1read 100read
2012年6月製造業界17: 【DENSO】デンソー期間工 その5 (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金仙】 日立国際電気 その2【富羽】 (544)
【タイヤ】コンチネンタルってどうよ?【オートモーティブ】 (617)
アスモ(株) (268)
日本電気硝子E (259)
トヨタ式とか言う新興宗教について (598)
日新製鋼ってどうよ (392)

【DENSO】デンソー期間工 その5


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/06/06
こんなご時世だけど頑張ろう。

珍獣ネタ禁止!!

http://www.denso.co.jp/ja/recruit/temporary/index.html

デンソー太郎さんの立てたスレッドです。

http://densotarou.bbs.fc2.com/
前スレ
【DENSO】デンソー期間工 その4
http://yomi.mobi/agate/yuzuru/industry/1261305735/1/k

2 :
2

3 :
何故か?スレ立て出来た。

4 :
>>1さん乙です
ID出る板にしてくれてありがとう これで荒らしから解放されればいいのですが・・・
そもそもなんでID出ない板にPART入れずにたってたんでしょうね?

5 :
もともとこちらが本スレでアルバイト板にあったのは
荒らし(ださバーガー等)が沖縄出身者を中傷するために
立てたもの。

6 :
丸二日間書き込み無し・・・
IDでる板だと荒らしも来ないな。
と言うよりアルバイト板のほうはいかに
自演が多かったかって事だけど。

7 :
荒らしさん
顔の出ない掲示版で、さらにID出ないとこでしか自己主張できないってダサイですねw

8 :
【社会】溶解炉に転落し溶ける? 男性作業員の姿なく人骨見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336445942/
ご冥福をお祈りします
アイシンみたいですね。
自動車部品メーカーという意味ではデンソーも同じだけど溶解炉での作業とかあるのかな?

9 :
4月下旬に受けたやつが今日速達で通知来た。
五年ぶりのデンソー
健康診断気をつけないとな…。

10 :
>>8
聞いたことないな
そういう仕事は期間にはやらせないのかもしれんが

11 :
>>9
面接はどんな感じで受け答えしましたか?

12 :
おい、荒らすなボケ
低脳はここでこいてろ、カスが

13 :

何時モコンテナダカラ亜細亜ニ脅迫デ有名人憂多乃鍜頭トノ結婚報道ヲサセタノモ飛行機デ中国ニ亡命スル為ノクーデター!?
華喃省山梺民ガ砂ノ器応用兵器作動中!?
偽ヒトラー芝ト笵襤ノ子供ト孫ト親族ガ神奈川県デ世界中ノ有名組織二脅迫文ヤ電話デ集メタ有名ナ人質監禁拘束籠城テロ活動中ノ戦犯組織ガ朝鮮総連一族
戦争兵器製造ノ挺陝製プログラミングデ
衛星カラノ位置情報デ地震モ噴火ノ土石流モ山火事モ津波モ落石モ車ヲ含メル全テノエンジントラブルノ墜落モ脱線モ内戦ヤ内紛モ病モ作ル
戦争用薬物ノ人肉カプセルノ製造シタ代々戦犯ノ犯人一族ハ偽情報デ゙薬物混入投与ト
リコールノ常習犯デ実行犯
自民党名等ノ偽ノ差シ入レニ薬物ヲ混入シタノモ枯葉剤ヲ考案シテバラ蒔イタ一族
生ノアカイヌヤサトウドリヤオタマジャクシガ好物ノカニバリズム
着物着用籠城サイバーテロデ銀行ノキエル預金犯デ増エルクレジット金利担当ノ主犯ノ夜子トハ札幌市北区屯田ノ斎藤直子ノ
別名ハ無運申子キモヲタデネカマデアル
元従軍慰安婦デ男九七歳デス
薬物デ成長ヲ止メタ中国華喃省ノ山ノ梺ノ小サナ家ニ居タ網ノ弟ダカラユダヤナ訳ガ無イ理由ハマイカイアミ似ノ幼少期ヲ観タ

14 :
社員登録制度は利用しないのはなぜ?
試験受けさせて貰えないの?受けても落ちるの?

