1read 100read
2012年6月リーマン367: ☆クビだ!解雇だ!リストラだ!原因分析 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2009年度入社(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル part378 (299)
スーツはイオン1万円で十分 (696)
2007年度入社((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル1168人目 (303)
リストラされたら★真智宇先生の生活保護受給講座3 (339)
【丸の内・】 都心勤務のエリートリーマン (344)
【日勤】 不規則勤務・シフト勤務者 【夜勤】 (808)

☆クビだ!解雇だ!リストラだ!原因分析


1 :10/11/03 〜 最終レス :12/06/08
クビだ!!!解雇だ!!!リストラだ!!!
新卒カードを持たない身とあっては仕事を失うのは辛い。
菅さんは雇用!雇用!雇用!を連呼してくれたが道は険しい。

企業は派遣・請負労働者を増加させ、業務委託契約の悪用(偽装個人事業主)に走る連中すら根絶されてない。
公僕たる公務員どもは請負企業等への丸投げに心酔する醜態を見せつけている・・・
(就職・転職氷河期は永久化する・・・我々が何もしなければ確実に永久化する)
我々は雇用を守る為に政党・政治家にメールを送るべきでは?
一例
「私と私の友人知人は派遣企業や請負企業・サービス残業や偽装個人事業主(業務委託契約の悪用)を規制する
政党・候補者に投票します。
形だけの規制でごまかしたり、規制に反対する政党・候補者には絶対に投票しません」
どうだろうか?
http://www.dpj.or.jp/ 民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/ 社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/ 国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html 日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html 自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html 公明党公式サイト

2 :
年収500万円以下の低所得層は書き込み禁止!!!

3 :
>>2
君はスレ主ではない、「偽物」だな。
さては、売国奴の経済団体にでも雇われたか?

4 :
不当解雇!ダメ絶対。

5 :
株主階級にぼろ儲けさせる為の解雇に絶対反対。
株主に配当を増やせるムダがねがあるなら、雇用を増やせ

6 :
苦悩と絶望感かあ

7 :
まあ、サイレントテロってのは時代の流れなんだな

8 :
守ってくれない会社に忠誠を誓う阿呆などいるものか

9 :
派遣企業と手を切ってるか?
ワークシェアリングを導入しているか?
それなしでは解雇は認めない

10 :
ふむ

11 :
人間関係以外の事・・・・・・・見えませ〜ん
自分から6mm以上離れた事・・・興味はありませ〜ん
世の中の流れ・・・・・・・・・知りませ〜ん
どう考えても
食い物にされるだけだな

12 :
これからの時代がどのように動くかは誰にも解らんよ。
しかし、解らんからと言って何も行動しなければ破滅が待っているだけだろ。

13 :
あのう、必然だと思います。リーマンでは有りませんが、派遣事務をしており、無職です。
もう、ずいぶん前…3年位でしょうか?派遣・非正規の間ではリストラが当たり前でした。
派遣会社の中には例のスッチーなんかが流れて来てました。公務員の削減もあり、公務の非正規も大量に流れてきました。
さらに5年前から上層部では騒がれておりましたが、下はのん気に構えていたため、
リーマンショックのせいにされていますが、株証券のサービスバブルがはじけたと思われます。
そんな大量の失業者は原因など無くカットされた人も多いです。これからリストラ時代に成ります。
非正規は働く気を失い無職が当たり前と思い、正規サービスが失職。税金が上がり、
公務員が削減。妙な団体運動が起こり、治安が悪化。物価が相当に下がり、生活が貧しくなるでしょう。
みんなリストラされていて危機感も薄くなるでしょう。

14 :
>>13
問題があると思ったら行動したまえ
行動する者にだけ「勝利の女神」は微笑んでくれるんだよ

15 :
闘うのだ

16 :
旧世代の日本人は泣き寝入りを讃える悪い癖があるな

17 :
負けないぞ

18 :
退職強要・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1237061920/923-

19 :
会社が守ってくれないなら、裏切っても心は痛まないな

20 :
同意

21 :
闘えよ

22 :
ざまあみろ

23 :

原因は自分だろ。
政治のせいにすんな、無能が。
そんな他人のせいにしてるからリストラされるんだぞ。
不当な解雇を受けるような会社に行きつくのも自分の責任だろ?

