1read 100read
2012年6月プロバイダー193: 【集合住宅】Bフレッツ FWAタイプ【期待の星】 (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ひかりone T (旧TEPCOひかり)専用スレPart33 (698)
■■■ブロードバンド@三重■■■ (742)
収容局から 4.5 km 以上離れた ADSL ユーザのスレ6 (737)
お得なキャンペーンを研究するスレ4 (693)
光は絶対高すぎる (322)
その程度でFTTHサービスを開始するな! (205)

【集合住宅】Bフレッツ FWAタイプ【期待の星】


1 :03/06/26 〜 最終レス :10/02/12
配管不可のマンションでも無線なら文句は言えない。
あらゆる集合住宅に対応できるFWAタイプについてのスレです。

2 :
リンク23M(旧)
NewRelease
http://www.ntt-east.co.jp/release/0206/020624.html
インプレス
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/06/24/ntteast.htm

3 :
リンク
80Mまで対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030611-00000163-kyodo-bus_all
テスト運用
http://www.city.haramachi.fukushima.jp/jouhou/fwa2.html

4 :
>>1

今まで、これのスレなかったね。

5 :
>>1
いつから始まるのですか?

6 :
>>5
今年の9月ぐらいからのはず。
料金はBフレファミリー並。
ぐらいしか分かってないと思われ・・・・。

7 :
NTTがんがれ!
漏れ達の希望の星だよ。
これが来たら、ISDNルーター処分できるよ。
漏れは現在、フレッツISDN。

8 :
俺は待ち疲れたよ・・・
DSLの為だけに引っ越します

9 :
漏れ、公共住宅です。早く始めてください。
NTT殿、お願い致します。
マジ、お願いします。

10 :
                      ,;;⌒``)>┴<     
                      ゝ  ,,;;;ヽ゚∀゚ )- <10ゲットー!!
                     (´;;;.,,,,,,,;;;;,;;;)-<
              . _
            ┌─┴┴─┐                              
.      ∧∧    |.NO WAR !!|
.      (*゚ O゚)   └─┬┬─┘
   〜(  ノ ,,,,     ││w  w,,,  , ,,,, ,   w, ,,    ,,,w
"""゛""''""´"" ゜''"'''''゛゛'゛'゛""''"´´""゛"゛"''""'''`'゛"゛'゛゛"""''"'''"''''''"'
線路長3.5kmで頑張っても900だい!(契約は1.5M)

11 :
期待age

12 :
PHSみたいに東京電力の許可が下りないので
自前で電柱建てるまで待って下さいとか、言われそうな予感。
電柱が無い埋め立ての住宅街なんかは最寄のビルとかスーパーに
設置することになるだろうし、そこのオーナーの許可が必要。家賃もかかる。
光ファイバーだって必要以上に迂回する事もあるだろうし。
無線サービスで一番問題なのがこの辺ですな。あとは収容人数。

13 :
>>12
(゜Д゜)ハァ?

14 :
早くこ〜い

15 :
ベランダから見通せる場所に電柱がないとダメなんだろ?
共用部分に設置が一切禁止されてる所はこれもダメってなるとキツイな。

16 :
これ個人で申し込めないんだろ?ある程度の利用者数が見込めないと
ダメなのか。マンションタイプの一環てあるけど。

17 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

18 :
>>16
http://www.city.haramachi.fukushima.jp/jouhou/fwa2.html
これがテスト版だからマンション以外にも募集するようです。
だから、マンションタイプよりは導入が楽と思われ・・。

19 :
早くコイコイ、FWA

20 :
これってベランダへの設置とかって自分で出来るのかな。
導入費にあんまり金かけたくないし。

21 :
>>20
Bフレみたいに工事費無料でやってくれると思うよ。

22 :
BフレのFWAは未だに導入実績ないからな(w
まあ売る気がないのが原因だが。

23 :
>>22
(゜Д゜)ハァ?
あるんだけどなにか?

24 :
>>23
それは初耳。
どこよ?

25 :
同じく初耳だ。Frontierで出てくるのか?

26 :
同じく初耳
ソースキボンヌ

27 :
FireWall Adapter辺りの略だと勘違いしてたりして。

28 :
で、23は逃げたのか?

