1read 100read
2012年6月昆虫・節足動物141:   蟹    (297) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑と↓のスレタイを合体させるスレ (343)
【業者】徹底議論!どうなる、昆虫業界【不景気】 (607)
神戸市及び近郊でカブ・クワ採集情報!! (703)
ムシキングで出して欲しいカブ、クワは? (295)
エゾハルゼミさいこー (554)
★宮城県でのクワガタ・カブト採集情報★ (421)

  蟹   


1 :04/09/12 〜 最終レス :||‐
蜘蛛の仲間だって聞いたことがあるんで、この板でいいですね?

2 :
蟹江ぎん

3 :
甲殻類も虫っていえば虫だーね
概念としては虫、昆虫ではないけどいいんでないの
昆虫だかなんだか判らん曖昧なやついるでしょ、
そいえばエビの名残りが残ってる蜘蛛いたな
名前が出てこないけど、あれ何って名前だったかな
腹部に殻のつなぎ目跡が残ってる蜘蛛なんだけど

4 :
貝類も殻被ってるし虫の仲間だーね
概念としては虫、昆虫ではないけどいいんでないの
昆虫だかなんだか判らん曖昧なやついるでしょ、

5 :
ワタクシもくずカニ飼っていた事あります。
増えるワカメちゃんだけを食べて、1年位生きてましたよ・

6 :
藻屑蟹の飼育は難しいで脛。

7 :
蟹江敬三
さらさらは継続なり

8 :
永塚京三だろ。

9 :



10 :
中学行ったやつならわかると思うけど、「節足動物」という分類に
昆虫も、クモ等の足多いやつも、カニもエビも入る。
カニってのは、大きめのクモみたいなもんだな。
なのに、平気で触れるし、食ったら( ゚д゚)ウマー
不思議だ・・

11 :
蜘蛛も喰ったらうまいかもよ。
沢ガニ飼ったなあ。

12 :
>>10
虫も海老みたいな味がして美味いのもあるかもよ。

13 :
可愛い

14 :


15 :
会社の守衛さんやってた戦争経験者のお爺さんに聞いた話だけど
「ジャングルで食糧が尽きて小動物なら何でも捕えて食べたが、
クモは甘くてサソリとムカデはエビみたいな味」と。
もちろん焼いたり煮たりして食べるのが基本だそうで。

16 :
蟹って昆虫??

17 :
節足動物って書いてるやんけ

18 :
近くの水路でモクズガ二のメスを発見。捕まえてバケツにいれて玄関に置いた。
翌朝見たら居なくなってる。三日後に親父の革靴の中に居たのを見つけ
バケツに戻したら、脚がぽろぽろ取れて死んでしまった。

19 :
プリキュア

20 :
スナガニはデザートガンナーに似ている。
往年のアニメファンなら一度観察してみて!

21 :
蟹も蜘蛛も昆虫ではない。
板違い。
ついでに言うとゲジとかのネタも板違い

22 :
 \ ̄\                          / ̄/
/l \  \                      /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |                 |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●            ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||________|| /  l __ /
     \  \ /;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_\/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | -ー:ェェヮ;::)  f'.;;_-ェェ-ニ |      | 久々に蟹工船
         |    ̄´.::;i,,  i `'' ̄    |       | こういうスレタイが沢山ついてたのが
         |   ....:;イ;:'  l 、     .|     <  昔の蟹スレなんだよな今の新参は
      /\| ..:::./ ゙'''=-='''´`ヽ    |/\    | 昔の蟹スレを知らないから困る
    //\|   :::´~===' '===''`   |/\\   \________
    //\|  、 :: `::=====::" ,   |/\\
    /   . \_________/    \

23 :
>>21
昆虫板ではあるが、「虫」という範囲で考えれば蜘蛛やゲジも含まれるだろう。
厨は黙ってようね♪
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095060571/368
で・・・でも流石に蟹はないだろw
確かにダンゴムシは蟹と同じ甲殻類だけどさ。
俗に言う「虫」とそれ以外で考えれば蟹は別もんでしょ。

24 :
「虫」の範囲ならカタツムリも虫だ。
漢字に変換して蟹だと言うのによく見ろと。

25 :
カタツムリを一般に「虫」と言うのか。
蟹を一般に「虫」と言うのか。
漢字にとらわれるのはよくないな。
蛇を虫だと言う人は常人でない。

26 :
デンデンムシ。
「虫」とは獣と魚介類以外の動物全てを指す。

27 :
R−TYPEの5面にメガネカラッパが出てくるYO!

28 :
>>26
デンデンムシとは言うが、「カタツムリ」を一般に虫というか?
>「虫」とは獣と魚介類以外の動物全てを指す。
ソースは?

