1read 100read
2012年6月時計・小物222: ドイツの時計は世界一ィィィ!! その2 (883) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★転売・釣り上げ調査団@2ちゃんねる★07★★ (483)
【時計】初心者総合質問スレD【疑問】 (749)
【ゴルフ】 Sinnを語れ・33 【レス禁止】 (726)
■自称ピザダイバー■オリマス■ピザ3■ (303)
【紀】革バンドでお勧めなんだ?6【貫之】 (373)
機械式時計を選んだ理由 (947)

ドイツの時計は世界一ィィィ!! その2


1 :10/10/25 〜 最終レス :12/06/18
ドイツの時計について語りましょうよ!
■前スレ 
ドイツの時計は世界一ィィィ!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1168442235/
ドイツ時計バカ一代
http://www.kohaze.com/deutsche/
日本鶏友会
http://hentschel.kohaze.com/
ドイツ軍用時計の輝き〜腕時計鑑賞館
http://japaner.blog17.fc2.com/

2 :
怒濤の、ドイツ時計メーカーリスト
http://www.artline-uhren.de/ a.b.art
http://www.almanus.de/ Almanus
http://www.alpener.com/ Alpener
http://www.amantei.de/ A.Mantei
http://www.archimede-uhren.de/ ARCHIMEDE
http://www.arctos.info Arctos
http://www.aristo-watch.de/ Aristo
http://www.askania-berlin.com/ askania
http://www.astboerg.de/ Astboerg
http://www.bagger-gehring.de/ Bagger&Gehring
http://www.bandituhr.de/ Bandit
http://www.benarus.com/ Benarus
http://www.botta-design.de/ BottaDesign
http://www.brior.de/ Brior
http://www.soehnleuhren.de/ BrunoSoehnle

3 :
http://www.bunz.de/ Bunz
http://www.chrisbenz.de/ ChrisBenz
http://www.christianklings.com/ ChristianKlings
http://www.chuma.de/ ChurpfaelzischeUhrenManufactur
http://www.costro.de Costro
http://www.damasko.de/ Damasko
http://www.dornblueth.com/ D.DornbluethundSohn
http://www.dubois1785.com/ DuBois&Fils
http://www.dugena.de/ Dugena
http://www.eichmueller.de/ Eichmuller
http://www.hummeluhren.de/ EgonHummel
http://www.erhardjunghans.com/ ErhardJunghans
http://uhrenbausatz.de/ ErwinSattler
http://www.garde.de/ Garde
http://www.genesisuhren.de/ Genesis
http://www.germano.de Germano&Walter
http://www.glashuette.de/ GlashuetteOriginal
http://guinand-watch.com/ Guinand
http://www.hachergmbh.de/ Hacher

4 :
http://germano.de/de/germano-und-walter-uhr/
http://www.haldasweden.com/ Haldi
http://www.hanhart.com/ Hanhart
http://www.heinrichgeisen1896.com HeinrichGeisen
http://www.hummel-uhren.de/ Hemess
http://www.hentschel-hamburg.de/ Hentschel
http://www.holdermann-sohn.de/ HoldermannundSohn
http://www.insignum-germany.com/ Insignum
http://www.jacquesetoile.com/ JacquesEtoile
http://www.jochenbenzinger.de/ JochenBenzinger
http://www.schauer-germany.com/ JoergSchauer
http://www.guinand-watch.com/ Jubilar
http://www.junghans.de/ Junghans
http://www.pointtec.de/ Junkers
http://www.kadloo.com Kadloo
http://www.karlfalk.com/ KarlFalk
http://www.kienzle-ag.de/ Kienzle
http://www.kronsegler.de/ Kronsegler
http://www.kudoke.eu/ KudokeUhren
https://shop.laco.de/ Laco

5 :
http://www.langundheyne.de/ Lang&Heyne
http://www.leumas.de/ Leumas
http://www.limes-uhren.de/ Limes
http://www.lindburghbenson.com/ Lindburgh&Benson
http://www.lottermannundsoehne.de/ LottermanundSoehne
http://www.marcelloc.de/ MarcelloC.
http://www.marc-brogsitter.de MarcoBrogsitter
http://www.fuchs-uhrenwerkstatt.de/ MatthiasFuchs
http://www.pointtec.de/maximilian/index.html Maximilian
http://www.zeitinstrumente.de/ MechanischeZeitinstrumente
http://www.meeruhren.de/ Meer
http://www.mercure-uhren.com/ Mercure
http://www.mm-uhren.com/ M&M
http://www.montano.de/ Montano
http://www.msc-uhren.com/ MSCUhren
http://www.nauticfish.com/ NauticFish
http://www.neolog.eu/ Neolog
http://www.nivrel.com/ Nivrel
http://www.pierce1883.com/ Pierce1883
http://www.poptime.info/ PopTime
http://www.poseidon-kiel.com/ Poseidon
http://www.premium-watches-pforzheim.de/index.html PremiumWatchesPforzheim