24 :
>>23
政治が原因なのに自分の所為って事にして身もだえするのを奴隷根性と呼ぶ
古の賢者曰く
「己が奴隷である事を理解出来ない者程に、この世で卑しい者は存在しない」

25 :
そうなんだ

26 :
ふむふむふむ

27 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   派遣・請負企業に食い物にされる人生は楽しいか?
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  不公正に対し闘わない者は人間の形をしたブタだ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  闘う者だけが人間を名乗る権利がある事を忘れるな
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  各政党に規制要求のメールを送るのだ(勝利を我らに)
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
闘えない者は人間ではない

28 :
負けないぞ

29 :
おれ、仕事でへまやって、首になりかけたんだよね。
喫茶に、部長に呼ばれて、懲戒免職を告げられかけたときに、
そういえば、残業はタイムカードを押してからしろ!とか、
休日出勤もしてないことにしろ!とか言って、残業付けさせてもらってないですね。
もし、オレがタイムカードをコピーしてたら、どうします?
と言ったら、ちょっとまってくれ!って。
結局、円満退社になり、退職金も出た。
しかし、一切口外しないことを一筆かかされた。
口には出さないが、2CHに書き込みしないとは、言ってないな

30 :
>>29
ちょっと、弁護士から聞いた事があるんだけどね(うろ覚えでスマン)
犯罪行為の口止めを約束させられた一筆は無効なんじゃなかったのかな?
君が口外したとする・・・会社の犯罪行為を口に出したからって言って
会社が君を刑事出来ると思うかい?

31 :
契約は公序良俗に反すれば無効です
法は悪には助力しません

32 :
>>31
サンクス
と言う事は>>29は全てをぶちまけてもお咎めなしって事だな

33 :
>>29
早くぶちまけろ、ROM諸君は心待ちにしているんだぞ

34 :
興味深いな

35 :
>>30
そういうとき任侠のひとと付き合いのある企業だったら怖いよね

36 :
29だけど反響大きくてびっくりです。
俺のヘマが原因と書いたけど、実際は・・・
毎日サービス残業と手当の出ない休日出勤で嫌になってたんだよな。
そして、どうせ残業代付けさせてもらえないならと
仕事を家に持ち帰り、家のPCでするようになったのさ。
そんなこんなで、ニーでダウンロードしながら仕事をやってたら、
暴露ウィルスに感染して仕事の書類が外部に漏れてしまったってわけ
仕事とニーを同時にやってたので、俺が完全に悪いと思うけど、
会社側は、残業手当や休みをきちんと与えてくれたら、
家で仕事することもなかったと思うけど、そういったことには
一切触れずなんで、俺もちょっと、腹がたったから、
前回のように、切り出したんだ。
まさに、セキュリティ防止のネタのようなことが実際起こしてしまったから、
懲戒免職になるはずなんだけどね。
根源はサービス残業を強要している会社側にもあるのでは?と思うし
会社側も、それをバラされても困るから円満退社にしたのでは?
と考えてるよ。
もう、やめてしまった会社なんで、どうでもいいけど、
サービス残業して会社に貢献しても、会社はすぐに切り捨てるよ!
あとは、タイムカードとか、サービス残業を指示されたメール、
強要しているような会話を他の人にも聞いててもらうなど、
やっておいたほうがいいと思うよ。

37 :
どっちもどっちだな。
残業手当出ないからって家に持ち帰ってするのはリスクが高すぎる。
残業手当出ないのを労働基準局に通報していれば、
会社辞めなくて・・・いや、結局、そんなことをすれば、
会社に居づらくなるいから、結局、退職か

38 :
ま、早い話、会社っていうのは会社ごっこだから。
Q生やしまくった大の男が寄ってたかって「ごっこ」に興じる。
その過程において正社員を首にしたんではモチベーションが上がらんだろ。
最初から出来レースを好むんだよ男っていうのは。
だから仕事できるできないはもちろん関係ない。最低限動けばそれでよし。
そういう仕組みになっている。あとは感情で誰を切るか決めてるだけ。
男社会の婆臭さは異常だわ