29 :
他に鳥類も除く。
元をただせば蛇ですら虫呼ばわりされた形跡があるのだが、先ずは辞書でも引くべきだ。

30 :
>>29
あくまで「元をただせば」だよな。
現在において一般に言う「虫」がこの板に該当するんじゃないかと思うんだ。
昆虫、多足、蜘蛛、ダンゴ・ワラジ、微生物 くらいかな。
ホウネンエビが微妙なところ?

31 :
昆虫板では狭義解釈で昆虫限定くらいかな。
分類なぞ時代によって変化する程度のものであり、特に一般の認識は曖昧なのは当然だ。
生物の分類は煩雑であり、一概には言えない。
「虫」と言う分類は動物から鳥獣・魚介を除した全てと言う、分類を放棄したい要請から生まれた分類だからな。

32 :
まてい。
亀は虫か?
鰐は魚へんがついてるから魚に分類されるんだろうが。

33 :
そしてエビやカニは魚介類だと思われ。

34 :
生き物に関心が無い人に聞くと、虫っぽいのは全て
『虫』又は『昆虫』と表現するみたい。
蛛形・多足はもちろんカタツムリ・ナメクジ・ミミズ・フナムシ等は『虫』。
エビ・カニ・水棲貝類等のシーフード系は虫じゃないと認識。
(食材としてメジャーだからかな?)
陸棲貝類のカタツムリとナメクジは虫扱いだから、
定義は“陸棲でエラ呼吸でないものは『虫』扱い”ってとこかな?

35 :
>>34
理屈はつけないほうがいいと思う。
昆虫板住人の感覚で「虫」といったら何か、が重要なんじゃない?
そう考えると>>30なんじゃないかな。>>30は自分だけどw
「一般人」⇒「昆虫板住人」ってことで。

36 :
ところで虫の分類を結論付けたとして、
そこから何をしようとしてたんだっけ?
最終的にカニは板違いって話になるのかな?

37 :
ついでに。
サワガニ対コガネムシ幼虫。
サワガニの補色によりコガネムシ幼虫死亡。

38 :
>>28
カタツムリやナメクジは虫かな
蟹は何か違う

39 :
それは日本ではカニやエビが食品として高い商品価値を持ってるからだと思う。
食品として流通させるにあたって虫とすることは都合が悪すぎるのだろうな。
だが「虫」を生物として考える場合、それは線引きにはならないのだ。
昆虫を「虫」の代表と考えれば「虫」の生物学的な印象はほぼ節足動物と重なるだろうな。
何故昆虫が虫の「代表」かと言えば地球上の全ての動物を種として区分した時、昆虫は何割と言う
非常に高いシェアを持っているんだよな。
つまり、鳥獣と魚介類を除く全動物種の殆どは昆虫なんだなあ。
その昆虫に遺伝子解析で得られるミトコンドリア分子系統が最も近いのがエビ・カニを含む甲殻類と言う訳さねw

40 :
>>36
目的はなし。
ただ話しが持ち上がったからそのまま議論してるだけ。
人間といっしょ。
生きる目的はなし。
ただ生まれたからそのまま生きてるだけ。
>>38
ナメクジは入るね。
カタツムリは微妙だけど、一応入るかな。
あと寄生虫。
もう1つ、カブトエビは?
>>39
理屈はもういいって。
といいつつ。
商品価値とかじゃなくて、なんとなくの感覚。
そのなんとなくは商品価値によるもんじゃないはず。
「といいつつ」といいつつ、理屈じゃないんだな。
ん・・・ちょっと待て!
>「虫」を生物として考える場合
場合?

41 :
カブトエビは違う気がするな

42 :
>>40
目的は持った方がイイ(生きることな)
虫を生物として考える「場合」とは商品として考える「場合」の対比だな。

43 :
そんなに考えて無い
生涯エラ呼吸してそうな奴らや、
呼吸を助けるのに水分が多く必要だったら虫じゃないって感じだな

44 :
だったらゾウリムシなどの微生物やカタツムリなどが「虫」からこぼれてしまうな。

45 :
あくまでイメージだからな
カタツムリやナメクジはやはり虫なんだよ
何故か

46 :
イメージは人それぞれだよなあ。

47 :
http://www.doraneko.net/
ヨロスク

48 :
>>41
そうか。意見の分かれるところか。
>>42
いや、生きること「自体」の目的な。
生まれる。死ぬ。生まれる。死ぬ。←これの目的。
生まれた後、何を求める(目的)か。これはもちろん持ってるよ。
>虫を生物として考える「場合」とは商品として考える「場合」の対比だな。
なるほどな。
商品であれ、なかれ、生物には変わりない。という考え方がその解釈を邪魔してたみたい。
>>43-44
理屈抜きで。