6 :
http://www.rainerbrand.de/ RainerBrand
http://www.nienaberuhren.de/ RainerNienaber
http://www.rheinmeister.com/ Rheinmeister
http://www.riedenschild.de/ Riedenschild
http://www.roberte.com Roberte
http://www.rodensteinwatch.com/ Rodenstein
http://www.rgmwatches.com/ PGM
http://www.scalfaro.ch/ Scalfaro
http://www.schaeublesoehne.de/ Schauble&Soehne
http://www.lindburghbenson.com/ Schaumburg
http://www.schaumburgwatch.com/ schaumburgWatch
http://www.schneidermanufaktur.de/ SchneiderManufaktur
http://www.schuhren.de/ Schuhren

7 :
http://www.seasurfer.com/ SeaSurfer
http://www.sinn.de/de/ Sinn
http://www.steinhartwatches.de/ Steinhart
http://www.stowa.de Stowa
http://www.timekeeper.de/ Timekeeper
http://www.tourbywatches.com/ Tourby
http://www.tutima.com/ tutima
http://www.uhrkraft.de/ UhrKraft
http://www.unionglashuette.com/ UnionGlashuette
http://www.vyskocil.de/ VolkerVyskocil
http://www.wakmann.de/ Wakmann
http://www.wempe.com/ Wempe
http://www.borduhr.de/ Wendler
http://www.xen.de/ XEN
http://www.zentrauhren.de/ ZentRa
http://www.pointtec.de/#/zeppelin/ Zeppelin
http://www.luninguhren.de/ Luning
http://www.otiumuhren.de/ Otium
http://ottoberger.de/ OttoBerger
http://www.ottoschlund.de/ OttoSchlund
http://www.linkcounter.com/go.php?linkid=301325 UTS
さあ、おまえら語るがゼヨ

8 :
A.ランゲ&ゾーネは?

9 :
肝心なもの忘れた orz
A.alange & soehne
http://www.alange-soehne.com/cms/ja/index.html

10 :
ランゲのiアプリが出てる
ttp://www.alange-soehne.com/cms/ja/news/news/2010_01_iPhone.html
でもiphone持ってない

11 :
トーマス・ニンクリッツも入れておくれよ
http://www.ninchritz-uhren.de/ Thomas Ninchritz

12 :
トーマスはチラネジさんが備われば(ドイツ時計的な意味で)最強に見える

13 :
chronosのsns見てたら、チラネジの効用に関する議論があって
今ではほとんど飾り、みたいな結論だったわ
それでもチラネジが付いてれば嬉しいけど

14 :
ミューレグラスヒュッテのS.A.R.フリーガークロノグラフがいいと思う俺はなのかな
最初はあり得んと思っていたのが、急に欲しくてたまらなくなった

15 :
これか
ttp://www.gressive.jp/brandnews/100819-muhle-glashutte/
ドイツ海軍のレスキューパイロットとのコラボレーションには惹かれるな
でも防水が10気圧って結構低いね

16 :
ミューレグラスヒュッテは独自に高精度に改造しているけど、メンテもやっぱり
本国でしかできないんだろうか?
ポン乗せのガワだけで二倍近い値段で売ってるメーカーよりは良心的だと思うけど

17 :
なにげに俺の持ってるなかじゃ現地で購入したミューレのTerrasportが
一番精度いいよ+3秒くらい、たしかに代理店は良心的な価格だね、安いん
でメンテの事なんかなんも考えてない。
ここの全てちょっとデザインが野暮ったいけど、それもドイツっぽさかも。

18 :
>>17
趣味悪いな

19 :
アルキメデ アルカディアクロノいいかも・・

20 :
7750ポンで良心的なお値段だし、いいよね

21 :
茶革、白文字盤の腕時計を探していたら、ユンカースというメーカーを発見しました。
薄さ7mm、直径39mmと腕が細めの私には魅力的なものです。
デザインも超かっこいいと思っています。
で、ユンカースというのはどういったメーカーなのでしょうか?
ムーブメントや製造はどこの国のものなのでしょうか?
信頼性などはどうでしょうか?
御回答よろしくお願いいたします。

