1read 100read
2012年6月漫画サロン694: ドラえもんに勝てる漫画キャラいるの? (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン15 (832)
今コピーしているものをペーストするスレ38 (232)
調子こかなければ強かったと思われるキャラ (588)
【WORST】高橋ヒロシアンチスレ 80代目【クローズ】 (965)
絶好調ワンピースと堅調トリコと空気DB (499)
範馬勇次郎vs最強スレ (662)

ドラえもんに勝てる漫画キャラいるの?


1 :10/11/22 〜 最終レス :12/05/26
vs黄猿
空飛ぶ荷札(宛先ブラックホール)を貼り付ける。
光でもブラックホールからは逃げられず黄猿死亡。
vsエネル
コノユビトマレカミナリ棒で電撃回避。
その後、カJ宴Cトで実体化させられ空気砲で撃破。
vsメルエム
セルフしょうぎと戦うメルエム。
しかし、22世紀の人工頭脳に勝てるわけなく敗北。
vs範馬勇次郎
あいこグローブで互角の戦闘力になる。
疲れてる時を狙って勝利!
vs愛染
夢確かめ機で完全催眠を見破り撃破
vs大魔王バーン
タンマウォッチで時間を止めれば、天地魔闘の構えをラクラク攻略。
vsDIO
DIOが何時間、時を止められようと
永久に止めていられるドラえもんの勝ち。
vsベジータ
鏡の世界に誘い込んで、閉じ込めてオワリ。

2 :
ザンダクロスなら

3 :
宇宙を破壊できるやつとか沢山いるぞ。
全ジャンル作品最強議論スレでも見てこい。

4 :
春日恭介なら勝てんじゃね?

5 :
ドラえもんが先に行動できる前提で話が進んでないか?
道具を出して使う前に、高速で迎撃できるキャラなんていくらでもいる。

6 :
ラッキーマン

7 :
>>3
ヨーイドンで始まる決闘を想定してる茶番議論でしょww
それにドラえもんは宇宙くらい簡単に作れる。
破壊するより凄い。
>>5
それも同じww
道具を使って不意打ちすればドラえもんの勝ち。
ドラえもんに勝てるのはギガゾンビくらいだが
コイツは作中で負けてるのでドラえもんが最強。
最強はドラえもん。

8 :
みっきーまうす

9 :
同じAI装備の機械ならかてるんじゃね?ドラえもんの道具がどのくらいの強さの相手に効くか解らないし、イカロスやアストレアとかでよくね?

10 :
>>7
不意打ちってw
時間とかに縛られない奴に通用するとでも?

11 :
逆にドラえもんが不意打ちされれば一撃でやられるだろ

12 :
ドラミちゃん
ギガゾンビ

13 :
ミッキーマウス
ネズミだし世界一のマスコットキャラでドラ完全敗北

14 :
ドラヤキ銜えたドラえもん〜追っかけて〜
VSサザエさん

15 :
ハカイダー

16 :
ドラえもんは素早く道具出せないから話にならんよw

17 :
ギャグまんが日和のくま

18 :
>>7
>道具を使って不意打ちすればドラえもんの勝ち。
なんでドラえもん側にだけそんな有利な条件?
弱いからハンデもらってるのか?
不意打ちなんて、どう考えても一方的なハンデだぞ。
大体、ネズミに齧られてダメージ受ける程度の装甲だ。並の銃弾で
充分いける。次元とかリョウとかゴルゴとか、なんならのび太でもいい。
ドラが何か出したら、その手を銃で撃てば簡単に封じられる。
というか、頭打ち抜いて即死かもな。
もちろん、ドラが道具を使う以上、相手が銃という道具を使うのもありだよな?