15 :
リーマンショック前は年間450人くらい登用したけど
去年はたしか67人・・・
今は非常に狭き門・・・

16 :
鹿児島県での選考は募集を締め切りました。

17 :
でも逆に67人も受かるんだ。まぁ超真面目なんだろうけど

18 :
>>11
相手の質問に普通に返事すればよいですよ。

19 :
入寮者借泊の小垣江ボロ過ぎワロリンヌ
借泊だからだよね?そうだよね?
オレ最底辺の生まれだがこんな酷いところ見たことないよ。汚すぎるよ。たまらないよ
デンソー太郎さんのサイトにはホテルだって書いてあったのに。
明日いなくなってる人いるかな?
面接落ちたひと大勝利な気がしてきたぜオロローン

20 :
久々に見たw
まだあったんだな、珍獣どもは元気にしてるかな?

21 :
>>19
俺も来週そこ仮泊予定。
気が滅入るな…。

22 :
俺の人生を左右する面接が明日に迫った
緊張して今から眠れない

23 :
ぼろいのは我慢出来る。
最悪なのは珍獣が…
部屋で五月蝿い・自炊で臭い・トイレと台所冷蔵庫を汚してくれる。
仕事より寮生活が…

24 :
寮きったねえよなw工場はめちゃめちゃ楽だから我慢するけど

25 :
珍獣は雄も雌も腐った豚のような匂いなんだよなぁ……
どうにかなんないもんかね、あれ

26 :
期間工でも面接で落ちるもんなのか?

27 :
日本語がまともに話せれば
ここは大丈夫だよ

28 :
ここってなに作るの?

29 :
廃人

30 :
部品だぉ
完成車メーカーに納入するんだぉ

31 :
配属先によって違うのは承知なんだが、みんなの一日の残業ってどれくらい?やっぱり、アイシン並に多いの?

32 :
ほとんどの寮は冷蔵庫が共同なの?

33 :
珍獣と共同じゃなければ何とかなる

34 :
ペットボトルとかに名前書いてこれは俺のだから!みたいにやるんですか?

35 :
>>34
飲むのは珍獣だけ
珍獣に飲まれたくなければガソリンでも入れておけ
それに懲りてあいつらモノを覚えるから

36 :
珍獣って誰ですか?

37 :
>>36
珍獣とは沖縄人のことです
期間工には沖縄から出稼ぎで来ている連中が沢山いますが、
根本的に彼等は日本人と違いますのでまず人間と思わない方が身の為ですよ……

38 :
期間工って将来不安じゃないの?

39 :
>>38
珍獣見てれば不安もなくなるさ

40 :
今日給料日だな♪

41 :
前スレで大安工場、高見台寮在住の先輩期間工さんが
東員バス利用で桑名サンシパーク、カネスエ(1号館より安い)へのアクセス方法を教えてくださってましたが
まさか自分までもが大安に配属されるとは夢にも思ってもみませんでした!
その節は丁寧にレスを戴きまして先輩ありがとう
自分もド田舎の大安で骨を埋めますorz

42 :
129 : FROM名無しさan : 2012/03/10(土) 11:57:51.17
>>107
大安製作所(602工場)配属、高見台寮に住んでる者です。
高見台寮から工場までのバスは、最初に停まる602工場前だと約7〜8分。
最後に停まる603工場前だと、おそらく約11〜12分だと思われます。
ただ、昼勤の朝は工場入口の信号前で渋滞するので、混雑状況によっては
602前でも10分少々かかる場合も有り。12月の積雪の時は15〜20分位かかったような…。
大安は確かに寒いです。冬場は出掛けるのが億劫になります。
大安配属のメリットは寮に食堂が有る事と、他の工場よりもお金が溜まりやすい事くらいかな。
周りは本当何も有りません。高見台寮だと三岐鉄道の北勢中央公園口駅までが約400m。
その前(約300m)に「一号館」というスーパー。寮から駅と逆方向約600m先に
ファミリーマートが有るくらいです。弁当屋とかファミレスなどお食事処が無いので
寮に食堂が無かったら終わりみたいな所です。
130 : FROM名無しさan : 2012/03/10(土) 11:58:55.83
129の続き
あと、電車で名古屋まで1時間弱で行けますが片道880円かかります。
近鉄富田駅まで約20分(片道340円)
電車以外だと、北勢中央公園口駅から出てる「東員町コミュニティバス」というのが
1時間に1本運行してて、片道どこまで乗っても100円。
桑名のサンシパークに行く時はこのバスを利用します。
ただ、途中で降りて15分位歩かないと行けませんが…。
ちなみに自分は「カネスエ」というスーパーでよく買い出しするので
ここのバス停でよく乗り降りします。
↑過去ログ探して引っ張ってきた もしかしたら同じバスに乗ってる人かも
早くクルマ持込みしたいぉ 大安は田舎 

43 :
大安収容所へようこそ!