22 :
>>21
売ってる店に聞くのが一番的確に教えてくれると思うよ

23 :
しかしあれだな
仮にオールドイツ製だとしたら信頼性や安心性は日本製と比べてどうなんだろうか
どっこいなのか高いのか低いのか
教えてくれ賢い人

24 :
>>22
なるほどです。そうします。
>>23
そこが問題ですよね。車ならドイツ製はかなり信頼できますけど・・・
ユンカース以外で、以下の条件で良いドイツ時計あったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
@3万5千円以内
A茶色の革バンド
B白の文字盤
C径39mm以内
D厚さ1cm以内

25 :
>>24
良い時計というのは人それぞれだと思うが、3万5千円で、良い時計というのは難しいのでは?
せめて20万くらい用意してからの方がいいと思う
それが無理なら日本製ですがセイコー5が良い時計ですよ

26 :
>>25
>以下の条件で良いドイツ時計あったら
っていってるだろ
ひねくれてるなお前w

27 :
自分なりに調べてムーブメントとか製造とかの件の問題がだいぶ解決しました。
私のせいで荒れてしまい申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

28 :
クロノスイスはドイツの時計じゃないの?

29 :
ドイツだけどSWISS MADEって文字盤に書いてある

30 :
良い時計、悪い時計の定義が
個人ごとにちがうからな。
故障はどんな時計でも起こる
ランゲが故障するのと
3.5万の時計が故障するのではどうだ
ランゲが故障した時の落ち込みは激しいし
3.5万の時計は、やっぱりで終わる
結局、価値観の違いだろ
ドイツ時計を愛するやつは
長いものに巻かれるな
失敗したら、失敗を楽しめ

31 :
>>27
あきらんめんなよw
日本からもネット販売が可能だったらStowaのAnteaとか条件ぴったり
だけど、代理店がボッテますから...
サイズさえ許せば自分も欲しかったりするSTEINHARTのミリタリなんかどうでしょ?
ttp://www.steinhartwatches.de/index.php?id=67&artnr=278&Sel_ID=29#278
これにHIRSCHとかDI-Modellの厚てのベルトだといい感じだと思わない?

32 :
俺もちょっと探してみたけど、39mm以下の時計ってホントに少なくなったな

33 :
ベルトとの組み合わせ妄想してたら、たまらなくなって、
STEINHARTたったいまポチってしまったよw
B-バレルも持ってるので到着したら日独廉価時計比較など...

34 :
steinhart イイよねぇ、いいとこ考えた製品作りをしていると思う
dhlで来ると、結構時間がかかるからイライラするよ
たぶん、フランクフルトで、日本行きをまとめてから送るんだと思う。
getしたら写メ頼みます

35 :
他スレにユンカースのこと書いたら祭りになってもうた
こんなことなら黙って自分だけ買っておけばよかった

36 :
あげ

37 :
マジレス、正直なユンカースの感想、俺のなかでは土産物ブランドまたは
田舎のドイツ系アメリカ人のためのネット商材とい位置づけ、
ツェッペリンとかメッサーシュミットという名でも展開してなかったか? 
但しルフトハンザの機内販売でも扱われているので粗悪品ではない。
例えるなら、日本の観光地で売ってる浮世絵柄の商品に近い。
解った上でカブイタ感じに着こなせるなら有りかと。

38 :
steinhart 良いね。
パイロットからダイバー系も充実してるね。
ちょっとロレに似てるのもあるけど

39 :
>>34,38
もし気に入ったら、思いっきりけなしてしまうかも
ボッタクリの代理店ついちゃうと、困るからw

40 :
>>38
あのモロパクリさえなけりゃなぁ…しかも現行でしょ
値段も安いし良いデザイン多いのになんでそんな事するんだよ
そこだけが残念なブランドだよ

41 :
>>26
俺の感性じゃ3万5千以下はゴミしかねーよってことだよ
察しろよ
お前の中じゃいいのあるのかも知らないけど、そりゃお前の感性だろ

42 :
あのデザインはもう普遍的なクラシックデザインだからマリンやパイロットと同じじゃないのかな、
SEIKOなんかも丸パクリだし、ちなみにそのモデルはGrovana Coral Reefのリネーム品