19 :
だからそれはヨーイドンで始まる決闘の話だろw
例えば、お互いが宇宙の端と端にいる状態で戦闘が始まったとする。
すると、大抵のキャラはドラえもんに攻撃すらできない。
しかし、ドラえもんは色んな道具で攻撃が可能。
不意打ちというのはそういうこと。
まず、あらゆる場所、あらゆる時間に攻撃できるキャラじゃないと
ドラえもんと戦う資格すらない。はい残念。

20 :
神系なら簡単に勝てるだろ

21 :
>>19
>だからそれはヨーイドンで始まる決闘の話だろw
ヨーイドンがないなら、相手側も常時警戒してるわけだから、
「不意討ち」は成り立たないんだが?
>お互いが宇宙の端と端にいる状態で戦闘が始まったとする。
それも、ドラにとって一方的に有利な条件だな。ハンデもらってるのか?
だったら、10メートルや5メートルの距離ならどうなる?
>>18でドラの負けだ。ゴルゴは無論、のび太にも負ける。
距離が遠ければドラ、近ければガンマン。どうして遠い場合の話だけする?
やっぱりハンデ?

22 :
もう素直に認めて、言ってしまえよ。
「ドラえもんに勝てる漫画キャラいるの? 但し銃弾が届かないぐらいの遠距離限定で」
とな。

23 :
>>19
ああ、距離の問題じゃないか。
「ドラが、相手に気付かれずにこっそりと道具を使えばドラの勝ち」
「ゴルゴが、相手に気付かれずにこっそりと狙撃できればゴルゴの勝ち」
不意討ちってのは、そういうことだ。相手が無警戒のところを攻撃するって
ことだからな。
お前さんが言ってるのは、「宇宙の端と端で位置についてもらって、ヨーイドン」
であって、不意討ちではない。
そしてヨーイドンでないというのは、相手に気付かれず相手に接近もできる
ということ。ゴルゴが宇宙の端からどうやって移動するかって? 「来た手段」を
もう一度使えばいいだろ。何を使ったのか知らんが。

24 :
祝日の朝から真剣だな・・・。

25 :
つーか、普通に宇宙とか破壊できるやついんのにドラ最強とか言われても小学生乙としか

26 :
いやいやドラの道具を駆使して宇宙壊せる奴に対抗するすべを編み出すのが醍醐味じゃないか
無理だが

27 :
ドラえもんは宇宙を製造できる。
製造と破壊だと製造のほうが上。
>>18
もちろん道具はドラだけじゃなくて相手も使っていい。
だがそれは作中で出てくる武器のこと。
例えばゴルゴは銃を持っているが、宇宙船は持っていない
よってドラは宇宙から攻撃できるが、ゴルゴは宇宙へは攻撃できない。
つまり負ける。
話にならんなw

28 :
インフレしてくと際限が無いって何時気が付くのか

29 :
当然だが宇宙を作るのも壊すのもできるやつだっている
ドラえもんだけに限った事じゃない
大体具体的に相手が宇宙を壊した時ドラえもんはどう対処するって言うんだよ

30 :
勝負の方法も決まってないしな。
ジャンケンだったら誰だってドラに勝てる。
ドラはグーしか出せないんだからな。
それとドラよりはドラミの方が強いだろ。

31 :
タイムパトロールが最強だろ

32 :
四次元ポケットの整理もまともにできないやつがガチで強いとは思えん。

33 :
もしかして>>1はブリキの迷宮とか雲の王国とか見てないのか?

34 :
>>29
具体的に名前出せよw
いるいる詐欺か?www

35 :
>>34
アメコミのブラザーズとか

36 :
アメコミはダメだろwwwww

37 :
アメコミが駄目だと言う根拠が不明だが。

38 :
パタリロは一瞬で時間移動可能。
ドラが工場で製造された直後に叩き潰せば終わりだな。
>>27
>よってドラは宇宙から攻撃できるが、ゴルゴは宇宙へは攻撃できない。
だから、いい加減認めろよ。「遠距離限定」って。
近距離でゴルゴにどう勝つのか、言ってみろよ。ほら。

39 :
>>37
なんで急にアメコミのキャラ出したワケ?w
アメコミ知ってる俺カッケーってかww
とにかく日本の漫画限定にしろww
俺が読んでないし、調べるのも難しいから検証不可能なんだよw
それぐらい空気嫁wwww