44 :
クルマありゃサンシパークでもどこでも好きな時間に買い物行けるのにな
大安青山寮在住の皆さんご愁傷様です 高見台寮も終わってますが
一号館(スーパー)は品揃えが微妙
三岐鉄道は単線で人があまり乗ってない 
こんな僻地によくも配属してくれてデンソー総務にお礼を述べさせてください
 逝ってヨシッ  スイッチ切りヨシッ
 トヨタ田原工場>>>>>>>>>デンソー大安工場 
 こんな田舎で半年も何してヒマ潰ししろってんだよw 何もないじゃないか

45 :
冷蔵庫共同って…恨み持った奴に洗剤入れられそうで怖い。
Amazonで1万くらい出して小型冷蔵庫買うしか無いか。

46 :
確かに相部屋の住民が得体の知れないヤツだと飲み物に変なモノ混入されかねない
冷蔵庫のスペースも小さいからあれじゃ買いだめできない
やっぱ大安が一番ハズレ?西尾もかなりの田舎だって聞くけど

47 :
3部屋の1人部屋なのによく行くな
いくら楽で高給でも、寮の時点で行かねーわ

48 :
602工場勤務、高見台寮在住の先輩
ここ見てますかぁ?
桑名サンシパークまで東員町オレンジバスでしばらくは出かけます
一号館でも買い物しますよ
どこかで出会ってるかもしれませんね 半年で限界ですこんな田舎
早く地元に帰りたいです 

49 :

7月入社募集キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
愛知40名,三重30名,秋田20名,青森20名,石川20名
福井15名,富山15名,大阪20名,福岡20名熊本20名
合計220名
北陸3県で募集とか珍しい
沖縄は無しですね

50 :
>137:FROM名無しさan
12/03/10 18:28:13.38
>>135 >>136

寮近くの「一号館」よりも「カネスエ」の方が全然安いんですよ。
富田のイオン、東員ピアゴ、サンシパーク内にある「スーパーサンシ桑名店」と比較しても
私の中では「カネスエ」が一番安い印象です。

東員町コミュニティバス(通称オレンジバス)路線図↓
http://www.rosenzu.com/brmi/brm211.html

サンシパークへは、JA神田支店で降りるルートが一番早いかも…
私はつい最近まではもっぱら「カネスエ」で降りて、そこからサンシパークまで歩いて行ってましたが
先週ピアゴに用があり「ピアゴ」で降りて、そこからサンシパークまで歩きましたが
やはりこのルートの方が気持ち近い気がしました。

ただ、帰りはカネスエで買い出しするので、カネスエまで戻ります。
ちなみに「カネスエ」バスの最終19:25です。
北勢中央公園口駅まで約30分です。
あらためて読みかえしてみたけど
カネスエに行くのってバスより自転車で行った方が
良くないか?
高見台寮からなら30分かからんだろ?

51 :
募集って毎月してるの?

52 :
>>51
デンソーは途中で辞める人がいないから期間満了を節目に3ヶ月に一度位しかしてない。
変わりに日野なら毎週募集してるw

53 :
>>50
自転車屋なんて高見台寮周辺にあるっけ?w
マジで終わってるorz
早く半年過ぎないかな、、多分二度とデンソーだけは受ける機会無さそうだから
満期前に自己都合退職しちゃってもいいんだけど

54 :
>>53
自転車くらいイオンで買えよw

55 :
>>53
イオンって三里?
俺は高見台寮だよ
わざわざあそこまで出向いて自転車買うのかよ?w
帰り大変だろ つか、自転車あってもなぁ、、、ど田舎だし出かける場所特に無いっしょ

56 :
以前書き込んだ高見台寮在住の者です。
さすがにチャリでサンシパークまで行くのは面倒臭いです^^;
最近はカネスエもサンシパークも以前ほどは行ってないですね。
カネスエ&サンシパークを知らなかった赴任当初は、大安イオンや
富田のイオンに行ってました。富田のイオンは今でもたまに行きます。
一号館は惣菜が充実してないのと野菜サラダが全然置いてないのが痛いです。
チャリは一号館もしくはファミマに行く時くらいしか自分は使わないですね。

