1read 100read
2012年6月車種・メーカー29: ★S15シルビアを語るスレ★part80 (683) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
生理的に受け付けない車種9 (437)
【J31】 日産 ティアナ Part33 【J32】 (262)
【MAZDA】 マツダ総合スレVol.73 【Zoom-Zoom】 (667)
130系クラウン〜セダン・ワゴン・バン【2】 (202)
貧乏人が買うダサい車種 (248)
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 55▼LEGACY (702)

★S15シルビアを語るスレ★part80


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/06/19
日産・シルビア
http://history.nissan.co.jp/SILVIA/S15/0105/index.html
S15シルビアCM
http://jp.youtube.com/watch?v=OHryfCuKS2U
http://jp.youtube.com/watch?v=D2Qgqfbesgo
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/NEWS/news23j.html
ウィキペディア
http://wikipedia.gwbg.ws/silvia
前スレ
★S15シルビアを語るスレ★part79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330864800/

2 :
78http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324826487/
77http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319157738/
76http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313330935/
75http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1306834323/
74http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1301669597/
73http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1295376964/
72http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285859271/
71http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277905417/
70http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1269853193/
69http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263903723/
68http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1258469969/
67http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254233006/
66http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1250913509/
65http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1245842773/

3 :
64http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1240413473/
63http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1235692726/
62http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1232626559/
61http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1228136413/
60http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223547284/
59http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219641774/
58http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215309438/
57http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211467726/
56http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207313847/
55http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202230041/
54http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196506684/
53http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190367445/
52http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186408862/
51http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181128360/
50http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176674358/
49http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171789177/
48http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168510037/
47http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164814550/
46http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160654475/
45http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156944852/
44http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153802249/
43http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151089705/
42http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1148976041/
41http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146486545/
40http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143549879/
39http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1139564814/
38http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135905889/
37http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130556599/
36http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125842977/
35http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121881230/
34http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1116982574/
33http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1112548835/

4 :
32http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1107349237/
31http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101379369/
30http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095502862/
29http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1091292210/
28http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1086050949/
27http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1081684869/
26http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076596766/
25http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072100365/
24http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067659697/
23http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1062424829/
22http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058619353/
21http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054965754/
20http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051709281/
19http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046950774/
18http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042992093/
17http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039278602/
16http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036075831/
15http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1033222061/
14http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029763942/
13http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026133624/
12http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022848398/
11http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1020006757/
10http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1016167269/
9 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1012921198/
8 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1010248282/
7 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1005204241/
6 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1004276766/
5 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1000989197/
4 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/999089555/
3 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/991999522/
2 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/983213092/
1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/978156872/

5 :


6 :
乙ビア

7 :
>>1乙中】


                                     >>1
                                     ↓
                                    _, ,_  _, ,_
                         _ノ⌒\_ノ  ((Д´≡`Д)) イヤアァァッ─ !!!
                       /  乙!  ピシッΣ((   ⊃
 ∧,,∧  ∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧   \ ∧,,∧     彡 ( ⌒) ))
 ( ´・ω) ( ´・ω) ( ´・ω)  ( ´・ω)    ∩´・ω・) ((/ ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\))
 |  U) |  U) |  U)  |  U)      〉 ⊂ )   ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
 `u-u'  `u-u'  `u-u'  `u-u'      (_,-ヽ_)         | |
                                      / \
                    ∧,,∧
                    (・ω・`)
                    ( つと ノ
                    (^),‐-、,)

8 :
>>1
乙テック

9 :
前スレ>>1000さん
ありがとうございました。90だったのでほっとしました

10 :
夏がくるぅ…

11 :
>>1
180乙X

12 :
>>1
3年前に売り払ったオヤジの
ダークグリーンのS110RSも乙

13 :
前スレでブレーキフルードの話題が出たから今日交換したらタッチが凄い良くなった
全然交換してなくてまっ茶色だったもんなぁ・・・

14 :
それって単純に入れ直してずっと噛んでたエアが
抜けたってだけの話じゃね?

