44
それはもはやJ-axisではない。と思う。

47 :
デュアルタイムって邪魔なだけじゃね?

48 :
ミスターマックスで売ってるJ-AXISのデイト付き998円がかなり良い。
しかもデイトにはメンズ、レディースを問わずロレDJみたいなレンズつき。

49 :
J-axisはコンビニにも進出してるな

50 :
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72910006
J-axisで箱入りのやつなんてあるんだ
いくらなんだろ

51 :
>>50
その時計は実はNY-01BLというN夜光時計でルミブライトとか同様の長時間発光の時計。
J-AXISはwebカタログさえ持たない零細企業のサンフレイムという会社が販売している。
その中でも数少ないカタログモデル。
(N夜光とアンティーク風のSEALANEのみwebカタログ化されている。)
ttp://www.sunflame.co.jp/n_yako/NY01.html
3129円だそうな。

52 :
高いな
やっぱJ-AXISは千円ポッキリじゃないと

53 :
オマエラ安物なんこ持ってんだよ?

54 :
>>53
1こ

55 :
>>53
いっこ

56 :
>>53
18個

57 :
安物ダイバーズでお勧めってありますか?
ルミノックスそっくりのアルバスポーツとかおもしろそうですね
ダイバーズセレクションとかチタンセレクションとか作りませんか
あと面白いところでは今日、ホムセンでリコーが4980円でサファイヤ風防を出していました

58 :
ドルチェ・セグレートとか
http://www.amazon.co.jp/DOLCE-SEGRETO-%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-SC100BKM/dp/B001HN54Y6

59 :
実用になるタキメーターのついた時計ってあrかな?
あれってメインの秒針がストップウォッチにならないと使えないよね

60 :
>>59
普段動く秒針がスモセコでないと、タキメーターは実用はムズいね。
スレタイの「5000円以下」の条件は厳しいけど
http://item.rakuten.co.jp/maruyama/0t17ra1100582/
http://item.rakuten.co.jp/shopgto/br1500n/
ここいらあたりが「タキメーターが実用になる安時計」では妥当ではないかと。

61 :
>>60
おおっありがとう
両方とも凄く格好良いじゃん

62 :
カシオとギオネなら、この板でも品質的に悪い話をほとんど聞かないメーカーだからいいと思うよ。
つうかセンタークロノが5000円ちょいで売ってる事自体におどろいた。

63 :
やはりギオネは時計好きにとって
外すことのできない
気になるアイテムではある。

64 :
>>63
×時計好きにとって
○安物時計好きにとって
ギオネ俺も持ってるよ。ヤフオクで3000円ちょいで買った。
「値段の割には高そうに見える」時計ならマジ最強クラスw
どっかのブログに、テクノスだかエルジンだかのパイロットクロノの目盛りは出鱈目だが、
ギオネは計器としてちゃんと正しく目盛りが付いてる、とか書いてあったな。

65 :
アルバのスポーツいいな

66 :
普段はキングクォーツやグランドクォーツとかのオールドクォーツを
集めて、そして使っているのだけど、古いから防水性能が信じられない。
夏場の汗すら気になってこの季節は腕時計なしだった。
なんかないかと思っててアマゾンでカシオのAQ-163Wをポチッた。
いやー、いいねこれ。十気圧だからつけたままシャワー浴びられるし。
夏の間はこれをつけて汗もショックも気にせず使います。
2980円には見えないYO!

67 :
買おうかな

68 :
TELVAの1980円の吊るし時計。
トノー型ケース、青針、ギョーシェ風模様文字盤のやつ。
文字盤の作りこみがなかなかよくできていてちょっと欲しくなる。

69 :
>>65
買ってすぐベルトが外れたぞ

70 :
ケーヨーでJ-axisが698円だった

71 :
J-axisのサブマリーナ風の緑色ねーかな

72 :
わかんない

73 :
ドンキで2〜3000円の時計買おうと思って行ったら、G-SHOCKの海外モデルが3980円だったのでそっちを買ってしまった。
海外モデルなので保証書ついてないけど、まあいいか

74 :
カシオのMRW-81J-1ELJG買ったよ
amazonで1980円。
やっすいからベゼル固着かと思ったら、回ったw
軽いしカレンダー付だから満足。

75 :
これ、よさそう
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000739237/index.html

76 :
J-AXIS スクリプト買って1ヶ月で電池切れたW

77 :
ヤマダ電機で吊しのリコーのクオーツ時計が1980円〜あったんだけど、
中華ムーヴですよね?
あと、殆どのがデイデイト表示で売り場の時計は曜日が英語の表示がでていたけど、
セイコーの国内向けデイデイトみたいに日本語表示は無いですかね?
ご存知の方、教えて下さい。

78 :
クオーツの中華ムーヴはデジタルだけじゃないかな
セイコーエプソンの汎用ムーブでも数十円って世界だから

79 :
吊るしの時計って電池切れたら販売店はどうすんだろ?返品するんかな
店員が電池交換するわけないし

80 :
家の近くのJ-axisを売っている所、すべて止まっている。
動くようにしてもらえるのですか?と聞いたら、リューズが引いてあるだけだった。

81 :
なるほど!

