1read 100read
2012年6月軽自動車253: 【ダイハツ】VS【スズキ】朝まで生スレッド (434) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆自治議論雑談スレッド★001◆ (260)
軽自動車はエコカーだ (210)
軽自動車は原付二種以下 (378)
【燃費No.1】アルト エコ 4【Hello! 30.2km/L】 (967)
軽自動車に関わる事件事故 (748)
全世界スバル360の会 (679)

【ダイハツ】VS【スズキ】朝まで生スレッド


1 :07/02/01 〜 最終レス :12/05/25
軽自動車の2大覇権争いスズキとダイハツ
コンパクトにシフトしているがやはり軽1のスズキです
トヨタ参加で品質上がった軽のスペシャリストダイハツ
ますます激しくなる軽業界
最終的な勝者はどっち??
異論・反論・議論をつくしましょう
ホンダ、三菱、日産、光岡・・・少数だが侮れない陣営も参戦OK!
スバルはお呼びでないのでお帰りください

2 :
とりあえず最近の新車が神レベルのダイハツに一票
ムーヴとステラが良い出来

3 :
>>2
ミラも何気に良い出来だそうな、基本的にはスズキ党だけど、スズキに頑張って貰いたいから敢えてダイハツに一票

4 :
セルボとミラの出来を見れば明らかだろう。
ダイハツに全部。

5 :
ダイハツはいまだにタービンぼっけー

6 :
>>1
>トヨタ参加で品質上がった

7 :
>>6
反論できないからそこですかwww

8 :
業界の順位参考レベル
Sクラス スズキ・・・ワゴンRが強い アルト系もコンスタントに人気あり
Aクラス ダイハツ・・・ムーブが神レベルフルモデルチェンジ、ワゴンRを超えれるかがカギ
Bクラス ホンダ・・・ライフが地味に良い仕事している。携帯界のAUに近いかも。
Bクラス 三菱・・・神軽自動車@がどこまで浸透するか。高級路線がカギ。
Cクラス 日産・・・スズキOEMのモコが売れている皮肉。独自路線を売りに出来るか?
Dクラス 光岡・・・知名度の低さと販売網の少なさ。職人の仕事が惜しい。
Dクラス スバル・・・デザインの悪さが致命的。ステラで風穴を開けれるのか?

9 :
ワゴンRって、自社登録で台数伸ばしているだけジャン・・・・

10 :
ワゴン尺 新古車めちゃくちゃあるのはそのせいか
つーか、ムーブとくらべて何か古臭い
ワゴン尺ってなんか初期型から何も変わってないイメージある

11 :
ワゴンRとムーヴはお決まりだけどあとの競合車種って
アルトとエッセ以外はどうだろ?。エッセが出たから
ミラが微妙な位置付けだし

12 :
>>9
新型のせいで中古車屋に大量に追いやられている旧型ムーヴは不憫だ。
性能的には旧型でも十分なんだけどな。
しかしこの両者を潰しあって特をするのはどこだろう。ホンダ?

13 :
ワゴン尺は巷に溢れすぎていて、
大型ショッピングセンターの駐車場とかで自分の車を見失う。

14 :
軽の販売を少なくして、
世界を舞台に小型&普通車で伸びようとしたスズキが潔くてカコイイと思う。
車の品質はどっちもいいと思うよ、
どっちもガンバレ!

