1read 100read
2012年6月既婚女性566: ■★昭和33年〜34年生まれの奥様★10■ (572) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【イボ】尾野真千子が嫌いな奥様2【ブス】 (252)
【仲良く】真正ひき奥のスレ4【楽しく】 (508)
●35才〜老けて見える・若く見えるヘアメイク35● (484)
フジテレビ抗議デモに参加する奥様★155 (823)
高岡蒼甫さんが干されたのでウジテレビ電凸会場35 (235)
【ヨン様】韓流スター・K-POPを語ろう5【KARA 少女時代】 (980)

■★昭和33年〜34年生まれの奥様★10■


1 :12/01/26 〜 最終レス :12/06/15
まだまだ語りましょう
前々スレ
■★昭和33年〜34年生まれの奥様★8■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308122834/
前スレ
■★昭和33年〜34年生まれの奥様★9■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317994603/

2 :
>>1
乙でござひます

3 :
>>1
乙!

4 :
東洋の魔女、サインはV、アタック1の影響で中学はバレー部。
エースをねらえでテニスにハマり、高校ではテニス部に入ったスポーツミーハー奥ですw
錦織君はずっと息子を見るように応援しているのですが、今回の全豪ベスト8入りに
大興奮!
今はパットしないけど過去に頂点を極めたバレーボールのように、日本人初の
グランドスラム制覇を期待しています。
今年は本当に楽しみ!

5 :
昨日発売の竹内まりやの曲聞いて号泣。
自分でもびっくりなくらいしゃくりあげて
泣いたのはどれくらいぶりだろう。
ステマじゃないよ。今はもう一緒に歌って
る。

6 :
>>5
今まで自分本位で頭が悪かったのが50年以上の月日でやっとまともな正常に戻りつつあるんだね♪

7 :
>>4
私なんか、30代でスラムダンクにはまり、ママさんバスケに精をだしました(笑い)

8 :
>>5
「いのちの歌」だよね?
何年か前のマナカナ主演のNHK朝ドラでの
劇中歌だったんだよ。
あの歌がきっかけでマナカナのCDまで買ってしまった。
じ〜〜んと来るよね。

9 :
>>5
http://www.youtube.com/watch?v=9AQzwea9SFE
いい歌だよね(*・ω・)

10 :
イチイチ貼るな馬鹿が

11 :
ID:+kD3yBhW0 にはこれを差し上げますわ
http://thumbnails4.imagebam.com/1154/6e645d11533346.gif
http://thumbnails4.imagebam.com/1154/b714d911533347.gif
http://thumbnails4.imagebam.com/1154/09afd311533349.gif
http://thumbnails4.imagebam.com/1154/32ad2e11533352.gif
http://www.imagebam.com/gallery/187fb040c2cb411e57c373a0e350dadf

12 :
グロ注意!
せっかくのいい歌を聴きながらグロ画像見てしまったから
歌が耳に入らなかったじゃんかっ!!
私は先日NHKでやったタイガースの特集を今日録画で見て
泣けて泣けて仕方なかったよ。
まさか地デジでピーを見る日が来るなんて!
なんてかっこいい中年だろう。
語る言葉もいちいちかっこよすぎ。
今は大俳優になったサリーが
タイガースの事を忘れずに思っていてくれて
昔と同じようにベースギターを弾いてくれたのも嬉しかった。
昭和42年から43年頃に発売された曲をメドレーで歌ったんだけど
歌詞も見ずに全部歌えるのが不思議で仕方ない。
最近の歌は、どんなに好きでもなかなか憶えられないというのに。

13 :
>>12
好きな対象に感情移入しすぎるストーカー53歳か…馬鹿じゃない

14 :
>>12
私もNHK見ましたよ。特にファンじゃなかったけど懐かしくて。
ピーが、いい感じに年を重ねていました。
タローは顔が全体に重力にあらがえない感じでちょっと残念。
デビュー曲はよく知りませんでした。

15 :
人は死ぬ、私達の年齢はもう終焉に向かって残り少ない
過去よりやり残した残りの人生を無駄にするな

16 :
>>15
高血圧の薬しか飲んでないよ

17 :
>>16
コレステロールの薬しか飲んでない

18 :
秋に血圧が150台になってしまって内科を受診したら
週に3回くらい20〜30分のウォーキングしてみては?と言われ、即実行した
すると翌日から120台に下がり安定
薬を飲む生活にならずに済んでる
適度な運動は大事だと痛感した
頭痛持ちだけど、頭痛薬を飲む回数が激減した
血のめぐりの問題なのかなぁ?