43 :
パクってた事を後から知るのは辛いね
好きだった子が万引きしてるの見つけてしまったみたいな
なんとも言えん気持ちになる

44 :
NOMOSのタンジェントの立場は

45 :
パイロット系もほとんど同じデザインだしね

46 :
殻を破る勇気がないやつは、
いつまでたっても右へ習えのままだぞ
ランゲやグラスヒュッテだけがドイツ時計じゃないだろ
小さくても一生懸命やってる工房があると言うことこそ、ドイツ時計の魅力でもある
代理店の息の掛かった雑誌のくを鵜呑みしないで
大海に一歩出るがゼヨ
安い物ならポチったらええだけやし
etaなら国内でも修理出来る

47 :
アルキメデのパイロットXLが欲しいんだけど、45ミリはさすがに大きいなぁ・・・

48 :
>>47
そんなアホな「XL」はサイズを指してて
39-45mmまでよりどりみどりだろ

49 :
人と、かぶらないアスカニアやっぱいいよな
最高にカッコいいぜ!!俺以外持ってる奴いる?

50 :
>>48
手巻きが欲しいんだよ

51 :
>>49
持ってはいないけど、ベルリン行ってみ感激するぞ、俺行ったときは街のいたるところに
アスカニアのポスターがあって、大々的に広告展開してたよ。
ショールームもおしゃれな地区にある、ただお登りさん相手の商売かなと思った
店番の兄ちゃんが今日現金ならxxxユーロでとしつこかったw
物はいいと思ったよ。

52 :
ユンカースは昔から低価格時計を作っているイメージ

53 :
もうユン粕はいいから、やつはSeiko買ったらしい
これからはアスカニアで
買取拒否されるらしいなw

54 :
>>50
ユニタスのパイロットなら tourbyが42mmであるよ。
青ネジ、チラネジ、スワンネックお好きに

55 :
51の奴 ありがとなー 情報聞いて、なんか嬉しくなったよぉ俺
ベルリン行ったの想像してワクワクしてしまった!行ってみたいな
日本じゃ誰もアスカニア知らねぇんだよな・・・ブランド買取店の
年配の店員も、長年時計見てきましたが知らないです とかぬかしやがって
査定0だぜ・・・マジで・・・他の店も査定0 無知ばっかだわwww
ドイツ時計でしたら、せめてジンかチュチマでしたら・・・だって
この中にアスカニアわかってくれる奴いて俺は嬉しい!スレにアスカニア
ちゃんと貼ってくれた坂本竜馬さんょ ありがとう!!

56 :
steinhartってあの送料でfedexで送ってくれるんだ
今回だけかな?ちょっと驚いた。間もなく到着予定

57 :
>>55
じゃあ売りにいくなよ

58 :
ワロタ

59 :
他のスレでも30万出したアスカニアが査定だしたら買い取り拒否だったって聞いたな
マイナー時計買うときは一生売りに出さない覚悟が必要だわ

60 :
時計に限らず当てはまるね。

61 :
アスカニアだって伝統あるんでしょ。店番の兄ちゃんが
ディスプレイされてた計器をメッサーシュミットのだって言ってたよ。
しかし20年前のランゲの復活がどんな雰囲気だったのかきになる。
当時時計なんて全然興味なかったし…
今もランゲに興味を示せる身分ではありませんが…
アスカニアだってそうなる可能性は?ないですねw

62 :
ないんかよ!!!
57の人 すまん・・実は女受け悪く同僚にもネタにされ・・・若い女子社員
にも えっ!!それ28万もするんですか?!!・・・みたいな・・・・ 
同僚のノンデートサブは中古20万でチヤホヤされてるの見て、くやしくってさ
気がつくとブランド買取店に・・って感じさ あわよくば15万ぐらいだったら
頭金にして俺も・・ロレックスでもとか思ったがな、ごらんの結果さ
そうなると俺は悟りひらいて、ごめんよアスカニアちゃん ってなってな・・
ずっと一緒にいるつもりさ今は、もし街で俺以外にアスカニア付けてる奴が
いたら絶対話しかけるな 俺 皆もよかったら是非 ブリッツだと10万だよ!

