1read 100read
2012年6月アニメ映画29: 【興行】劇場公開アニメを語ろう90回目【収入】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スクライド オルタレイション (226)
火垂るの墓 2 (360)
ユンカース・カム・ヒア (228)
劇場版「空の境界」は月厨ご用達の糞アニメ (515)
ガンダムF91 (622)
【菊池秀行】妖獣都市【川尻善昭】 (240)

【興行】劇場公開アニメを語ろう90回目【収入】


1 :12/06/08 〜 最終レス :Over
前スレ 【興行】劇場公開アニメを語ろう89回目【収入】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1337340355/
関連スレ
興行収入を見守るスレ715
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1338796156/
【興収】劇場公開アニメを語ろうinアニメサロン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1285525109/
アニメ映画の興行成績を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1178036175/
日本アカデミー賞アニメーション部門
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1282543756/
参考リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・TSUTAYA(月) ttp://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/grank/index.pl?c=show&g=kokunai_cinema
・映画最新ニュース(火) ttp://eiganavi.gyao.jp/news/ranking/index.html
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
・eiga.com(火) ttp://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Variety.com ttp://www.variety.com/index.asp?layout=foboweeklychart&country=Japan
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap
・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・まとめサイト ttp://www38.atwiki.jp/anime_movie/
・興行成績関連リンク ttp://ahoeiga01.hp.infoseek.co.jp/hawl/link.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index

2 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9548/1337180476/

3 :
June 2-3  1$=80.09円
今 先 週末            率   累計           スクリーン 週  題
*1 *1 *4億2033万7468円  -26.7% *16億1426万9212円   981  *2 メン・イン・ブラック3
*2 *2 *2億0362万7150円※-19.0% *46億4573万0050円※  304  *6 テルマエ・ロマエ
*3 *3 *1億8609万1277円  -25.8% *14億9018万8738円    571  *3 ダーク・シャドウ
*4 -- *1億1750万7500円※***.*% **1億1750万7500円※  198  *1 ファイナル・ジャッジメント
*5 *5 *1億0161万2400円※-15.4% **3億9090万8100円※  286  *2 ガール
*6 *4 **億9761万8097円  -28.3% *10億7230万0822円   226  *4 貞子3D
*7 -- **億7229万1600円※***.*% ***億7229万1600円※  235  *1 外事警察 その男に騙されるな
*8 *6 **億6072万9844円  -33.8% *13億8553万2750円※  322  *5 宇宙兄弟
*9 -- **億6066万1848円  ***.*% **6億0669万1761円   *29  *1 I AM. …
10 -- **億3203万7000円※***.*% ***億3203万7000円※  *24  *1 劇場版 BLOOD-C The Last…
11 -- **億2899万8026円  ***.*% ***億4423万0023円   203  *1 君への誓い
12 *7 **億2270万8959円  -40.4% *32億0888万8050円※  332  *8 名探偵コナン 11人目のストライカー
13 10 **億2198万5426円  -19.5% ***億9385万6750円   *46  *2 ミッドナイト・イン・パリ
14 *9 **億1703万6184円  -43.7% *16億6284万1600円※  293  *7 僕等がいた 後篇
15 *8 **億1687万0318円  -45.0% **2億4990万7870円   226  *3 ファミリー・ツリー
** ** **億***1万4817円  -83.0% **2億2571万2121円   **1  12 桜蘭高校ホスト部