15 :
ダイハツはトヨタ傘下になったせいで品質は良くなったが
普通車が出せなくなったジレンマがあるよな
でも普通車出しても売れそにないから軽特化でいいかもしんない
ブーンとスイフト比べればね・・・

16 :
スズキは値段相応だよね。
軽自動車だなってカンジ。でも悪くない。ちゃんと役に立つ。
ダイハツは、やや高いが
これ、軽自動車なの?
って、カンジだね。
内装なんか昔乗ってた100系のマーク2よりいいよ。
本当に、軽で我慢するなんてのは、昔の話なんだなぁ。

17 :
ごめん。16だけど、ダイハツに一票ね。
書き忘れです。すいませんでした。

18 :
だいたい、買おうと思った車が
ワゴンR、ミラジーノ、ライフ
こんなとこだったからな
他は検討もしなかったしなー
今ならソニカか@だったかなあ

19 :
整備士としては、SUZUKIのK6の吸気音が好きだな。でも、個人的に購入するんだったら、タントだな。でも、買えないから、サンバーのオイル漏れした中古しか買えないや。

20 :
ぼくも大阪発動機の車が買いたいです、発動機の余韻が好きなんです

21 :
ワゴンRを購入しててなんだけど
カタログとか見てもダイハツは金かけてんだよね〜
当然、車を見ても豪華絢爛でさこれホントに軽?みたいな
とにかくカスタム仕様がイイ
あれはもう軽じゃないなw
車の性能でいうとやっぱスズキなんじゃない?
ジムにーとか見てもすっげーいい車だし壊れない
スイフトとか、まじよかったよ 
内装に力入れれば、スズキめちゃくちゃいいね

22 :
ダイハツはトヨタサマ資金が無限大
スズキは・・・
お互いがんばれ〜

23 :
>>21
個人的にはMRワゴンの内装はいいセンスだと思うよ。
パーツの造りは眼をつぶるとして。

24 :
軽のNAエンジンとしてはダイハツのが良かったよ。
試乗のためレンタカーでワゴンR借りた。
排気量から想像してたより普通に走れるのには驚いた。
しかし旧型3ATのせいか幹線道路では後続に煽られ気味。
いっぽうタントも乗ったが重いのにワRより
パワーがあって少しでもパワーがあるほうが助かる
軽エンジンとしてはダイハツがいいね。
ミラ、アルトクラスも考えたが、ワR、ムーヴクラスでも
NAで十分実用になる。今度はダイハツの新型エンジン
乗ってみるつもり。

25 :
>>24
せめて同年式で比較してよ。
360ccの軽と550ccの軽を比較するようなもんだろ。

26 :
トヨタとダイハツって・・・
なんか暴れ回ってる大学生のような希ガス

27 :
>>1
スバルがお呼びでないのは同意

28 :
スバルだって軽自動車草創期からの老舗なのにひどいや!
確かに今のラインナップで論議するのは酷だけど。

29 :
営業所と営業マンの好感度は2対8くらいでダイハツの勝ちなんだが、
社長がなあ。現場の努力をパーにしそう。

30 :
>>29
あんな社長タダのお飾りだよ
現場の影響もなんもない

31 :
>>30
その会社の内部事情なんか知ったこっちゃないよ。
オレ実際スズキからダイハツに乗り換えたんだけど、
次またダイハツで買うのイヤになったもん。
お飾りだろうがなんだろうが、オレの金が1円でも
あいつの給料に混じるのは不快。
知らなきゃ良かったけど、わかっちゃったからな。
営業の人たちには今でも好感持ってるよ。
どの人も親切だったな。

32 :
>>31
それこそトヨタからの出張社長の言うことなんか知ったこっちゃないさ
ダイハツの営業も言うとおり親切だし、
良い車作ってるじゃん
それいいじゃん

33 :
現社長がトヨタ支配のために置かれたお飾りに過ぎないからこそ、ダイハツはより不幸だといえよう。

34 :
>>32
お前無理やり自分の頭の中から「読解力」ってもんを削除して
もの言ってないか?
なんか引くに引けないわけでもあんのか?

