1read 100read
2012年6月リーマン198: 「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗 5 (815) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2005-2009年度入社 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 総合 (395)
【鬱量産】日立系リーマンスレ14【廃人】 (389)
風俗好きのリーマンPart. 6 (914)
彼女の作り方が真剣にわからないリーマン13 (499)
転勤@テンキン      partZ (364)
これから就活する大学生に向かってひとこと 3 (315)

「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗 5


1 :11/05/12 〜 最終レス :12/06/16
クビになるかも・なってしまった仕事上の失敗について語るスレです。
「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1268894159/
「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1232404232/
「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1202588220/
「こりゃクビかもなぁ・・・」と思った仕事上の失敗
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1172754320/

2 :
>>1乙です。

3 :
取引先の営業の女の子としちゃったことかな。

4 :
>>3
失敗じゃなくて大成功じゃねーか

5 :
大ですねw

6 :
>>4-5
ひょんなことからそれを上司に見付かって、
「お前は仕事を何だと思っとるんだ!」と
説教くらっちまった・・・・。その取引先の担当も外されるし・・・・。
でも、今もプライベートで付き合ってるわ。w

7 :
>>6
見つかるような場所でヤってたの?

8 :
>>7
上司に直接見付かったのではなく、同僚に
から2人で出てくるところを見られたらしい。
いずれこの女の子と結婚して、そこに上司を招待するつもり。
その時はどんな顔をするか楽しみだ。

9 :
>>8
その女の子は今頃新しい担当とギシアンしてます。

10 :
上司の女性(29)がガッキー似の超美人です。
そんな上司と休日出勤で資料整理の時に
地下倉庫に2人きりになり
|をしゃぶってもらった。

11 :
だから失敗じゃねーよ
うらやましけしからん

12 :
>>10
の妄想乙

13 :
この間、1人で残業していたら不意にムラムラしてきたので、
好きな女の子の席まで行って、椅子の匂いを嗅いだり
制服を舐めたりして楽しんでいた。
彼女の上履きを使ってーしていたところ、
入り口のドアが開く音がして人が入ってきた・・・・。上司だった・・・・。
忘れ物を取りに戻ってきたらしい。
慌てて元に戻そうとしたが既に間に合わず。
しかも上司は女。「何やってんの?彼女のこと好きだからって、
そんなことしてタダで済むと思ってるの?」
おわったな。

14 :
その後の展開期待age

15 :
オナーニまではいかんが、ゴソゴソやったことはあるが
誰か隠しカメラとかつけてたら…と思うとガクブル

16 :
なんかつまんねえスレになっちまったな

17 :
>>16
犯罪と仕事上の失敗の区別がつかない奴がいるから。

18 :
10年ほど前だが、在庫切れが怖くて大量に商品を備蓄した。
客からは次在庫切れ起こしたら取引停止と言われ、上司に相談せずに手配してたら、半年後に商品の仕様変更を通達された。
長年契約書を取り交わさない取引先だったため、結局廃棄することになった。(約150百万円)
この問題が解決するまでの数ヶ月はほとんど眠れなかったよ。酔いたくて相当無茶な飲み方しても一切酔えなくて逆に辛かった。
でもクビにもならず、減給などの処分もなく、今は幹部候補に成っちゃっている。結構な大企業だけどこんなこともあるんだな〜って他人事の様に思う。

19 :
15億円?

20 :
いや、1億5千万だろ。

21 :
>>18
逆に契約書があったとしても長年付き合いがある取引先だと買い取れとは言いにくいしな。
仕入先に「在庫切れ起こしたら取引停止」って同じように言っとけばOKだったと思うよ。

22 :
>21
自社の製造子会社だから無理強いできず
まあ細かく手配してたら良かったんだけどねW
とにかく面倒なので一気にやったのが失敗だったW
運が良かったのは自分以外にもっと大損失したのが、何人かいたから、
あまり目立たなかったのかも

23 :
>>22
結構な大企業だからだよ。中小なら会社が傾くレベル。よかったな。

24 :
エリートなんやねぇ

25 :
1億越えはこのスレでも上位の額だろう

26 :
ありがちなことだけど、地雷を5個くらい設置している。
あと、先輩が長年かけて築きあげてきた大型顧客との
人間関係を引き継いでから一ヶ月で壊した。
理由は俺のサボりぐせ。
成果主義の会社なので、そろそろ窓際子会社に転属かな…

27 :
>>26
子会社なんかやめとけ。
親会社と客の間に挟まれて
今より動けなくなるぞ。

28 :
>>27
しかし>>26には決定権がないのであった。

29 :
つま先舐めた人はどうなったの??

