1read 100read
2012年6月卓上ゲーム202: こちらWTMボードゲーム化研究所 (607)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
alea (319)
★最強のTRPGを作る会★ (267)
アナタの厨設定を公開するスレッド (591)
TRPG:使いやすいルールブック (640)
(´-`).。oO(なんでだろう)@卓ゲ板3 (479)
[ビーストバインド]魔獣の絆 総合の9[トリニティ] (650)
こちらWTMボードゲーム化研究所
- 1 :02/06/22 〜 最終レス :12/06/10
- 軍事板のチョコ戦車スレから独立してきました。(ここの板なら相応しいとして着ました。)
ようやく発売され大人気のWTM(ワールドタンクミュージアム)
その完成度の高さとスケールの小ささ、これはボードゲームの駒として最適でしょう。
とうことで皆さんWTMボードゲームの案を練っていきましょう。
元発案板 軍事
チョコ戦車タソ…ハァハァ (;´Д`) 8発目
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1023470787/
- 2 :
- はさみ将棋でもしとけ
- 3 :
- 実際にゲームルールがあるわけじゃないのか。
でもミニチュアゲームにできそうやね。
ルール考えていくのはありかも。ドキュソ電撃戦。
- 4 :
- 案一(元板から抜粋)
マップの大きさは縦13マス横16マス(A4紙4枚で端っこがきつくなるがなんとか出来る。)
持ち駒は9台
始めは指揮車(どれでも良いが1台のみ特長あるビットマン推奨)、含め5台(指揮車は増援不可)
増援車両は2ターン目から可能。
5台以上の作戦使用は不可
マップ端から1台のみ出現可能
端においてターン終了
勝ち負けは全車撃破もしくは30ターン以内にマップ上下左右端の戦略ポイントと(ますに入れば戦略ポイント確保)中央1マスの5ポイントのうち多かったほうが勝利。
最初の戦略ポイントは両軍2ポイント(出てくる端2つ)を持っていて中央ポイントは中立。
機動ルール
1台ごと交互に動かす。
各車に移動ポイントを与えてありそれで動かす。(像は1ポイント、4号は2ポイント等)
基本的に1マス移動1ポイント、ちなみにその場での転回は1マス0.5ポイント(斜め上、横、斜め下、となる)
砲塔はマス目に合わせ1マス0.5ポイント(つまり真後ろは2ポイント。)
地形で移動ボーナス、マイナス有り。(砲塔旋回は無し。)
沼、道、草原、の3つ(草原は+−0 沼は−1 道は+1ポイント)
- 5 :
- 攻撃
射撃は各車一回のみ、しかし移動前、中、後いつでも良い。
威力、装甲の違いを表すため何マス以内で各車の特徴を出す
もちろん正面、側面、斜め、後方での射撃でマス目も変わる。
命中はサイコロ4つを使い一定の数以上がでたら命中。
近距離 1マス 12以上
中距離 2〜3マス 15以上
遠距離 4〜5マス 18以上
最遠距離 7〜8マス 21以上
また命中したあと再度サイコロ1個振る。
1〜4だとそのまま撃破
5〜6だとキャタピラに命中(機動不可)
(なお2発目があたったときはラッキーヒットでそのまま現存。)
目標射線上になにか敵見方があるとその目標は狙えない。(4号の後方にいる象撃破したくても射線が4号に重なればできない。)
各車性能
移動力
ティーガ機動力2
M4 3
エレファント 1(1.5でも良いかと思っている)
T34 4
W号 3
- 6 :
- 撃破距離(データは正面から、側面、車体後部斜めは+1 後方は+2 車体前部斜めは0)
ティーガ ティーガ 3 M4 6 エレファント 1 T34 5 W号 6
M4 ティーガ 0 M4 3 エレファント -1 T34 1 W号 3
エレファント ティーガ 4 M4 8 エレファント 3 T34 6 W号 7
T34 ティーガ 2 M4 5 エレファント 0 T34 3 W号 5
W号 ティーガ 0 M4 4 エレファント -1 T34 2 W号 3
0は前面からは撃破不可能、-1は後ろのみ撃破可
注 88のみまだどのように使うか検討中で入れていない。
特殊機能1
指揮車は特別に発砲するとき友軍車両が射撃可能(砲塔もそちらに向いている)の時最大2台に無線での「射撃指示」による統制射撃が可能になる。
1台でサイコロを1こ増やし最大5個でサイコロを振れる。
特殊機能2(思案中)
指揮官を決め、その指揮官の特殊能力を加算してゲームスタート
指揮官車が撃破されるとその効果は無くなる
(例
指揮官ロンメル 〔ロンメルマジック〕
指揮官車両の統制射撃の数が2台から3台に
指揮官パットン 〔パットンチャージ〕
友軍車両の機動力+1
指揮官牟田口 〔牟田口の呪い〕
敵軍車両は後方移動(バック)が出来なくなる。
以上プランその一
- 7 :
- >>1
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1023470787/444
以降のルール案を拝見させてもらった。
やはりSGで考えていますか。
この板の住民的には、コマがあるならミニチュアゲームとして発展させた方がいいと思う。
メイジナイトやウォーハンマーはご存知だろうか?