49 :
ここには本気で甲殻類を語ろうって奴はいないのか?
しょうがないから俺が今年の採集成果を報告しておく。
今年の5月頃、和歌山の干潟に通い、ようやく普通のオサガニを確認した。
数はそれほど多くはなく、サイズも予想以上に小さい。
50匹ほど捕獲・確認したが、甲幅は最大でも25ミリで
大抵は23〜24ミリだった。巣穴も非常に小さく1.5cmも無いほどだ。
ヤマトオサの巣穴が3〜4cm有るのに対し、ハクセンよりも小さいほどだ。
歩けるほどの砂泥底に横向きに近い斜めの巣穴を堀り、ふちが盛り上がらず
活動痕も少ないので、よく見て注意して歩かないと判らないほどだ。
ボリュームはヤマトオサガニの1/3程しかなく、本当に小型で微細なカニだ。
シオマネキとハクセンの比率に近いものがある。
オサガニのボリュームはハクセンシオマネキと同程度。
シオマネキの甲幅は37ミリ位。ヤマトオサガニは32〜33ミリ位。
ハクセンシオマネキの最大甲幅は17〜18ミリ位。
同じ干潟で甲幅1.5cm近くあるコメツキガニを見た。
それから干潮時の干潟の水路をマメコブシガニが多数ノコノコと歩いていた。
最大甲幅17ミリ。水溜りでは活発に活動するオサガニが観察できた。
最高気温25度。オサガニの大型のオスのみを7匹持ち帰った。

50 :
>>49
ここはカニスレだがな。
オサガニ採集して飼育すんの?ペット?研究?
俺の地方じゃワラワラいるから採集や飼育の必要を感じないぐらいだ。
オサガニのいる干潟でも大体用があるのはアシハラガニだったな。
凶暴なので好きだったんだよ。

51 :
ヒント:アクアリウム板

52 :
アクアリウム板は飼育板だから。
俺なんか飼育しないし・・・採集したってその日の内には元の場所に帰してるからなw

53 :
>49へのレスだったんだが・・・
アクアリウムは飼育板なのか

54 :
アシハラガニなんて単調な造形した普通種で最もつまらん。
スナガニ・イソガニ・ツノメガニほどつまらん。
あ〜、>>50 答えは標本。
そのうち潜ってカニ採集。

55 :
>>54
オサガニよりは遥かにかっこいいぞ。
あとスナガニは割りと珍しいから標本価値はオサガニより上かと思われるが?
造形で言えばワタリガニやカラッパが最強ではあるがな。

56 :
オサガニ・ヤマトオサガニの造形の渋さを理解できんとはお子ちゃまか?
>>造形で言えばワタリガニやカラッパが最強ではあるがな。
たしかにそれは言えてる。ガザミなどは最高にカッコいい!
正に造形美の至極と言えよう。あとヨツバモガニやノコギリガニ
の系統も個性的でスタイルもいい。
オサガニが弱いのは認めよう。
だが個性的でスタイリッシュなのは事実だし譲れんな。
強いのがいいと言うならハマガニの方が遥かに強大で強力でしょう。
あと強大で強力と言えばマングローブガニやロブスターも堪えられん。
少々外れるがタスマニアオオザリガニも常識外れなデカさでたまらん。
そういえばキングクラブもタスマニア近海だったよな。
ところでお宅は住まいどこ?俺は大阪だけど。
大阪湾の海岸はもう終わってるよ。
俺が子供の頃に干潟でジャノメガザミと戯れてたら重機が押し寄せて来て
丸ごと埋め立てられて干潟は跡形も無くなり数年後には大きな橋が出来てたよ。
山でも同じ事が言えるね。子供の頃クワガタ採りに通った裏山の向こうは
広大な雑木林と竹林が広がっていたが、かなり大規模な森林伐採が行われ
かなりの広範囲がマンションを主体とした住宅地や無駄に大規模な工業地帯になった。

57 :
>>56
大阪の自然破壊と創価学会はスゴイってことか。
俺は広島の田舎だ。
とは言えやはり開発で海岸は埋まった。
昔の漁師町の雰囲気はもう無いな。
それでもアカテガニなんかは生き残ってる。
ハマガニは田圃や湿地の埋め立てのせいか随分減った。
広島市街地の河原で生きてるアシハラガニは強い。
天敵は鳥やホームレスぐらいだからね。
でも環境は回復するからね・・・・・新たに海岸線を埋め立てる工事を止めればと言う条件の下だがね・・・・。
無駄な投資かどうかは何とも分からんが予算の消化でやってるような工事は色んな意味で良くないな・・・・。

58 :
昆虫よりはアクアリウムだと思うが。
または野生生物。
まあ立っちゃったもんは仕方ないから、せめてsageでいこうや。

59 :
野生生物板ってどこいったの?