39 :
長野本気で死んでほしい

40 :
>>36
腹に据え兼ねてる連中が如何に多いかって事だよ
今の会社マンセーの社会そのものが怨恨の的になってるんだよ。
今の世の中なんて反吐が出そうな事ばかり。
一度、社会そのものが破綻しちまったら痛快なんだけどね。

41 :
この社会はもうすぐ破綻するよ
国の借金はひたすら増加するし、消費税にはアレルギーだしね

42 :
国民はマスゴミに踊らされる傾向があるからね

43 :
日本人は一文無しになるな
外貨を所有する奴だけが資産保全に成功するかもな

44 :
日本円での資産形成はリスキー

45 :
オレに圧力かけて辞めさせようとしていたバカンチョウ=バカンダは、自分が辞める羽目になりましたとさ。
チャンチャン。

46 :
>>45
それは素晴らしいな、君の為に祝杯を挙げよう。

47 :
腐った世の中を外科手術するみたいなモンだな

48 :
会社は簡単に人の人生を転落させる
解雇というその人の一生を左右するような極めて重い(事件でいえば死刑囚に当たるくらい)制裁を判断誤り適当な理由つけてただ気に入らない奴を単に辞めさせてるだけ
解雇通告した奴は何れにしろ解雇になると思う

49 :
>>48
その為には如何なる復讐手段を選ぶかだよな
テロの類を避けるのが社会人としてのマナーだしね

50 :
2回で落とす●●のテクにはぶったまげたわw
おまいら、参考にしてみ。
http://king-perfect.info/secondchance.html

51 :
日本の法律では解雇要件が厳しく会社もアメリカの様に実行できません。
日本支社の馬鹿マネジメントは日本の法律を海外の資本家に理解させる
ことが出来ないので、単にリストラパッケージを日本風にカスタマイズ
して適用しても、簡単に拒否することが出来る。

52 :
解雇した会社は店舗がなかった。
解雇された後店舗を作ったが、その案内状を送ってきた。
行くわけないだろうー。

53 :
今週の打合でもう後がないといわれた…
来週で今後どうなるか決定するみたい。
くびかもなぁ。

54 :
日本人の判断力の浅さが露呈しちゃった
(原発事故なのに平然と暮らす・・・の集団?)

55 :
入社したばっかりだけど経営悪化でクビかもしれない・・・

56 :
解雇の原因を作るために、精神病院に入院させるということを
聞いたことがありますがどのように
するのでしょうか。

57 :
諸君、物凄い判断が最高裁で出たぞ・・・
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011041201000993.html
東京新聞のサイトより引用 
引用開始
業務委託などの契約を結んで仕事をしている個人が、労働組合法上の労働者に当たるかどうかが争われた
訴訟2件の上告審判決が12日、最高裁第3小法廷であり、那須弘平裁判長はいずれも「労働者に当たる」との判断を示した。
業務の実態に応じて労働者性を認定した。派遣や請負といった形態での働き手の確保に影響がありそうだ。
(1)住宅設備大手「INAX」(現LIXIL)の子会社が、製品修理の業務委託契約を結ぶ個人事業主「カスタマーエンジニア(CE)」らがつくる
労組との団交を拒否
(2)新国立劇場運営財団(東京)がオペラ合唱団の女性メンバーと契約更新せず―のケースが争われた。
 INAX子会社の判決では「CEは事業遂行に不可欠な労働力として組み入れられ、委託契約の内容も一方的に決定されるなど、
子会社の指揮監督を受けて個別の修理業務に応じる関係だった」と認定。
待遇面の改善を求めた交渉に応じないのは不当労働行為とした。 労働者と認めた一審東京地裁判決が確定した。
合唱団の判決では「メンバーは決まった公演日程に従い、財団の指揮監督下で歌唱の労務を提供した。
劇場に通ったのも年間230日に上り、時間や場所的にも一定の拘束があった」と指摘。
契約の更新拒否や、加入する組合との団交拒否が不当労働行為に当たるかを判断させるため、審理を東京高裁に差し戻した。

58 :
闘えば成果は出るらしい

59 :
これから、どうなるんだろう?

