1read 100read
2012年6月昆虫・節足動物160: ☆☆ダンゴムシについてマターリ語ろうよ!!☆☆ (720) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クワガタテラリウム (808)
ドスについて熱く激しく語るドス【DOS】 (623)
騙されたんですね (338)
★石川県のココがポイントや!採集記★ (287)
サソリ (381)
【極太血統】種間交雑について【国産オオ】 (393)

☆☆ダンゴムシについてマターリ語ろうよ!!☆☆


1 :02/08/06 〜 最終レス :||‐
ここは外国産、国産に関わらず、ダンゴムシ、タマヤスデに
ついてまったり語るスレです。飼育者の方はもちろん、
興味あるだけの方も。

2 :
ダンゴムシ?
興味あるなぁ〜。
詳細キボン

3 :
コロコロ((((((((@

4 :
こんなところですかね↓>2
http://www2.pinky.ne.jp/~carmine/gallery/introduction/intro10.htm
http://www2.oninet.ne.jp/bob777/megaboolgazo.htm
http://www1.fctv.ne.jp/~syys1643/dango/dango.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yochu/amabiko/milli_tama.html

5 :
>>4
情報アンガト。
へぇ〜、結構愛嬌あるね。
けどショップで見た事無いな。
あったら飼おうと思います。
けどまた家族の反感買いそう・・・(苦笑

6 :
ダンゴムシ≒ゴキブリ

7 :
>>6
プ

8 :
ダンゴムシってつぶれると黄色くて小さいダンゴムシがシュワー、って出てくるよね。

9 :
そういえばナイトスクープでダンゴムシ研究の小学生の眼鏡っ娘がいたなあ。
もうダンゴムシからは足を洗うと言っていた彼女はどうなっているのだろうか。

10 :
あの可愛さからはなかなか抜け出せないと思うな・・・
飼育スッゲー楽だし。子供可愛いし。寿命長いし。
外国産のやつ飼ってる人、飼育情報キボンヌ。

11 :
王蟲飼いたい。

12 :
飼ってる人いないの?
あんまり知らない世界だから知りたいな〜。
通販してない?だんごむし。

13 :
メガボーーーーール!

14 :
国産のダンゴムシならどこにでもいるよ

15 :
ピコボーーーーール

16 :
団子虫には愛くるしさを感じるが、
類似品である草鞋虫は、生理的に嫌悪感を覚える。
なぜだろう。
でも、カブトムシくらいの大きさだと、人気でそうな感じだよね。

17 :
カブトムシくらいの大きさのダンゴムシいるよ。
マダガスカルメガボールって名前だったと思う。
でも飼育は難しいらしい。

18 :
いるよ。>2見てみ。

19 :
羽虫苦手な子供もなぜか団子無視には好感を抱いているようです

20 :
わらじ虫にワックスかけたヤシね。

21 :
ワックス?つやつやってこと?ワラジムシはすばやいからいや。

22 :
俺の
コロコロ((((((((@は無視か。ダンゴムシが転がってる所をイメージしたのに
虫スレだけに無・・・やめとこ

23 :
22 名前:3 :02/08/09 00:14 ID:zBwychnk
俺の
コロコロ((((((((@は無視か。ダンゴムシが転がってる所をイメージしたのに
虫スレだけに無視

24 :
恥ずい!(*´д`*)

25 :
恥ずいねぇ・・・
コロコロ((((((((@ナカナカイイ。

26 :
テンプレ
22 名前:3 :02/08/09 00:14 ID:zBwychnk
俺の
コロコロ((((((((@は無視か。ダンゴムシが転がってる所をイメージしたのに
虫スレだけに無視

27 :
>>17
>>18
ホントだ。でけえ。名前もいかす。メガボール。
……
だけど、なんとなく、イメージと違う。グロイかな。女の子なら、悲鳴を上げそう。
国産の方が100倍可愛いと思う。色とか。形とか。

28 :
まぁ・・・ね。あれは金属光沢放ってるところが国産のとは異質かもね。

29 :
だけど、珍味みたいな予感がする。
ホントは、喰えたもんじゃないんだろうけど。
腐葉土食べるんでしょ?