60 :
>>59
変わらずあるけど・・・
http://science3.2ch.net/wild/subback.html

61 :
ありがとう
相変わらず荒れてるのかな

62 :
相変わらず荒れてる。

63 :
以前に「カニは食い物か?【甲殻類スレッド】」って板立てたんだけど無くなってたよ。

64 :
蟹スレだらけの板か

65 :
>>63
つまんねえポリシーにこだわらないでsageろよ。

66 :
蟹工船age

67 :
やめろ

68 :
やめぬ

69 :
実家でスベスベマンジュウガニ飼ってたよ。
そいつは食えない蟹ですた。

70 :
蟹スレは削除されるぞ

71 :
それは無いな。
他に削除すべきスレはいくらでもある。
大体海水浴の盛んなこの季節に蟹スレの削除等とはまた世迷言をw

72 :
おまいらダウソ板にカエレ
俺と共に…

73 :
削除される理由は見当たらないが、板違いなんでsageていきまそ。

74 :
それにしても最近ミドリガニ(東京湾に増殖したやつの近縁)を飼育してみたくなっている自分が居る。
日本にも移入されないかと。
問題は大きいがなw

75 :
>>69
スベマンって暖地のカニなんですかね?一度も見たことないよ

76 :
>>75
和歌山県串本町(本州最南端)で採取。

77 :
sageろよ。板違いなんだから。

78 :
蟹工船

79 :
yうぇるt

80 :
>>76
やっぱり暖地のカニみたいですね。こっちではミカンが取れません・・・
オウギガニはいましたけど、スベマンもオウギみたいに鈍いんですか?

81 :
>>80
sageても書き込みがあると78みたいのが出てくるから、やっぱり違う板行ってもらえます?

82 :
そんなことで出て行かなきゃならんなら荒しが来たスレは全て出て行かなければならないな。
このスレも需要はあるんだから冷やかしならお帰り願おう。
>>78同様に。

83 :
蟹工船

84 :
キャンサービーム!

85 :
蟹工船

86 :
ちょっと美味い虫のスレ

87 :
>>82
板違いに問題があるっての。
このスレの需要よりこのスレ抹消の需要のほうが高いことをお忘れなく。
だからsageを条件にしたわけ。
違う板へ行くことを請うたのは、何も書かなければageる馬鹿はそうそういないからな。
俺はもうこれ以上ここには書かない。

88 :
どうやって需要を比較したのやら。

89 :
ヒント:板違い

90 :
板が違うと削除と維持の需要が比較出来るらしい。
さすが夏休みだなwww

91 :
90頭悪いなwwwwww

92 :
蟹工船

93 :
>>65 つまんねえポリシーなんかじゃねえ!

94 :
>>90
夏だなぁ厨

95 :
>>87が消えてない件

96 :
しかもよく見ると六でもないやつばかり粘着してる・・・・・・。
昆虫板クオリティか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

97 :
>>95には煽りが>>87の仕業に見えている件
で、何で蟹スレがあるんだ
確かに昆虫に近いらしいが

98 :
蟹工船

99 :
>>96
俺のものすごくまともな採集記録報告見てから言え。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たまたま発見して書き込んだら幸せになれるスレ (288)
【日本一】オオクワ採集のプロは誰? (318)
【年中】クワガタの温度管理飼育【成長・繁殖】2 (255)
【どっちが】ゴキブリ80万匹VS人間100人【勝つか】 (797)
神奈川県の昆虫専門店 (872)
【お代官様】クレクレ君プレ企画常連者2【家臣】 (213)
--log9.info------------------
関西の大学吹奏楽 vol.11 (533)
宮崎の高校 パート4 (882)
香川の高校 パート3 (666)
沖縄の高校 その3 (623)
中国地方の大学 Part6 (510)
中国の中学 総合スレ Part5 (769)
山口の高校 パート5 (842)
大分の大学職場一般 その4 (327)
北陸の中学 総合スレ Part4 (401)
西関東一般スレ Part5 (530)
高知の中学 パート2 (202)
【北海道】加○先生の件について【旭川】 (880)
忍法帖 !ninja テストスレ 吹奏楽板1 (571)
男子吹奏楽部員のエロい思い出 (237)
嫌いな奴らの悪口いっちゃえ☆3 (531)
打楽器アンサンブル総合スレッド6 (240)
--log55.com------------------
大船渡の佐々木って本当に星稜奥川よりも上なの?
智弁和歌山応援スレ333
履正社part5
【悲願の】石川県の高校野球142【初優勝なるか?】
今川亜美
【国民の】で、野球の良さって何?【論破】
詐欺棒振りに関わるモノはすべて酷いね
不人気楽天Rで1000を目指すスレ  Part28