15 :
>>14
透明ホース使ってじっくり確認しながらやったけど、目視出来るレベルの気泡は無かったなぁ
まぁ目視出来ないくらいの気泡があって影響してたのかも知れないし、
沸点下がり過ぎてて、踏む度にちょっと気泡が出来てたのかも
何にせよ、乗らなくても定期メンテはしっかりやらないとダメだな・・・

16 :
>>15
黙れ、カス

17 :
>>15
ブレーキフルードって劣化すると沸点下がるん?
俺のもリザーブタンク見ると抹茶っ茶だなぁ。
車検の時に替えますかー言われたけど、無駄金払うの
いやで拒否したよ。

18 :
劣化というか吸湿して水分が多くなって、水みたいに沸騰しやすくなるんよー

19 :
>>17
純正だと書いてない事があるけど大抵はドライ沸点とウェット沸点って表記があって、
ブレーキフルードは吸湿性が高いので、レースなんかで毎回交換とかじゃない限りウェット沸点を重視する
純正品レベルだと大体ウェット沸点で130℃〜140℃くらい、更に長い事換えずに放置するとそれ以下にもなる
沸点超えたら当然ベーパーロックだけど、沸点近くでもタッチに影響出てくるぜ

20 :
アイドリングでボコボコしてるのはダメって事?

21 :
>>18-19
なるほどなぁ。分かりやすい説明ありがとう。

22 :
>>17
ブレーキ周りの整備に無駄金って…

23 :
俺はオイル、フルード関係は無駄って思ったことないわ
定期的にやってるおかげか大きな故障もなく12万キロ超えてくれたし15万キロまでは頑張ってもらわないと

24 :
フルードは水分が多くなると(劣化すると)、
フルードに触れる金属部品を錆びさせるって聞いたことあるけど。
あとは、フルードが劣化すると、2回目以降急ブレーキしたとき、
制動距離が伸びるよね。
頻繁にブレーキ使うような場所に行かないなら、人撥ねたりすることは無いかもしれないけど・・・
重要保安部品だし、替えておいたらいいんじゃない?

25 :
ブレーキフルードって何処を見れば良いのですか?
エアクリと左ストラットの間にある奴?
ミニサとか見に行くと軍手とか被せてある奴ですか?

26 :
>>25
出直してこい!

27 :
フルードがどうとか言っているのは釣りだろ・・・と思いたい。
世の中に整備不良で突っ込んでくるような車があると思うとゾッとするから。
マジな話、整備不良とかで小学生とか轢いちゃったら一生棒に振ることになり
かねない。
悪いこといわないから色が変色しているような香具師は交換しとけ。

28 :
今時香具師なんていう奴久々にみた
もうほとんど絶滅危惧種だろ

29 :
香具師←やし、で変換すると出てくるから
一概に叩くのもどうかと

30 :
今時香具師なんか使う古参厨は逝ってよし(藁

31 :
オマエモナー
って懐かしい流れだなw

32 :
そういえば最近モナーのAA見ないなぁ…
そろそろスレチか

33 :
ちょっと質問(・o・)ノ
マフラー交換しようかな、と思ってるんだけど。
ラインハルト?のメインパイプが確か76位で、出口50*2のデュアル出しのステンマフラーを某オクで見つけたんだけど、どんな音になるんだろう?
車はスペRでエアクリ・Fパイプ社外。
結構高めの音になるのかな??

34 :
タコ足交換と触媒交換どっちが速くなると思う?
てか触媒って高いよね

35 :
>>33
音に拘るならタコ足のが良いとオモ
快音目指すなら頑張ってアルトラックだ!!
不等長マニの音が良いなら別だけど

36 :
速くするならタコ足がいいんじゃないかな
触媒はストレートにしないかぎりそんなに馬力もあがらんし
そういやGPSPORTSのエキマニがアルトラックのOEMって聞いたんだけど本当なのかな…

37 :
アルトラックかぁ〜。
いいねえ!
下痢便サウンドじゃなくって、できるだけキレイな音出したいものです。
でも、エキマニってお店に交換頼むと工賃けっこうするよねー。

38 :
ステンメッシュのラインならそんなに大変でもない。
1日あればできるべ

39 :
そなのか〜。
車検終わったら色々やってみようかな!

40 :
ショップで聞いた話
近所から五月蠅いと言われ、マフラー交換する人がいるんだと
どんどんスポーツカー乗りの肩身が狭くなってくる・・・
自分は柿本改の旧フルメガで走ってるけど

41 :
S15のvパッケージってどんなグレードなんだ?