40 :
海外アニメ番組見て無いでしたり顔の男の人って…

41 :
>>38
だから時間を操れるドラにそういう攻撃は効かないんだよww
例え現在のドラが破壊されたとしても
過去、未来に存在する別のドラが時間を遡って助けに来ることが出来る。
そしてゴルゴにあらゆる時間軸から攻撃を仕掛けることができるw
当然、歴史が変われば現在のドラも復活する。
無敵ww

42 :
とりあえず
ドラミちゃんとギガゾンビとタイムパトロール倒してみてくれ

43 :
ギガゾンビは最終的に勝っただろw
TPは組織だろ。

44 :
ドラえもんはブリキの迷宮でやられてるし

45 :
>>43
ドラえもんが勝った訳じゃないだろ。
TPが助けてくれただけで。

46 :
インフィニティガントレットのサノス
任意でこの世の個体を消滅させることができる。

47 :
どうやって?
念じると、か?

48 :
>>41
>例え現在のドラが破壊されたとしても
都合の悪いところを読み飛ばすな。
現代なんて言ってない。パタリロが、過去に遡って、製造直後のドラを
壊すと言ってるんだ。それをどう対応する?
ドラが引き出しを開けてタイムマシンに乗り込むより、
パタリロが「タイムワープ!」と叫ぶほうが遥かに早いぞ。
……ああ、宇宙の端と端に離れて、それからのび太の部屋まで
移動するんだっけ? なお絶望的だな。パタロリには負ける、で結論。
>過去、未来に存在する別のドラが時間を遡って助けに来ることが出来る。
どうやって? 連絡手段は?
お前は知らないようだが、原作でもそういう展開はあった。
だがそれはちゃんと、道具を使って助けを要請した場合だ。
それをやる間も無く撃ち殺されれば終わり。

49 :
「近距離でゴルゴにどう勝つか」が
まだ提示されてないな。
タイムマシンによっこらしょと乗り込むタヌキを、
ゴルゴが撃てないと思ってるのか?

50 :
>>39
時天空

51 :
>>48
おまえ馬鹿だなw製造直後は未来だろw
ドラえもん知らないのか?ww
連絡手段は虫の知らせアラームがあるだろw
ドラミが持ってたんだからドラえもんにも連絡が伝わるハズ。
要請する必要は全くない。
他にも先取り約束機というものがある。
戦闘開始前に約束しておけば、いくらでも助けは来るw
おまえこそ原作嫁ww

52 :
>>49
スレタイをよく読め
ドラえもんに"勝てる"漫画キャラいるの?だぞww
ドラえもんが勝つ必要は全くないw
日本語もわからんのか?ww

53 :
ドラミちゃん圧勝だろ

54 :
ドラえもんって結構ドジだし
道具出すのももたつくし
忘れっぽいから
よっぽど美化した戦い方しないと普通に負けそう

55 :
普通にナッパの「クンッ」だけで負ける

56 :
>>52
それならシチュエーションごとに考えれば、ほとんどの漫画キャラが勝てるな。

57 :
ドラえもんは無限に時間を止められる
これはヤバい

58 :
ドラえもんのAIって結構ショボくない?

59 :
あらかじめ日記でなんでもOKってのは?

60 :
>>1
ドラえもんの「道具」にだろ
ドラ自体はスーパーマンどころかハツカネズミたった一匹にイワされる雑魚

61 :
>>51
>ドラミが持ってたんだからドラえもんにも連絡が伝わるハズ。
>要請する必要は全くない。
で? そのドラミが、ゴルゴの抜き打ち以上の速さで何をするんだ?
>戦闘開始前に約束しておけば、いくらでも助けは来るw
戦闘開始前って……だったら、戦闘開始前で昼寝でもしてる
ドラに襲い掛かれば、俺でもお前でも勝てるぞ。
結局、「相手が何もしてないうちに、道具で不意討ちして勝つ」
のが前提なんだな。相手は無防備、ドラはやる気満々、
というハンデを貰わないと勝てないわけだ。
>ドラえもんが勝つ必要は全くないw
まあ、勝ちたくても勝てないしな。
あと、パタリロは未来へも過去へも自由自在だし、
何の制限も無くいくらでも時間停止できる。
何の道具も使わずに、一瞬でな。
はい、ドラに勝ち目なし。

