1read 100read
2012年6月既婚女性264: 【ネタバレ】映画大好きな奥さま67【OK】 (518) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】52 (277)
【モミタン】2時間サスペンスが好きな奥様3【モミタン】 (897)
好きな相手が二次元にいる既女 (237)
皇室御一行様★part2369 (1001)
【神田うの】「死者の数を賭けていた」事実と判明12 (488)
☆☆☆デュラン・ワム・カルチャー・クラブ☆☆☆ (790)

【ネタバレ】映画大好きな奥さま67【OK】


1 :12/05/22 〜 最終レス :12/06/16
こちらはネタバレOKスレです。ご注意ください。
「あれはどういうこと?」的な質問もOKです。
昔の映画〜公開中まで、徹底的に語ってください。
それでは、どうぞ(1乙書き込み不要です)
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
前スレ
【ネタバレ】映画大好きな奥さま66【OK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1333893617/

2 :
U.S. Embassy Tokyo Blog
http://deputyscorner.jp/j/deputy-j20120517.html
から、バトルシップについて。
>ところで、この映画の監督は実在の米軍の退役軍人をキャストに起用しており、
>そのひとりはイラクでの従軍中、実際に両足を失った帰還兵です。
>皆さんがこの映画を見る時の参考までにいえば、
>出演を一番楽しんでいる役者さんたちは、実はホンモノの俳優ではないのです。

3 :
ハウアー
って、なんか居眠りから目が覚めてよだれをたらしながらガバ!
みたいなイメージ

4 :
ミシェル・ファイファー「ヘアスプレー」もよかった。

5 :
レポ、
ガール試写会見てきました
完全に女性向けだけど、最後まで飽きない展開になってて面白かった
劇場内はクスクス笑い声が耐えない感じで、後味も良かった
あと、たぶん既女世代は板谷パートに涙腺刺激されるかも…?
そして吉瀬さん面白いw
壇れいのド派手なファッションも楽しかった
レディースデーに見たいおすすめ一本です

6 :
前スレにもあったけど私もファビュラス・ベーカーボーイズ好き。
靴を黙って持って上がって行ったJ.ブリッジズに萌えた。

7 :
ガール予告見たけど良さそうだった。気持ちよく見られそうだなーと思って期待しているよ。

8 :
>>6
あれは良い映画でした。
なんで邦題を「恋のゆくえ」にしてしまったのか小一時間‥‥
あの時のジェフ・ブリッジズはカッコ良かった
でも後の「クレイジー・ハート」の白ブリーフ一丁のブヨブヨにはビックリした
きっと役作りなんだと、自分に言い聞かせた。

9 :
>>8
そんな奥様に『トゥルー・グリット』おすすめ
テディベアみたいな腹晒して寝こけてるくせに
いざという時は鳥肌立つほど渋かっこいいジェフ・ブリッジズが見られますわよ

10 :
>>9
おお!
おすすめありがとう!
探してみます。

11 :
>>10
「ヤギと男と男と壁と」もおすすめ。
ダルダルのうえに三つ編みのジェフ・ブリッジズとか
長髪のジョージ・クルーニーとか、見たくないものがてんこもりですわよ。

12 :
>>1
乙です
「ヤギと男と男と壁と」
私もおすすめ
見終わった後、ちょっと壁に突進してみたくなる

13 :
たまにはボー兄さんのことも思い出してやってください。

14 :
>>9
彼は声がいいね。
>>13
ボー兄さんはデスパのゲストの便利屋役がよかった。

15 :
>>13
恋のゆくえの中で、ジェフがボーの後頭部に剥げ隠しスプレーを
シュ〜っと吹き付けてあげる姿が微笑ましかった。

16 :
ジェイソン ステイサム見たさにキラーエリート行ってきた。途中ウトウトするも堪能できた。
向こうの人ってハゲでもカコイイ人多いね〜
午後からはバッドティーチャー観てきまーす。

17 :
ポテチ観てきました。
伊坂×中村×岳ちゃんというだけで観に行きましたが
感動で泣いてしまった。
岳ちゃん、かっこいい要素0なんだけど、良い役者さんになって欲しい。

18 :
貞子見てきました
近年稀に見る駄作というかなんというか
途中から面白くなったほどですw
タイトルやめてほしいな
エイリアンvs石原さとみで。

19 :
>>18
いいなぁ。3Dの具合はどうでしたか?目の前に貞子来ました?
駄作というかコメディの意味で見たい

20 :
>>16
>向こうの人ってハゲでもカコイイ人多いね〜
私のお気に入りのハゲはエド・ハリス。
容姿や絵を描くところまで似てた「ポロック 2人だけのアトリエ」も良いけど
「スターリングラード」のナチの制服姿にグッときたw

21 :
ショーン・コネリー
エド・ハリス
ニコラス・ケイジ
が三大美ハゲと聞いた事がある

22 :
ケイジを外してブルースウィリスを入れてくださる?