30 :
メガボールかっこいいかも。。。
これ買うと高いのかな?

31 :
>>30
高いし、飼うの難しい。
秋山氏の毒虫本に詳しいことが記されてる。
漏れの友人は繁殖させようと8匹購入して半年後に全滅・・・。

32 :
ダンゴムシをエアガンの弾にしてたのはオレだけ・・・・

33 :
>32酷いことするなぁ・・・
俺の親友もやってた。から殴りつけた。

34 :
ダンゴムシカコイイよね

35 :
あげ

36 :
今日、睡蓮鉢を眺めながら夕涼みをしてると、一匹のまるむしが
鉢の縁を散歩してました。
危ないなぁ…と思ってると、案の定、足を滑らせて落下。
急いで庭に下りて溺れそうになってる所を助けてやりました。
まったく、世話が焼けるったらありゃしない…
でもイイことをした日のビールは、格別に美味い!
追伸、
メガボールって、丸まった時の大きさがゴルフボール位のやつですね(?)
熱帯地方には硬式野球ボールくらいのもザラにいるらしいです。

37 :
だんごむしって白いぽつぽつが付いてる奴がメスなんだっけ?
今日は体長1cm強のでかい奴見て、ついころがして遊びました。
子供の頃ワラジ虫をむりやり丸めようとしてつぶした経験ねーすか?

38 :
無地の黒いほうがオスで、薄い色に斑点があるほうがメスであることが
多いらしいです。しかし漏れは、性転換するとか聞いたことある気が・・・

39 :
たまにはage
飼育難しくなければ飼いたいなあ。
http://members.tripod.co.jp/tama777/hyousi/tamayasude.htm

40 :
息子(3歳)がだんごむし大好きで、一緒に毎日探して見ています。
だんだん愛着が沸いてきたのでこのスレ見つけた時はなんだかうれすぃかった。
冬眠とかしますか?1年中見られるもんなのでしょうか?
でかいヤツ、写真見たけど怖いですね…
あんなのがそこいらでウロウロしてたらと思うとちょっと…ゾッ

41 :
玉ちゃん、朽木を拾ってきてあげたら急に元気になりました。
玉ちゃん、菌糸瓶のおかげで一週間命を延ばすことができました。
玉ちゃん、努力の甲斐なく僅か三ヶ月の命でした。ごめんよ、玉ちゃん。そしてありがとう

42 :
ttp://www.bidders.co.jp/item/9559681
気になります。

43 :
あげとく。

44 :
>熱帯地方には硬式野球ボールくらいのもザラにいるらしいです。
んじゃメガの上でギガボールと勝手に命名(w

45 :
1はどんな飼育環境なの?

46 :
ビー玉くらいのタマヤスデは結構飼いよいようやね。

47 :
単肢亜門 Uniramia(ヤスデ綱唇顎亜綱)と甲殻亜門 Crustacea(軟甲綱エビ亜綱等脚目)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1882/Arthropoda/Arth_HCl.html
分類上はかなり遠いのにそっくりな外見と生態
収斂現象というやつなのでしょうね
ヤスデ綱(倍脚類)(Diplopoda)
唇顎亜綱 (Chilognatha)
タマヤスデ目 (Glomerida)   →タマヤスデ
ネッタイタマヤスデ目 (Sphaerotherida) →メガボール
http://epp.eps.nagoya-u.ac.jp/~seicoro/bio/diplopoda.html
軟甲綱(Malacostraca)
エビ亜綱 (Eumalacostraca)
等脚目 (Isopoda)   →ワラジムシ・ダンゴムシ類
http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/isopoda/
http://homepage2.nifty.com/e-mon/dango/nani.html

48 :
ダンゴムシは飼うの簡単
餌は野菜クズ
カラカラに乾燥しないようにさえすれば,勝手に増える

49 :
オレも飼ってた
餌用だけど

50 :
>>44 ギガボールはもういます(苦笑)
>>45 プラケに熱処理した庭の土を1cmほど敷き、たまにスポイトで水やってます。
>>48さんの言うとおり、かなりいい加減な飼育でも増えます。丈夫です。

51 :
広島では「まるむし」と呼んでました。みなさんのところはどうですか?

