1read 100read
2012年6月アニメ2551: はじめの一歩 New Challenger Round_16 (228) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シゴフミ〜Stories of Last Letter〜 28通目 (498)
爆裂天使 メグ拉致25回目 (316)
ストライクウィッチーズ2 第1205統合戦闘航空団 (431)
森田さんは無口。6 (499)
うたわれるもの 戦記巻ノ百三十 (888)
HELLSING 原作版 OVA 28 (581)

はじめの一歩 New Challenger Round_16


1 :11/04/21 〜 最終レス :12/06/27
・重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・【※ネタバレ禁止】放送を先取りした話題は原作スレへ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
公式:http://www.ntv.co.jp/ippo/
前スレ
はじめの一歩 New Challenger Round_15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248163953/

2 :
スタッフ
監督:宍戸 淳
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン:杉浦幸次
音楽:平野義久
音響監督:三間雅文・中嶋聡彦
美術監督:金子英俊
企画協力:講談社 週刊少年マガジン編集部
アニメーション制作:マッドハウス
製作著作:日本テレビ/D.N.ドリームパートナーズ、バップ、マッドハウス
キャスト
幕之内一歩: 喜安浩平
鷹村 守:小山力也
青木勝:高木渉
木村達也:藤原啓治
宮田一郎:関智一
鴨川源二:内海賢二
オープニングテーマ:「HEKIREKI」 LAST ALLIANCE(One-Coin LABEL/VAP)
エンディングテーマ :「8AM」 coldrain(VAP)

3 :
>>1
乙です

4 :
青木のはアニメになってますか?何話ですか?

5 :
青木の見たいっす舐めたいっす泣くまで射精させたいっす

6 :
一歩のと鷹村の比べてさせたいっす

7 :
鷹村の舐めたいっす

8 :
前スレ>>973
今日満喫で沢村戦まで読んできた!アニメで見たいね
ヴォルグの再登場も見たい
3期作られないのかなぁ…

9 :
>>8
いつだったか小山力也のブログで製作準備中って書かれてたよね。早くやってほしいわ。

10 :
>>9
そーなんだ、ありがとう
楽しみに待ってるw

11 :
3期があるならBGMは1期の使って欲しいなぁ
2期も悪くないけど1期のBGMの方が一歩のアニメにはあってると思う

12 :
3期の音楽を、1期担当の今堀氏に作ってもらえればいいんじゃないかと
ちなみに、1期のBGMは初期版と追加版があって、CDも2枚出てる
間柴戦あたりから、追加版の音楽が使われてきてる

13 :
二期のBGMかっこ良かったよ。
ギターのやつ
ホークの試合で意識失っても体が覚えてるのとことかのBGM
伊達VSリカルド 一歩VSハンマーなおの時もあった。
二期のオープニングも一歩に一番合ってた。

14 :
2期の音楽は、あとからじわじわくるよ

15 :
2期のBGM時々良いのあったけど、全体的にはやっぱり1期の方が好きだ
OPは1期の一番最後のが、個人的には最高だと思ったなぁ
今アニマックスがGW特番で、土曜日の一歩の二話連続リピートが無くてちと寂しい…

16 :
>>15
>OPは1期の一番最後のが
トライガンみたいなやつ?

17 :
Inner Lightを着信音にしたかったけど
歌のサビじゃなくて
試合のクライマックスに出る伴奏が良かったのに
歌やった(´・ω・`)
ボーカルの人ごめんなさい。
HEKIREKIを着信音にした。
二期は一歩の活躍今一やったなぁ。
試合がメインになるけど
一歩のお母さんが倒れてボクサーを断念しようとした話しは泣いた。
一歩もすごい泣いてた。

18 :
テレ玉昨日は噛ませ犬だった
ゲロ道の心象風景も描かれてて良かった

19 :
いーなーサンテレビまた放送してほしい。
2期の音楽合ってないってコメ前も見た気がするけど普通じゃないかなあ。ギャグシーンに真面目なBGM使っておもろいし鷹村の殺気の場面も凄く良かった。
つまりは両方使ってほしいな

20 :
自分もバックのBGMあんまり気にならない…けど、大ベテラン(?)の人が聴くときっとどこか引っかかるところがあるのね。

21 :
>>17
一歩が「諦めよう・・・」って自分に言い聞かせるくだりはすごく切なかったなー
他にも空港でヴォルグと別れる時に泣いたり、プロテストを終えたゲロ道の前で涙ぐんだりとか
一歩が人を思いやって涙を見せる話はどれも泣ける・・・