23 :
ボー兄さんは、ファミリー・ツリーでロン毛のハワイアンおじさん
やってるね〜、久々に姿を見たよ
今から貞子3Dみるんだけど、係員の人が「驚いたり怖がったりの
リアクションはご自由ですが〜」とか言ってまわってるw
後半が聞こえないけど、騒ぎ過ぎの注意かな

24 :
>>22
私も同意します
もしくはショーン・コネリーを永遠の美ハゲ殿堂入りにしてもらえるとウレスィ

25 :
そろそろ私のジュードも入れてくださらない?

26 :
ショーン・コネリーは殿堂で
ジェイソン・ステイサムとジャン・レノもお願いします
マルコビッチのハゲ方も好き

27 :
今日映画観に行ったら予告10本くらい見させられたけど、
洋邦問わず9本がアニメ、またはマンガ原作物だった。
途中から全部同じに見えてきてかなり辛かった。

28 :
ニコラス・ケイジはとりあえず美ハゲじゃないよねww
正直ハゲてなくても、美ではないと思うwwいや、好きだけどさ。
明日はマペッツ観に行くよー。
ドライブ観たかったのにもう絶望的だわ。
上映館数少ない上に、作品の内容的に上映時刻が遅いんだよね。
私の今の生活だと12:00くらいから上映してくれる映画じゃないと観に行けなくて寂しい。

29 :
貞子おもしろかったw
3Dは、貞子絡みのところ頑張ってる
ストーリーはどうでも良いやw見ていても世界観よく分からない
ドカーン!と怖がらせようとしつつ全然怖くない場面で、場内ゲラゲラと
笑いが起こったりしてすごく楽しかったw
私ビビりだから、人の多いレディースデイに行って正解だったー

30 :
宇宙兄弟観てきた。原作ファーンには悪評だけど、未読の私は楽しめた。
おばさんになったからかな?結構涙がホロリする場面が多々あったわ。

31 :
B・ウィリスは?

32 :
>>21
この三人を一気に堪能できるザ・ロックは私の一番好きなアクション映画、
自覚なかったけどハゲ好きなのかしら•••。

33 :
3D眼鏡かけてスパイダーマンの予告みたけど、あれ本編ずっと
見ると猛烈に酔う自信あるw
MIB3は大丈夫そうな予感

34 :
貞子はリング(0に繋がる方)シリーズだと思って観ると腹立つけど
全く別の作品だと思うと一周回って面白い
あれで原作ついてるのかと思うと、けったいな感じだった

35 :
>>34
なにかのサイトに「座頭市に見えた」とか
「蜘蛛の大群」てあって吹き出したw
ただ一回鈴木光司に謝ってほしい
ぼうこんとか うぬはだーせんとか全て破り捨てるとは思わなかったw

36 :
>>33
MIB3って3Dなの?
3Dじゃない劇場で見よう、酔いそうだ。
目にも悪いし。

37 :
深夜に以前BSでやった伊丹十三のドラマの放送があるんで予約した。

38 :
>>37
面白そう。
伊丹は本当に多才だったよね。
ワタシにとっての伊丹は最初エッセイストだった。
高校生の時に、伊丹のエッセイを読むのが仲間内で流行って、
なんて洒脱な文章を書く人なんだろうと思った。
それから、役者だと知って、映画やドラマで見るようになって、
嫁の父親の葬式に出て、これをネタに映画を作るというコラムを新聞で読んだ。
「お葬式」は大学生の時に試写会で見たよ。
霊柩車の迫力と、記録ビデオの陽水と、焼き場の小林薫が印象的だった。
あと、冒頭のカーチェイスwww

39 :
>>35
映画作品板の、本スレでも「ここが笑えるポイント」がずらずら羅列
してあってそれだけでもう大ウケ
ああみたい。
TV放映で実況したら、鯖落ち確実作品だね