4 :
興行収入ランキング(2012年公開作品)
興収 初週(延べ) 公開日 作品名 配給会社
35.7億 359(***)scr 03/03 「ドラえもん/のび太と奇跡の島」 東宝
32.1億 351(***)scr 04/14 「劇場版名探偵コナン 11人目のストライカー」 東宝
11.2億 513(***)scr 03/17 「長ぐつをはいたネコ」 パラマウント ピクチャーズ ジャパン
*9.7億 172(***)scr 03/17 「映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」 東映
*4.3億 178(201)scr 01/07 「マジック・ツリーハウス」 ギャガ
*9.4億 330(***)scr 04/14 「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス」 東宝
*1.6億 *18(*44)scr 03/17 「ストライクウィッチーズ 劇場版」 角川映画
*1.0億 *93(***)scr 02/04 「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」 WB
*4.0億 276(277)scr 04/21 「ももへの手紙」 角川映画 ※04/07より広島・愛媛先行公開15scr
*0.1億 *41(***)scr 01/21 「ドットハック」 アスミック・エース
**.*億 *12(***)scr 02/11 「ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-」 TOブックス
**.*億 *96(123)scr 04/28 「きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲」 アップリンク
**.*億 105(111)scr 05/19 「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」 東映
**.*億 *24(***)scr 06/02 「BLOOD-C」 松竹
**.*億 *30(*36)scr 06/16 「図書館戦争 革命のつばさ」
**.*億 *78(***)scr 06/23 「ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略」 WB
**.*億 ***(***)scr 06/30 「夜のとばりの物語」 三鷹の森ジブリ美術館/スタジオジブリ
**.*億 133(148)scr 07/07 「それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島」 東京テアトル
**.*億 *46(***)scr 07/07 「グスコーブドリの伝記」 WB
**.*億 *50(***)scr 07/14 「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」 アニプレックス
**.*億 346(***)scr 07/14 「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ」 東宝
**.*億 329(***)scr 07/21 「おおかみこどもの雨と雪」 東宝
**.*億 ***(***)scr 07/21 「スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン」 SPEJ
**.*億 261(***)scr 07/28 「劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝」 東宝
**.*億 ***(***)scr 08/01 「マダガスカル3」 パラマウント ピクチャーズ ジャパン
**.*億 ***(***)scr 08/04 「コードギアス 亡国のアキト」 ショウゲート
**.*億 101(***)scr 08/11 「映画ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス」 東宝映像事業部
**.*億 *70(***)scr 08/18 「劇場版『FAIRY TAIL』鳳凰の巫女」 松竹
**.*億 ***(***)scr 08/25 「放課後ミッドナイターズ」 ティ・ジョイ
**.*億 *70(*94)scr 09/22 「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」 松竹/ティ・ジョイ
**.*億 ***(***)scr **/** 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 カラー/ティ・ジョイ
**.*億 ***(***)scr **/** 「映画 スマイルプリキュア! (仮)」 東映
**.*億 *16(***)scr **/** 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ−始まりの物語− / −永遠の物語−」
**.*億 ***(***)scr 10/** 「神秘の法」 東映
**.*億 *62(***)scr 10/27 「009 RE:CYBORG」 I.G/Tジョイ
**.*億 ***(***)scr **/** 「青の祓魔師(仮)」 東宝
**.*億 ***(***)scr 12/15 「ONE PIECE FILM Z」 東映 
**.*億 ***(***)scr 2012 「傷物語」
**.*億 *42(***)scr 2012 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ−始まりの物語− / −永遠の物語−」
**.*億 ***(***)scr 2012 「TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)2(仮)」
**.*億 ***(***)scr 201* 「劇場版シュタインズゲート(仮)」
**.*億 ***(***)scr 2013 「劇場版とある魔術の禁書目録(仮)」
**.*億 ***(***)scr 201* 「HUNTER×HUNTER」
公開前リスト:http://movie.walkerplus.com/list/coming/

5 :
ワンピース対エヴァどっちが勝つかな?両方とも50億の期待がかかる。
これをみるとドラとコナンがかすんで見える。

6 :
エヴァは何となく大台いきそうな感じするがワンピが一番博打的な感じだな
尾田総指揮映画で漫画とか付けないでも稼げるのかね

7 :
ワンピースフィルムシリーズは興収がいいと聞いているが

8 :
まどかは42館で公開する予定になった。これは、、、、15億を超える気満々だな。

9 :
漫画付くんじゃないの?