30 :
CMやってるような大企業 34歳
営業車で事故を起こして
内緒で示談にした時はドキドキしたな
相手のカブのオッサンは軽い捻挫程度だったので
5万握らせて終了させた。
へこんだ営業車は土日にソッコーで板金屋w 10万かかった。
でも、翌年に昇格試験に抜擢されて係長になれた。
けっこう昇給したからスグにモトが取れたわw

31 :
【社会】 電車で女性のおしり触った地検副検事、なぜか不起訴…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305802994/

32 :
クビじゃないのかよw

33 :
今の部署に入る時に課長に大言吐いてなかったら多分こんな気持ちになってない
だって課長から引き継いだデータベースがあらゆる意味でボロボロなんだもん\(^o^)/
システムもおかしいけど
んで、機械のメンテ部品発注を任されたけど、チェックをちょっとサボったら使わない部品大量発注
26日に全部来るけどどうしようか。半分くらいすぐには使わない部品なんだが。。。
逆に言うといつか使う部品なのが救いか…
とかおもってたらこの程度で首になるとおもっててすんません

34 :
書類無くした。
そんなに重要じゃ無いけど、保管しないといけない書類・・・
ばれないとは思うけど・・

35 :
【愛知】コンビニに強盗 何も奪わず逃走
強盗「金を出せ」 
店長「働けよ」 
強盗「通報するな」 何も奪わず逃走。
店長 通報完了。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306108843/

36 :
>>30
亀だけど、金で解決精神にワロタwwww

37 :
見せてはいけない書類を取引先に送った。
あわててクロネコに電話したがもう配達に
向かってるとのこと
タクシーをとばして取引先の玄関で待ち伏せ。入っていこうとするヤマトの兄ちゃんを
捕まえて回収。
めでたく首はつながった

38 :
当時は気が気じゃなかったんだろうなwww
ヤバくなったらなんですげー頑張れるんだろ…。
とにかく乙

39 :
また、昨年のミス見つけた。

40 :
ミスって終わったと思ったら、次から次にようでてくるわ。
しかも微妙にみんな違うミスだから、いまいち学べない。
あーあまた月曜に会社行くの憂鬱だ。

41 :
>>37
兄ちゃんに直接連絡してもらえなかったのか?
海外あてに間違って送った時にそういう状況で、ドライバーに連絡してもらって
配達せずに営業所へ持ち帰り→無事日本に返送してもらったよ。

42 :
なにをミスってるんだか分からないから、常に不安。

43 :
1000マソほどミスってることに気づいて3日
どうやって謝るか考え中ナゥ

44 :
最悪、貯金で弁済する。
って気持ちで誠意をもって謝れ。なんとかなるから。

45 :
シラ切り通せるか微妙なミスをしたがやるっきゃないなあ

46 :
銀行員だけど、営業時間中に支店のブレーカーを落とした時。
すぐに自家発電に切り替わったけど、運悪く発電機の燃料が残り少なく、
また、電源系統が複雑になってて支店の半分が完全に消えてる状態。
さらに内線が繋がらず、本部との連絡が全部外線で入ってくることに。
全電源喪失までのカウントダウンが進行してる時は生きた心地がしなかったよ。

47 :
>>46
それは設備担当に火の粉が飛ぶな。
あとで謝っとけ。

48 :
>>47
>>46 がわざとやったんでなければ設備担当に謝る必要はないと思うが。
むしろ設備担当が>>46 をハラハラさせたことに謝るべきではないのか?
「ブレーカーが落ちても自家発電があるから大丈夫。>>46 がブレーカーを
落とした真因を調査して、故意なら懲罰、過失なら再発防止案の検討」
というのが正しいあり方だと思う。