29 :
http://www.city.haramachi.fukushima.jp/jouhou/fwa2.html

30 :
↑ソース

31 :
>>29-30
ハァ?
無線設備は原町市が所有する設備だし(BフレFWAはNTT東の所有)、ISP
選べない&セットになっている時点でフレッツ・アクセスサービスじゃねーよ。
そもそも契約自体、NTT東じゃなくて原町市と結ぶわけだしな。
アホらしいのでsage

32 :
    ,,,,,,, _
   /''''  '';::.
  l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  iー/ i ー'  k.l <  おまえの話は
  l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
  U乞 し ノ     \_______
   `ー ‐

33 :
ソースは無いけどうちのマンションに営業が着てます。
もしかしたら、採用されるかも・・・。
ちなみにBフレマンションは設備的に無理でした。(´Д⊂
あと、秋口にかけて値下げがあるとのこと(4,000円)

34 :
(^^)

35 :
 

36 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

37 :
(・∀・)ニヤニヤ

38 :
24Madslでnttも必死だな

39 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

40 :
団地でBフレッツベーシックが引けないのですが、
・各棟の全戸が引くだけのキャパシティが配管にない。
・誰しもが必要なサービスではないものに、共同部分を使わせられない。
という理由(らしい)です。
正式に管理組合の会議にかけてないですが、全戸で500戸以上なので、大変でして。
で、FWAが救いになるかというと、ならないんです。
・基本的に、管理組合からの申し込み、となっている。
・1棟50戸内で8ユーザも集まらない。
・NTTの電柱からベランダを見通すことができない。(東京電力の電柱はある)
・樹木があり、電波を遮断する。
・ベランダにアンテナを設置するのは、(景観を損ねるので) 禁止されている。
うーむ。

41 :
>>40
TEPCOのFWAは?

42 :
>>41
今現在は提供エリア外ですが、選択肢ふえました。ありがとうございます。

43 :
>>40
それはMDF室に余裕があればVDSLがよろし。
オートロックとかインターホンで電話線を共用してるとか、付帯工事費用とか、
そういう問題がなければ、だが。
50戸あるなら8ユーザはAMと相談で(ry
>>41
ベランダにアンテナ設置しちゃダメだゴルァ!!と>>40にあるので、FWA自体論外と
思われ。

44 :
>>43
BSやCSのアンテナを想定した規則なので、
プラスチック製のプランタン(標準装備&義務)の中に隠せばいいかなぁ、と。

45 :
市営住人ですが、市としてFWAについて検討しているか市の担当課
に聞いてみたところ、ベランダにアンテナ設置は認めないとのこと。
ならば、CSアンテナ設置している住人はどうしてなんだと問いつめると
勝手に設置するのは仕方がないが、許可はできないとのこと。
FWAは市としては申し込めないそうだ。
光地域の市営住人はまたしても放置民だな。

46 :
>>45
ばれないように設置すれば?

47 :
FWAはマンションタイプと同じ申し込み手順なので
オーナーもしくは管理組合からの申し込みに限られ、
個人での申し込みはできません。

48 :
>>47
11月からスタートの新サービスは管理組合の許可なしでいけるよ。
集合住宅だけでなく一戸建てにも向けられているよ。

49 :
NTTのFWAってもうサービス開始してるの?

50 :
>>49
東日本では始まってるよ。ただし、今は集合住宅のみ。

51 :
始まってるけどどこも導入してないらし。>22-31

52 :
>>51
マンション専用の光業者必死だな。(w

53 :
>>51
うちのマンションではもう採用されましたが何か?(ことし5月より)

54 :
>>51
業者じゃないんだけどね。ADSLマンセーだし(w
>>53
採用されたというならどこの何ってマンションか書いたら?
関係者らしい人がまざってるから調べてくれるよ、たぶん。

55 :
まちがえた>>51デナク>>52

56 :
>>54
おまい正気か?どこの地区のどのマンションって個人情報じゃん!

57 :
>>56
誰が2ちゃんやってますとかってのが書いてあるの?スゲーマンションだ(w

58 :
>>57
アフォか?どこに住んでるのか2chで晒されるじゃん!!

59 :
>>58
アフォか?書いた香具師が本当にそこに住んでいるなんて証明できない。
友達の家とか、聞いただけの話とかってことだってあるだろ。

60 :
>>59
キチガイハケーン

61 :
保守

62 :
開通した人いないの?