62 :
>>60
道具も含めてドラえもんの強さな
誰もドラえもんの素の強さなんかどうでもいいわ
ドラえもん内の強さ議論スレでも当然道具込みになる

63 :
ルールや戦法まとめようよ
開始場所 状態 情報 戦法 装備している道具 有効そうな道具 勝利方法
後出しでルール出すのはやめろ

64 :
>>63
ムダだよ。この>>1は、ドラ側が道具を使って相手を不意討ちすることだけを
前提にしてるから。
ハンデつきの強者ってやつだ、ドラは。というかここでのドラは。

65 :
条件が互角ならドラミが勝つと思うんだが

66 :
age

67 :
ジャムおじさん
どら焼きで釣ればイチコロかもね

68 :
ドラえもんのび太の鉄人兵団の鉄人兵団
リルルが歴史変えたせいで消えたけど
ドラえもんは完敗してた。

69 :
>>1は完膚なきまでに論破されて逃げたようだな。

70 :
魔人ブウ

71 :
ようするにドラえもんが全力出してもかてないキャラを出せば納得するんだよね。
赤屍さんならいけるw
ドラえもん「独裁スイッチ〜」
赤屍「想像できませんね」
蒼狸「もしもボックス〜」
赤屍「想像できませんね」
ドラ「あらかじめ日記〜」
赤「想像できませんね」
あとはドラえもんが製造直後の場所にいって壊せばいい。

72 :
赤屍でも勝てる姿が想像できんのが、ドラえもん。

73 :
ドラミなら勝てるだろ

74 :
ミッキーマウス。ネズミだからドラが混乱してる間に
尻尾引っ張って電源切る

75 :
ピカチュウ

76 :
ハム太郎

77 :
ドラえもんて実は素のスペック相当高いんだよ
120馬力とかなんだぜ確か
だから一般的な乗用車と相撲して勝てるぐらいの力はある
んでよく覚えてないが体重は大した事ないから
ドラえもんが本気で走ったら時速400kmぐらいは余裕
赤屍さんてさ
自分が死ぬシーンの映像を見りゃきっと一発で死ぬよね

78 :
神父
悪魔王サタン
ゲッターエンペラー
自分が知ってる範囲だけどこの辺りはルールによるけど大抵勝てると思う。

79 :
「勝てる」だから1回でも勝てばいいんだろ?
ジャイアンなりのび太なり作中のキャラに勝ち描写あるんじゃないの

80 :
神父とゲッターは無理
てか自由自在に時間を行き来すると言う概念の存在しない世界観の漫画キャラじゃ勝てない
そのキャラが存在する起源となる事象を消されて終了

81 :
タイムマシンとか乗る前に加速で即刻ドラえもん含め全道具故障するんじゃ?
てか加速した世界でまともに動けるの?
加速の範囲は全宇宙だからたぬきだけ先に道具使ったりできるとかのハンデがなければ
距離がどんだけ空いてようがたぬき勝てなくね?
あとゲッペラにはよほど距離空いてないとゲッペラが立ってるだけで吸収されて終わるし、
そもそもあらゆる時間と空間に自由に移動できしかも全知だからたぬき勝ち目ないだろ。
サタンに関しては知らん

82 :
何て名前だったか忘れたけど、ドラえもんは自分だけ時間の流れを加速できる道具持ってるから、神父の攻撃は相殺される

83 :
>>82
マジかよ青狸なんでもアリだなおい…
ちなみにどの程度加速できんの?