63 :
STEINHERT欲しいんだがどうやったらいいのかわからん…

64 :
買い方分かりにくい様だったら、
代わりに手伝いましょうか?
先ずは、クレジットカードの番号を教えてください 裏側の名前の上の番号もわすれずに

65 :
海外のサイトで買う気にならない(調べる気にもならない)って事は
そこまで欲しいモノでも無いって事だ。
本当に気に入った時計が現れるまでお金をとっておこう。

66 :
Steinhartに限らず、個人輸入は、まずはPayPalアカウントだね、時計いく前に手軽にベルトあたりからはじめるといいよ。
ドイツのベルトもイイよ。Di-modellのクロニッシモとか最高に
お気に入り。

67 :
こういう、UNITASのブルースチールネジって、
塗りなのかなぁ・・・
ネジの溝が青くないもんなぁ・・・
http://www.tourbywatches.com/shop/article_167/Tourby-Marine-A1c---Silver-Swan-Neck.html?shop_param=cid%3D198%26aid%3D167%26

68 :
申し訳ないけどドイツの時計はクソです。

69 :
ユニタス程度に何を求めてるんだ?
波形模様があるだけで十分だろ

70 :
ユニタスってそんなに駄目なんですか

71 :
チラネジ、スワンネック、パーツ毎のズレが無いジュネーブ仕上げ
なかなか魅力的なムーブだね。
ネジの溝では青焼きかどうか判断できないみたいだよ。
オレはコスト的に無理ならわざわざ塗ってまで青くしないでくれと思う。

72 :
何故ROLEXにしないの?そんな誰にもわからない時計によく金出すよね
変わり者だね

73 :
>>72
お前はロレ専門店の回し者か?

74 :
ROLEX、格好良くないもの。

75 :
俺はあのロレックスの
ギザギザのベゼルが嫌いや
文字盤が小さいのも嫌いや
万人うけする個性の無さが嫌いや
成金が持っているから嫌いや
嫌いなやつが持ってたから嫌いや

76 :
スレ違い

77 :
チュチマやハンハルトの
赤ポッチベゼルって回転するの?

78 :
チュチマは回る
ハンハルトは知らない

79 :
チュチマのフリーガークロノしてる人、今日電車で発見した
大人しそうなオッサンだったが、なかなか時計は格好いいとおもた!

80 :
ハンハルト回るyo

81 :
みんなありがとう
やっぱ、回るんですね。
クロノ機能がないモデルで
ベゼルが回るタイプで
手巻きで
っていうモデルを探してます。

82 :
ちなみに、アスカニアは残念ながら回らない
裏スケは、あるやつもある  よかったら是非

83 :
え?
でも、ポッチのあるベゼルって
アスカニアのラインナップには
あんまり無いですよね
しかし、これはまわるでしょう
ttp://www.askania-berlin.com/upload/p_1_1175065959.jpg

84 :
チュチマもええけど
ドンピシャが無いんですよ
こいつが、手巻きの6498か6497だったら
即買いなんだがなぁーーー
ttp://tutima.com/en/images/637-02.jpg

85 :
回る回る! アスカニアの事話せる奴が、このスレには、いるから嬉しい!
今日も会社でネタにされた・・・なんで買ったんですか? と
気にいったから・・・と言ってやった

86 :
デザインからみて外してそうだけど
Damasko DK10/DK11 内製部品90%の自社ムーブメント
数値付きだが赤ポッチのベゼル、今自分が最も欲しい時計です。

87 :
チュチマの783−01クロノだけど俺欲しいわ7760手巻きだし

88 :
>>67
ブルースチールのネジの溝は、
既製品のネジから作るか、一からネジを作るかで替わるらしい
既製品のネジは、一度ニッケルメッキを剥ぎ、
ポリッシュしたあと焼くので溝がシルバーになり、
一から作るネジは、メッキがないから全部ブルーになるそうです。

89 :
アルキメデって比較的安いこと考えればなかなかのものなのか?

90 :
>>89
>アルキメデって比較的安いこと考えればなかなかのものなのか
どうだろう、モデル見る限り完全なETAポンだからね。
でも、ETAを使うことが腕の悪いメーカーだとは言い切れないよね。
どっちにしても自社ムーブの時計は高いからね〜。
ま、金持ってるヤツなら買えばいいけど、おれはその金で違う物を買う。
ETAをコートドジュネーブやブルースチールに交換するくらいなら
時計学校卒業したヤツならだれでも出来るはずだが、
ETAにゴールドシャトンに打ち変えたりするには、ミスも出る
でも、自信が無いと言うよりメーカーで出せば割に合わないからだろう。
アルキメデなんかも、そう考えてるんじゃない?
ムーブに興味があるけど高級品は買えないという人は
ETAを改造してムーブに使うメーカーを選べばいいと思う。
ぼったくりのマージン付けられていない様な無名のメーカーを自分で探そうや、
駆け出しの独立時計師に頼むのも、おもしろいぞ。
ttp://www.tourbywatches.com/なんか、いいと思うがなぁ
どのみち、高いも安いも壊れる。壊れたら送ればいい。ちゃんと直してくれるよ。
もっとも、ETAなら近所のちょっとした時計屋の親父なら直せるだろう。