52 :
>>51
ダンゴムシです。
                          ゴメンナサイ。

53 :
>>51
大阪では「まるむし」「べんじょむし」「だんごむし」どれも使う
使用頻度としては
「まるむし」>「べんじょむし」>「だんごむし」
「だんごむし」という言い方は学校で習う『標準和名』というイメージで,
日常語としては「まるむし」じゃなかったかな

54 :
関東では、ダンゴムシ。ベンジョムシはカマドウマかな。

55 :
>>51-54
ダンゴムシに地方名があまりないのは,どうやらもともと日本にいなかった動物だからのようです
『日本にいなかったダンゴムシ』 渡辺弘之
1.昔はいなかったダンゴムシ
 さわるとまん丸くなるダンゴムシ(オカダンゴムシ)
(Armadillidium vulgare)を手の上に乗せて遊んだ思
い出は誰でもが持っていよう。虫嫌いの子供でも、アリと
ダンゴムシには自然に手がのびる。これは、このダンゴムシ
が大都市の小さな公園や団地のベランダのプランターの下
にもいるといった、きわめて身近なものであることにもよろう。
 ところが、このダンゴムシ、どうも昔は日本にいなかった
ようなのである。平安時代にだされた堤中納言物語の中の
虫愛づる姫君は、悪童どもでも尻込みするような虫が大好き
だったから、かわいいダンゴムシには興味を示さなかった
のかも知れない。しかし、江戸時代には和漢三才図絵など、
たくさんの書物や日記が出版されているのに、ダンゴムシの
姿がどこにも描かれていないし、日記にもダンゴムシのこと
など、誰も書いていないらしい。足元にいるもの、昔の家屋
なら簡単に家の中まで入ってきていいはずなのにである。
身近すぎて、興味を示さなかったということはなかろう。
やはり、いなかったと解釈する方が妥当のようである。
2. 方言・地方名がない
 もう一つの傍証は、こんな身近な動物なら、もっと方言・
地方名があってもいいはずだ。トンボでもアメンボでも全国
にたくさんの方言がある。ところがダンゴムシはどうだろう。
全国統一のダンゴムシ、せいぜい関西でもマルムシ、ボール
ムシ、ベンジョムシくらいしかない。
http://www.tofre.kais.kyoto-u.ac.jp/saijiki13.html

56 :
ダンゴムシは明治時代、舶来品のクッションであるシロツメクサに紛れて
日本に帰化したと言われています。これ定説。

57 :
ダンゴムシの歌ハケーン
ttp://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/danngo/danngo.htm

58 :
侍か・・・ミルカシんとこにもあったな。

59 :
マルムシ商店・・吉本興業

60 :
巨大団子輸入禁止って噂がありますよ。

61 :
うちのカメのおやつです。
都内ではすぐ見つかってすぐ取れる虫はこれくらい

62 :
ヒキガエルの餌

63 :
>>55
帰化動物であることをBE-PALの記事で初めて知ったよ。

64 :
日本古来のコシビロダンゴムシはなかなか目につかないしね。

65 :
夏場は、タバコを吸うため社屋の外に出たとき、よくダンゴムシが動き回る姿を
眺めてますた。涼しくなると見かけなくなったが、冬場は土中で冬眠して
るのでせうか?