63 :
age

64 :
報道発表age

65 :
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3075.html
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

66 :
あり?>>65の奴って↓とは別物なの?(元記事が既に404だが…)
下り最大46Mbps、上り最大32Mbpsを8ユーザで共有じゃショボすぎ。
誰かがnyなんか起動したら他みんな即死じゃん。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030611AT2G0400J11062003.html
>NTTは、光ファイバー通信並みの超高速伝送が可能な無線技術を開発した。
>光ファイバーを敷設しにくい中古マンションでも、小型アンテナを取り付ける
>だけでインターネットにつながり、ハイビジョン並みの高精細映像約10チャン
>ネル分を同時に送受信できる。今秋にも家庭向けにサービスを開始する
>計画だ。
>開発した無線通信技術の速度は毎秒80メガビット(メガは100万、ビットは
>情報量を示す単位)。駅や空港などでノート型パソコンをネットに接続する
>のに利用する屋外用の無線構内情報通信網(LAN)サービスより7倍速い。
>利用料金は現在検討中だが、光ファイバーによるネット接続サービス
>「Bフレッツ」と同程度になる見通しで、家庭用の一般的なサービスなら
>月額5000円程度とみられる。

67 :
激しく一個人で申し込みたい…
そういうサービスなら神なのに…
_| ̄|○
で、実際に申し込んでレポートしているサイトって
ないのかしらん?

68 :
>>67
マンションタイプを個人で申し込みさせろというのと同じだから無理。
P-PではなくP-MPだから設置コストかかるし。

69 :
マンションで引けない人のためのサービスでも
8人集めなきゃ駄目ってやっぱり引けないよ…
夏の発表で期待してたが、やっぱり引越し考えよう…

70 :
8戸集めないと申し込めないんじゃなくて、見込めればいいんだから
1戸からでも申し込めるし、もちろん理事会なんかでの承認も不要。
まぁ、総戸数が8戸以下とかの物件だったら知らないけど・・・。
で、加入者が1戸のみという状態が3ヶ月以上続いたら
利用料金がハネ上がるみたい(NTT西)
5戸くらいでシェアして使用できるような状態になれたら
かなり良さそうだねぇ。

71 :
FWAアンテナはベランダ設置か外壁への取り付けだから、
共有物への取り付けっていうことで、承認いるだろうね。

72 :
>>70
> プラン1、プラン2の加入者が1加入となった場合
> (NTT西日本が通知してから3か月以上継続した場合)、
> 月額利用料を38.700円に変更いたします。
_| ̄|○

73 :
>>70
理事会の承諾はいるわけだが。
あくまでもマンションタイプなわけで。
携帯基地局のように、電磁波うんぬん言い出すDQNのせいで設置できない悪寒。

74 :
うちのマンションは高層住宅の30階なんだが、果たして最上階まで電波は届くのだろうか?w
ましてや、マンション周辺に電柱は無くて、電線は地中に埋まっているんだが。。。

75 :
>>74
残念ながら不可能

76 :
>>75
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

77 :
>>73
http://www.ntt-west.co.jp/flets/b_wireless/index.html
を見る限り、特に承認が必要な感じはしないんだけど。
基地局設備をマンション敷地内に設置しないといけないとか
いうときだけ、管理組合とか理事会とか通さないといけないって
感じじゃないかと思うんだけど、違うのかな?
あとは・・・ベランダ設置のために承認が必要なマンションとかかな。
実際、ベランダにアンテナ付けるのに承認がいるマンションて多いの?
スカパーのアンテナ付けるだけでも承認いるんだよね?そういうところって。

78 :
>>77
家はスカパーアンテナ勝手につけられるから問題ないな。

79 :
>>77
西日本と東日本で違いがあるな。
東日本は8ユーザ以上見込める場合、だから戸別アンケートの許可は
最低限必要な罠。ポスティングすら拒否するDQNマンションがあるから
許可なしでフリーパスとはいかんだろ。
西日本はそのへんよさげ。

80 :
>>79
8ユーザー以上見込めるというのは、今のマンションタイプと同じだろ。

81 :
年内は提供無理という噂があるんですが...

82 :
はっきり言って儲かるのFWA?
メーカーは気の毒。

83 :
はっきり言って儲かるのFWA?
メーカーは気の毒。

84 :
>>82 納入価格をたたかれたメーカーの方ですか?
こんなに下げさせておいて、ユーザー増えなかったらただじゃおかんぞってこと?