57 :
近鉄って自転車乗せれるんだよな?
田舎巡りすればいいやん、大安配属者。

58 :
>>55
帰りは三岐鉄道に乗って帰ればいいやん。
>>57
近鉄はだめ
三岐鉄道は土日祝日ならOK

59 :
三岐鉄道は料金が高い…

60 :
三岐鉄道の車内って(土日以外だと)平日昼間は客ほぼいないって社員が教えてくれた
営業`辺りの運賃高杉だぉ
けど、赴任半年以内の(クルマ持てない)身にとっては名古屋まで出るには三岐鉄道利用せざるを得ない
あんな低い乗車率が客の利便性、サービス質向上の努力をしてないのを物語ってる
レースが錆びてるし単線だし廃止になってもおかしくない勢いだな
>56の先輩
貴方が丁寧に教えてくれたお陰で自分も東員バスでカネスエ、サンシパーク、ピアゴを巡りました
お互いに仕事頑張りましょう(クルマ持てるまで仕事続くかは不明
正直何もない環境なので半年で帰るのも検討中

61 :
>>60
赤字路線だけど廃止するとお前らみたいなのが交通手段なくなるから税金で補助して存続させてやってんだよ

62 :
三重県なんてどこも鉄道は赤字だぞ
関西本線すら赤字でどうしようもないっていうのに

63 :
春のウォーキングイベント
阿下喜駅から大安製作所まで2時間かけて徒歩
企画立てた人のセンスを疑うわ いなべ産ポークが振舞われます
どしどし参加ください バぁぁぁカ

64 :
大安(特に青山寮)で2年11ヶ月続く人はかなりのMだと想像する
名古屋に出るにも富田からの距離も高見台より遠いし
会社まで歩いてゆける距離にあるからギリギリまで寝てられるくらいでしょ利点

65 :
>>56
まだクルマ解禁ならないの?
クルマ持込み許可出たら街まで乗せてねwもちろんガソリン代は半分払うよ
カインズ、YAMADA電気で買い物するのにやっぱクルマあると便利だよな

66 :
>>56です
もう半年経ったので持ち込みOKなんだけど、現在車を所有してない状況。
いつまでいるか分からないけど、今のところ購入の予定はなし。

67 :
期間は、何歳まで大丈夫なのでしょうか?

68 :
>>66
了解です、繰り返になりますが赴任前(まさか!大安配属になるとは思ってもみなかったw)に
不安な気持ちで情報収集していましたら貴殿の丁寧で親切なご教示を戴き
どれだけ気持ちが強くなれた事か 山の中は寒いですね
 昼間汗ばむ陽気でも陽が沈むと油断禁物、冷えるとカゼひく原因になる
自分も気持ちと健康に気をつけて1年くらいは稼ぎたい(地元帰っても就職先ないと思うので)

69 :
>>65
一般常識のある奴ならガソリン代全額負担するんだけどな
まあ、期間工みたいな底辺にそれを求めるのが間違いなんだろうな

70 :
ええやないけ

71 :
よくねえよ。
ばーか

72 :
>>67
若い方が有利だとは思うけど
別に四十路五十路でも採用はされる
ただ社員登用はかなり厳しいと思うので
それを期待して入ってくるのはやめた方がいいかと

73 :
35半ば入社でも社員登用の可能性はありますか?

74 :
半年で車持ち込みOKならいいよな。
トヨタは1年働かないと車持ち込みダメだから。
大安ってそんなに田舎か?名古屋までのアクセスも幸田と変わらんのじゃない?

75 :
>>73
可能性ゼロではないけど、最初から社員で入社した35歳の人達と同等のレベルが求められると聞いた。
なので、若ければ若いほど有利。相当の情熱、知識、レベルを兼ね揃えてないと厳しいかと思います。
アピールも大事ですね。
>>74
青山寮も高見台寮も駅まで10分以内の距離で、名古屋までも約1時間でアクセス的には決して悪いわけでは
ないんですが、寮周辺は本当に田舎です。

76 :
いい加減に大安が酷いとかいう自虐自慢やめてくれませんか
もっと酷い寮は他にもあるのにネタかなんかしらないけど、もっと酷い寮に入ってる人間からすれば不愉快です
西尾つくしが丘 のがオワットル