19 :
>>18
正解、運動しないと多血症から動脈硬化になるよ

20 :
寝過ぎも脳梗塞になるらしい

21 :
毎号少しずつ、っていうのがヒットしているけれど
(戦艦大和とか、安土桃山城、とか)
かぎ針なんていうのもあるのね。針と毛糸がセットで少しずつ編み方をマスターする
私は母から習ったが、娘には教えなかった
何かもうそういうことはしないような感覚だったけれど、そう決め付けないで
教えてみればよかったな。好むか好まないかは娘次第でわからないけれど
手芸って今時の女の子はどの程度するものなのかな

22 :
頭痛持ちなら半身浴がいいよ。
やはり血行がよくなるという理由で症状が軽くなる。
ところでここの皆さんはどのくらい運動してますか?
>>18さんのようにウォーキングしてる人いますか?

23 :
ウォーキングのつもりはないんだけど買い物に徒歩で往復40分かかる
週4日は出る。
坂道なので自転車はむり、電動自転車買ってやると言われたけど
そうなると自主的に運動しなさそうなので買わないことにした。
長年の徒歩生活が効いているのか肥満にはならなそうだけど
お米や猫砂かかえて帰ると首痛と頭痛が酷くなる。
もう会費けちらないでスーパーの配達を利用しようかと思ってる。

24 :
>>22
ウォーキングしてますよ
夜40分、大股、早足、姿勢を気にして
週3か4かな。
こんな寒い時でもじわじわ汗かいて、ポカポカになります。
寝つきもいいし腰痛も治りました。

25 :
この板でラジオ体操スレを見つけたので、ラジオ体操とストレッチをしています。
この年になると結構ききます。
背筋やわき腹が伸びているのを感じます。

26 :
私はスロージョギングしてる
歩くのと同じ速度から初めて今では時速7キロ位
最初は歩くのと同じって、その場踏みみたいなもので恥ずかしかったがとてもいい

27 :
ちょっとあげます

28 :
ALWAYS3丁目、夫婦50割引で見てきました。
後半は爆笑と涙の繰り返し。東京タワー見るだけで泣ける。

29 :
昭和33年〜34年生まれの奥様
じゃねーかwww

30 :
>>29
桜田淳子、森昌子、山口百恵、岩崎宏美、菊池桃子・・・・
まだまだいける

31 :
桃子は晴れて独身になったね

32 :
菊池桃子は昭和43年だよ

33 :
さすがにこの歳になると色気も何にもないベージュの安い綿のです

34 :
22です。
皆さんレスありがとうございました。
やはり何かしら体を動かすことは大切ですよね。
ボケないためにも。

35 :
俺は今ヒトトヨのハナミズキ状態
仕事もなんにもない

36 :
ここのみなさん、うちのママぐらいの年齢だよ
ママは末期の皮膚がんになっちゃったよ。
ママはPCでメール打つのも人差し指でぽちょぽちょやるようなママだよ。

37 :
>>36
どうでもいい、本当の話なら君は最低の馬鹿娘だ。

38 :
>36
そんな特殊な人を出されてもw
うちの82歳になる母親でもブランドタッチやるのに
今はブラインドが差別語になるのかタッチタイピング

39 :
>>38
>ブランドタッチ
エルメスやグッチかと思いましたよ

40 :
>>39
この年代はブランドバッグも生理もいらん。網目のゴツい買い物カゴぶら下げてりゃいいんだよ

41 :
最近些細な事に涙脆くなったわ。色んな意味で枯れてきた…\(^o^)/

42 :
>>41
泣ける2ちゃんねるアプリで号泣してます

43 :
ブラインドタッチって死語なのか
富士通オアシスの親指シフトでブラインドタッチ出来たわw
パソコンも昔はマイコンって言ってましたね

44 :
>>30
誰かひとり忘れてる、と気になっていたけど、
宮崎美子だった

45 :
斉藤慶子のまちがいやないんか?

