1read 100read
2012年6月合唱20: 合唱人ならタバコ吸うな!絶対禁煙!  (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今の合唱に対しての不満をぶちまけろ! (347)
パートリーダー総合スレッド (562)
信長貴富の曲が好きでたまらない 2 (356)
【トヤマ】合唱 in TOYAMA【富山】 (218)
@@秋田県の合唱@@ (744)
合唱曲「エトピリカ」ってどんな曲? (509)

合唱人ならタバコ吸うな!絶対禁煙! 


1 :05/08/11 〜 最終レス :12/06/27
合唱やっててタバコ吸う奴は逝ってよし!
休憩中に煙くると殺意を感じる人も多い

2 :
2

3 :
たばこ吸いながら指導する指揮者とかどうよ。

4 :
タバコを吸うか吸わないかは個人の好き好きでしょ。
でも、吸う場所は考えて欲しい。

5 :
バスは良いとしてテナー、ソプラノは厳禁だよな。

6 :
バスだってだめでしょ。
タンがからむ。

7 :
酒もダメでつか?

8 :
歌うときにアルコールが抜けていればいいんじゃない?

9 :
煙草吸っててもいい声出る人間はいる
逆に吸ってなくてもたんが絡むやつはいる
要するに自己責任
まぁ練習直前とか演奏会直前に吸ってるのはどうかと思うが…

10 :
>>9
>まぁ練習直前とか演奏会直前に吸ってるのはどうかと思うが…
影響あることを認めてるんじゃないの?
喉に影響あるのは確実。すわなけりゃもっといい声になるだろう。
吸わないことが自己責任でしょう。

11 :
>>9 煙草吸っててもいい声出る人間はいる
いない。
ニコチン中毒の声は大枯れ少な枯れしゃがれている。

12 :
音色が総じて暗くしゃがれ、ピッチも下がり、しかも口臭が酷い。そんな喫煙じーさんが同じパートにいますorz
肺機能を落とさないためにも煙草やめたらいいのに…

13 :
漏れはたまにしか吸わないが、吸った日に限って調子よく歌えたりする。
(喉に頼ろうとしてもできなくなって体で歌える感じ。力みも減るし。)
理屈としてはもちろんたばこは喉に悪いに決まっているけれど、
実感としてはあまり感じたことがない。

14 :
>>13
ニコチンで頭がもうろうとしているのでは?(w

15 :
第九のゲネプロが済んだら食事がお決まりのスケジュール。
ビール大ジョッキも定番メニュー。
うちの団には、定演前日の猛練習で肩を凝らすオジンが居て
定演の日には必ずトクホン、サロンパス、タイガー・バームの類を
使うので、こちらまで染みて、目を空けていられない。

16 :
ハスキーだろ。ハスキー。

17 :
おはよう。
>>14
うむ。否定できませんねえ。
指揮者に褒められたのも幻聴だったりして。

18 :
そうだろうな

19 :
>>13
充血するからそう感じるだけじゃね?
聴覚がだんだん損なわれるのは確実 

20 :
>>17
あんた、いい味だしてるね。

21 :
どうでもいいんだけど、今の風潮だと
「合唱人なら」
の言葉がなくても、同意する人が多いと思う。

22 :
自宅以外はすべて禁煙になるだろうな

23 :
吸ったっていいじゃん。
それでも周りがうらやむような上手さで歌ってるんなら。
俺はそのテナーの方を心底尊敬してる。
吸う吸わないの前に、声が悪いのをタバコのせいにする奴ほど許せないね。
そういうこと言うやつに限って、根本的に発声方法間違えてる奴の多いこと多いこと。

24 :
と、ニコチン中毒患者がほざいております

25 :
ほんとだw

26 :
>>23
たばこやめりゃ、もっとうまくなるよ。その人。
周りよりちょっとうまいことで、胡座をかいてるね。

27 :
1.タバコのせいで声が悪くなるからやめてほしい
2.タバコは健康に害を与えるから相手のためにも自分のためにもやめてほしい
3.臭いからやめてほしい
どれ?

28 :
自分は1ではないが、個人的には1だと。>>27
自分の周りで吸わなくて、23さんの言うように上手かったら文句言いませんねー。
スレ違いですが、間違った発声法はタバコに準ずる程度に喉に悪いような気も。

29 :
自分吸ってるけど3の理由でやめたい…。

30 :
東混にも吸ってる方複数いらっしゃいました。びくり。

31 :
プロ失格だな

32 :
なんてたってピースさ

33 :
マナーがいい人はもはや人前では吸わんからな

34 :
>>33
確かにそうだ。

35 :
ボイトレ「だけ」吸う合唱団があるヨw

36 :
>>27
2と3だな。
ウチの団では喫煙者は確実に減ってきている

37 :
児童合唱の指導者で吸う香具師がいるが
あれはやめるべきだな 

38 :
ヘビースモーカーだった指揮者が数年前より禁煙した。
お陰で喫煙者の形見が狭くなった。
嫌煙者としてはありがたい。ビバ、指揮者!