77 :
>>73
その年令だと現場の班長レベルの能力が無いと無理

78 :
>>76
西尾って元々山だったとこ切り拓いて工場やら住宅建てたとこらしいね
西尾こそ僻地だよな
クルマ所有解禁になるまでの最初の半年までの辛抱だよ
大安や隣のいなべ(与太車体)は寮周辺こそ田舎だけど三岐鉄道富田経由で名古屋まで一時間もあればアクセスできるし
贅沢言いいだしたらキリがないけどね
とにかくこの寒さがキツい5月だってのに朝晩の冷え込みは閉口する

79 :
西尾ブサ明キモい

80 :
>>73
36で社員になった人もいるよ。けどリーマンショック前で今ほど狭き門ではなかった気がする。

81 :
リーマンショックでデンソーの各工場でもライン数減らしたり
利益幅の低い部門は中国に移管したり試行錯誤、自助努力を進めてる
期間工が心配する事ではないがこれからモノ作りの場が日本からどんどん減る流れなのは必至
これはもう誰にも止められない 

82 :
期間工がそんな難しいこと考えなくても良いよ。
期間工が考えることは明日のスロットの設定だけでいい

83 :
「期間工が」というより「現場のライン工が」だな
難しいことを考えるのは本社の背広組の人間がやればいい
彼らはそれだけの能力とそれに見合った待遇を得てるんだから

84 :
西尾製作所の人見てますか?
寮はやはり3部屋の相部屋?
寮から最寄の駅までは徒歩?バス?
大安よりホントに田舎なの?

85 :
>>84
146:FROM名無しさan
12/03/11 08:19:52.79
俺もこのスレで情報収集したこともあったので、
恩返しに西尾製作所・青雲寮からも情報を出しとこう。
西尾製作所は低めの山を切り開いて作った場所にある。おまけに広大。
青雲寮は製作所敷地内で、だいたい10分歩けばどこの職場にも行けるんじゃないか。
俺は寮から近い工場勤務なので5分で着く。正直すごく楽。
食堂は寮から徒歩1分。ただし営業時間は割と短い。朝昼夜2時間幅とか。
工場内の食堂もそうだが、(食堂にしちゃあ)高いわりにそんなにおいしくない。
売店も別の場所に徒歩1分くらいのとこにある。が、夜8〜9時には閉店。
徒歩5分強ほど山を下ればセブンイレブンがある。もちろん帰りは山を登るんだが。

部屋は1人部屋。フローリング6畳で部屋の中は新築かと思ったほど綺麗でびびった。
赴任当初の仮寮が4畳半の畳オンボロ3人相部屋で、ある程度覚悟してたので余計に。
ホテルに置いてあるような小型の正方形の冷蔵庫がついてる。
去年には薄型液晶テレビREGZAが各部屋に配布されたw19インチだがw
便所・風呂・自炊場(レンジ)は共同。綺麗とは言わないが、不快に思ったことはない。
ネット回線の契約はできない。ので、モバイルを持ち込むことになる。
俺はWimaxだがベランダに出して電波3本中2本立つかどうかなので、
イーモバイルの方がよかったかもしれない。
通信状況が調子いいときはPS3のオンラインゲームもできたりするが。

最寄の幸田駅までは徒歩45分くらいwチャリで20分くらいか。
寮から徒歩10分くらいにバス停があってそこから岡崎駅行きが。
バスで岡崎駅まで15分くらい?ただし片道370円とか?高かったような。
岡崎駅から寮近くのバス停までの終電も18時過ぎで早かった、ような?岡崎駅までチャリだと40分くらい。
名古屋までは幸田から820円、岡崎から600円、快速で30分前後かかるか。
147:FROM名無しさan
12/03/11 08:21:19.52
周りには(と言っても山を降りるわけだが)、ポツポツと飲食店やコンビニが点在。
コンビニは近い順にセブンイレブン、ローソン、ヤマザキ、サークルK、ファミマかな。
チャリで7〜8分でマグフーズというスーパーとスギ薬局っていうチェーン薬局。
あとは何もないw田んぼと住宅が続くのみ。
青雲に配属が決まったら、個人的にはすぐに自転車を確保することをオススメします。
半年は車持込禁止ってのもあって結構重宝した。
寮に貸し自転車もあるが、3時間の時間制限・雨の日は貸してくれないなど条件アリ。

青雲は多分、寮の中でもアタリの方と言われていて、住む分通う分にはまぁそこそこだが、
やっぱ田舎すぎて遊ぶには何もないところw

86 :
ヒヤリ提案と改善提案は毎月最低1件(強制)で出さないといけない?みんなの部署はどんな感じ?