42 :
むき出しタイプでおススメのエアクリ教えてください。

43 :
>>42
アペックスのパワーインテークを使ってる
吸気音とか聞こえるから楽しいよ、メーカーの薀蓄では吸気効率も良いらしい
でも交換作業は面倒くさい
ユニット丸ごと交換だからな…
交換がラクなのはブリッツのサスパワーコアタイプLMとか
HKSのスーパーパワーフローみたいに中のスポンジだけ交換のタイプ
ブリッツは乾式でHKSは湿式だからブリッツのが気軽に交換できる

44 :
>>43
なるほど、ありがとうございます。
ブリッツのサスパワーとサスパワーコアLMと迷ってたのですが
どちらが評判良いですか?

45 :
HKSもレーシングサクションじゃなければ乾式三層スポンジだとおもった

46 :
>>44
評判は知らないけど、サスパワーはユニットごと交換じゃないのかな?
LMは中のフィルターだけ交換できるけど

47 :
>>45
本当だ
HKSも普通のは乾式だわ
ずっと湿式だと思ってた

48 :
>>41
内装がオーテクと同じ。HID・オートエアコン標準装備

49 :
>>48
ありがとう!

50 :
Aパッケージ乗ってるやついる?

51 :
ごめんスタイルAってやつ

52 :
爆音マフラーは公害だから仕方なし

53 :
肩身が狭いと言う前に、周りに気を使おうぜ。
住宅街ではインナーサイレンサーやECVを使うとかさ。

54 :
俺の苺はノーマルだけど、純正エアクリボックスから手前に
2本伸びてるパイプを両方とも外してあるので、踏むと吸気音は
かなり聞こえるな。しかもボックス内で共鳴するから、
実質マフラー替えてるのと変わらない位の音がする。

55 :
それって熱い空気吸って
デチューンになってないか?

56 :
>>55
多分、だいぶ吸ってると思うw
でもアルミダクトとか引き回す余裕がないんだよね。

57 :
暖機も家からちょっと離れた所まで移動してやるし、帰った時も直ぐにエンジン切るけど、
ドノーマルのエルグランド(ディーゼル)に乗ってた時に、隣のオヤジに文句言われた事あるなw
ディーゼルのカタカタ音が改造してるからウルサイんだと思ってたらしい
純正マフラーのスクーターでも一回言われたし、気になる人には車やバイクの音そのものが嫌なんだと思う
隣の道路を旧車会がわんさか通っても、文句言ったり通報するどころか平然と庭弄りしてるが
まぁ爆音は論外として、保安基準内でも>>53みたいに気を使っておくのは良いだろうな
隣のオヤジ以外のご近所さんは「ちょっと車見て」とウチに持ってくるくらいだし、ご近所付き合いをしておくのも良いかと

58 :
近隣からのクレームはコチラに非がある場合と
(例えば保安基準を明らかに超えてる、インナーを着けてない)
ただ単にクレームを言う人と仲が悪いという事もある
仲が悪いと音も例えば子供が庭先で遊んでいるだけでも煩いと感じるんだろう
日常の挨拶をして少し近づくだけでも改善する場合もあるしな

59 :
こういうのって謝ったら負けみたいなとこあるから車検対応ならデカい顔しとくのが一番だ
例えばオレみたいにタバコ吸わない人間は喫煙者って思ってるけど、よほどのことがない限り文句言わないし。
つまりマフラーうるせーなんてタバコがくせーっていってるのと同じこと

60 :
>>59
間違ってはいないと思うが、相手によっては揉める原因にもなりかねないよなあ。
自分は一時期豊和管を直管で付けてたDQNだからエラソーな事言えないが(今は車検ギリ位)、やっぱ人によっちゃ純正+αでもイヤがるだろうね。
豊和管時代にコンビニでオッサンにうるせーって文句言われたし。
お互いに気遣いが大事ですよね。

61 :
日本人の間で気を使ってマイナスになる事はあんま無いからな

62 :
>>60
ガタガタ言うオッサンほど車が明らかにヤバそうな怖い人の車なら文句言わないよ。ヘタレだから。俺ももうオッサンだけど
それよりディラーで見て貰って問題無かったんだが、ブレーキを少し強めにかけるとカタカタて音気になるんだよな。
ABSが早めにかかる感じ。タイヤ溝も関係あるのかな?