- 8 :
- >>7 殿へ
>以降のルール案を拝見させてもらった。
どうも有難うございます。
>メイジナイトやウォーハンマーはご存知だろうか?
いいえ、まったく存じ上げていません、それどころか本物のボードすらやったことありません。
こんかいのボードゲーム化もあまりに完成度が高かったためふとそんな話が持ち上がって研究してるところです。
この板にいるベテランボードゲームユーザーさんの力も借りたいです。
宜しくお願いします。
他の方へ
もう一つありますが長すぎ他のカキコがあると思われますので詳しくは元板を拝見してください。
- 9 :
- >>7
漏れもみた。他板でのゲームルールの話題はなかなか面白い。
しかし、488でMicroArmorの話がでてるけどスルーされてる罠。
やっぱ、ミニチュアゲーム認知度引くいのか?
今の時代はSGよりかは大きい勢力だとおもうんだけどな。
てか、軍事板ではやっぱり卓上ゲーム=SG系の認識なのか・・・
- 10 :
- ふうむ。やっぱり、ミニチュアゲーム用の雑談スレも必要かな?
(自治運営スレでそういう話がでてたのよー)
ミニチュアゲームってのは・・・・
ボードを使わないウォーゲームっていえばいいのか?
あー、上手い解説が思いつかない。誰かヘルプ。
- 11 :
- ミニチュアゲーム
いわゆるガシャポンサイズの「フィギュア」をゲームのコマとして行う戦争ゲームの一種。
大抵の場合、フィギュアは「バラ売り」されており、好きなフィギュアを買って、手持ちおフィギュアで自分の好みの軍隊を編成してゲームに投入する。
フィギュアは昔は金属製のものがほとんどだったが、最近は彩色済みプラ製のものが主流。
フィギュアだけでゲームができるのが特徴で、ボードゲームのような「ボード」は基本的には使用しない。
そのため、フィギュアの移動や攻撃射程距離などの計算は、「ものさし」で実際に計ることによって行われる。
ミニチュアゲームのマニアは、戦場などをジオラマで再現してゲームを行うのが普通。
たいてのミニチュアゲームでは、ジオラマ上で再現された「障害物」は、本当の障害物としてルールでも再現される。
このように、模型的要素が大きく入ったゲームを「ミニチュアゲーム」という。
・・・・なんとなくわかってくれただろうか?
- 12 :
- おっと。補足。
ミニチュアゲームではコマ一つ一つに「能力値」が設定されていて、強いものや弱いものがある。
最近のミニチュアゲームは、トレーディングカードのように買うまでコマの中身がわからないものが多い。
トレーディングカードのように「レア度」みたいなものもある。
ミニチュアゲームの一つ、「メイジナイト」の公式ページを紹介しておく。参考にしてくれ。
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/game/mk/
- 13 :
- TAKARAならやってくれるかも。
ようやく再入荷したし。
- 14 :
- 実際、出来もよさそうだし、ミニチュアゲームにできそうやね。
タカラかー。卓上ゲーム的にはどうなんやろ?
オモチャメーカーで卓上ゲームといえばエポックとツクダとバンダイだが。
ゾイドのカードゲーム(ちょいミニチュアゲームっぽい)はゾイドだからトミーでよかったのか?
- 15 :
- ちなみにマス目、ヘクスを使うものはミニチュアゲームの
範疇には数えられていないのだ。
移動に問題が出てくるな。斜め移動の処理をどうするか
ちょっとGorkamorkaのルールを探そう。
>最近は彩色済みプラ製のものが主流
MK厨め!と煽ってみるテスト
WHオタが!と返ってくる罠。
- 16 :
- つか、戦車は斜め移動するんでしょっか?