87 :
>最寄の幸田駅までは徒歩45分くらいwチャリで20分くらいか。
>岡崎駅までチャリだと40分くらい。
アニキパネェっす!w西尾もキテますね
バスより電車の方が断然速度出ますからね、電車の駅まで徒歩45分はキツいっす

88 :
>>86
期間社員にも提出の義務(強制力)あるの?
任意じゃないの?社員登用狙う人以外の半年、一年を目安に地元に戻る人は別に提出しなくてもおkでしょ

89 :
なんだ、西尾は環境いいじゃん
そんな恵まれた寮なのに大安より悪いと思ってたのかよ
甘えてるなぁ

90 :
西尾の寮にいたんだが、初日に鍵無くして寮の管理者にすっげえ罵倒された。
けど、満了した日にばあちゃんが危篤状態になって夜なのに
退寮させてくれたから助かったわ

91 :
>>89
西尾青雲寮、個室、工場及び寮の周辺は僻地
大安青山、高見台寮、相部屋、工場及び寮の周辺は僻地
どっちもハズレw

92 :
逆に、アタリ寮はどこ?刈谷?

93 :
平常勤務バスが出るぉ

94 :
大安は夏になるとどこからか風に乗って牛糞の香りが漂ってくるよ。
蚊やゴキブリはもちろん、ねずみ、ムカデ、ヘビ、カラス、イタチ、タヌキ、
猿など出没して、ワイルドな田舎ライフを満喫できます。

95 :
大安、田中和風寮や加木屋寮よりボロいの?

96 :
>>95
寮の建物の外装や内装、間取りは与太田中和風と大差ないが
3部屋の共同玄関、トイレ、台所の1部屋にそれぞれ入居
畳や壁はデンソー寮>>新しさ>>与太田中和風、かな
ただ寮の周りがキツネかタヌキが化けて出るんじゃね?ってくらいシュールで田舎
カエルが田んぼで合唱する声を聞きながら夕涼み&ビールw 乙〜〜〜

97 :
多分落ちたな、俺・・・

98 :
>>97
なんで?
俺は落ちる気まっったくしないけど。
つうか定員より多めに採るなら俺が受けた会場下手したら誰も落ちない気さえしてるが。

99 :
普通の就職面接のようなこときかれたよ・・・
期間工の面接でそんなこときかれると思わなかったから全然用意してなかったし
普通に応答に詰った上に、面接官も微妙な顔していた。
ちなみに、私は面接受けが抜群に悪いw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HV vs EV】三菱自動車工業 Part1【勝者は?】 (512)
給料いくらもらってる?? その3 (493)
SUMCO TECHXIV 社員集合!Part1 (822)
日新製鋼ってどうよ (392)
花王 (429)
取出機のユーシン精機 4軸目 (766)
--log9.info------------------
里見香奈奨励会1級、初段に昇段! (493)
【AA】将棋板アスキーアート保管庫2【从*´ o`)】 (403)
中低級にありがちなこと (482)
元育成会員の鈴木真里Part7 (533)
石田流 Part8 (671)
2011年間獲得賞金・対局料ベスト20 (214)
今の世将棋クラブ運営 (392)
【三大天才】谷川と羽生の全盛期と今の渡辺の対局 (294)
【柴田ヨクサル】ハチワンダイバーを語ろう 13 (309)
第19期大山名人杯倉敷藤花戦 Part3 (586)
一番わかりやすい将棋解説者は誰? (709)
【奇跡の40代】清水市代応援スレ7【市代タン】 (728)
「竜王」というタイトル名は是か非か (267)
◆◆◆東京将棋会館◆◆◆ (902)
金沢将棋レベル100 (もはやカオス) Part5 (639)
武者野は何故弱いのか? (518)
--log55.com------------------
auスマートパス part101
au TORQUE G04 by KYOCERA Part13【(∞回回)◇'teruko 絶対進入禁止】
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part12
【所有者専用】UMIDIGI X
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part12
ASUS ZenFone 5 (2018) Part38
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part25
Huawei Mate20X Part.7