10 :
前スレで思ったけど、FT映画って映画版おまえうまそうだなの監督もやったんだっけ?
(FTのTVシリーズとは関係ない外部のスタッフだよな)
はっきり言って映画版おまえうまそうだなは凄くダメダメってわけじゃないけど
「あの絵柄でシリアスシーンなんて寝ぼけてるのか?」
「絵柄は”子供向けならこれで良いだろ”とでも考えたのか?」
「内容は完全子供向けでやりたいのか、そうじゃないのかはっきりしてくれ」
「完全な子供向けにしちゃ少々バイオレンス、かといって完全中高生〜大人向けとも違う」
「”子供向けのシーンならこれで良いだろ”とでも考えたのか?」って突っ込みたくなったなあ
(絵柄については映画のキャラデザの柳田義明の責任も大きいとは思うけど)
近年は子供向けらしい仕事してないって聞いたら妙に納得したけどな
名目上子供向けの忍たまも最近は藤、森回だと特に大きなお友達が喜びそうな演出も目立つ
(去年の土井やきり丸のエピソードの演出とか同人層狙いかと思った)
去年の忍たま映画も大きなお友達が喜びそうな演出も目立つな、と正月の放送(Eテレ)を見て思った
ヤバイ、スタッフの感想になってしまったか

11 :
続き
>>10でいう「子供向け」とは結構前のじゃなくてここ最近の「子供向け」を指してる
規制ガチガチのな

12 :
まどか追加館の
徳島  ufotable CINEMA
ここは入ると良いね

13 :
尾田栄一郎がやるってなった時点で経済効果もの凄いからな
漫画がついてもつかなくても超ヒットよ
初版400万部コミックスでは3巻連続Z特集。前売り券特典も尾田栄一郎描き下ろしよ

14 :
既出?
一応こちらにも
566 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 18:15:02 ID:S1JsLQgM
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1339050507663.jpg
**.*億 ***(***)scr 2013/02 「劇場版とある魔術の禁書目録」
20 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 12:15:27.25 ID:q10piip1
電撃文庫マガジンより
劇場版とある魔術の禁書目録
2013年2月公開決定
48 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 12:57:39.42 ID:q10piip1
前売り券は7月14日発売
53 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 13:12:25.40 ID:q10piip1
劇場角川シネマ新宿ほか
配給 ワーナー

15 :
ワーナーならそこそこの規模でやるんじゃねぇかな
知らんけど

16 :
>>5
エヴァは実力な気はするがワンピはごり押しやSMAPなど使ってのスイーツ騙し効果だからな
それがドラえもんやコナンより上というのはイライラするわ

17 :
エヴァもしょうもない芸人使って宣伝してただろうが
吉本の下っ端の下っ端までエヴァ好きアピールしてあからさますぎてウザかったが

18 :
逆だろ。SWが超ヒットしたから大ブームになってSMAPが便乗してきたまでよ
尾田栄一郎とアニメスタッフじゃここまで人気に差が出るってのが面白いよな
もう尾田栄一郎総合プロデュースじゃなきゃワンピ長編映画は作れないぜ

19 :
今六本木でやってるワンピース展が40万人突破したっていう記事みたけど
やっぱりワンピは原作信者動員できれば強いなって思うわ
六本木限定でやってるただの原画展なのに、全国で上映されたワンピトリコの観客動員数と
最終的には同じぐらいの数字になりそうなんだもん

20 :
清水 節?@Tshmz
『おおかみこどもの雨と雪』は傑作でした。愛すること、育てること、自立すること…日本人のメンタリティの
琴線に触れる同時代の寓話だ。スタジオジブリが同時代からズレていくなか、此処にこそ
人生で大切なものが詰まっている。再び地方へと向かった細田守は次なるフェーズへ移行した。
higuchishinji樋口真嗣
細田守「おおかみこどもの雨と雪」どこから話せばいいのか判んないけど、凄かった。
明らかに次のステージを見据えている。でも同時代性は欠落していない。
とにかく凄い。作った人も凄いけど作らせた人も凄い。

21 :
おおかみこどもは内容の出来にかなりの自信を持っているので、東宝側もスタジオジブリ並の大々的なセールス展開するらしいです

22 :
ゴリ押し来たか

23 :
上映前から凄い凄い言われるとは流石細田
衰退したジブリの後継者になる候補筆頭か

24 :
ステマはやめとけ

25 :
ちょっと見たくなってきた

26 :
ジブリというか宮崎はそこまで大きく時代をハズしてはいないと思うがな
まあ大部分は鈴木のハンドル捌きのおかげだろうけど

27 :
夏が舞台の良い映画ありませんか⁇
サマーウォーズ
時をかける少女
ブレイブストーリー
はみました。
みなさんのオススメを
教えて下さい(*^^*)