63 :
うん。パッと見危ない車でもきちんと近所付き合いすればわかってもらえるさ。
でもうちの子はどう見ても不良だわwワイズスクエアのフルエアロ目立つなぁ…

64 :
自分を正当化してる痛々しいレスにしか見えない件について

65 :
環境アレルギーの人は今原発がマイブームだけどそういった車見たらまたこじらせるのかな?
火力・原子力同時に反対するのは流石に無理があると思ったのかな?

66 :
>>64
そりゃそうだろ
DQNとモンペは自分を正当化するのも仕事だから

67 :
自分を正当化とかじゃなくって、乗ってる方とキライな方、お互いの意見に耳を傾けて楽しいカーライフを送れるようにしようぜ!って事だと思うよ。
違法改造でエラソーにするのや、ハナっからケンカ腰なのはアレだけどね。
話さないと理解しあえないのは当然ですわよ

68 :
割とどうでもいいながれ

69 :
2chの9割9分はどうでもいい流れでできています

70 :
ここから濃密なイイハナシ

71 :
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
    \_| ▼ ▼ |_/     2ちゃんの半分はネコで出来ています。
       \ 皿  /-、
       ,(mソ)ヽ    i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

72 :
そーいや32Rの純正ホイールを前後履いてるのをたまに見るけど、
車高は90mmちょいとしてフロントはどの位キャンバー切ってんだろ?
最近8Jのホイールが履きたくなった・・・

73 :
へたりきったブッシュをかたっぱしから変えると工賃込みでいくら位かかるかおしえてエロイ人

74 :
>>72
俺のスペSAT純正フルエアロはホイール前後18インチ8Jオフセット+35で
タイヤも前後235/40で見た目は無難なツライチになってる
ちなみノーマルサスペンション、ノーマル車高

75 :
>>74
純正ショックで内側当たらないなら、車高調でも問題なさそうだな
ちょっと8Jで+30〜+35くらいの探してみる
センクス!

76 :
ちょっと聞きたいんだが運転席側のドア開けるとタイヤのこと書いてあるシールが貼ってあるじゃん?
オレのスペSなのに16インチのシールが貼ってあるんだけどこれどういうこと?
ニッサンのやつ見るとハンドリングパッケージってやつには16が標準でつくみたいだがそういうこと?

77 :
>>75
ちなみにスペSならいいけど、スペRはブレーキディスクが大きいみたいやから
ホイールがちゃんと入るかお店の人に確認して買って☆

78 :
>>72
>>74
うちのには17×8J +32に225/45R17のT1Rを前後に履いてる。
前はツライチ、リヤはまだ余裕。
16インチだと、フロントは16×7.5J +32に225/50R16のRE01Rが内も外もぎりちょん・・・ってかちょいはみ出す。
リヤは16×8J +30履いてもまだまだ内外余裕。
車高はちょい下げ。リヤタイヤとフェンダーの隙間が指0.5〜1本くらい。
キャンバーは1.5〜2度くらいだったと思う。

79 :
リヤを持ち上げて
ギヤ入れてタイヤ回したら
重いけど回せる(当然反対側は逆に回る)
これは純正ヘリカルがへたっているってこと?
コンビニなど歩道に乗り上げずらくなったので
機械式LSDに交換しようと思うのだが
こんな理由でLSD入れるのは正しい?
ドリフトはしない(できないし)

80 :
ヘリカルってイニシャルねーんじゃね?ねじり菓子みたいなやつでしょ。
機械式にするにはゼニがかかるし、LSDオイルもゼニがかかるし、OHもゼニかかるし、
もったいないんじゃね?

81 :
量販店で十数万で取り付けまでやってくれるんで
俺の少ない茄子でもなんとかなると思うので
車高調でリヤに8kのバネいれたらコンビニ上がりずらくなった
ただ前スレの最後の方にあったリミッター効くまで踏んだら
怖いとあったがリヤバネ固くしたらそこそこ安定するようにはなった

82 :
>>77-78
追加情報サンクス!
多少はみ出す分には対策出来るから大丈夫だと思う

83 :
>>73
一概には言えないけど、リアのメンバーブッシュや、
交換後のアライメントまでやるなら20万くらいは見ておいた方が良い
>>76
ハンドリングパッケージはヘリカルデフ、16インチタイヤが標準
エンジンルームのバルクヘッド運転席側にあるプレートの15桁目のアルファベットがAなら純正ヘリカル装着車

84 :
>>83
まあハンドリングパッケージ的な部分はトランクのバーもあるし高いんだけど明日見てみるよ ありがとうちなみに
アルファベットはどっちから数えればいいの?