- 17 :
- ウォーハンマーだってプラ製多いじゃーん
いやまあ彩色済みじゃないけどさ。
まあ、>>1さんに解説するのはメイジナイトの方がいいでしょ。
んでもこのWTMってやっぱり海洋堂なのか? いろいろやっとるの〜
はっ!? 海洋堂がチョコのオマケでミニチュアゲーム界に参入すれば、卓上ゲーム人口がぐっと増える?
- 18 :
- >>11
ミニチュアゲーム解説有難う御座います。
ヘクスがなく実際にものさしでやるのですかー。
リアルになってよさそうですね。
(ただなんかルールが難しくなりそう・・←元板でも物差し使うプラン言った方がいましたが具体的にどのようにするかでそのまま闇の中に・・)
- 19 :
- >>18
いや、大抵のミニチュアゲームはウォーシミュレーションより簡単じゃよ。
ウォーシミュレーションをそのままボードなしにするわけじゃなくて、きちんと簡素化するのがほとんどだからね。
あと、ウォーハンマーとかはそうだが、フィギュアを改造すると、ゲームの中でも強さが変わるってのもある。
また、塗った色によっていろいろかわったり。自分の模型力がゲームに反映できる。そういうところもミニチュアゲームの魅力。
まあ、でも、この戦車は改造のルールとかは考えないほうがいいだろうけど。完成品だし。
- 20 :
- そういや戦車ってその場でターンできるみたいな事を聞いた気が…。
とりあえずルールブックハケーン。よーし、パパ引き合いに
出しちゃうぞー。
- 21 :
- >斜め移動
あー、漏れ、戦車詳しくないけど、斜め移動は旋回で再現できんじゃないかな?
と、適当なこと逝ってみるテスト。
- 22 :
- >>20
超信地旋回とかいうやつだっけ? 先週のこち亀でやってた。
こういうところこそ、軍事板の人の意見が欲しいな。
- 23 :
- >>22
それ、履帯が外れると聞いたことがあるぞ。
- 24 :
- このフィギュアって砲塔は回転するのか!
それなら、結構、ゲーム的に面白くできそうちゃう?
戦車戦をテーマにしたミニチュアゲームっていまだなかったっけ?
- 25 :
- 無限軌道なんだから転回は早いぞ>戦車
- 26 :
- 戦車(装軌式車両)の旋廻について。
戦車とはいえ、ステアリングを操作して向きを変えます。具体的には左右の履帯
(キャタピラ)の速度を変えることにより斜め方向への移動(旋廻)が可能となります。
超信地旋廻は>>22さんのおっしゃるとおりでいいと思います。左右両方の履帯を
前後逆に動かして車体中心部を軸とした旋廻をします。信地旋廻というのもあり
まして、これは片方の履帯を固定し、もう片方の履帯のみを動かすことにより、
止めてある履帯がある側を中心とした旋廻をします。
ただ、このような機動は履帯や足回りに結構負担をかける、という話も聞いたことが
あるような気がしますね・・・
- 27 :
- >>21 殿
>あー、漏れ、戦車詳しくないけど、斜め移動は旋回で再現できんじゃないかな?
はい、出来ます。そのため超信地旋回を採用してます。(2プラン微妙にちがいますが)
>>22 殿
>超信地旋回とかいうやつだっけ? 先週のこち亀でやってた。
>こういうところこそ、軍事板の人の意見が欲しいな。
それほど軍事に関して詳しくありませんがその名であっています。
左右のキャタピラを逆に動かして無理やり旋回するやりかたです。
ただ無理やりでも左右の駆動力を使うため予想外の舵の機器が良いそうです。
- 28 :
- Gorkamorkaの移動ルールより車両のターンについて
(前段で車両は1ターンあたり6インチまで移動できることが説明されている)
移動中ターンする場合、ターンする前に1〜3インチまで直進する
(最低1インチ直進しなければならない)。
直進した後にモデルの中心を起点に45度まで回転させる。
その後1〜3インチまで移動したのちに、もう一度だけ45度回転してもよい。
- 29 :
- を、コッチに立ったのね>WTMでゲーム
途中まで考えたけど、なんかイマイチなので
一から考え直そうかと思ってるヤツ↓
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~kali/wtm_game.html
ココで出てる案、ある程度まとまったらどっかに
まとめてくれんかなぁ…
- 30 :
- >>29
よくできたサイトですね。ルールもよくまとまってます。
てか、卓ゲ板に常駐しません? ハナザー話題ばかりなウォーゲームスレに渇を・・・(w
ところで、もしかしてトップの写真がWTMとかいう奴?