39 :
休憩時間に吸われるのはイヤだもんなぁ

40 :
ノド鍛えてんねん・・・。

41 :
たばこを吸うと調子が良くなるとか集中できるとか全部喫煙者のいいわけだよね。
このスレでもたばこ肯定してるの喫煙者だけww
吸わなきゃもっと体調は良くなるよニコチン諸君

42 :
喉はざらざらいがいが荒れる。
タンはからむ。
息はくさい。
肺機能は落ちて、肺活量減少。
周りの空気を汚染。
だが、税金はたくさん払って、社会に貢献しまくっている。

43 :
いや、無用な病気で健康保険を 

44 :
>>37
それは確かにそうだ

45 :
禁煙して2週間目・・・もう死にそうです・・・
でも声質これ以上悪くしたくないから絶対にやめ続けます。
合唱サークルに入ってよかった。
入ってなかったら絶対禁煙なんてしようとしなかっただろうし

46 :
>>45がんがれ〜

47 :
>>45
年はいくつ?

48 :
ところで休憩時間以外にいつ吸えと。
喫煙者の言い訳だとかなんとか言われても。
吸っていない人にお言葉をいただくことはそんなに光栄なことなのでしょうか?

49 :
その通り

50 :
逆上してますw

51 :
>>50
そう見えたのなら何も言えないけど、
なぜそんなに煙草を毛嫌いするのか聞きたい。

52 :
くさいから

53 :
俺は吸ったことないけど
そんなに目くじら立てるなよ
でも喫煙者が卒業すると
不思議と団の成績が上がった

54 :
>>46
どーもー、がんがりまーす
>>47
30歳です。。。
喫煙暦8年です。大学のサークル卒団後に社会人になってから
吸い始めました。最近社会人の合唱サークルに入団したので、
これを機会にと禁煙活動実施中です。。。

55 :
合唱はけっこうお金がかかるから、禁煙したら財布もちょうどいいかもよ

56 :
頭が痛くなる
のどが痛くなる
喘息が出る
くさい(吸ってる最中は言うまでもなく、普段も)
吸ってる当人がくつろぎの時間をもてる以外に、私にとってタバコは不愉快なことしかない

57 :
漏れは水槽の頃は大のタバコ嫌い。
吸ってる香具師には楽器貸さないほど。
しかし、自分が楽器になったとたん吸い始めた。
少人数でやってるストレス&学指揮のストレスで
手放せなくなったのだ・・・。

58 :
吸いたい人が吸っていい場所で喫煙してるのを咎める気はない
ただそれが合唱人だと、途端に「はぁ…合唱やっててなんで…?」となってしまう
全然理屈になってないんだけどw
あと、スポーツ選手で喫煙者ってのも急速に萎えちゃうなあ

59 :
女性ピアニストにも喫煙者多いと聞いて萎えた。
声楽家(声楽科?)にも多いらしいぞ〜。
本番やコンクール前に一服するそうな。
漏れは本番後の一服がやめられん。。。

60 :
勝手に萎えるのは結構だけど、
まず自分の驕りを改めるべきだとは思いませんか、嫌煙者の皆さん。

61 :
日常生活で、肺ガンで死亡する可能性 (10万人当たり)
胸部X線撮影1枚あたり       # 0.05〜0.5
田舎で生活              # 12〜25
都内の室内環境           ## 123
都内の路上環境           ## 184
都内の渋滞地点(ディーゼル排気)  ### 300
アスベストが破損した住宅内    ### 230〜460    ← 一般人のアスベスト危険性はココ
通常の受動喫煙           ####### 700
職場で受動喫煙           ##################### 2000
石綿加工工場内           ####################################### 1151〜4606
居酒屋で受動喫煙          ############################################### 5000
出展:東京ガス(北海道深川総合病院)、メディカルトピックス第19集、病理と臨床
http://www.tokyo-gas.co.jp/env/column/200505/col01.html
http://www.hi-ho.ne.jp/cedie/c/pass2.html
たばこ禁煙者でも、まわりが吸ってればアスベストより危険。

62 :
理論や理屈じゃないと何もできない人って悲しい。
事故表現力に欠ける。
63 :
あぼーん

64 :
煙が完全にシャットアウトできるなら、文句は言わない。
そして、肺に残っている煙も、完全に無くしてから非喫煙者のところに
来るなら、何も言わない。
はたまた歯磨きしてからしゃべるなら許す。そうじゃなきゃ口を閉じてろ。

65 :
なんで嫌煙者ってこう…好戦的なしゃべりかたをするんだろうか
和解しようと考えないの?
無理とはわかってるけど

66 :
喫煙者って、一方的に周囲に迷惑をかけていることに気づいているのかな?