49 :
>>48
それは正論だが謝っておくのが世渡りというもの

50 :
てかブレーカー落としたってこのご時世にどういうこっちゃいな

51 :
節電だろ。

52 :
出先の会議で他の会社の方もいる中、2年目の俺には話し振られなくて、
まぁ、わからない単語をメモとったりしてたんだけども、寝てしまった

53 :
>>52
出先で寝るような大胆なやつが意外といい仕事する

54 :
>>52
うちの新人もよく寝る。勉強を兼ねて取引先につれていくが、開始20分で体が左右にフラフラしてる。散々説教したがダメ。コーヒー飲ませてもダメ。取引先の人は失笑。

55 :
寝る子は育つ

56 :
俺は寝たよ
仕事のために

57 :
重要な仕事なんて任されないから
問題になるような失敗はまだ一度もないな。
契約の時、一時間ぐらい正座で足が痺れて
立ち上がった後二回こけたくらい。
笑ってごまかそうとしたが笑ってくれず
気まずかった

58 :
ダメリスレを推奨します

59 :
>>54
そんな奴クビにしてもらえよ。池沼かよw

60 :
>>59
説教すると帰りの車で説教すると「すみません」「申し訳ありません」と泣きそうな顔しながら連呼する。上司に話したが上司はアマアマなので爆笑してるし。もう少し様子を見ようやって言ってる。

61 :
と言うか病院で精密検査受けさせた方がいいかも
本人の為でもあるよ

62 :
ただの脳梗塞かも知れないしな

63 :
睡眠時無呼吸症候群の可能性もある
何れにしても、大事になる前に病院に行かせるべきだろ

64 :
>>60
眠気orブラックアウトで営業車運転中に人身事故
→病院で何かしらの病気発見
→兆候を知っていたのに対策を取らなかった上司の管理責任が問われる
まぁ、管理責任云々まではないか

65 :
>>61>>63>>64
そうだな。これ以上続くようなら上司に相談して検査させるわ。
ただ原因は
1.学生時代は昼夜逆転生活
2.出張は朝早く車で出発、昼飯食って得意先に訪問なので食後の眠気?
3.得意先との話がちんぷんかんぷんで発言なんて出来ないから退屈。
かなーっと思ってる。
寝たからか、退屈な打ち合わせが終わったからか帰りの車中は元気なんだよなー。永遠の眠りになりそうで恐いからまだ隣で寝れないけどwww
>>62
>ただの脳梗塞かも知れないしな
そうだよな。ただの脳梗塞かもしれないよな
って、おぃぃぃー!

66 :
ユッケが人殺した

67 :
前に就活してた頃、不採用者全員に採用通知を郵送で送った猛者がいたな。
その後のメール対応もひらがな混じりの文章で久々に電話してキレたわww
多分クビか飛ばされたと思う。

68 :
お前は不採用者だったわけか

69 :
はぁーまじヤバイ
テスト用製品を流しちまったかもしれない・・・しかもそれを隠蔽したから解雇処分だけじゃ済まされねえな

70 :
iPhone 5 のことかー

71 :
一文字の誤記も許されない国関連の仕事で複数の誤記。
しかも以前にもあったらしく担当換えで任された直後。
さんざん注意されていたのにやっちまった。
これから社長と謝罪にいってくるのだが、
出入り禁止になる可能性大。
そこからはかなり多数の仕事をもらっていたり
関連業務も多数のため、出禁になると会社売り上げの八割近くがアボーン。
もう死にたいよ。

72 :
ただの誤字だけでそこまでかぁ・・・なんか住んでるセカイに違いを感じる
あなたみたいな人ならその仕事を辞めたってまたいい仕事に就けるんじゃないか?