だとしたらスゲーリアルやね。
- 31 :
- >>30
WTMについては、こちらをご参照ください。(タカラのWTM公式サイト)
ttp://www.takaratoys.co.jp/ktsite/wtm/index.html
- 32 :
- ちなみにこの45度を目測で計測するのは大変なので、このゲームには
回転用のテンプレートが付いていた。なんと言うか「鎌」の形
をしているもので、「鎌」を車両の上に重ねるようにして使う。
鎌の石突(ていうのか?)を車両の中心におけば、45度がばっちり
分かる訳だ。
- 33 :
- ゲーム化するならミニチュアゲームの方が魅力的だとは思うが、種類が若干少ないか?
色違いで対応できるところはできるけど・・・・
漏れはメイジナイト派だからよくわからんのだが、ウォーハンマーって、一番はじめはそんな種類多くなかったよな?
そこらへん、ルール的にメイジナイトとはどう違う?
- 34 :
- コッチのBBSでも似たようなネタが出てる
"MicroArmor"のルールを翻訳してみるとか
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5732/index.html
- 35 :
- >>30
>てか、卓ゲ板に常駐しません? ハナザー話題ばかりなウォーゲームスレに渇を・・・(w
そうなってくれると軍事板の者として嬉しいかぎりです。
ちなみに現在第3段まで計画されているようで期待大です。(もしここでユーザー層集めればさらに種類は増えたりして。)
流通も最近まで品不足でそんなに流れていませんでしたが今週らへんにいよいよ大規模流通されるようなので手に入れやすくなるはずです。
>>33
>ゲーム化するならミニチュアゲームの方が魅力的だとは思うが、種類が若干少ないか?
まだ第一弾のため色違い、シークレット除けば6種ですからね。
これからに期待するしかありません。(そもそも食玩ですからね。)
- 36 :
- >>33が一体どの時点で種類が多く無かったといっているのか
分からんが、日本でリリースされはじめた時期のことだったら
それはGWJに販売能力が無かったこと、契約店の対応する素地
(客層とかスペースとか)などの問題から種類が少なかった。
当時の欧米ではもう何百種以上ミニチュアは売られていた。
ただまあ、欧米じゃヒストリカルつって歴史上に題材をとった
ミニチュアゲームは盛んなんだよね。多分探せばWTMのスケールに
合う歩兵も航空機も建造物もあるよ。
- 37 :
- >>34
あたりまえのようにMicroArmorの話題がでるところがあなどれんな(w
現役ゲーマーとしては模型野郎などに負けてられんという気持ちが・・・
- 38 :
- ちょっと探しただけでも出てきたな。
http://www.irregularminiatures.co.uk/index.html
下の方に対比写真があるが、6mmがジャストサイズか?
- 39 :
- RPG派な漏れとしては、6mmサイズというのは新鮮だな。
しかし、2mmってのはどういうものなんだ?(w
- 40 :
- 気になって調べてみたのだが、GameGraphix誌(大日本絵画)の1号〜5号あたりで、ミニチュアウォーゲームの連載をやっているぞ。
- 41 :
- ゲームボード(ヘクスだけど)使うこと考えるのなら昔HJが出していた「戦車戦」てゲームが参考になるかも?
タンクのラインナップ的にはかなり適合率高いゾ。
>>40
それが今だったもっとミニチュアゲームが流行ったかも...(泣
(雑誌がメジャーになっていたかはワカランけど)
自分的にはやっぱ、ミニチュアゲームマンセー
- 42 :
- http://www.uni.edu/~licari/minis.html
- 43 :
- http://www5.justnet.ne.jp/~manabun/manabunhome.html?
- 44 :
- >>41
>ゲームボード(ヘクスだけど)使うこと考えるのなら昔HJが出していた
>「戦車戦」てゲームが参考になるかも?