82 :
これよさげなんだけんど、現物見たら萎えそう。
http://www.sunflame.co.jp/n_yako/NY01.html

83 :
>>68の1980円吊るし時計うpしますた。
ttp://bbs10.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/watch/12195675970105.jpg
セイコーローレル風(実物見たことないけど)にも見える。カーブガラスがきれい。
これでオールステンレス、スモセコ、ブレゲ針またはリーフ針だったら5000円で買う。

84 :
>>83
デザイン好きだけどTELVAのブランド名がな〜俺らは安物だって知ってるけど、知らない人から見たらどうなんだろな
字体変えたりアンティークっぽくすればいいのに

85 :
>>83
綺麗ジャン
全然問題なくね?

86 :
>>82
ミリタリー風か。
ベゼルの飾りビスが余計だし、アラビアの書体も
いまいち。3,6,9のインデックスが三角なのも意味不明。
ロゴもでかすぎて大味だし、リューズもブレスも
安っぽい。まあ値段相応だね。

87 :
>>84
確かに筆記体とかならでもっともらしく見えそう。
>>85
個人的には満足している。
トノー型の安時計はフランクもどきばかりで
見飽きていたので、クラシックなデザインはむしろ新鮮に感じた。
ベルトは厚みのある型押し。よくある合皮だと思ったが、どうやら本革のようでちょっと驚いた。
質感は同じクレファーから出ている、ヤマダで買った実売1500円位のベルトと見た感じ同等。
裏地のレベルは違うが。

88 :
>>87=>>83です。念の為。

89 :
なぜあまりカシオの話をみんなしてないの?
2〜3000円の安い時計では一番コストパ
フォーマンスが高いと思うが。

90 :
実用品という点では最高だろうけど、趣味的に語る点が少ないからね。
考えてみると5千円以下の価格帯でもCURRENT/ALBA/Q&Q/
FREEWAY/REGUNO/リコー/J-AXIS/クレファー/マルマン
と結構いろんなブランドが選べるんだね。

91 :
>>89
専用スレがあるから。
■■ カシオのアナログ時計について語ろう! ■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1098948985/l50
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1234893981/l50

92 :
>>90 「LUXI」かなんか、そういうブランドもあった希ガス。
鈍器にあった。

93 :
ファイブに決まってるだろ
セイコーファイブだよ!

94 :
>>93
このカテゴリ唯一の機械式だね

95 :
マルマンMAOWのコスパはすげーな

96 :
↑どのような点が?KWSK
鈍器でよく扱っているが気がするが良ければ買いたい

97 :
>>95
でも月差1分とかやめて欲しい

98 :
>>95
2ヶ月位前にアキヨドでスケルトンのGもどき買ったよ。
グリーンのスケルトン、¥980だったかな?
なかなか好評。

99 :
ベゼル付きのやつでオススメない?3000yen ぐらいで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【6694】帰ってきたオイスターデイト-2-【手巻き】 (527)
借金地獄】時計購入依存症【主夫 (577)
【温故】アンティーク・ビンテージ時計1【知新】 (381)
■自称ピザダイバー■オリマス■ピザ3■ (303)
【角松】ユニバーサル・ジュネーブ・2【敏生】 (303)
【SEIKO】CREDOR クレドールを語る 5【セイコー】 (693)
--log9.info------------------
【イケメン】選手の顔面偏差値【醜顔】 (743)
競輪やめました (272)
ズル休みしまくりの山崎を競輪界から追放しよう (457)
●競輪選手にサインや写真を断られた事ある?● (379)
【GP】 KEIRINグランプリ2010 ver3 〜 反省会 (548)
【G1】出目車券で乗りきる!【展開不問】 (325)
【競輪】 89期ってどうなんですか?【新人】 (569)
鈴木保巳の回収率を算出するスレ (282)
2011年11月7日,富弥昭40歳は果たして本気で走ったか (223)
【第53回】も〜競輪祭!4【近畿vs関東vs漁夫の利】 (622)
競輪ファンから見た競艇の欠点… (251)
2016年度、全競輪場が赤字に (203)
【地元無双】福岡ボートPart29【難攻不落】 (914)
【井の中の蛙】江崎一雄Part.5【お山の大将】 (458)
【全速マイ】王座を目指す新鋭達PART133 (534)
【SG】第22回グランドチャンピオン決定戦7【芦屋】 (338)
--log55.com------------------
朝日新聞「日本はアジアでの和解を成し遂げていない」 ネット「戦前は戦争を煽り、戦後は日本を悪としたプロパガンダ新聞が正義面」
「反日勢力を許さない」VS「ヘイトスピーチ許さない」 JR川崎駅前、大音量で対立 ネット「別に差別じゃない」「反日なら敵だよ」
【K揉み消し】立憲民主の某衆院議員「文科省汚職疑惑で恥ずかしい写真ばらまく奴は刑事Kする」 ネット「写真は虚偽じゃないじゃん
下村博文氏ら不起訴処分 政治資金問題で東京地検 ネット「火のない所に煙を立てようとするモリカケ問題」「反政府勢力による冤罪…」
【自民議員・LGBT発言】ロバート・キャンベル氏 「ここにいるよ」と言えない社会
【辺野古】天木氏「日本がアメリカの軍隊に占領されたまま」「アメリカと軍事同盟を続けていては日本の将来はない」
【山梨】安倍総理が夏休み 別荘に10日滞在 ネット「ニュースのコメント欄は、批判で埋め尽くされてる」
【立民・枝野氏】魂の3時間大演説「安倍政権が不信任に足る7つの理由」がAmazon本売れ筋ランキングの総合1位に返り咲き