28 :
おっと宮崎といってもゴローじゃねえぞ

29 :
予想してみるか
おおかみかくし 35億円
まどか前後編計  6億円
タイガーバニー  8億円

30 :
とろろ

31 :
>>20
業界人が言えば言うほどステマに見える

32 :
>>29
まどかは少なさすぎるだろう。ハルヒ二倍以上の公開館数あるし、15億ぐらい
行けそうだ。

33 :
@TRiCKPuSH:
『おおかみこどもの雨と雪』、凄かった。アメリカでも公開されるとのことだが、これオスカーとるよ。
細田監督、すごいレベルに達してる。音楽の高木正勝も素晴らしい。

34 :
おおかみこどもは出来はともかく、サマウォに比べたら明らかに売れそうもなのを作ってきたなって感じはある
女性受け良さそうだし、女性受けする映画って強いし

35 :
>>19
だからますますアニメ自体の価値が下がるわけよ
実際ワンピは原作人気だけだから東映スタッフが作ったアニメ映画なんて興味ない
それが連続9億の興収にも現れてるわけで

36 :
>>32
6億は妥当な予想だろ、地方だと平日がらがら土日に5割も入ればいいとこ
関東だって初週の土日は満員になるかも知れないがそこまでだろう
再編集では入場者プレゼントで釣っても客足は伸びないと予想する
上映期間も地方館は2週間良くて3週間ぐらいだろうし
おおかみは30億超えるとはちょっと考えられないな
タイバニはマクロスFといい勝負ってところかな

37 :
50館もないのに10億いけるわけないだろ

38 :
>>34
後はキャラデザがジブリだったら良かったな

39 :
>>35
確かにグッズ買い漁ってる原作ファンって見ないどころか、馬鹿にしてる人が
けっこう多いような気がする。

40 :
おおかみ〜はまず前作越えが目標だろう
宣伝と過去作放送が最大効果を発揮しても20億くらいかと
ライバル不在(強引に挙げればポケモン?)が
吉と出るか凶とでるか

41 :
>>4
クレしん9億以上か

42 :
コナン稼ぎすぎだろ
またアニメ&映画スタッフが調子にのる
ワンピースは東映スタッフが作る映画版はひどくて
コナンの映画は十分映画としてのクオリティに達してるとかいう奴多いが
それはねぇよ
コナンも映画版は2005年あたりからワンピース以上に酷いよ
コナンも(話題寄せになるかは知らんが)原作者が映画脚本するべき

43 :
asapu?@asapu918
『おおかみこどもの雨と雪』試写。質の高いアニメを作る細田守監督最新作。
狼人間に恋をした女性と、二人の間に生まれた子供たちの成長物語。
タイトルそのまま、狼と人間のハーフ「おおかみこども」で、名前が雨と雪。
近年観たアニメの中で最高の出来。時に切なく、時に力強い、生命力溢れる作品。
人間と狼の狭間で、どちらを選んで生きるか悩む雨と雪に胸が締め付けられる。
クライマックスの嵐のシーンで、それぞれの身に起きる運命に号泣。女性は必見。

44 :
>>39
フィギュアだけは人気だけど

45 :
>>42
ドラえもんは作者死亡してもう何年も経つがF先生が関わった作品とアニメスタッフが関わった作品でクオリティは違っていたのか
コナンもドラも内容劣化してもあれだけ稼げるのはブランドだからだろうな
クレしんは内容が劣化したと同時に成績も下がって行った

46 :
>>35
仮にワンピのアニメを東映以外の会社が作ったら結果は違っていたかな

47 :
新宿バルト9で、
・PERSONA4 the Animation -the Factor of Hope -
・ミュージカル『テニスの王子様』テニミュ映画祭(青学vs六角)
を上映するようだが、これの興行収入ってわかるのか?