最近、リバイバルされましたね。>「戦車戦」
移動や命中判定はアクチュアルゲームより手軽だとおもうのですが、
(何しろ「スコードリーダー」では射線判定でバーサーク化した
プレイヤー同士が、あわやリアル白兵戦ってことがありました)
ルールを勝手に使うと著作権に引っかかるのでしょうか?
- 45 :
- URLだけだと警戒してまうがな。
>>42
TACTICAL COMMAND とかいうミニチュアゲームのルールがダウンロードできるらしい。英文。
>>43
ミニチュアゲーム「タイガー&スターリン」の翻訳。WTMで使うことを想定してるみたい。
- 46 :
- ×(何しろ「スコードリーダー」では
○(何しろ「スコードリーダー」ですら
失礼しました。
- 47 :
- 参考ってことで押し通すってのはどうでしょう?
正直、著作権はコワイです
>>44建物の隙間ですか?
- 48 :
- >>47
>建物の隙間ですか?
それもよくありましたが「建物なのか、建物の影なのか」という問題でした。
>>47殿は元プレイヤーの方とお見受けしました。(w
私はTACTICS誌を途中から知ってはまった口です。
- 49 :
- 30年前のミニAFVモデラーでウォーゲーマーです。
楽しく読ませてもらっています。
- 50 :
- おっ、移動している。
ところでこういうゲームって熟練度で性能に修正が入ったりするの?
そんな長くやるゲームじゃないのかな?
どうも大戦略の感覚だ。(W
- 51 :
- 成長ルールを入れたいのであれば、ボトムズやガンダムなどのTRPGを
参考にしてみては?(大空のサムライや騎士十字章とかもあるけど)
- 52 :
- >>50 同士へ
>どうも大戦略の感覚だ。(W
そうですよね。
うちもボードゲームでもこういうのしか頭に考えられないし・・
あと戦車の駒ですがあれを一個を1小隊としての中規模ゲーム式(移動はヘクスでなく線引使う)も面白そうだなと感じています。
小隊長規模のゲームにするか、大隊長クラスのゲームにするか悩みますな。
- 53 :
- 移動には糸と画鋲で作った簡易移動可能コンパスでやるとか。
- 54 :
- >大空のサムライや騎士十字章とかもあるけど
なつかしい話を聞いた・・・・
しかし、ここって普段の卓上ゲーム板ではあまりされない話題が展開される不思議なスレッドだな。
やpっぱり、他板の人の風が入ると違うなー
- 55 :
- 年齢層が高めな気がする。ティーンは少ないんじゃなかろうか。
- 56 :
- どうも二人以上で遊ぶゲームしか考えてなかったけど、
別にソロプレイ用のゲームでも良いんだよなぁ
成長ルールも入れられるし、小規模戦闘向きだし
「パットンズベスト」とか「アンブッシュ」とか…
あかん、参考にしようにも田舎の物置で埃かぶってるわ
- 57 :
- ゲームに関して言うなら、
1、大規模な戦車戦を想定するのか
2、3vs3程度の戦闘を想定するのか
3、歩兵支援戦闘を想定するのか
4、お子様向きの簡略版を想定するのか
で求められるルールが違う。
1は、HJの戦車戦のルールが参考になるだろう。
ただ、歩兵フィギアをどうするかという問題がある。
2は、能力値が細分化できるし、細かい戦車動作が再現できる。
フィギアの改造にも対応できるだろう。
ガンダム戦史あたりが参考になるかな。
3の再現はフィギアのラインナップからして難しい。
スコードリーダーが参考になる。
4は、出来るだけ簡単なルールでそこそこ遊べるようにしないと駄目。
- 58 :
- ふつうにマイクロアーマーのルールを使えば良いだろ。
GHQのサイトでただで落とせるぞ。
- 59 :
- それが無難だな。
- 60 :
- マイクロアーマールールは海外ではプチメジャーだから
日本でも普及すればワールドスタンダードになるかもな。
ミリタリーのミニチュアゲームはルール部分はマイナーな出版社が出版して
ミニチュアは零細なミニチュア企業が発売するってのが一般的。
体力の無い企業がコアな趣味人向けにそれぞれに別個にやってるから
商売として広がりが無い。
逆にWARHAMMERが世界一の普及度を誇るミニチュアゲームとして普及したのは、
ミニチュアもルールもユーザーサポートも販売も広告も自社で一貫して行なってるからだ。
メイジナイトの場合はもっと進めて、彩色済みにする事で
模型のスキルが無いゲームユーザーにもプレイできるようにしてある。