46 :
涙もろくなったのはやっぱり年のせいなのかなあ。
同じ映画を見て同じ場面で必ず涙が出る。
顛末を知っててもなんで泣けるんだろう。
絶対泣くのは「三丁目の夕日」の一番最初のシリーズの
有名なシーンと
「手紙」っていう映画のラストシーン。

47 :
わたしはMISIAの「逢いたくていま」だわ

48 :
>>46
歳は関係ない今まで甘えた生き方して来て人の気持ちが理解出来るようになっただけだろ

49 :
涙がとまりません
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=261694420549675&set=a.237353582983759.69669.178691735516611&type=3#!/photo.php?fbid=261694420549675&set=a.237353582983759.69669.178691735516611&type=3&permPage=1

50 :
>>49
3・11忘れないことが供養だよね

51 :
>>50
あんた何寝言いっとんの?自分の事しか考えてない癖に

52 :
自分岩手の沿岸出身だけど忘れないでほしいと思うよ
だから>>50さんの言葉ありがたくいただくわ

53 :
低脳・知恵遅れの ID:Y8SWa3pti にはこれを差し上げます
http://37.imagebam.com/download/-8ZVtf-vcFk8XO6BqKd-rg/17083/170823446/41.jpg
http://67.imagebam.com/download/0CdVcU4WU6qJEiw0I1ETBw/17083/170823449/45.jpg
http://57.imagebam.com/download/sz0_qvF1odO8XyTCOIWAjQ/17083/170823454/46.jpg
http://50.imagebam.com/download/Fv9xzbo5BrxtZfxdKRTHvA/17083/170823462/42.jpg
http://34.imagebam.com/download/TcdrOSAzWtm1M3Bo1-Z28g/17083/170823468/40.jpg
http://44.imagebam.com/download/GGoIFf9zZEWwOs8lQM22Zw/17083/170823472/44.jpg

54 :
少しだけど病んでるな

55 :
>>54
しかしキシベシローの衰え方は凄いな病気?

56 :
>>53
あんた狂ってるよ。この年齢で
そんな画像集めるなんてマジキチなんだね

57 :
どうでもええけど将来の不安はみなもってる
今が曲がり角だからふんばったほうがええで
80までかぞえったってあと30年
60超えてダメなら諦める

58 :
今日の朝は元気でも、夜も生きているかわからない
それが人生
遺体にカメラを向けたことの是非… 賛否覚悟の『311』森達也監督らが追った東日本大震災のリアリティー
http://www.cinematoday.jp/page/N0039054
http://docs311.jp/

59 :
恥ずかしながら>>5を聴いても何の感動も起こらなかった・・・
歌詞がもう少し奥深かったらなぁ〜

60 :
>>59
同意
あんな薄っぺらい内容で感動できない

61 :
>>59
竹内まりやの曲を聞くとアメリカンポップスのパクリと思うのは私だけ?
セプテンバーとチャーリーズエンジェル(昔の)が展開の仕方がそっくり

62 :
私はよく竹内さんの「喧嘩をやめて」を、私の前で実際に争奪戦をされる殿方に歌っていました
昔の懐かしい思い出です
ちなみに喧嘩に勝った方と結婚いたしましたわ

63 :
喧嘩するような男、願い下げだわ。

64 :
私は豆ぶつけました

65 :
竹内まりやのあの曲は出だしが「庭の千草」にそっくり。

66 :
小中高の修学旅行どこだった?

67 :
竹内まりやはデビュー当時やたらと
高校のときに交換留学生でアメリカ留学経験ありのバイリンガル才女!
みたいな持ち上げ方が気に入らなかったw
セプテンバーのバーの発音も気持ち悪かった。
その先入観のせいか、彼女も彼女の歌もいいと思った事が一度もない。

68 :
>>66
小学校は県内の青少年の家。
中学の時は奈良京都+彦根城
高校は普通科理数科は勉強しなければならないという理由で無い県だった。
大学に入って他県では高校でも修学旅行があると聞いてびっくり。

69 :
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/e/1e934bf3.jpg

70 :
>>69
由紀さおり?

71 :
小学校は 秋芳洞。
中学校は 九州(阿蘇・日南海岸・鹿児島・若戸大橋)
高校は 信州・富士五湖・富士山・黒部ダム・皇居。

72 :
>>69
由紀さおりだね!
>>66
小学校は日光
中学は京都
高校は九州だったわ

73 :
小学校 大阪万博、京都
中学校 東京、日光
高校 小豆島、京都
あの頃ディズニーランドもなかったね

74 :
それぞれどこの地方の人かも知りたいね。
ちなみに>>71の私は広島。

75 :
小学校 彦根 名古屋
中学校 大阪万博 東京
高校  金沢 九州

76 :
>>73の私は岐阜

77 :
>>75
昭和33〜34年じゃないの?
中学で万博

78 :
昔の親って結婚したら帰って来るなって言われたもんだけど
この年齢の人は甘やかされてるよね

79 :
でも私なんか、旦那が養子じゃないけど私の両親の家で一緒に住んでますのよ。
私の弟・妹、私の子も合わせて7人家族。おまけに猫のタマまでいるから賑やか。

80 :
私は昭和34年生まれだけど小学校5年生で親と万博に行った
万博の翌日から林間学校で、万博から深夜に帰宅、
早朝に林間学校出発でヘトヘトに疲れてた記憶がある