22 :
>>16
トライガン知らないけど多分それw曲だけのやつ
一歩は優しくていい子だね
近くに居たら応援したくなる

23 :
1期の3rdOPは Tumbling Dice
この曲は、OPだけで使われていたのが、かえって希少な曲になっててよかった
2期のOPもかっこよくていいな
アニメの最後の場面で、フルverが一歩の練習風景に合わせて使われてる

24 :
毎回各エピソードに合わせてアイキャッチが違っていたのには愛を感じた

25 :
俺ずっとホークの声は宮田の父だと思ってたんだけど。声優よく見たら違う人じゃねえか

26 :
(`●ω●´)
一緒に……するな……

27 :
3期やってほしいけど声優さんが変わったらやだな
主要キャラは絶対変えないでほしい

28 :
ゲロ道、一歩戦でゲロ道が反則(胸をこじ開ける)してまで戦ってたのが悲しかった。
短期間でのし上がってく為には他の人との試合でも反則技使ってまで勝ち上がってたんだろうな。
一歩も一刻も早く(後輩をこれ以上殴りたくないから)試合を終わらせたいと思いながら
戦っていたのが泣けた

29 :
>>27
久美タソの声優は元に戻そうぜ
あと、会長の中の人が元気なうちに戦後編だけはやっとこうぜ

30 :
戦後編は是非アニメ化してほすぃ…

31 :
くみの声は別に気にならない
鴨川ジムは変えないで欲しい。
それと梅沢と宮田
梅沢はイジメっ子だったけど一歩を支える重要キャラ

32 :
>>28
ゲロ道戦は試合前から試合後まで目が離せなかった
特にゲロ道の心理描写がかなり細かく丁寧で
ぐっと引き込まれたよ
後輩を想い苦悩する一歩にも心打たれた
鷹村さんとかと比べるとちょっと頼りないところもあるけど
葛藤の末堂々とした姿を見せた一歩は実に先輩らしかったと思う

33 :
>>29
現銭がたのとっつぁんみたいな事になる前に…

34 :
最初伊達さんの声が棒な感じがして違和感があったんだけど二期ではそうでもなかった
あんまアニメ出てない人だから棒っぽいのかな?

35 :
伊達さんは総集編の回がすげー棒だった記憶が
久美は1期の人と比べればそりゃ劣るけど
ちゃんと演技はしてるなーってかんじだった

36 :
1期がちゃんとした声優だったのに、2期でなんでタレントにしちゃうかなあ
わざわざ劣る人に変えることはないのに

37 :
板垣とか森田くみことかアホっぽい声がよく合ってた。
特に板垣はアホ声のおかげで多少かわいげのある雰囲気。

38 :
>>35
総集編って伊達が延々説明口調で語ってるやつ?
それに関しては棒ってより普通にナレーションしてるように感じたな
なによりあれは脚本が悪いと思った
どう考えても伊達に語らせる内容じゃない

39 :
>>38
藤井ちゃんに語らせればよかったかもね

40 :
一期も二期も、
OPが全部ぞくぞくするかっこよさだなー。
EDも全部合ってるし。

41 :
一歩くんはチャンピオンになっても試合の時
ガッツポーズとかしないで御辞儀するのが
とっても好印象で可愛い。
おじさんになっても続けてほしい。

42 :
あいつは偽善野郎だw

43 :
>>41
一歩は目上の人にはきちんと敬語で、後輩に対しては優しい口調で話してて言葉遣いが丁寧なのが好感持てるな
まじめで穏やかな人柄が滲み出てるよね
いつでも誰に対しても豪快にしゃべる鷹村さんも好きだなあ

44 :
>>42
やらぬ善より やる偽善

45 :
一歩って内面はかなりドロドロしてねえ?
外面は無神経で八方美人でよく考えるとあんまり…

46 :
>>45
それは最近の原作ホモだろ。
アニメ一歩はまだ根も明るいいい奴

47 :
アニメの一歩は思い切りが良くて見ていて気持ちいい
モジモジしてるとこもかわいくてすごい好き
度が過ぎない程度の葛藤やウジウジモジモジはずっと続けてほしいなあ