さらにランダムパックにしてレア度を設ける事でTCG的な要素を加味してある。
- 61 :
- ガンダムコレクションもゲーム可能だというし。
これらの出来とヒットしだいでは食玩ミニチュアゲームが1つのジャンルとして
確立する可能性もあるな。
- 62 :
- ミリタリーやファンタジー&ヒストリカルは版権が無いから商売的に楽なのだ。
それに1/285thというサイズさえ守ればすぐに参入できる。
ウォーハンマーは、ファンタジーだがミニチュア設定や造形に独自性を出して
サードパーティ制のミニチュアを排除している。
メイジナイトは、フィギアのベースに能力値を書きこんだあげく
独自なファンタジー設定にする事でクリアしている。
- 63 :
- タカラもゲームルールを別売りして販売欲しいよ。
365日テディベアやウサコレフレンズは、
売り場の近くに小さな本が500円ぐらいで別売りしてあったろ。
WTMもあんな感じでゲームルールを売れば
ブーム加熱する事間違いなしだぜ。
ゲームに必要な歩兵もルールセットに付けておけば問題解決。
テレイン(情景)も付けて欲しいがそこまですると単価が上がるし、
スペースもとるので無理にとは言わん。
- 64 :
- はじめまして。軍事板のチョコ戦車スレを見てやって来た者です。
自分もチョコ戦車をコマにしたゲームを密かに考えていたのですが、ボードゲームと言えば
スゴロクしたかやった事がないため、イマイチルールにリアルさが無かったのですが、
皆さんの知恵を参考にさせてもらってます。
質問なんですが、ボードってどうやって用意するんでしょうか?
四角のマスなら自分でも作れますが、ヘクス(六角形ですよね?)は難しいです・・・。
- 65 :
- その辺のマップを適当な大きさに拡大コピー
…と思ったけどすごろくじゃーダメね。
ヘクスシートってゲーム専門店に売ってると思う。
探せばダウンロードできるサイトもあるかもしれないわ。
- 66 :
- >>64
1.お絵かきソフトで自作する。
2.その手のパターンがフリー画像にあればいただいて拡大コピペ。
3.四角の升目の列を、1列おきに半マスずらす(あみだくじ状)。
これでヘックスと同じになります。
>>43のサイトのルールもこれから読んでみます。マイクロアーマーだと
スケールが違うから射程のルールは多少変更が必要でしょうかね。
- 67 :
- せっかくの造型物だから、ミニチュアウォーゲームぽっく遊んでみるのがいいのでは?
ルールはマイクロアーマー(スケールが違うので、多少変更が必要)を使うようにすれば、
ルールの共通化がはかれるし。
戦闘級で各乗員の能力値をもとに各種判定を行い、さらに乗員の成長ルールがあると、
黒騎士中隊ごっこができそうだし、IV号とT-34/76のドクトリンの差も表現できて
面白いと思うけどな。
- 68 :
- でもそこまで頭を捻るなら、素直にァーフロントで遊ぶけどね。
- 69 :
- 戦闘級と言うのは、1両づつ扱う規模です。
- 70 :
- >>65>>66
サンクスです。これから探してみるです。
- 71 :
- >>70
ヘックスシートで検索かけたらあっさり見つかった。加工の必要があるけど。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6833/kit/kit.html
- 72 :
- 軍事板住人です。
転戦してきました。
流石にここではGHQやロコの名が普通に出てきますね(喜)
>1さん
私は初心者主義者の為、
初心者向けの簡単なWTMゲームというコンセプトには大賛成です。
(私自身は難しいゲームもやりますが、初心者向けの重要性は常に叫んでいました)
(特にHJ戦車戦マンセーでツ●ダのデザイナーO氏と言い争った事もありました・・・)
私の持論は・・・
ゲームはプレイアビリティが高くてナンボ。
遊べてナンボ!
いくらシミュレーション性が高くてもプレイできないゲームに意味はない!
ミニチェアゲームルールはHNタイムマイザーのルールが押入れに保管してあります。
・1/76 WW2陸戦ゲーム
・GHQ系 現代陸戦
・ウォーターライン系 WW2海戦(初級/中級)
なにかご質問がありましたらどうぞ。
お答えできる範囲でご協力いたします。
(ちなみにAH会員No13-158です。誰か当時の戦友はいませんか?)