85 :
FWAはダメダメよ
7月1日のサービス開始時の加入申し込みは230件で、31日までで296件。しかも、この4分の1は無線が届かないサービス地域外からだ。
当初はスタート時で400世帯、その後毎月30〜40世帯増加すると想定していたので、サービス地域内の申し込みは予定の半分程度という状況だ。
 第1期は家庭に設置する無線送受信機の数から700件とし、年内にそれをいっぱいにするのが目標だった。それを達成するには、
地域外からの申込率が変わらないと仮定すると、毎月120件程度の申し込みが必要となる計算だ。

86 :
>>85 あの料金では当然の結果では?
今回の料金設定ならマンションタイプ難民を救えそうな気がする。
あと1,000円は安くしてほしいけどね。

87 :
FWA無線ユニット・アンテナの主な製造メーカー教えて。

88 :
いま、問い合わせの返事がNTT西からきた。3万円ていうのは、
マンションに一世帯しか住んでいないようなのを想定している
から、大丈夫といわれた。ユニットは弁当箱くらいで、物干し
竿にくくりつけたりや窓ガラスに貼り付けるようなタイプもあ
るって。フレッツコミュニケーションで工事費無料ともセール
スされた。希望を捨てずがんばろう。

89 :
それ相当速度出ない人が出てくるね、間違いない。

90 :
だね

91 :


92 :
このプランに対応したプロバイダってもう発表されてる?

93 :
まだまだこれからの接続プランなのに、もう自己結論出している人がいるね

94 :
まぁ、興味がすこしでもある香具師は116に電話して自分の部屋でも使えるか聞いてみろ。
とにかく反響がたくさんあったという事実があれば、さらに使いやすいサービスを開発してくれると思われ(希望的観測)。

95 :
>>92 そもそも9/2から提供しているというFWAタイプが
対応プロバイダのページに載っていないんですが。

96 :
これって対応エリアどこにも書いてないんだけど、Bフレ対応エリアで
電柱とかの条件を満たしてればどこでもいいの?
めちゃくちゃ引きたいぽ

97 :
1基地局で最大46Mbps(下り)、最大32Mbps(上り)を共有いたします
ADSLより遅くなるよ、1人がMXしたら外は、3M程度だよ。

98 :
無線は理論値と実測値にかなり大きな差があるからなぁ〜大きな期待は禁物かも

99 :
無線って電波盗まれたりしないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Infosphere考察スレッド 3 (589)
【救世主】無線インターネット総合スレ【最大54M】 (282)
ブチキレ!小田急ケーブルビジョン(OCV) 8 (204)
【GMO】ZEROってどうなるの?Part23【Freebit】 (733)
■USEN GyaO光■ 26 (676)
Yahoo関連会社の社員だけど…何か質問ある? (203)
--log9.info------------------
ここだけ5年遅れてるスレ (521)
F1ストーブリーグ2012-2013 その11 (255)
【ルノー】ロマン・グロージャン 2【グロジャン】 (619)
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part130 (536)
ドラッグレース! (889)
【G+】中継の文句はここでやれ 【motogp】 (520)
【雑誌・WEB】レースメディアを注視するスレ5【TV】 (300)
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap68 (370)
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆9 (372)
NASCARを語ろうYO その15 (466)
ミニチャンプスのミニカー 48pcs (291)
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap4【国内】 (742)
【そうですねー】立本【そうですねー】 (249)
【早く】F・マッサの代役を予想するスレ【治れ】 (237)
▲フィジケラさんはやめへんで〜▲33 (308)
【GT300】初音ミクZ4を応援するスレLap71【痛車】 (473)
--log55.com------------------
【NMB48】磯佳奈江 応援スレッド☆17【チームM副キャプテン】
NMB48★60【本スレ】
【元NMB48】須藤凜々花 応援スレ☆32【りりぽん】
【NGT48】小熊倫実ちゃん応援スレ☆3【いけんのぉ♪】
NGT48は何を売りにすればいいのか
【NGT48支配人】今村悦朗応援スレッド☆1【エツロー】
【醜悪】本間日陽ヲタの加藤他メン憎悪が凄まじい件【集団】
NGT48メンバーにナンバリングしてみる