67 :
自分は
「吸ってもいいですか?」
の一言があれば、別に気にしないよ。
合唱が云々とは違う話だけれど。
知り合いの非喫煙者に、目上の人だろうがなんだろうが
周りで煙草を吸い始めると、露骨にせきをする人がいるけど
あれはあれで感じ悪い。

68 :
>>67
もう時代は変わった。
周囲に煙が流れても許されると思ったら大間違い。
せきをする人のほうが正しい。

69 :
>>68
正しいかどうかはわからんが
せきをする→感じ悪い→煙草を吸っている人たちはわざとその人に煙を吹きかける
という悪循環がおきとります。

70 :
>>42
>だが、税金はたくさん払って、社会に貢献しまくっている。
     
     ↑ウソです↑
        ↓
       
タバコの経済学
http://www.geocities.jp/uen2003ehime/page031.html
◎中原・望月「たばこによる社会的損失」厚生の指標42巻11号、1995
医療費の増加8638億円、入院による損失296億円、死亡による損失22687億円、
火災による財産損失125億円、火災による死亡78億円、火災による負傷2億円、
●合計31826億円どれを見ても,損失に税収がまったく追いついていないことは一目瞭然です。
大雑把に言って,非喫煙者一人が毎年3〜4万円づつ,喫煙者の尻拭いをしている計算です。
ですから、タバコ税でこれら損失を穴埋めするためにはタバコ1箱600〜1000円が必要と
言われるのです。

71 :
別にその位の値段でも買うよ

72 :
いい加減、煙草もクスリと同じ様に徐々に規制掛けて行ったらいいのに。

73 :
>>69
喫煙者って、そんなに悪い人たちばっかりなんですか?
車からたばこの投げ捨てする人も多いしね。
マナーを守ってもらいたいね。マナーとは・・・非喫煙者に煙を吸わせないこと。

74 :
>>73
いや、喫煙者が悪い人っつーか、
わざと咳をする人が嫌われてるだけ。

75 :
>>74
非喫煙者に煙を吸わせる方が悪いと思うが・・・

76 :
>>75
まぁ実際にその人に会ってみれば
「こいつなら煙かけられても仕方ねぇ。」
って思えるよ。
そんな人もたまにはいるってことで。

77 :
いつかは和解できるんだね、俺たちでも。
その日を信じてるよ。
こんなへんな争いしてても合唱ははじまらないもんな。

78 :
喫煙者を一掃すればすむやん 

79 :
私の全く個人的な感じ方ですが、
「マナーを守りましょう」の
マナーって言葉、何か説得力ないような。
喫煙者にとっては真面目ぶった風に聞こえるだけかも。
できれば「常識」って言いたい所だけど、どうでしょうか。
常識のない奴はバカにされるし、はみごにされる。

80 :
喫煙者はキチガイ

81 :
昨日初めてタバコをすった
低音が出やすくなった希ガス
ピッチコントロールが難しくなった

82 :
>>60
なんでそうなるんだか
ほんと会話が成り立たないな

83 :
>>82
数日前の書き込みになに熱くなってんの
キチガイとまで言われるとは…
どうしろってんだw
喫煙者だけの合唱団
嫌煙者だけの合唱団
とかわけたほうがいいわけかな?

84 :
>>79
胴囲。
非喫煙者は、煙を吸わされなくて、いやな臭いをかがされなければ、何も
言わないと思う。そういう「常識」を喫煙者は実行してほすい。

85 :
今は随分分煙を心がけてくれる喫煙者も増えたよね。

86 :
合唱人に限らずタバコを吸わない人は「タバコの煙も匂いも嫌い!」って事を喫煙者が理解してくれればマナーは随分良くなると思いますが・・・

87 :
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ

88 :
やはり喫煙者にはこんなんしかおらんというわけや
マンホールや側溝がゴミ箱だと勘違いしていること
吸い殻はゴミでは無い的に道ばたにポイポイ捨てる方たち
犯罪者の81%が喫煙者という事、イライラをタバコでしか満たせない
愚かで情けない おしゃぶり的な子供じみたくちさみしさを紛らわす道具にしか過ぎない
ま〜せいぜい人の迷惑になる事だけはしないよう御願い奉りまつる

89 :
>>88
>犯罪者の81%が喫煙者という事
本当に?
すごいね。
よかったらソース教えて下さい。

90 :
高校や中学?で喫煙や飲酒!がバレてコンクール辞退させられた学校、ある?