40 :
ダーク・シャドウ行ってきた。
期待値低くしていったのに、うーんって感じ。
コメディならコメディ、シリアスならシリアスに徹すればいいのに、
なんか中途半端。
笑える部分は予告で全部出し尽くしてるし。
もっとはっちゃけちゃえよ! ってツッコミ入れたくなる。
お馬鹿映画好きとしてはイマイチな出来でした。

41 :
>>32
あら、私も同じだわw

42 :
「陸の魚」
映像学科の学生の卒業制作みたいだった。
西島の無駄使い。

43 :
>>32
>ザ・ロック
私も大好き。何度見た事か。90年代のアクション大作に比べると
最近はショボいのが多いのが悲しい。

44 :
自分の場合ニコラスケイジものなら断然コンエアーだわ。
あんまり好き過ぎてDVD買ったしテレビ放送やったら必ず見るw
ちなみにショーガールのDVDも持ってます

45 :
>>44
どっちも私の大好物なジーナ・ガーションが出てるジャマイカw
ブシェミも好きだお///

46 :
ケイジ好きだー
ナショナル・トレジャー3はいつ公開なんだろう

47 :
>>45
ジーナ・ガーションが出てるのはフェイスオフだよー
私もニコラス・ケイジで好きなのはコン・エアーだわ。
次がフェイスオフ。8mmも好きだけど、すげー暗い気分になるw

48 :
>>47
やだごめん!恥ずかしい///
罰としてオカマちゃんとワンピース着てキャッキャしてくる!

49 :
わたし「赤ちゃん泥棒」が好きだわ
あと「フェイス・オフ」も、テレビでやってるとつい見てしまうw

50 :
録画してたハイドアンドシークを
観たんだけど、あの年の子の父親
がデ・ニーロっていうのがなんか
違和感。
あれはおじいちゃんだろ…

51 :
コン・エアーのケイジの回し蹴りのかっこよさときたら!
そしてエンディングのウィンクで妊娠する。

52 :
いまさらですが、ハリーポッターの最後のヤツ見た。
ネタバレ含む
勝手な感想だけど、ハリーとハーマイオニーとドラコが
こんな風に成長(外見)するとはなぁ。微妙に外れてしまったというか。
ロンと双子は納得。
そして、スネイプ先生はやっぱり良いなあ。
「お前の頭にはワラクズでも詰まっているのかね?」等と
言われながら授業を受けてみたいわ。
最後の戦いの時、ドラコ一家が「もう、ウチは関係ありません」と
言わんばかりに、さっさと去っていくけど、
その後のドラコ一家の話が知りたい。

53 :
>>52
あの一家、反省が全くないもんねーw
まぁ悪事に加担した一味として没落していったんだろうなと脳内で妄想してる。

54 :
ドラコ一家も信じていたものが崩壊してしまった哀れさがあった。
それにしてもハリーはロビン・ウィリアムズ化し
ネビルはブサイクなまま大人になってしまった。最後かっこ良かったけど。

55 :
今「MIB」観てきたー。期待してなかったのにストーリーもいいし飽きないで最後までたのしめたよ!

56 :
マット・デイモンとスカヨハの「幸せへのキセキ」
試写で見てきた
スカヨハ、色気全然ない役もいけるのね
マットの息子役の男の子が、昔の
エドワード・ファーロングとブラッド・ピットを
足して二で割ったような感じでちょっと惹かれた
顔はファーロングほどには美形じゃないけど…
コリン・フォードって子

57 :
「ザ・ロック」ファンの奥様方〜
30日(水)にTBSで放送ですわよ。
私も大好きで放送する度見てたけど
カットされる箇所が違う時があって
あれれ?となったのでとうとうDVD買ったわ。

58 :
>>57
嬉しいですわw
ありがとう

59 :
ショーンコネリー爺の
「ウェルカムトダロック!!」
が見れるのね〜

60 :
今夜、MIBだ。
ゴキブリ星人やったB・ドノフリオはアメドラのL&O CIで
見直してファンになった。

61 :
>>57
>「ザ・ロック」
マイケル・ビーンが出てるのにも気づいてあげて。

62 :
>>60
フルメタルジャケットの
気がおかしくなって自殺してしまうのも
ドノフリオなんだよね。
L&Oの役しか知らなかったから
びっくりした。

63 :
「REC3」観てきた。
前作1、2とほぼ別物。
録画している設定すら途中から無くなってしまい
グロな場面は多いものの、怖さは皆無で
カトリックの国ならではの小ネタは笑えました。
「処刑山」や「共喰山」レベルのゾンビ映画だった。