60 :
どうにもならんよ

61 :
ふーん

62 :
俺の親父は某企業の社長をしているのだが
リストラは社員ではなく、リストラ専門の会社に任せるようだ
普通解雇は日本では難しいから、懲戒解雇になるようなネタを探して
揺さぶるらしい
40代50代は刑法に触れることはやっている人が多いとのこと
窃盗、横領、リベート受け取りなどなど
確かに辞めてほしいのは40代50代で使えない社員だろうね・・・
でも辞めたらいくところがないから必死にしがみ付くだろうね

63 :
>>62
と、多くの人々は洗脳されていて、そう思っているだけ。
何とでもなるんだけどさ。
そういう考えを持たないから、社会に息苦しさが蔓延している。

64 :
もう、全てがうんざり

65 :
前にここのサイトに顔を出させていただいていた時というのは、仕事をしていない時期でした。
原因は職場で暴言を吐いたからではなく、暴力沙汰でした。
いわゆる「陰口、いびり」みたいなもんです。
すぐに手が出てしまうものですから、お店の店長に再三やめてくれるように相談もしましたが、止まらなかった。
普段から、自分からは喧嘩は売らないですし、丁寧にを心がけてはいますが、そこに見下したような存在が現れると、激変してしまいます。
結果的に自分はクビ、まわりは自分の非というものをまったく認めませんでした。
”目に見えない暴力”と”目に見えて取れる暴力”の勝負に負けてしまいました。
仕事も誰よりも誠意と自身を持ってしていたのに・・・

66 :
手を出したら負けだと昔から言われてるでしょうが、社会が暴力を許容したら
自分の家族や恋人だって暴力にさらされるということなんでゲソ

67 :
こんな話もあります。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18241/res/770

68 :
どうなるんだろうな?

69 :
日本はアジアの一国になる(自己責任さ)

70 :
業績の悪化を理由に個人に責任を求めるのはあまりに勝手な気がする。
個人が悪い、経営陣が悪い、とかいう発想は間違っている。

71 :
名古屋で頑張ってる社長さんのブログ
↓辞表出さないって言ったら恐喝になるんだw
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/51441116.html
『有給消化させないと 辞表出さないと言って 恐喝という罪を犯したり』
↓昔からお仕事忙しそうですねw
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50774922.html
『うちの会社の社員さんは不幸なことに日曜日も出勤』
↓土曜日出勤しないと早々に判断されちゃうらしいw
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50959020.html
『開発陣は土曜日もがんばっているのに、新米の営業はサボり。
営業は結果がすべてだと言うので、早々に結果が出ないときは決断しないと。。。』
↓とっとと排除するんだってw やりたい放題ですねw
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/51643695.html
『違うと思ったらとっとと排除していかないといけない。』
↓やべっw おいらの事じゃんww
ttp://xb-kojima.posterous.com/42607163
『匿名で他人のブログや2chに批判を書きこむ人たちが理解できなかった』
↓現ブログ
ttp://xb-kojima.blogspot.com/
他にもっと面白いのがありそうw

72 :
どうなるかだな

73 :
闘おう

74 :
【調査】厳しい就活のせい? 今年の新入社員の理想は「終身雇用で管理職」--産業能率大学[11/06/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308211829/

75 :
理想は
「終身雇用で会社のお荷物」だよ
管理職では年金が貰えるまで長生き出来るか否か怪し過ぎる

76 :
皆さん教えてくださ〜い!
退職勧奨受け納得いかなかったので断りました
→再就職支援会社にアウトプレイスメント
→妊娠しちゃいました
どうしたら良いかな・・・?
会社から「まだ転職先決まらないの?もう辞めたら?」という再プレッシャーを
受ける前に自分から妊娠を告げ休職?
大きいお腹で転職活動?