85 :
>>77
スペRやオーテクでも、ホイールによっては15インチ履けるけどね。
>>75
上記サイズの17インチで+35も履けます。

86 :
>>79
× 乗り上げずらく
◯ 乗り上げづらく

87 :
>>83
左右どっちから数えてもBだった
そういえばATだからデフあってもビスカスってやつだと思うんだ

88 :
>>87
ビスカスはCじゃなかったか?
プレートのMODELなんたらって書いてある段の左から数えて
15番目がA:ヘリカル、C:ビスカス、−:オープンだったはず

89 :
>>83
やっぱメンバーとかデフのブッシュやるとたかいよねぇ
ニスモのアーム付きとステアリングラックマウントとかタイロッド辺りをやって大手術は来年にするかなあ

90 :
>>79
車高調入れたら片輪が空転してちょっとした坂が上れないことがあった。
機械式LSD入れたら歩道とか斜めに入っていけるようになったのを覚えている。
車高短なんだから、街乗りのために機械式入れるのもアリだと思う。

91 :
デフがないから俺のスペSはコンビニ入れなかったり地下駐車場から出られなかったのか…。

92 :
>90
背中を押してくれてありがとう
夏茄子でいれるわ
>91
揚げ足取るようで悪いが
デフはどんな車にもついてるから
LSDがついてないと言う
>86
俺は高卒

93 :
デフっていうとすぐそういうこという人いるよね
車業界ではLSDはデフの略称でどこでも通用するよ

94 :
客「デフから異音がするんだけど」
店「LSD入ってますか?」
通用するならそんなこと聞かないよな。

95 :
>>94
ヘリカルとかビスカスとか話してるときの「デフ」の話でしょう
ま、どうでも良いか

96 :
>>93
デフとLSDの違いが分かってる人には通じない。
ちょっとだけ知ってる奴はデフといったらLSDみたいな(笑)
機能的には全く逆なんだけどな

97 :
>>92
安価も出来ないのか
流石高卒

98 :
マニュアルトランスミッションをミッションという人がいる
それを「ミッションはどの車にも付いてる。それはマニュアルっていうんだよ」
こういう人はリアル世界で大変うざがられるのが理解できないだろうか

99 :
まぁ、L.S.Dも(Limited slip differential)だから、どっちもデフはデフだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■車種・車メーカー板自治議論スレッド2■ (266)
【魂動】マツダ・シナリ【期待】 (727)
【F1】マクラーレン McLaren Part2【MP4-12C】 (371)
【同志達よ】CR-Xスレッド18台目【生きてるか?】 (560)
【E84】 BMW X1 Part10 【SAV】 (304)
【DAIHATSU】ダイハツ コペン 119 (゚∀゚)【Copen】 (724)
--log9.info------------------
30男なんだが、華道を習いたい (813)
日本舞踊>>年収300万以下で名取りになる方法 (261)
【ソロバン】そろばんを語る Part001 【算盤】 (463)
料理教室のベターホーム (330)
ブライダル司会業を目指したい (436)
【趣味】ネイルスクールについて【資格】 (638)
津軽三味線 (313)
【無料】日本和装【セミナー】 (471)
話し方教室 (908)
社会人で料理教室に通われてる人いますか? (625)
☆☆ハローパソコン教室☆☆ (458)
真・ボーイスカウト (227)
体操_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_ (235)
異性と出会うための習い事ヽ(’-’)人(´ー`)/11 (308)
無理やり、やらされた習い事 (504)
パソコンスクール (713)
--log55.com------------------
全ツッパスレ187
全ツッパスレ188
全ツッパスレ189
全ツッパスレ190
【アクロス】バーサス★65【VERSUS】
ツインエンジェル総合 26キュン
喰霊-糞-運ち乱 3便目
【テレビ台】DAXEL総合スレ