91 :
久しぶりにこの板きたけどシャウアースレは無くなってしまったんだね

92 :
>>86
いいなあ。。。これ
ギザギザがいいと思います

93 :
ここどうなんでしょうかね?
ttps://sites.google.com/site/rolandkemmner/
ETAのUnitasで300ユーロ Seagulなら200ユーロ位
真面目なもの作りしてそうな雰囲気は感じられる。
Bバレル買うくらいならはるかによさげ

94 :
受けプレートの独特な仕上げとネジの仕上げを見ると高確率で中華製ユニタスコピーと思われます。
バレルは一応中華宣言ちゃんとしてて品質管理もしてるから、値段の差はその辺りでは。
企画、デザイン:ドイツ
ムーブ、ケース、針、文字盤、全て:中華
こんな感じかと。

95 :
>>94
自己レス訂正。
ここはシーガルとユニタスでちゃんと区別してますね。
シーガルの画像見てたからそりゃ中華に見えたわけだ、スマンです。
ユニタスはなかなかユニタスらしいという雰囲気持ってますが、価格的な面でちょっと疑問も。
でも選ぶなら100ユーロ高くてもユニタス選んだ方が仕上げも雰囲気も良さげです。

96 :
わるくないですね。
文字盤だけ見ると、いまいちなのも多いですが、
Flieger の文字盤なんかは、モダンでいいですねぇ。
でも、もう少し芸がほしいなぁ
1200~800EURあたりのを狙ってるんだけど。

97 :
Bばれる否定する気はしないけど・・・
「Bばれるだろっ!」と言われても、「よく見てごらん」と見せて
「あっ コレは中国製ではない」と思わせられる程度の作り込みがいいな

98 :
作り込みがいいな ×
作り込みがされている時計のほうが、
>93
もうちょっといいの、ほかにない?

99 :
調べてたらkemmnerさんはケース職人さんらしいです。
ドイツ時計ブランドにかなりの量のケースを供給する
Fricker社のエンジニアだったそうです。
ETAの四角いドレスウォッチ200ユーロ切りですよ!
海外のレビューも読みましたが悪くない。
Bばれるは値段を考えて不満はないですが、買ったモデルが
良くなかったのかカミソリブレスに、ありえないバネ棒のアナ位置等
結構、中華臭します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脳内バトル】つり革バトルスレ Part6 (785)
【Bloody Mary】ブラッディマリー7【KONRON】 (656)
隠語・業界用語辞典 (624)
(誘導)時計板の初心者総合質問スレッド その2 (247)
高級時計 CORUM コルム について (695)
ブルガリ スクーバ (506)
--log9.info------------------
乗ったことのある廃止された列車を語るスレ (349)
ナンと!鈍行のクセして特急型を使用 (217)
〔昭和〕ここだけ30年前のスレ〔鉄道懐かし板〕弐 (870)
【昭和50年代】国鉄特急の絵付きマーク【末期】 (530)
なつかしの蒲原鉄道 新潟交通 (238)
京橋を出ますと次は京都の七条まで停まりません (267)
天に召された列車達があの世で語るスレ (868)
【ビスタカー】懐かしの私鉄特急【パノラマカー】 (493)
国鉄の急行列車・準急列車を語る (490)
懐かしの江若鉄道 (215)
■昔の秩父鉄道 東武熊谷線を語ろう■ (297)
【九軌】懐かしの西鉄【九鉄】 (838)
緑の濃淡の南海電車と南海ホークスを語るスレ (466)
乗車券類の思い出 (379)
【製造両数】151系車両 3号車【151両】 (612)
10年後の鉄道懐かし板に立ってそうなスレ (253)
--log55.com------------------
本日のPerfume東京ドーム公演中止へ
【海外】自宅でトップレス、わいせつ罪に問われた女性が司法取引で罪認める 同じく上半身裸になった夫は訴追されず・・・米
【コロナ】米CDC所長「米国で市中感染は時間の問題。必ず起きる」
【韓国】感染者が計1261人に急増 死者12人に 26日17時
【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」★2
【千葉女児虐待死】父親との生活 心愛さん「毎日地獄だった」母証言
【ランサーズ】当社記載の取引先が、政治系記事の仕事を依頼しているとの指摘がありましたが、そのような事実は一切ございません」★3
【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」