77 :
最高の勝ち組は生活保護

78 :
ナマポは勝ち組だよ
なんもしないで13万くらいもらえるんだしなぁ

79 :
年金制度なんて全廃して55才になったら全員が生活保護で暮らせば良い

80 :
年金制度と生活保護の一元化こそ必要だ

81 :
>>78
そういう考えも成り立つな

82 :
消費税を20%に値上げして・・・

83 :
増税万歳

84 :
所得税も上げろ

85 :
だめだ

86 :
>>85
消費税を挙げても生活保護を充実させてくれるなら大歓迎

87 :
ふむ

88 :
所得税増税を要求する

89 :
負けるなよ

90 :
興味深い

91 :
どうなるの?

92 :
日本もデンマークみたいな感じにすりゃいいのに

93 :
>>92
どんな風に

94 :
リストラの仕組み・構図について
総合事務局を持っており、複数の大企業の経営者が行う、
雇用の実態は、リストラのあるところでは、その経営者が秘密に敷いた
戦勝・敗退の構図がある。基準は姓字にある。経営者の本名字は基より、
主要名字が立てられる。それ以外だと武家が優先され、それ以外は
リストラの形式を使った、敗退をさせられる。
Aさん:リストラの経験は今までない。(優遇された末の戦勝)
Bさん:2〜3回のリストラ経験があるが、敗退するほど外されてはいない。
   (武将と直下の側近の前後を決めるため、駒として移動させられただけの理由のリストラだった。)
Cさん:今まで7〜8回のリストラ経験があり、敗退が決定している人。
   (乏しい武家で、大将軍からすると最終的に足が出てしまう武家の場合の、侍の子で、その武家の
    足手まといになっている二次侍の故。)
具体的なリストラの手口としては、勤務中に言いがかりをつけ、成績から点数を引くという
もっぱらの方法が多い。就業中の言いがかりは経営に支障があるため、行われない。
引いた点数の積み重ねにより、時代的にその企業の需要が減ったときを利用して、
希望退職者を募り、あるいは、解雇通告をされる者も出てくる。

95 :
私は、倒産まで勤めることができました。
ある意味では立派でしょうか。

96 :
>>95
立派ですね。
倒産寸前に脱走すればもっと立派だったんですが。

97 :
闘うか

98 :
>>93
ワークシェアリングのことでは?
女性にとってもありがたい

99 :
興味はあるな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆大学生活板卒業生 同窓会54次会☆☆ (699)
【年収】同窓会に参加した思い出【職業】part1 (406)
リーマンの昼飯 part7 (830)
ーーーー男はチョン型雑用マシーン(笑)4−−−− (300)
主夫はリーマンよりも大変! (253)
有給休暇を使い切る労働者の割合は33% (517)
--log9.info------------------
【フェリシー】メルティ系総合【Sweet Gleams】 (778)
【梅田】東医整体院を語ろう4【大阪駅前ビル】 (980)
【大阪】中医整体院19【中華】 (640)
【援交】メイドエステ萌【見放題】16 (700)
★★神戸オイルマッサージ迎祥整体院★★ (675)
【池袋】チョコPマリア東京女子リフレクソロジー専門学校 (938)
【大阪天満宮/南森町】陽香(はるか) (497)
【池袋】メイド学院【リフレ】2 (291)
【大阪】関西最強エステ!アリアグループ【神戸】 (692)
梅田堂山 水夢&猫の手 2 (400)
◆大阪◆日本橋◆リラクゼーション184◆ (200)
大阪・キタ周辺のマッサ店【梅田、天満、京橋】2 (944)
【マクロの】自然形体療法のスレ【健康医学】 (539)
池袋 ピュアポップ(PP) (639)
京都癒し情報 2 (930)
【西早稲田】アロマカルム 隠れ家的2軒目 (697)
--log55.com------------------
しらび
買ってはいけない入門書・65
イラストレーターp19、ラノベ作家や同人企画に暴言
【覇業】絵師『山田まさあき』氏応援スレ【獣人】
【イラコン】イラストコンテスト統合スレ6
NILをハンマーで殴り続けるとしる
【初音ミク】 KEI part2 【巡音ルカ】
redjuiceをハンマーで殴り続けるとポスカくれる5