48 :
おおかみこどもは絶賛しかないのか?この調子じゃ40億いくな

49 :
夏休みの東宝だからハマれば40億は不可能ではないからね
ただし、40億行くためには家族連れもオタも動員しないと無理だけど

50 :
時かけサマウォはオタク層中心だったもんね

51 :
ブランド、宣伝力は前作より強化された上に内容は一般女性受けが狙える感動大作
もうサマウォより売れない要素は何一つないって感じだよな
ハードル上げるつもりはないが最低でも30億はいくと思う

52 :
ワンピースフィルムは尾田が総合的にやって
尾田が選んだ尾田に最も近い絵を描ける佐藤作画監督だから原作並に人気出るのよ。Zグッズも尾田絵&佐藤絵ならバカ売れよ
>>42それはないな。まじひどかったからなワンピアニメスタッフだけで作るオリジナル映画はw

53 :
>>46
たぶん違っていたと思うなぁ
東映は昔からアニメはあまりいい感じじゃないよ

54 :
>>53
ジャンプは昔東映が多かったけどあの頃他と組もうとしなかったのはあんな作画でもヒットしていたからかな
さすがにクオリティの悪さに集英社も気づいたのか
00年代以降非東映の比率が増えた
ぴえろの頑張りのおかげかな

55 :
東映はアニメのクオリティは低いかもしれないが、直系の映画館を持ちバンダイとのつながりも深いから昔から人気のあるジャンプ漫画は東映が多いね

56 :
おおかみこどもって女性のリピーターは多く出そうだけど
子供の方は動員出来ないんじゃ?

57 :
こんな長期にアニメ化出来るところなんてぴえろとかトムスしか無いしなぁ
あまり結果は変わらんだろう

58 :
ワンピは少年誌アニメの中ではトップクラスの興収だからな

59 :
東映は何だかんだ言って業界のコネと良くも悪くも安定して大量生産できる組織力は他を圧倒してるからな

60 :
それは言えてる

61 :
虹色ほたるも大ヒットしたしね

62 :
2012年予想
1位ポケモン52億(15周年記念だから)
2位エヴァ50億(何となく)
3位ワンピース49億(原作者が関わってるから)
4位ドラ36億
5位コナン33億
おおかみはわからない。
いけば上限なしだし
意外と10億ぐらいかも

63 :
keotosuguraiorenimukatuitesho-ganee--------------------------

64 :
wa-a-ruu-iどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー死ぬのかんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーああああああああああな

65 :
>>45
コナン&ドラとクレしんじゃ劣化具合が違いすぎる
コナン&ドラはファーストクラスからビジネスクラスになったぐらいの劣化
クレしんは新幹線から電車になるぐらいの劣化振り
クレしんは劣化速度も早かったのが敗因

66 :
海賊殴打ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
息始点の課100の位置であるよなだーーーーーーーーーーーーーーー
そんなによめるもんなのか?−−−−−−−−−−−−−−−−
勝たなくても負けんな預金トーになただろーーーーーーーーーーーー
びょー気になんないぐらいなーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石鹸使ってるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺麦価にーーーーーーーーーーーーみせんなーーーーーーーーーーー
おまえはなにかいたー?−−−−−−−−−−−−−−−−−

67 :
ひどいことになってるなあしーーーーーーーーーーーーーーー

68 :
>>57
サンライズも犬夜叉やケロロ、銀魂でマンガ原作を長期番組にしていたが
タイトル数としては東映の足元にも及ばないな

69 :
>>45
ブランドイメージ作り上げたら大きくコケることはなくなるな
ジブリだってゴローでもあれだけ稼げるからもうブランド品みたいなもんか

70 :
ジブリのブランドを一番感じたのは「猫の恩返し」の64億だったな。
■ 興行収入(配給収入)と 観客動員

2001年 千と千尋の神隠し     304億円  2350万人
2004年 ハウルの動く城      196億円  1500万人
1997年 もののけ姫         193億円(113億円) 1420万人
2008年 崖の上のポニョ       155億円 1200万人
2010年 借りぐらしのアリエッティ  92.5億円 770万人
2006年 ゲド戦記           76.5億円  588万人
2002年 猫の恩返し          64.6億円  550万人
1992年 紅の豚            (28億円)  304万人
1994年 平成狸合戦ぽんぽこ    (26.5億円) 325万人
1989年 魔女の宅急便        (21.5億円) 264万人
1991年 おもひでぽろぽろ      (18.7億円) 216万人
1995年 耳をすませば        (18.5億円) 208万人
1999年 となりの山田くん       (7.9億円) 115万人
1984年 風の谷のナウシカ        (7.6億円) 91万人
1988年 となりのトトロ/火垂るの墓   (5.9億円) 80万人
1986年 天空の城ラピュタ          (5.8億円) 77万人