64 :
日曜日「ミッドナイト・イン・パリ」観にいこうかなーと予定していたんだけど
おすぎの「何て洒落た映画なんでしょう。」のコメントが夕刊に載ってたよ、ママン。
ちょっと迷い中。

65 :
なんかツイッターで「サニー」がやたら盛り上がってるようだけど、見た人いる?
うちの地方には来ないようなんだけど。

66 :
>>60
録画するノシ
やっぱパート1が一番面白い\(^o^)/

67 :
>>65
サニー、予告見ただけでかなり心わしづかみにされたよ
使ってる音楽が良すぎるw
普段韓国映画は全く見ない自分が、これは見たいと思った。
見てきたら感想書きます〜

68 :
>>64
>なんかツイッターで「サニー」がやたら盛り上がってるようだけど、
>>67
>普段韓国映画は全く見ない自分が、これは見たいと思った。
河本擁護カキコのついでにこんな分かりやすいステマするなんて・・・・
感想いらないから早く死んで>>67

69 :
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

70 :
ポイゾン

71 :
ズンやね
やすが心配

72 :
>>62
自分はドノフリオを初めて観たのが「ネイキッド・タンゴ」という映画で
それはそれはカッコよかったから
「フルメタル・ジャケット」観た時は同一人物とは思えなかった

73 :
>>72
若い頃痩せてて普通にかっこいいよね
フルメタルジャケットやセルみたいなキチガイ役も
サムサッカーみたいな平凡な中年役も
L&O:CIみたいな頭の切れる刑事役も何でもこなせるイメージ

74 :
MIB、ゴーレン姿のドノフリオに慣れた体には、きつすぎたわw
どこまでCGなのか、腕きゅいきゅいは本人の得意技ぽいけど。
ゴキブリ化する前の、ヴァカで粗暴な農夫ぶりもかわいかった。さすがはアクターズ・スタジオ。
ウィル・スミス若くてツルツルだし、ミスタージョーンズもセクシー。
途中CMの合間に現在の二人がじゃれあってる姿と比べると感慨深い。
3見たくなった。悔しいw

75 :
MIB3にはあのパグ犬の宇宙人も出てくるの?

76 :
昨日最終だったんでバトルシップ見てきた。
みなさんが言う通り、ジジィカッコ良い!! でした。
それだけでも見る価値あり。
ただ宇宙人が敵か味方か判断する基準が良くわからない。
判断下すまでの時間もトロいし。
あの研究者は敵じゃないって判断されて見逃されたんだよね?
武器さえ持ってなければ敵判定されないとか?

77 :
相手が機械じゃなければ(生身)なら、攻撃されないんじゃない?
相手は機械人間みたいだから。

78 :
あ、ゴメン、一行目が地球人で二行目は宇宙人の意味。まぎらわしくてスマソ

79 :
最初自分もそうかと思ったんだけど、
駆逐艦の中で海軍の人(生身)が敵認定されてたから、
あれ? ってなっちゃって。
なんか目を基準に判断してたけど、
いまいち設定がわからなかった。

80 :
ミッドナイト・イン・パリ面白かった
ウディ・アレンものの中で1番好き
ダージリン急行の兄弟がちょこっと共演なのもフフってなった

81 :
>>80 水曜日に観にいってくる!
”バグジー” 1人の女のためにラスベガスを作った男
ってどんなロマンチックなお話かしらと思ったら…
いや、勘違いしてた私が悪いんだけど

82 :
この前見逃したので阪急電車借りてきた
面白かったけど、宮本信子のおばちゃんたちへの説教はいらなかった
「私を怒らせたみたいね」で終わっとけばよかったのに

83 :
ショーン・ペンのロードムービー早く見たいな

84 :
>>82
それでも八日目のよりはよかったよ。

85 :
>>57
私が大好きな
二大ハゲジジイが出てる(刑事じゃないよ)
楽しみだw
はあはあ
すぐ地下通路で最後にぬっころされる
岡村靖之似俳優さんの名前がいまだにわからない。