35 :
俺は別に発言とかも知ってたけど普通にダイハツ車買った
別にスズキダイハツどっち派とかはない
たまたま俺の要求に合うクルマがあったから
そこの社長が俺のことをどう思おうと『知ったこっちゃ無い』w。

36 :
お前らいちいち社長が俺のことどう思ってるか考えて車買ってんのか?
おめでてーな
どんだけ自意識過剰なんだよ

37 :
普通にはおもわねぇーよ
だが、知った以上むかつく

38 :
>>37
ドーイ。
マンション選び慎重になったヤツ増えたが、べつに
オメデたくはねーだろ。
客のことどう思ってるかは最重要事だぜ。
>>35は勝手に逆立ちして世の中見てな。
 いいカモ野郎だな。

39 :
100円ショップで社長がどう思ってるかなんか気にして買い物なんかするか?
軽自動車のユーザーなんてそんなもんだろうが
社長に図星つかれたからってファビョるなよ
軽ユーザーなんか底辺層なんだから
プライド高すぎ

40 :
>>39
何ぼ説明してやっても振り出しに戻っておんなじ
こと繰り返す野郎だな。
レンガに代数教える、ってのがこれか。

41 :
>>40
「連中」って呼ばれたくらいでファビョってるほうがおめでてーよw
それが自分だって思いこんで真っ赤になってんだろ?
お前らのことなんか頭にも浮かんでないからw
だから自意識過剰だってンだよwwww
教えるってどんだけ偉いんだお前はwww

42 :
>>41オマエウザイ。
バイバイ
↓ここから>>41はスルーで。

43 :
>>42
図星つかれたからって逃げてんじゃねーよw
結論
ダイハツの社長がどう思っていようが
お前らが自意識過剰になろうが
良い車を作ってるので関係ないデス
ダイハツに1票

44 :
結論
ダイハツ信者は痛い

45 :
>>38
別にカモられてるという自覚はないなぁw
06年当時、個人的にはダイハツのラインナップの方が魅力的だった、
ただそれだけのこと。
クルマにもディーラーの対応にも不満はないよ。
この状態の何をもってカモられてるって思うんだい?

46 :
>>45
かみ合うわけねーわな。
「個人的には」「不満はないよ」で止まりだろ?
地震がくるまではどんなマンションでもいいんだよ。
安くて広くてそこそこ設備がよけりゃよ。
トップが誰かで製品は変わるんだよ。
でも、もう書かねーよ。

47 :
>>46
馬鹿発見ww
ちょっと時事ネタでマンション強度捏造が騒がれたからって
上手い事言ったでも思ってんのかwww
「連中」って呼んだくらいで
そこまでギャーギャー騒ぐんだw
「個人」の判断でしか所詮買わないよwww
お前も「個人」の判断で製品が変わるとか言い切るんだからなww
ま、社会派気どってろwww
俺は企業のTOPも監視してるんだぜってか?w
自意識過剰乙w

48 :
>>46
>トップが誰かで製品は変わるんだよ。
だからダイハツ車のどこが悪く変わったか
具体的な事例を挙げてみろって言ってんだよ
俺は最初に書いたとおりどっち派でもないから
納得できるモノがあれば君の意見も受け入れてあげるよ
具体的なことを何も知らずに叩いてたわけじゃないよな?

49 :
>>48
具体的なことを知らない人間がなんでそこまで言い切れるんだよ!

50 :
>>49
お前、悪魔の証明って覚えてるかぁ?
具体的に悪くなった事例をあげろって言ってんのに
その反論は中身がないぞw
馬鹿だねww

51 :
>>50
裏づけもなしに「客観的な判断」が出来るとでもいうのか…。スゲーなあんた。

52 :
49と51は意味不明なので却下
話はシンプルだよ。
「カモられてる」
「トップが変われば製品は変わる」
って言ったのはおまえなんだからそれの根拠を示せって言ってんの。
揚げ足取り(にもなってないがw)とか言葉遊びはもういいからさ。
シンプルに事例だけ挙げてくれよ。

53 :
その後何度読み返してみても
>48 に対する >49 の
>なんでそこまで言い切れるんだよ!
の意味が分からん

49は48のどの部分のことを
「(何かを)言い切っている」と読んだんだ?