71 :
>>69
去年は震災が有ったと言え
ゴローが監督だから敬遠してた人とか居たから
ゴローのブランド力的はどーなんだ?
>>70
だって千尋の次の年だぞ(千尋は2002年の5月頃まで上映してたw)
当初は細田ハウルと猫恩は併映予定だったんだけどな

72 :
>>55
昔から人気のあるジャンプ漫画が東映じゃなかったら期待外れだと思われたのかな

73 :
>>65
作者が死亡したのも原因か

74 :
>>65
メッキが剥がれたのかな
オトナと戦国でクレしん映画=大人の鑑賞に耐えうるという認識が出来たけどその後は劣化していった

75 :
ワンピース初版400万部だからなー
原作ファンが平均1、5回観てくれたらその時点で確変起きるw

76 :
2010年 借りぐらしのアリエッティ  92.5億円 770万人
これが去年のコクリコで44.6億まで減少
震災の影響もあるだろうが、ゴローが避けられてるとしか思えん

77 :
当然その結果を受けてのパヤオ再登場だろうな

78 :
クレしんはオトナ帝国はどうだかわからんが戦国はクレしんに思い入れない人に受けたんじゃね?
クレしんは元々大人向け(原作雑誌が大人向け)だけど戦国みたいな路線じゃないだろう
ああいうのじゃなくてブラックなギャグという意味での大人向けだったよな
だから初期のクレしんファンが戦国とか絶賛するとは思えない
しかも戦国はクレしん関係が邪魔になるレベル
戦国がああいう路線なんだからクレしん関係はない方が輝けたと思う

79 :
オトナ帝国はその前のジャングルが子供受けが良かったこともあって、
興収は期待を上回る入りだったんだよね。
オトナ→戦国が一般に評判が良くなったものの、その後一度も
それ以前の安定期を超える作品が出ないまま、集まってきた
大人の新参ファンも手放してしまい、家族連れは他の作品に
奪われ、ジリ貧状態が続いている。
でもまあ何年も前に「あたしンち」に交代させられると言われていて
これだけ持っているんだから大したものだよ。
ただもう起死回生の一発は出そうにないな。

80 :
P4上映の最後に、P3の映画化が発表されたらしい
「PERSONA4 the Animation -the Factor of Hope-」劇場イベント上映決定!
6月9日(土)より以下の劇場にて上映開始です!

ペルソナ3の検索結果
ttps://twitter.com/#!/search/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A3

81 :
クレしんは
コアな大人ファンや原作ファン→初期の頃のブラック、シュールなギャグが好き
一般(クレしんに縁の少ない)の大人ファン→オトナ帝国、戦国が好き
って感じなのかね?

82 :
701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 01:05:05.69 ID:1gjYcqCoO
最近のクレしんの映画で泣く人って、家族愛というテーマに泣ける自分に酔ってるんじゃないかと思ってしまう…
家族を想って泣く、なんだか重たいしんのすけなんて、しょっちゅう見たくないんだけど…

83 :
やっぱテルマエみたいに愉快に笑えないとね

84 :
まどかは42館か
スクリーンアベレージ狙おうぜ!
アベレージ3強
ワンピース    平均552万円/館 188館 818,738人 1,038,439,600円 平均1268円/人
エヴァ破       平均427万円/館 120館 354,852人 *,512,182,000円 平均1443円/人
ハルヒ消失.     平均370万円/館 *24館 *60,306人 *,*89,010,100円 平均1476円/人