48 :
47みたいなキャラヲタって気味悪い…

49 :
一歩を偽善って…どんだけひねくれてんの
まあ確かに長期連載のせいでどこか変な成長を遂げてる面はあるけどな

50 :
間柴木村戦の原作の一歩は、かなりいやな奴だったぞ
がんばってくださいね!って木村と間柴に言いつつ、久美ちゃんとデートしてたw

51 :
原作オタうざい

52 :
間柴木村戦の時といえば木村の練習用のタイヤを青木と一歩が体張って死守してたよね
青木も一歩もよく頑張った
偽善者だったら何か理由付けて逃亡してるっしょ
やっぱり一歩は優しいいい人

53 :
はじめの一歩のキャラクターの中でお友達になれるとしたら
やっぱり一歩が1番いい

54 :
千堂が出てくる回教えて。

55 :
>>50
一歩って昔からそうだよな
いつも宮田への反則は激怒してるくせに板垣には「君が悪い!」
かと思ったら宮田とのすれ違いの原因作った間柴にすり寄ってヘラヘラ
ああいうの凄く気持ち悪いんだよね
宮田に対しても「気を抜いた君が悪い!」って言ってみろってんだ
間柴に対しても「実力で勝てない卑怯者!」って言ってみろってんだ
>>52
一体何をお前みたいに一歩だけ特別だと思いたがる奴がいるんだかw
基本的にキャラは全員根本的に優しくて良い人なんだが?
それぞれ表現の仕方が違ってるだけ
自分の信念を持っていて時には誰かと衝突するのは全然悪い奴じゃない
一歩は相手の歓心を買うため意見すら一貫しない恥ずかしいコウモリ偽善野郎だろ
あれじゃあ梅沢にいじめられる理由がよく分かる

56 :
>>55
板垣の将来を真剣に心配しているから
あえて「君が悪い」とキツい言い方をしたんだろう
自分を慕う後輩相手に苦言を呈するのは言う方も辛い
八方美人の偽善者にはとても言えないセリフだ

57 :
>>55
間柴兄に、コウモリ野郎って言われてたなw
アニメDVDだと、いろいろ端折ってて鷹村さんが微妙な役にされてたけど、原作では一歩が微妙な役だったな
>>56
一歩は優しいところもあるし、八方美人のところもある
だが、それがいい

58 :
アニメしか見てないけど
真柴の反則に対して木村親子は何も言ってないし
プロの勝負の厳しさをよく知ってる。
板垣は1人でムキになって負けたことを相手の反則の所為にしているから一歩が注意した。
板垣は相手が反則しても勝てた試合だと思う。
真柴が久美の兄だし
木村に対しても思い入れが強いし
真柴の反則は一歩にとってかなり悔しかったと思う。

59 :
>>55
確かに過剰なキャラヲタはウザいがお前もちょっとおかしいわ
木村とマシバ兄妹の間で揺れる一歩の話は秀逸なギャグストーリーだ
あれ見てお前みたいにムキになって一歩叩くのは正直異常
お前のように何でもマジとらえたら鷹村とかどうなるんだよ?w
ギャグ描写をいちいち掘り下げるはナンセンス

60 :
>>55は頑張って一歩の悪口言いたいだけだな
ある意味キャラオタ
もっと解釈がんばれよ

61 :
鷹村は人格を過剰に美化するファンなんかいないからウザくないよな
普通の感覚なら公園の木村のタイヤの件なら青木と一緒にいたのが
鷹村や宮田でも同じ結末になったはずだと考えるから
ああ振舞ったのを根拠に一歩は他の誰よりも良い奴だとは主張しない

62 :
とりあえず一歩は反抗期のない優しい男
普通人間変わったら一人称が変わったり粋がったりするのに
一歩のずっとチャレンジャー精神が好きだなぁ。
久美が羨ましい。

63 :
鷹村は、やんちゃな昔の主人公キャラ
一歩は、優柔不断ないじられキャラ
二人ともキャラには問題あるよw
そこを、ボクシングにかける熱心さで、魅力的なキャラにしているんだよ

64 :
一歩→人から良く思われたがり、何にでも首を突っ込み奇麗事を並べてウジウジヘラヘラ
鷹村→破天荒なオレ様タイプだがいざという時は頼りになる、周りからの信頼は非常に厚い
宮田→基本他人に興味ない、本当に困ってる人はそっと助力するが良い人だと思われるのさえ面倒なファザコン
板垣→一歩が「善人ポジション」を失わないで済むよう厳しい正論を吐く係を引き受けてあげている、単体での役割は何も期待されていない貧乏くじ
千堂→学生時代、仲間を庇うために強い者にも立ち向かいひるまない、町の子供に慕われる地元のヒーロー
沢村→過激な子供時代のせいで一度は道を外したが本当は繊細
読後さっぱりするのはどう考えても鷹村や千堂