66 :
冬になれば、他の土壌生物と同じように冬眠しますよ。

67 :
数日前風呂で茹で上がってた

68 :
ダンゴムシの写真集でてるよね

69 :
↑うそ?見たいような見たくないような。。。

70 :
(^^)

71 :
(^^;

72 :
子供の頃、エアガンの弾の代わりにダンゴムシを銃口に入れて撃ってたよ。
吹っ飛んでいくダンゴムシの姿に快感を覚えた。我が事ながら、子供って残酷…。
もちろんエアガンは壊れちゃいました。

73 :
メガボールの画像に悩殺されました。
ゾイドのおもちゃとかに、雰囲気近いかな〜。
ペットとして飼うのは、どうも、、、
人に知られたら、かるーく奇人あつかいですかな。
あ、ダンゴムシならクローゼットとかに入れっぱなしでもいいのか。

74 :
メガボールは飼育むずいからやめておけ。

75 :
うん、やめとく。

76 :
メガボール、チョコボール ニヤ(゚∀゚)ニヤ

77 :
チョコボールのピーナッツ入りはうまいよな。

78 :
ホワイトチョコボールも味わい深いよ。
ニヤ(゚∀゚)ニヤ

79 :
>>4の2番目のサイトにあったヤスデが手に乗ってる画像は凄まじかった・・・。
きっと今日の夢はヤスデの大群に囲まれる夢だな・・・・・・ィイヤアアァァァーーー!!!!

80 :
殿、激怒(w

81 :
僕の中身はヘラクレスカブトムシ。

82 :
ダンゴムシって、アルマジロに似ている。
湿ったところで見つけるせいか、なんか不潔……。

83 :
ZETAに動物板が出来ました
http://zeta.ns.tc/kiba/animal/index.html
Zeta BBS
http://zeta.ns.tc/

84 :
部長の野望不発(w
6連コンボの先にあるものはっ!!

85 :
今日チョコボールは頑張りますた (・∀・)

86 :
ベローチェで300万 (・∀・)
部長も大活躍!

87 :
鯔戯膿流マンセー (゚∀゚)

88 :
菊門ピンチ。
このあとスカッド5連発いくのかっ!?

89 :
チョコボールは天使の写真が大好き (・∀・)
ピアノも習おうかな。

90 :
3月初旬よりこのスレはチョコボールスレになりますた (・∀・)

91 :
明日は髭とツーショット (・∀・)
髭ダンス踊りまくり!

92 :
防波堤でヨグルト食べちうにズボソにこぼした.....。
夢精なチョコボール (・∀・)

93 :
昼ごはんは「アメリカンドック&おいなりさん」
合わせて「男の象徴」 (・∀・)v

94 :
チョコボールは明日、憧れの天使に会いに行くの。
ちょっと浮世離れしているんだけど楽しみ。
ウッ(・∀・)キャー!!

95 :
天使の家の臭いは「腐ったりんご」の臭いがする。
気持ち悪くなったぽ.....(´・ω・`)

96 :
猿とヤキニーク(・∀・)ヤキニーク!!

97 :
裏切りの焼肉
ヤキニク(・∀・)ヤキニク

98 :
(^^)

99 :
強風の中、青空ざる蕎麦
風で蕎麦が飛んで苦笑いなチョコボール (・∀・)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木でのミヤマ・ヒラタ採取ポイント (526)
関東以北のクマゼミ情報 (510)
パリーオオクワガタ (924)
ここの住人は生物学の知識がなさすぎる。 (219)
【短命】 カブト・クワガタの寿命 【長生き】 (446)
昆虫ライブカメラ 2日目 (479)
--log9.info------------------
【ニキビ】汚肌で鬱になった人います?★5【毛穴】 (357)
あなたの偏差値教えますinメンサロ (534)
漫画家の方の山田花子について書く&語るスレ (926)
人工地震・人工地震 (367)
統合失調症でも程々に働く人達29 (257)
キリスト教とメンヘラ (440)
(・ω・)(・ω・)(・ω・)生まれたから生きてんだけど (848)
「大丈夫、大丈夫」と書き込んだら大丈夫だよ2 (429)
自るしかなくなってきた20代 part7 (948)
半独り言スレッド Part149 (270)
俺がお前等の話しを聞くスレ そのにゃー (502)
【名無し限定】暇なので話しませんか?8809 (1001)
【皇帝TADA】自殺サイト自殺志願者の憩いの場part5 (699)
メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart6 (300)
【頭の】英語でしりとりPart 5【体操】 (286)
愛媛のメンヘラさんお話しましょう その4 (888)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所