それも教えてくれ

54 :
もういいよ
ダイハツ社長発言叩きたいなら↓のスレヘ
http://c-docomo.2ch.net/test/-/kcar/1170674943/i

55 :
ん?ここは>>35がひたすら答えを待つスレなの?

56 :
>>55
ちがうわwww
趣旨がずれてるぞ

57 :
とりあえず 宣伝の仕方が
今の、トヨタと日産を見てるようで痛いw
ヨタがすごいのは、エンジンの性能とかじゃなくて、宣伝の上手さだろ
CM起用してるタレントの差が出そう

58 :
>>57
費用対効果って点で見たらスズキはスゲーかもな。
ダイハツは…上戸彩…。

59 :
スズキのCM…
まったく印象に残らない
ワゴンRなんかCMしなくても認知度高いから殿様商売やな
他はまったく売れてないから費用対効果ないな
スズキは落ち目
内装めっちゃしょぼいし
ダイハツはYOU、もこみち、仲間由紀江、上戸、Puffy
考えてみたらすごいな
ダイハツの天下も近い

60 :
そんでソニカは売れてるかというとそうでもないよな。
まあ>>59は間違い探しのつもりで書いたんだろう。

61 :
>>60
いやいや、じわじわと差がでてくるんじゃないか??
今のトヨタもそうなんじゃないの?
対して、他車とはエンジンの性能で圧倒してるわけではない
むしろ、他社より劣ってる部分のが目立つし
昔、ナイキってメーカーは20年前はほんとに3流メーカーだったんだよ
各国の、それなりのスポーツ選手をCMに起用してから変わったからね
ダイ発のCM見てたら、オシャレな感じが漂ってるし、印象強い
で、オシャレな感じがするのはどっち??
モコ道と、仲間と、上戸、柴崎コウのCMの印象強すぎ。若者には受けるだろ
おばちゃんには、YOUと黒木

62 :
芸能人ばっか出てて何のCMかわからん。
15秒間のうち、クルマの写真出てるの何割だよ。

63 :
スズキはお母さん方が大好きなひろみちお兄さん起用したからどうなるかわからんぞ。
しかし4様は卑怯だったと今でも思う俺は鱸信者だ。

64 :
>>60
ダイハツの力の入れ方見たら、ソニカは試験車ってことがバカでも分かる
本命はムーブ、ミラだよ、やっぱり
タントも売れてるの忘れないように

65 :
>>61
俺はダイハツの車は好きだが、CMはどれも嫌いだ。
タレントばっかりが目立つし、内容も酷い。
あれではせっかくの車の良さが伝わらないと思う。

66 :
CMなぁ。
そんなところに金を使わないメーカーがいいな。
スズキ好きは大抵そんなもんだよな。
ダイハツ好きはイメージや付加価値が大事みたいだが。

67 :
さっき、タントカスタムのCM(モコ道)の後に、なんとスティングレーのCM見た…
何あの月光仮面ww
やっぱ、ダイ発のが小奇麗にまとめてるっしょ
軽を買うような購買層ってあんま車に興味ないでしょ 見た目重視だろ
とりあえずスティングレー買ったけど
ヨン様が大嫌いだからダイ発は辞めた しばらくダイ発の車は乗る気せん

68 :
ところで釣り師>>64、ダイハツのCMにタレント起用ってのは最近に限った話じゃないだろ。
スズキだって2代目ワゴンRにはハリウッドスター使ってたぞ。
ついでにいえばソニカが「試験車」だなんてよくほざくな。
ソニカがリリースされた直後なんて礼賛ばっかりだったじゃねーかよ。

69 :
連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv

70 :
>>68
バカだね
ソニカがもともとどういうコンセプトで作られたか知ってから言おうね(笑
釣り氏とか決め付ける前によく考えて発言しましょう
30点

71 :
>>70
どーせソースって言われるから
http://response.jp/issue/2006/0814/article84959_1.html
調べてからほざけってのな(笑