65 :
鷹村ってアニメスタッフにもかなり愛されてるよな。一期の最後にスピンオフ話まで用意してもらって…
顔も最初からイケメン。原作では猿顔だったのに

66 :
「久美が羨ましい」←これ最高にキモイww
いやー本当に一歩信者って(ry
つか一歩って女に対してはタダの面食いだよな
久美とまともな会話した事もないうちに一方的に気に入るってどんだけだよ
それでいて青木みたく面食いした報いを受ける事はないんだぜ

67 :
>>62
久美ちゃんは一歩が奥手で優柔不断だから苦労してるけど
両思いなんだからいつかはなんとか気持ちが通じ合って幸せになれる…って信じたいw
ところで久美ちゃんが一歩を好きになった理由ってはっきりしてなかったよね
原作で菜々子ちゃんは、リング上ではもの凄くりりしいのに普段はかわいい
真理さんはギャップが魅力だって言ってたけど、久美ちゃんは一歩のどこに惚れたんだろ
>>66
一歩を叩きたいってより一歩に好意的な書き込みをしにくい空気を作るのが目的って感じだね
一旦そういう雰囲気が定着すると話切り出すの難しくなるし
いい加減そろそろ他キャラの話振っていこうと思ってたけど一歩の話題がまったく出なくなってしまったらやっぱり寂しいな

68 :
あーもう昨日のテレ玉の放送(プロの条件)の書き込みでもしようと思って来たのに
なんで一歩の事でこんな荒れてるの
アニメでは今の所普通にいい奴だよ一歩。
一歩の事八方美人とか偽善者とか悪く言ってて嫌いそうなのによく「はじめの一歩」が見てられるね。
主人公なんだから嫌でも終わるまで顔出して来るキャラクターじゃん
主人公が嫌いなのに読んでる漫画って面白い?
それと久美が羨ましいって書き込みぐらいでキモイんだったらスルーするか暫くここ読まなきゃいいじゃん

69 :
告白してないから土壇場で「久美さんは別にボクの彼女じゃないわけで…」だろ
でも勢いで押し倒してキスはしようとしたよな
ちゃんと段階踏んでからやれよとw

70 :
真理さんは千堂といい雰囲気出してた事もあったにも関わらず
ジョージが女の三つ巴バトルを思いついたせいで突如一歩を好きな事にされた
まったく都合のいいように使われたようにしか見えないので実に残念だ

71 :
一歩が好きで好きでたまらない人もいる
一歩みたいなはっきりしない性格を嫌悪する人もいる
それだけのこと

72 :
はっきりしない優柔不断な性格の主人公は好き嫌いが分かれるのかもね
自分はそんな一歩が好きで好きでたまらないけど
話題変えよっか
もし続編が制作されるならできれば唐沢戦まで作って欲しいな
かなり長くなるだろうから一気に制作するのは難しそうだけど絶対アニメで見てみたい

73 :
どうでもいいが二次元に自己投影するほど一歩に惚れられたい
キャラヲタなら久美より宮田か鴨川会長のが羨ましいんじゃないのか?
あとな、特定のキャラをただ好きなだけなら別にいいんだが主人公補正が強すぎる作品で主人公ヲタが自覚もなく
当然の権利みたく主張して間接的に他キャラsageしたら拒絶反応出る人がいるのは他の二次元作品でも同じ
一歩ヲタが「一歩が好きじゃないなら読んだり見たりするべきでない」と言う権利なんかどこにもないんだぞ

74 :
別に主人公好きってわけじゃないよ
素直で優しいから一歩が好きなんだ
他にも優しいキャラはいるだろとか言って絡むのはやめてね

75 :
家庭環境が一番過酷だったのは沢村だし他にも恵まれなかったキャラたくさんいるし
両親とも失ってるのに人間が曲がらず、自分から喧嘩は売らないが
邪魔者に絡まれても跳ねのける強さを持ち
さらに弱い者まで守ろうと頑張ってきた千堂が一番優しくて
明るくて爽やかで豪快で最高だと俺は思ってるしな
そんな俺には一歩が他人ウケばかり気にして媚びてる
気持ち悪いウジウジ野郎にしか見えないけど絡むのはやめてね