86 :
>>85
ダニー・ヌッチ? 岡村ちん似かどうかはわからんけどw 
「イレイザー」でもぬっころされてる。

87 :
>>86
ああ!ありがとう!
もやもやが晴れたよ!
タイタニックでデカプリオの友人役してたよね
船員に撃ち殺され
撃った船員もショックで自殺しちゃった

88 :
来月日本映画専門チャンネルで「太陽を盗んだ男」やるのが楽しみ
まだ見たことないんだよね

89 :
>>75
登場はしなかったけど、Jの部屋に何故か大きな写真が飾ってあった。
2すっかり忘れたんだけど、写真飾るような関係になったんだっけ?
自分的には1>>>2>3でした。3は眠くてしょうがなかった。

90 :
MIB、2って評判悪いみたいだけど自分は1より好きだった。
コインロッカーの宇宙人たちとかよかったよw
オーシャンズも11が神で12は糞みたいに言われてるけど、
音楽は12のほうが神だった。

91 :
プロメテウス楽しみだなぁ
もう一度エイリアンシリーズを復習しておいた方がよいかしら?

92 :
私もプロメテウス楽しみだわ。
ちょっと前に近所でハリウッド展みたいなのやっていて
等身大エイリアンが見たくて行ったら意外と小さくてがっかりしたw
女王じゃない奴らはそんなに大きくないのね。
MIB3面白かった!
一緒に行った旦那がアンディ・ウォーホルもロズウェル事件も知らなくてびっくりw

93 :
「ミッドナイトインパリ」ロマンチックだったあ。好きな人と観にいくといいかも…

94 :
MIB2はフジテレビで29日深夜(30日)午前2時から放送するね。
MIB1はゴールデン枠だったのに2はなぜ深夜枠なんだろう?

95 :
試写でジェーン・エア観てきた 
静謐と情熱がいいかんじで
見せ場の火事のシーンをまるごとカットしたのも
よかった。

96 :
>>95
火事のシーンがないの?
寝てしまいそうな予感…

97 :
「愛と誠」がカンヌ映画祭で好評だったと、うちの地元紙のウェブ版に載ってたんですがw

98 :
>>97
好評?! 
私はCM見てるだけで恥ずかしいのにw
恥ずかしさも究極までいけば芸術になるってことかな

99 :
>>76
>ただ宇宙人が敵か味方か判断する基準が良くわからない。
戦意を持っていたら、赤の表示になり攻撃する、
持っていなかったら、緑で攻撃しない、でしょ。
内容に触れるので空けます。
野球のピッチャーの子供が、バッターに対して
「やっつけてやるゼ」と思っている時には赤の表示だったのに、
目の前に宇宙人のメカが来て、チビリそうになって
「・・・ダディ」と言った途端に緑に変わり、攻撃されなかったでしょ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∧∧ネコッター∧∧ 6にゃう (776)
パートについて【パート117】 (953)
書いたら願いが叶うスレ\73\ (907)
仙台に住む奥様54 (260)
韓国に親しみを感じます←これが日本の一般人 2 (343)
【解体?民営化?】NHKなんて要らない!総合スレ4 (299)
--log9.info------------------
シャムキャッツ! (238)
#9(スージーキュウ)のアクビちゃん、ファンクラブ (481)
CAPTAIN HAUS RECORDINGS part2 (952)
OVER THROW (204)
夜のストレンジャーズ (582)
【S4J】Scratch4Jagger【S4J】 (728)
MUGWUMPS (295)
           赤犬            (688)
perfect piano lesson (429)
【自慰精液】オナンスペルマーメイド【人魚メイド】 (914)
FINE LINES part2 (759)
ノルマ・アレルギーw (378)
【札幌】Alvaro【アルバロ】 (713)
【三日に】スカイブルー100【一曲】 (503)
大阪のライブハウス事情 (652)
◆◇広島のバンド事情◆◇ (790)
--log55.com------------------
【ほのぼの】フェルミ局長のスレ【あおもり】
【OP疑惑】菜園 SR-01 JCBT17 15台目【豚腿の古巣】
【それは参考に】糞動画制作主【なりません】
デジタル簡易無線 part28
VUの不法違反局 何とかしましょう?19周目
【無線板】中国製短波ラジオを語れ65台目
フリラ―YouTuberを語ろう! take44
札幌アマチュア無線事情 part 21〜底辺を彷徨うゼロハチ〜