91 :
<喫煙者のプロフィール>
・工房のころ、ちょと不良ぽっくてカッコいいと思い、こっそりタバコをすい始める。
  ←周囲は「プッ、工房が幼稚なカッコのつけ方してるよ。にあわねー」
・大学になるとサークルなどでも大量に吸うようになる。本人は女の子の前で「カッコいい大人な俺」と思っている。
  ←周囲はただ煙くてウザイがいいだせないだけ。
・会社に入ると、日々辛いことが多く、それをタバコを吸って紛らわそうとしている自分のかっこよさに浸るようになる。
  ←周囲は「あいつのタバコなんて、赤ん坊のおしゃぶりか厨房のーと一緒だ」と思っている。
・ようやく会社を勤め上げ、自由な時間が出来る。ゆったりとソファーでくつろぎながらタバコを吸う洒落た俺。
 しかし、その僅か数ヵ月後、県立がんセンターに入院。 以後、手術、退院、転移、手術の繰り返し。
 激しい苦痛の後、平均寿命に満たないまま昇天。 アーメン。

92 :
副流煙は公害
いい加減理解しろやDQN喫煙者ども

93 :
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜しても理解できないんだよ
だからこそ続けてる

94 :
私は煙草吸いたい人は、他人の迷惑にならない範囲で吸えばいいと思うし
(まあ正直なところあまり好きではないですけど)
最近は必要以上に肩身の狭い思いなさってそうで、むしろ気の毒かも…と思ってたんですけど
なんだかここの喫煙者側の人のカキコミ見てるとなんだかちょっと……
吸う人のみんながみんな、こんなんじゃないですよね?

95 :
今の状況で、吸い続けている人って、よほど意志が弱いか、鈍感か
のどちらかでしょう。
他人に煙を吸わせて平気な人は、鈍感の方でしょうね。

96 :
>>94
自分としては、ここでの禁煙者側の意見にちょっと…です。
自分自身は吸ってないし、副流煙は正直勘弁して欲しいし、運転中に
ポイ捨てするような輩は正直目障りだと思ってますが、
マナーを守ってる限りは自由に吸ってもらって良いかと。
バカがバカなのは、喫煙に限った話でもないし、愚痴ってもしゃーないかと。

97 :
どっちにしろ、ここの人たちの意見は極端な気がする。

98 :
20人くらいで男声合唱やってるけど喫煙者は一人。肩身狭そうですw

99 :
http://www007.upp.so-net.ne.jp/t-suda/Img_00097.jpg
ニコレットですぐやめれるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆固定ド☆藻まいら、初見で歌えるか?☆移動ド☆ (242)
青森県の合唱 ♪2 (823)
三善晃の合唱曲 (921)
山口県の合唱 (284)
合唱曲のな歌詞を挙げるスレ (363)
千原英喜の合唱曲 (343)
--log9.info------------------
一番可も不可もないセキュリティソフトは何? (398)
HDDフォーマットしてもウィルスが消えない (281)
【N豚N奴】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!50 (460)
Windows Defender Part4 (456)
最強のポートスキャンnmapってどうよ? (291)
ここの銀行のセキュリティって甘そう (968)
IE5・5と6・0、ネット閲覧ソフトに欠陥 (955)
VISTA標準ファイアウォールを語る (418)
どうすりゃいいんだADSLのセキュリティ…(初心者用) (446)
最強のPCセキュリティーコンボ (271)
【白】パンダでウイルス撃退2【黒】 (470)
ファイアーウォールなんて必要ありません (544)
一番いいファイヤーウォールソフトって? (515)
WebWasher (390)
アンチウィルスソフトのウィルス誤検出 (237)
パケット盗聴されてるみたいなんだが・・ (247)
--log55.com------------------
【MAZDA】マツダ総合スレvol.136【Zoom-Zoom】
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ21
V37スカイラインを語ろう Vol.45
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 2【SPCCI】
【三菱】アウトランダーPHEV Part86【SUV・4WD】
新車販売台数ランキング総合スレ 178
【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part52
V37スカイラインを語ろう Vol.45