72 :
CM関係無く、その手の物好きに地味に売れ続けているジムニーに1票、テリキじゃこうは行かないでしょ

73 :
>>72
ジムニーとテリオスキッドって比較されるけど
コンセプトが微妙に違うから無意味だよなぁ
ジムニーは明らかに突出しているよな

74 :
>>68
ダメハツ社員乙。
ソニカが新エンジンのテストベッドなのは有名。
雑誌の提灯記事信じるほどオマエも馬鹿じゃないだろ。

75 :
ジムニーは生まれがほかと違いすぎるからねぇ。
そして今住んでる地域はJA71・11・12・JB22・23・最新型までそこらじゅう走ってる。
引っ越してきて「ここなんてジムニー天国wwwww」と嬉しくなる位いっぱいある。
土地柄便利だからみたいだけど。
あとパジェミニが多い。照りオスは少ししか見ない。
でも自分TA11W糊。

76 :
>>74
いや、ソニカリリース直後のソニカスレやスズキ関連スレ見てたらソニカとスズキ車を比較して
ソニカマンセーばっかりだった、ということを言いたかったんだけど。
俺をダメハツ社員呼ばわりするのは屈辱だよ。

77 :
秋田って、スズキよりダイハツが強くて、
トヨタより日産が強くて、
東京海上日動よりも損保ジャパンが強い。
1位の人の足を引っ張る県民性なのだ。

78 :
秋田と新潟はもっと石油掘り出せよな。

79 :
三菱の普通車に置き換えるとこんな印象だな・・・
ジムニー・・・・・・・ジープ
パジェロミニ・・・・・アウトランダー
テリオスキッド・・・・デリカ

80 :
>>79
ぜんぜん違うと思う
三菱の四駆はいうほど悪くないけどダイ発の四駆は…
パジェロミニと照り押すキットが同等だとうは思うが
ジムにーと照り押すキットは別格

81 :
スズキと言うとこのイメージだし、
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/museum/1-2.htm#2
ダイハツはこれ。
http://www.gulliver-inc.com/j/car/tomica/image/lv_12a.jpg
日産はこれで、つまりプリンス。イメージって一旦持つと長いなあ。
http://www.bestmotoring.jp/racing_history/003/index.html
しかし、上のスズキがこの値段だと、今のアルトバン・ミラバンなんか、
物価の最優等生だな。

82 :
商用車のエブリィJOINターボかハイゼットクルーズターボで悩んでます、
他の性能はトントンなのに最大積載量が150sも違う事をどう思われますか?
その差が無ければパートタイム4WDやビジネスパックの存在でハイゼットに決定なのだが・・。

83 :
ダイハツね……荷室の広さNo.1とかいっといて
エブリイのが積めるんだよな、カタログでは
ハイゼットクルーズターボはわからね
積めないから150kg減ってるんだろうね

84 :
連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv

85 :
>>1
トヨタ参加で良くなったのは内装だけだよ。
ダイハツのエンジンは相変わらずボロい。

86 :
>>85
新型ムーブとミラ試乗してみろ
頭殴られたよな衝撃受けるから

87 :
このまえ片側一車線の追い抜き禁止車線の道で軽自動車(ムーブ)がトロトロ走ってて
距離を詰めたり車体を左右に揺らしてプレッシャー与えてるのになかなか退かなくて
頭にきたから、パッシングしてやったらやっと退いたのよ。
その後に、その軽にもプライドがあったのか激怒したらしく高回転で一生懸命うなりをあげて
追いかけてきたんだろうけど2000回転で軽くぶっちぎってやったけど。

とりあえず、軽自動車は邪魔だから高速乗らないでほしい。
そして片側一車線の道ではハザードランプを点滅させながら左端ギリギリをトロトロ走って
積極的に道を譲るべき。軽のくせに張り合おうだなんて愚かな考えは持たないでください。
これでみんな気持ち良くドライブできます。