(多分、この板であれば、いるとは思うのですが・・・)
- 73 :
- あ、しまった。
>72は 軍事板のLansです。
- 74 :
- 極端な事いうと、マス目・ヘクス使うんなら紙使っても一緒だからねい。
やはり初心者向けミニチュアゲームとして考えてみたいねい。
なんならボードシミュレーション系とミニチュアゲーム系と
二つの路線で考えるのもいいかもね
ゲーム性>臨場感の人はボードゲーム系へ、
臨場感>ゲーム性の人はミニチュア系と。
基本のルールはある程度共通化できるしね。
- 75 :
- メイジナイトなんか、ウォーゲームもしらない若い世代が中心だしね。
受け皿の広さを考えれば、ミニチュアゲームでしょ。
- 76 :
- いままですむ世界が違うため起こり得なかった
ミニチュアゲ−マー対ボードウォーゲーマーの
壮絶な叩き合いの始まるよ・か・ん♥
- 77 :
- 76を叩き教導師団長に任命する!
- 78 :
- アメリカのゲームだと稀にだがヘックス使用のと
モノサシ使用のと並存してる場合がある。
スティーブジャクソンのSFゲーム、OGREみたいに。
実はヘックスか物差しかは根本的な違いではない。
まあ、煽んないでおくんなまし >>76
- 79 :
- >>76
1970年代にはよくある光景だったと聞いている。
- 80 :
- このスレッド時間軸ずれてきてるぞ
- 81 :
- ヘクスと共用できるならその方がいいけど、ヘクスやたらでかくならへんの? ミニチュアが載るヘクスなんて・・・・
漏れは世代的にOGREとkあいわれても????だからようわからんが(ウォーゲームしたことないし・・・)
- 82 :
- >>81
その場合は、デカイミニチュアは複数のへクスを占有するように
扱うのが一般的。
ちなみにオーガはかつて日本語版が出ており、現在もボードゲーム版と
ミニチュアゲーム版がリリースされてる長寿ゲームだ。
- 83 :
- カーウォーズ(ぼそっ)
- 84 :
- 戦闘機用の特別ルールとか作って、
ユージンから発売予定の1/144戦闘機もコマとして使えないだろうか?
当分先の話になりそうだが。
- 85 :
- >84
1/144でも戦闘機じゃでかすぎじゃないでしょうか?
移動範囲の問題もあるし・・・
地上とリンクさせたいなら航空ルールはかなり特殊化しないと
そこでHJ「SF3D」の航空ルールみたいな感じはどうでしょう?
(航空フェイズで地上MAPとは別のBOXで空中戦を行い地上攻撃機の突破と阻止をプレイ。その後に突入に成功した機体が地上MAPのユニットに攻撃な流れで・・・)
でも、この「SF3D」の航空ルールって
AHヨーロッパ要塞 + AHアーリーダーの航空ルールが基ではないかと常々思っていたのですが?
みなさん、どう思います?
- 86 :
- WH40Kの航空機ルールは毎ターンランダム(確率はやや高め)で航空機が
戦場の端(の上空)に登場し、そのターンで戦場を横切る。
その間に航空機の攻撃と地上ユニットの対空攻撃を行うというものなり。
でも先に基本足るべき地上戦のルール確定でないかい?
もうマイクロアーマーでいいんかな。
- 87 :
- 「船頭多くして船山に上る」とはまさにこの事だな。
- 88 :
- 43にゲーム風景(HP用)が追加。
- 89 :
- >72
思い出してみたら私も会員でした。SPIも。
友達とアクチャルやりました。30cmでシャーマンと4号の射ち合いに
なってこちらのシャーマンはキャタピラをきられて動けなくなったのですが
次のターンの射撃があたり命中貫徹力が装甲厚とイーブンだったので
ダイス目8で撃破となりました。このルールのことわかりますか?
- 90 :
- >89
おお、カメラード!
(SPIは後1枚のとこで・・・SPIが・・・SPIが・・・(泣)
アクチュアルの件は、日本語のルールブックでしたか?
モデルは1/?の物を御使用でしたでしょうか?
とりあえず
今日、自宅に帰ったらルールブックを引っ張りだしてきます。
- 91 :
- Lans・・・鈴木さん?(いや、最近DOMさんの所の記事を読んでたもので)。
- 92 :
- 卓上ゲーム板史上、最強に平均年齢が高そうなスレだな・・・・
でも、ゲームの歴史がかいまみえて自分みたいな若造にも結構興味深かったり。
- 93 :
- >92
傍観者でいるのも悪くないけど、歴史の続きを綴ってみるのも悪くないんじゃない?