73 :
そこまでの書類なら3人以上でチェックしないのか。
人間の目は間違うものなのに。

74 :
謝罪にいってきた。
生きた心地がしなかった。
取り敢えず再度再発防止策を提出しろと。
その内容如何で出入り禁止か決めるとのこと。
作ってはいるのだがもし通らなかったらと思うと頭が働かない。
しかもお前が報告しにこいといわれていて、それ事態が怖くてしょうがないよ。
2ちゃんしてる場合かといわれても逃避しか考えられなくてついきちまった。
レスありがと。
国関連の仕事はこんな厳しいと思わなかった。
俺にも世界が違いすぎたよ。
本来なら複数チェックが必須だったんだろうけど
何故か担当は俺一人だった。
その相談もしなかったのがだめなんだろうな。

75 :
>>53-56
なんか…ありがとう。

76 :
どうなるかわからないけど
これから改善案持って再度いってくる。
手足の震えがとまらんよ。

77 :
>>76
どうなったんだい?

78 :
大口顧客の社長の嫁にちょっかいだしたことがバレたとき

79 :
>>78
よくある

80 :
自業自得的なミスはダメでしょ
みんな真面目にやってる上でミスしちゃって悩んでるのにさ…

81 :
>>76
改善策、なんとかなったか?

82 :
ミスを減らしたい。集中力を高めたいって人は速読と暗算の練習が効果的。
俺はうっかりミスの多さをこれで克服した。
速読の本は図書館で、計算本はダイソーで買えばお金もそれ程掛からない。
ランニングもキャッチボールもした事ない人が野球の実戦で活躍できるわけない。
基礎練習にあたる単純な反復動作で仕事脳の基礎を鍛えましょうよ。

83 :
私文書偽造。
偽造で手を加えたものをコピーして提出したつもりが、
偽造した原本を提出してしまった。
しかも迷惑かかるのは取引先で、数ヶ月営業活動できなくなるかも?みたいな騒ぎになった。
結果、何事もなく片付いたようだけど、会社がどのような動きをとって話を纏めたのだろうか。。

84 :
現在進行形のこと。吐く所がないので吐かせてくれ。無論固有名詞なしでだけど、お客様の物品破損?
元に戻したら何も問題なく動いたので、とりあえずそのままにして、上司には報告できずにいる。
まずいことに、お客様がそのことに気づいてる可能性が高く、それ以前もその取引先に自分含めて
結構なミス(報告有)をしていて、自分のことが発火点になってかクレームを出さず取引終了にしそうな
気がしてならない。もし↑がそうだったとしたら、取引終了の賠償になるんだろうか…。
もう半月経つけれど今から正直にゲロったほうがいいんだろうか…。それとも知らぬ存ぜぬか…。

85 :
>>84
上司に言いなよ。隠してたら自分一人の責任になる。
上司なんて部下のトラブルのつけを清算するのがお仕事。
とダメリ管理職の俺が言ってみる。

86 :
遅くなりすいません。
改善策についてはいまだ話し合い中です。
私の方で作成して何度か提示はしました。
担当者レベルでの話はわかったけど会社としてどうするのかが全くわからないと言われています。
私が入社する前にも前任者がやらかしてるみたいでして…。
その旨を社長に伝えても資料をお前がつくれの一点張り。
今日も昼過ぎに先方にいきますが私にはもうどうにもできない話です。
ストレスで月曜日から殆ど眠れず下痢が続き飯も殆ど食べられないてすよ…。

87 :
>>86
良かった、心配だったんだ
頑張ろうな…

88 :
会社おかしくない?
普通、その規模のことをミスした本人に全部押し付けないだろ

89 :
もどってきました。
弱音ばかりでして申し訳ないです。
レスをいただきありがとうございます。
反応していただけるだけでも心が救われます。
現状ですとまだ取引停止は言われてはおりません。
先方からは会社としての体制がわからないだろとまたしても強くお叱りを受けています。
今回の件が会社として2度目ということがかなり大きな問題みたいです。
ただ今回の引き金をひいたのは私なので
非常に心苦しいです。
会議の場では私を担当から外すことを先方に伝えました。
ミスの規模的には書類の曜日書き違えや使い回しの書類に旧タイトルが入ったままとかですが
小さな確認漏れが大事に繋がることを痛感しました。
引き継ぎ等が片付いたら辞表を出そうかと考えています。
また進展がありましたらご報告いたします。