76 :
話題を変えるんじゃなかったのか

77 :
1期のOP曲がクソ過ぎる件について

78 :
>>75
千堂オタの割には結構ジメジメした書き込みしたもんだなw
まあ結局、はっきり言えることは篠田さんが一番素晴らしいキャラなんだがな。

79 :
仕事もジムも一歩と一緒の板垣が羨ましいな

80 :
板垣ってただの一歩マンセー要員でしょ

81 :
いつか小島戦がアニメ化される事になったらできれば小田の現役引退後の設定を変えて欲しい
痩せたままでも後のストーリーに影響でないだろうし…

82 :
アニメホーク戦凄い感動したけど、一歩の変な顔のせいでなんか微妙なんだよなあ。なんであんなに白目でっかいんだよ
一期とまるで別人で悲しいわ
三期が出来ても作画戻ってなかったらやだな

83 :
アニメのホーク戦は迫力あったんだけど、「これ只のホラーや・・・」と思ってしまった。

84 :
一歩ってドMってくらい打たれ強いね打たれ過ぎ。
試合もボコボコにされないと強さを発揮しない。
優しすぎる性格がボクシングに合ってないけど一歩大好き。

85 :
やっぱりこの話題を続けるのか
キャラの好き嫌いを前面に出しても荒れる元だと思うがな

86 :
もしホークが鴨川ジムに入門してたらと思うと…
ゾッとするな

87 :
一歩に対して好意的なコメントがあるの見つけた時最初はすごい嬉しかったけど
多過ぎてウザがられるようになったら辛いな…

88 :
本当の意味で人に優しいのはどう考えてもヴォルグだよなあ

89 :
叩きが来るたび熱くなってレス返してたけどキャラの解釈で言い争っても決着つくわけがないよな…

90 :
スルーしたらいいじゃん
アニメ三期希望!
イーグル戦までで

91 :
一歩が主役なんだから好きでいいじゃないか。
誰が好きでもいいだろう。
連載がだらだらだからってイライラすんなよ。

92 :
「主役なんだから」
だから何?

93 :
一歩は沖田の次くらいに好き

94 :
一歩の女性ファンが多いようだな。
木村のことも応援してやってくれ。奴はハンサムなのに女に縁が無さ過ぎるからな。

95 :
>>94
木村は鴨川ジム唯一の良心だよな

96 :
木村好きな人結構いるんじゃない?木村嫌いって人はあんまりいないと思うんだけど。
自分も木村は大好き。
ボクサーなのにお花屋さんの跡取り(?)なのも可愛いし
声もク◯ヨンしんちゃんのお父さんなのが良いし…
女運の無さは本当に可哀想。
あの看護婦の女は試合の日に彼氏と(それも木村から貰ったチケットで)観に行くなんて最低だと思った。

97 :
>>96
あんた一連のキャラ大好きアピールの人?

98 :
アニメだとカットされてるけどれーコさんがジムで木村にチケット貰うシーンがあって
そこだと普通にいい雰囲気だったから余計悲惨w

99 :
>>97
一連のキャラ大好きアピール?何それ???
私は鷹村ファンだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★100 (454)
【BAKUGAN】爆丸バトルブローラーズ 爆丸5個目 (965)
【米は】SAMURAI7 二十六俵目【サムライのもの】 (860)
SHUFFLE!&SHUFFLE! MEMORIES総合スレ 24thMIX (763)
VIPER'S CREED-ヴァイパーズ・クリード- 傭兵5号 (589)
あそびにいくヨ! 守礼皇27号 (765)
--log9.info------------------
平成3年ごろが一番よかった (589)
中学生雑談のスレ (466)
愛しのキャンディーズ 6曲目 (286)
【ポスト】昭和27年生まれ【団塊】 (275)
この板の平均年齢を調べるか (249)
男子のハイソックス【中高時代】 (610)
●●中学生で好きな歌手!●● (479)
JK1年(女子校)が質問に答えますよ (360)
学校の友達に2chって言える? (576)
おじちゃんおばちゃんよっといで! (899)
中年や初心者の世代のパソコン学び舎パート5 (221)
遅生まれ (782)
高校生の恋愛相談所。 (764)
□■□■ 1979年生まれ Part43 ■□■□ (239)
中学でいじめられている奴が嘆くスレ (667)
40代集まりましょう −14回目− (761)
--log55.com------------------
さ   い   た    ま    ゴ    チ
長谷川亮太
花瓶、カルタン、ビスケ、ときどきねここ
test
1等身のモナーはカワイイ 2頭身目
午後ロー実況AA保管庫 パート9
( ・∀・)モララーのマターリ♪は永久に不滅です。
∩,,・д)おにーにワッチョイ虐待・虐殺スレ