81 :
京都出身で小学校5年の時に京都から岡山に転校した
小学校も中学校も修学旅行は京都・奈良だった
全然つまんねーし

82 :
>>81
あるねえ!地域によって旅行の実施時期が違うんで、
転校してまた同じところに旅行する羽目になった友人もいた。
今思えばご両親も支出がだぶって大変だったろうな。

83 :
万博、アメリカ館が一番人気だったけどあきらめてソ連館に入った
でも、あまり世界を体感って感じじゃなかったな
あくまで日本人の祭りだったと思う

84 :
親が必死に「月の石!すごい!」って言ってたけど
大人の感覚と子供の感覚は違うと思う。
ただの石じゃん、としか思わなかった。
それより日本のいろんな企業が趣向を凝らしてて
その方が面白かった。

85 :
ネッシーのようなオーストラリア館
豚の蚊取りのようなガスパビリオン

86 :
簡単に入れたサントリー館は「竹」の切り株のデザインだった

87 :
>>79
名前はふぐたさざえ産ですか?

88 :
日曜劇場「運命の人」
当時は子供でわからなかったことが理解できた。
弓成が佐藤浩一ならもっと良かった。

89 :
有名なパビリオン1〜3時間待ちだった
それであんなに成功した万博なかった

90 :
三菱未来館、アメリカ館、ガスパビリオンみんな見たけど
一番行きたかったエキスポランドには連れて行ってもらえなかったw

91 :
エキスポランドのダイダラザウルスとかいう名前のジェットコースターも
待ち時間がすごかったね
浩宮様が来園なさったニュースを見て「宮様、並ばないで乗ってずるい!」と思ってたw

92 :
君たちもどうせ年寄りのコトネちゃんの母親やスズカ予備軍みたいなもんだろ

93 :
>>92
意味不明

94 :
ID:7loIfeLgi は男だと思うから、こうしてあげるわ
http://www.crazyshit.com/site/pics/images/2012/02/05-nailed-his-balls.jpg

95 :
>>91
浩宮様の「シェ―」の写真は万博時に撮影されたものだったかしら

96 :
日本情報操作網

97 :
エキスポランドってまだあるのかしら。閉園?
宝塚ファミリーランドなど家族で行った所が無くなって淋しいかぎり。

98 :
エキスポランドは例の死亡事故以後
休業→再開→客入らず倒産だったと思う。
浩宮様が「シェー」なさった当時の年齢に今、愛子様がなっていらっしゃるのね。
あー、でも同級生の子供がまだ10才だと考えると小さいね。

99 :
http://maglog.jp/binbou/7000038652702if.jpg
http://maglog.jp/binbou/7000038652701if.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
忘れられない怖い事件115件目 (929)
【既女】発言小町【語る】2012/6/8〜 (586)
【裏韓流】 電通が考える日本の韓国化 【AKB】★3 (928)
【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード19【筑波山】 (343)
【絶縁したい】実親が嫌い33【した】 (775)
ハンカチ王子・斎藤佑樹くんが好きな奥様10 (346)
--log9.info------------------
★☆彡 三文字リレー小説【part184】彡☆★ (277)
〒 全国郵便局名しりとり 〒 (956)
◆◇◆ 新・東北しりとり 2回目 ◆◇◆ (865)
【名字】日本の苗字しりとり【Part.6】 (390)
既出禁止で漢字一文字とって何人連ねられるか 24 (670)
なんだかんだお題でつなごうよ 3 (278)
使える漢字が少なくなっていくしりとり10 (296)
漢字1文字人名取り 漫画・ゲーム・アニメ編84 (647)
指定されたアニメの好きなキャラ等を答えるスレ (469)
声優を共演したアニメで繋ぐスレ その3 (726)
指定された声優のアニメキャラを答えるスレ6 (698)
11文字以上しりとり Part3 (560)
二番目の連想ゲーム (695)
やたらと気になるのよ! (511)
洋楽アーティストしりとり Part6 (921)
同じ段の音のみでしりとり☆2 (333)
--log55.com------------------
模型で電気機関車を楽しむスレ 24次車
【Zゲージ】U9規格スレッド Part9【Tゲージ】
こんにちは。東府中です。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part35
[KATO]ユニトラック信者の会 Part4[UNITRAM]
チヨダレールセンターこと酒屋 復活5スレ目
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part36
鉄道模型初心者交流・質問スレッド★4