- 94 :
- 49歳です。
- 95 :
- 朝みたら軍事板が飛んでました・・・
>89
当方所有のアクチュアルルール
・HISTORICAL GAMER-War Gaming-
ミニチェア・ウォーゲーム中級ルール「第二次大戦 陸戦編」
制作販売 ホビーネットワーク
協力 ウォーゲーム・トレーニング・べース(WGTB)
6面体ダイス1個を使用するもので命中した場合、砲の貫徹力が命中箇所(距離で変化する命中判定と箇所判定に各ダイスを使用)の装甲値(共にA〜Fで分類)を上回った場合被害判定をダイスで行うものです。
希望があれば、継続してルール概要を紹介しますが?
誰か希望者はおりますか?
(ルールは全3ページ+チャート類3ページ)
(著作権の問題が発生すると思いますので、あくまでも概要紹介に留めたいと思いますが・・・)
(他の海戦ルールは日本ウォーゲーム協会(J.W.A)公認ルールだそうです)
(当時はそんな協会はあったんだね、今、初めて気が付いたです(w)
(もう、ないんだろうな・・・タイムマイザー自体、まだ存在するのかな?)
>91
直撃です
(しかし、軍事板でバレなかったのに、ここでバレるとは思わなんだ(w)
しかし、2ちゃんで名前を出すのはどうかと・・・
と言ってもLans鈴木は、いわゆるペンネーム/ハンドルネームなので
実名とちゃうんで、問題ないんですが(w
(某事業部も無くなってしまったし)
- 96 :
- すんませんです(ミリタリー講座は楽しく読ませていただきました)。
- 97 :
- 玩具板から飛んできました。
WTMを購入したときから、駒としてダイオラマをベースにしてゲームが出来ない物かと
思っていました。
ここで、皆様が色々と論議されているのを拝見させて頂きました。
若輩者と言うこともあって、意味がわからないことなども在り、
私が下手に口を出すのはおこがましいことと思い、
皆様を応援すること位しか出来ません。
皆様の健闘により、一日も早く、
より良いゲームとして確立することをお祈りさせて頂きます。
頑張ってください!
- 98 :
- >85
すみません。大きさの事考えてなかった。
2×2くらいじゃないと入らない。
戦闘機を入れたら戦略の幅が広がるかな、と思っただけです。
- 99 :
- 他力本願では、いつまでたってもできない罠。
何が行いたいかを言ってくれれば、知っている範囲でルール作成の手助けになる情報を
提供できるのだか。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
TRPGの元祖が復活!? (236)
消えたTRPG業界人 2 (271)
【スペオペ】スペースオペラTRPG総合 (688)
ゲームグラフィックス最高!! (460)
【魂の】無限のファンタジアTRPG 3【回廊】 (627)
良いサークル/悪いサークル中国地方・第6話 (251)
--log9.info------------------
スポーツクライミング総合 (618)
【冬】 焚き火を前にして食う 【美味い物】 (239)
MSRユーザー専用part7 (277)
飯盒炊爨3 (736)
軍用品で登山してる奴、ちょっと集まれ 11 (777)
HAGLOFS(ホグロフス)6 (651)
★栃木の山について語れ Part5 (462)
【頑丈・重い】 ゴロー * 安藤 【職人製法】2 (721)
【膝痛腰痛】ともかく節々が痛い 3節目Σ(;゚д゚ (474)
【風の日も】ツェルト常用者集まれ!【雨の日も】 (262)
【貧弱】クッカー総合スレ Part16【お断り】 (757)
中国地方の山 (668)
【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】 (445)
【山で困ったときの】ピンチ缶【何入れてる?】 (436)
山に持って行く酒 2杯目 (243)
ウルトラライトハイキング&バックパッキング14 (971)
--log55.com------------------
【自民】TPP交渉で著作権侵害を罰則同人誌規制
【M3】同人音楽イベント総合スレPart10
シークレットヒーロー14【赤神こだま/児玉教子】
同人イベント板交通情報総合スレ その22
【同人誌朗読】あきあに 【ネット配信】
【本専】北陸のイベント3【おでかけ】
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント123
同人物々交換スレ
-