85 :
アベレージ()とか誇られても嘲笑の対象になるだけだろ

86 :
ハルヒは余裕で超えるとして問題はエヴァとワンピだな

87 :
ハルヒは新作だろ。まどかは総集編だからライン上げるな。
館数と総集編なことを考慮すれば、ラインはなのは2ndで間違いない。

88 :
>>87
ラインとか売り豚用語使うな
あと館数と総集編ってならマクロスだろ
0.9|2.3|3.2|3.8|4.2|最終6.5 劇場版マクロスF 虚空歌姫(30スクリーン)

89 :
オタク映画なんてイベントなんだから
総集編か新作かはそんな重要じゃない

90 :
>>79
今のスタッフにジャングルみたいな起死回生の一作を作るのはもう無理なのかな今の状況って
興行的には温泉やジャングルの頃に似ているんだよ

91 :
>>79
ライダーも本格的に参入してきたからこれから厳しくなるな
東映の事情を考えたらクレしんと同時期にライダーをやらざるをえないけど
テレ朝的には今回の結果を見た限り同時期に公開させるメリットはないと判断しているだろうな
でもテレ朝の立場上株主の東映にそんなこと言えるハズもなく

92 :
でもライダーとクレしんって見る層かぶってるのかね?ライダーはやや年齢層が上の気がする

93 :
ペルソナ3ってトリニティソウルとかいうの昔やってたけど
あんまり人気なかったよね
ペルソナ4は人気あるけどペルソナ3映画化しても人くるのかな?

94 :
>>92
ライダーが参入してから伸び悩むようになったし被っているじゃない
今年に限ると戦隊とライダーが対決するなんてシチュエーションがあるライダーの方を子供は選ぶだろう
クレしんはそんなに目玉がなかったし

95 :
>>88
scrが近い後編だろ、比較材料にするなら

96 :
>>93
10年後を描いたパラレルワールド(P3キャラも出てこない)なんだから興味ない人多いよ・・・
pspでも出してけっこう売れてるから3、4の人気の差はそんなにないと思う

97 :
>>96
でもペルソナ自体ゲームの売上が20〜30万本ぐらいみたいだし
もともとの規模も大きくないし完全に
ファンムービーって感じだろうね

98 :
>>97
そうだね。ゲームと全く同じ流れのファンムービーになるのは目に見えてるけど、2時間弱で
P3の世界観描けるのか心配・・・

99 :
>>79
戦国の翌年のヤキニクが不評だったからかね
前二作とうって変わってギャグ路線になったからな
じり貧でも続けられているのは東宝の厚意なのかな
代わりがいないしね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジブリ・宮崎映画にありがちな事 (275)
【ゴロー】コクリコ坂から Part7【ジブリ】 (344)
ルパン三世 Green VS Red (216)
豆富小僧 (364)
ゲド戦記 (524)
【新海誠】星を追う子ども アンチスレ (760)
--log9.info------------------
オリキャラRPG-3 (245)
オリキャラ専用ファンタジー学園 9期 (387)
マリオキャラなりきり総合2 (793)
【CAPCOM】格ゲーキャラ総合【SNK】 (221)
一緒に冒険しよう!ライトファンタジーTRPGスレ8 (264)
【VOCALOID】弱音ハク・・6【創作ボカロ】 (337)
 〜 ヨコハマ 港の見える喫茶店40 〜  (377)
【ファンタジー世界の酒場で恋愛】★ギルド総合 24 (208)
ようこそ!任天堂タウンへ!その2 (700)
らっきー☆ちゃんねる 最終幻想14 豊 (757)
新垣あやせ総合雑談スレッド (304)
スクライド【4】 (231)
【MS-12】MS少女部隊【女子寮コロニー】 (300)
ドラゴンであるぞ 3 (609)
【東方】レミリア・スカーレットの紅い客室 (757)
遊戯王総合スレ★ (605)
--log55.com------------------
京都府のネットカフェ事情〜その4
Moopa!(ムーパ)を語ろう パート3
☆★★カップルのHシーンを報告するスレ★★★
広島のネカフェ3
【名古屋発】オレンジジュース【ネッカフェ】
ネットカフェ・ネットスポット板 質問スレッド 3店目
関大の支配下、大阪府高槻市。
ルシェルシェ Part2