90 :
居づらいだろうし自主退社もいいかもね
引き継ぎをちゃんとする辺り偉いよ。俺だったら行方知れずになるなw

91 :
会社としての体制を言われたらもう下が行くんじゃなくある程度の重役が行かんと収拾付かないだろ

92 :
>>89
重箱つつくけど、役員以外は「辞表」じゃなくて「退職願」だからね。
まあ、組織のなってない会社みたいだから辞めてもいいんじゃないか?
そのあと転職がどうなるかは保証できないが。

93 :
そんなのしょっちゅうやるミスだわ…
やめちまえ
そんで普通の会社に来いよ
俺んとことか

94 :
昨日は徹夜で顛末書を作成しておりました。
経緯を思い付く限り書き出したりはしていたのですが
頭が働かないのが実感として感じられます。
>>90
逃げ出したい気持ちは今もいっぱいですよ。
ただ親に迷惑がかかるのだけは避けたいと言うところで残っています。
>>91
直属の上司は社長なので、社長と出向きました。
ただ再提出したものについても私が作ったものをほぼそのまま出したような感じでして。
>>92
そうですね。表記間違っていますよね。
願にするか届にするか迷ったのでニュアンスが伝わりそうな表記にしちゃいました。
転職は死ぬ気でやってみます。
>>93
いきたいっす。
改めてまた探して頑張ってみます。
取り敢えず先程顛末を送った際、進退も含め、改めてお話する時間を頂けないかと伝えてしまったので
後には退けなくなりました。
また変化があればご報告させていただくかもしれません。
その際はまたよろしくお願いします。

95 :
待ってるぜ、いくらでも吐け
顔を見えない、利害関係もない俺たちは、
純粋にお前の味方だからな

96 :
・・・クビじゃねえじゃん
社長クビにしようとしてねえじゃん

97 :
辞表だそうとしている人間にこう言っちゃなんだけど、以前同じことをやったのに
その対策を考えず、さらにはその経緯を知らない人間に書類作成させた会社の責任も
よっぽどのもんだと思うぞ。

98 :
>取り敢えず再度再発防止策を提出しろと。
ということは前回やった時に防止策は作ってあったんだよ。
なのに引き継ぎしないなんて馬鹿すぎる。

99 :
前やった奴は退社したんだろ
過去にも同じように失敗と対策を重ねてきたのだが、失敗した担当者数でカウントするならば、こいつで6人目の担当者という計算になる。要するに、現在のマトリックスはバージョン5なのだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仕事中に2chしているリーマン自治会スレ立て規制6回目 (511)
飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加37回目 (853)
【国産】リーマンが乗る車【外車】 (879)
ランボー怒りの無かったから立てました (491)
社畜ってなんで残業してるの? (316)
下痢で苦しむことが多いリーマン(´・ω・`) (344)
--log9.info------------------
寝る前におやすみを言うスレ12 (892)
思い切ってナンパで孤独脱出はどうだろう Part5 (716)
【ADHD】発達障害と診断された孤男4【アスペルガーPDD】 (243)
孤男にはコーヒーがよく似合う。 (955)
女装する孤男 2 (390)
!ninjaテストスレ 書き込め孤独と戦う戦士たちよ (574)
彼女いない歴=年齢のやつ、自分の年齢かいてけ (277)
結婚あきらめますた*7独目 (766)
孤男と稲葉浩志12 (631)
長野県の孤独な男性 (379)
最近感じた小さな幸せ (678)
孤独な勉強家集合!六時間目 (764)
スポーツや体育が嫌いな孤男 (330)
【休日?】長崎の孤独なやつ【寝てるよ。】 ★2 (679)
友達がいないバイク乗りが集うスレ 15 (908)
孤男=ロリコン 4? (795)
--log55.com------------------
ライトショアジギング&プラッギング★52
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その56 【磯上物】
釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part3
シーバスなんでも相談室36
試行錯誤・ショアジギタックル 70
【北九州】芦屋 若松 門司 行橋 苅田の釣り状況 パート8【東竹~大手便器】
ベイトでシーバス 25
兵庫県神戸・明石の釣り情報60