88 :
早いな大学生。
お母さんに怒られるぞ?
ご飯食べて、早く学校行けよ。

89 :
4月まで春休みだし

90 :
空気を読んで下げ。

91 :
>>87
追い抜き禁止でそーいうことするやつは自爆しろw
俺ならサイドブレーキ引いてびびらしてやる
もしくはマジで当たってやるww
治療費ふんだくって泣かせてやるのにwww
でも面倒だからsage

92 :
つ〜かさ、わざわざ道譲られなきゃ
追い越しすら出来ないって…
流石だよ、あんた、素敵すぎる

93 :
大学生、おまえそんなことやってるといつか産廃の焼却炉で火葬されるぞ。
軽海苔はDQN比率が高いからな。





どうせネット弁慶の脳内妄想だろうけどwwwww

94 :
一般道でブロックかけられて、煽りまくってどかしたら追いかけてきたアホをエンジンブレーキと急ブレーキで撃退したことある。
軽ターボなめんなよ。

95 :
威勢よく煽るわりには追い越し禁止は守る87に萌え
その昔、福岡に居た時古いアルトから普通にあっちの方が降りてきたの見た時から下手に煽る事を忘れたよ

96 :
大学〜くせ〜〜ぃ。('-^*)/カモン-☆chu!!

97 :
>>86
確かに。
ダイハツエンジンには進歩がないことに衝撃を受ける。

98 :
コペンにはオッサンの臭い顔は似合わない!女の子に譲れ!ハゲはもってのほか(・ω・)/

99 :
>>97
レスおそっっっ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (389)
【N CONCEPT4】 ホンダ N-ONE 【back to the N360】 (919)
軽をドレスアップしてる馬鹿 (217)
最近の軽自動車のデザインは何とかならんのか (382)
なぜホンダ・三菱は叩かれないのか? (271)
軽自動車は女が乗る物 (627)
--log9.info------------------
*V*B*厨*の*夏*休*み* (257)
ゲーム内で使う長い変数を縮めてあげるスレ (321)
ゲームのスタッフで一番困る奴 (548)
3Dエンジンの技術について語ろう (822)
ロクなゲームを作れないあなたがたへ (349)
【ゲームキャラの名前】 (430)
ところでみんな絵はどうしてるの? (259)
触手の動きのアルゴリズム教えてください (300)
PlayStation 3開発のスキル (452)
ゲームプログラマーの技術レベルは高い。 (664)
ネットゲームforHSP『無人島』制作スレ (742)
スーパーマリオブラザーズの動作って・・ (825)
【宮本茂からの警告】ゲーム業界用語を使うな (246)
クソゲーを分析しよう (322)
マザー2.5を作ろうぜ! (345)
くだらねえけどツクってほしいゲームはここPart1 (265)
--log55.com------------------
【パヨク】前川喜平「疑惑満載内閣になりそうだ」 ネット「前川さん?貧困調査で女の子に渡してたお金は税金なんですか?
立憲・福山哲郎、千葉の台風15号災害翌日にゴルフ疑惑 参加者に箝口令も
【リテラ】安倍首相が台風被害拡大の中「ラグビー」勝利に大はしゃぎツイート! 「夜を徹して救助」命じながら自分は私邸に帰り試合観戦
【台風19号】6つのダム緊急放流 事前の水位調節実施されず 国交省、対応調査へ
【質問通告】「森ゆうこ議員が追加で説明項目を出して官僚が台風の中、夜遅くまで残らされたのは事実だ」 国民民主党玉木代表が会見
◆◆◆政治ニュース+新規スレッド&継続依頼 ★26
【パヨク/ダブスタ】『モリカケ疑惑「証拠はないけど悪いものは悪い!」』『森議員の質問通告問題「証拠もないのに決めつけるな!」』
麻生副総理「やはり韓国に対しては助けても教えてもかかわってもいけない。それが第一だ」 ネット「正論過ぎ」「非韓三原則厳守だったか