84 :
自分を加速じゃなくて周りの時間を加速・減速するっぽい
「マッド・ウォッチ」では時間を100倍遅くしてほぼ静止状態にしたり、加速させてお説教を早く済ませたりといったエピソードがある
「時門」は減速のみだけど効果範囲の限定がない様子。神父に対抗するならこっちかな

85 :
ドラえもんさんパネェっす

86 :
まず道具使う隙とかあんの?

87 :
>>80
青狸にゲッターの起源をどうこうする力は無いよ。
実際にゲッターエンペラーと敵対する勢力達は、
時空を超えて過去の早乙女研究所を地球ごと吹き飛ばそうと玉砕している訳だが、
その度に却ってゲッターの進化を促すハメになってるんだぜ。

88 :
>>31
タイムレンジャーみたいな?

89 :
ラッキーマンなら勝てんじゃね?

90 :
ギガゾンビなら鼻糞ホジリながらでも勝てる

91 :
>>77
自分の姿をした敵を殺しまくって平気だったぞ

92 :
死ぬところが想像できないから死なないって奴は生きてないな

93 :
重要なのはひみつ道具を封じられるかどうかだ。
この点、スナイパー有利じゃね? ゴルゴとか。

94 :
ポケットの整理がお留守なドラにスピード負けする実力者とか、あんまりいないけどな。

95 :
問題は実弾が通用するのかという事だ
物理打撃に対しては相当頑丈だぞあれ

96 :
>>95
>物理打撃に対しては相当頑丈だぞあれ
ネズミに齧られて穴だらけになる、小学生に叩かれて痛がる程度の
素材でできるてるんだぞ。
漫画に出てくるような剣士・拳士なら簡単にぶっ壊せるだろ。
ドラえもん側だけが、一方的に不意討ちできるという状況なら、そりゃドラえもん有利だ。
だが公平に、向かい合った状態で、「はじめ!」で試合開始なら、ドラえもんが
ポケットに手を突っ込んだと同時に、ドラえんもんを破壊できるようなキャラはいくらでもいる。
DBやジョジョ辺りはもとより、五右衛門や剣心でも楽勝だ。

97 :
ロボット対決ならグレンガランだな

98 :
>>97
修正。連投ゴメン
グレンガラン→グレンラガン

99 :
グルドの時間停止と金縛りで勝利。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リボーンはごみ漫画 (348)
コナンの歴代犯人から10人選んで京極倒そう (234)
終わりが秀逸な漫画 (209)
今日買った漫画を報告するスレ3 (830)
ドラゴンボールのブウ編はゴミクズ (776)
IDに聖闘士の名前を出し続けるスレ33 (343)
--log9.info------------------
【あんみつ姫】 井道千尋 応援スレ Part6 (818)
BOINC@囲碁・将棋第11局 (431)
森内と佐藤 どっちが上なのか慢心環境の違い 3 (249)
矢内理絵子NHK解説者応援┼NHK画像投稿待スレ (228)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (418)
ノーマル三間飛車党を育てるスレ Part 9 (935)
中原大先生林葉邸に突撃しま〜す事件 (949)
流れは完全に森内 (239)
高橋道雄応援スレッド (922)
また騙されて将棋・チェス板まで飛ばされたわけだが4 (511)
愛 ▼師匠と弟子△ ウホッ (249)
中村太地 (786)
大山、中原、羽生、渡辺が同時代に生まれてたら (285)
将棋史上最強棋士は誰か? (507)
村田智穂元き∞杯争奪関西♀流名将戦優勝者応援スレ (247)
IDでチェスを指すスレ第13局 (333)
--log55.com------------------
りおなちゃんとハードfuck決めたいよー
吟麻呂ニコ生NG祭り(倉敷の汚物) Part.3
【情弱投信】ひふみ投信★30【レオス★キャピタルワークス】
【MT4/5】Meta Trader初心者専用58【EA素人】
【ゲーム株投資家】 kirito 【B'zの稲葉似】
【負け犬】 ナスマン 9 【奮闘記】
【追証なし】 iFOREX★160
■真は正義■宇宙戦艦本物本人ロコのスレ■真は善■