1read 100read
2012年6月Windows341: WindowsMediaPlayer10 再生リスト2 (578) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者〜管理者まで必読!コマンドライン(DOS Pt.8) (766)
Windows使ってこりゃダメだと思ったとき (516)
MSに次期ウィンドウズの仕様を注文しる! (216)
最強アーカイバ Vol.9 (932)
【Vista後継】Windows Vienna Part1【Blackcomb】 (211)
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part22 (539)

WindowsMediaPlayer10 再生リスト2


1 :04/11/02 〜 最終レス :12/03/05
WMP10
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/mp10/

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1098268024/l50
http://pc5.2ch.net/win/kako/1098/10982/1098268024.html


2 :
2getしたら次スレたてる

3 :
たてた
WindowsMediaPlayer10 再生リスト3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099382533/

4 :
関連スレ?
【WMP】WindowsMediaPlayerスキンスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1073769212/

5 :
>>1
WindowsMediaPlayer本スレと別にすんの?

6 :
>>5
Ctrl+Fでスレッド一覧を
Mediaで検索しても
Playerで検索しても
メディアで検索しても
プレーヤで検索しても
プレイヤで検索しても
現行スレは見つかりませんでした。

7 :
本スレ(dat落ち)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1095160856/
http://pc5.2ch.net/win/kako/1095/10951/1095160856.html

8 :
で、お約束の不具合は?

9 :
968 :名無し~3.EXE :04/11/02 18:07:29 ID:hRCOutvS
WMP10の糞な点
・起動時にオンラインストア情報取得のためMSのサーバにアクセスする(スキンかオフラインモードにしなければいけない)
・「プレーヤーのサイズをビデオに合わせる」が正しく機能しない(WMP7からの不具合)
・Windows User Mode Driver Framework なるサービスがインストールされる。
・メディアの追加情報で中国や韓国語のデータが追加される。
・UIが糞(ジャケット表示部分が下に移動していたり、ボタンがゴチャゴチャ配置されていたり)
・ライブラリのツリー表示が糞。
・スキンセレクタにアクセスしにくい。
・プレイビューの枠が消せない(WMP9)はできた。
・邦楽のメディア情報が全角英数字で不恰好(しかもオンラインストアでも同じ情報を使っているので萎える)
・音楽の取り込み時に周波数特性が16kHzを上限にスパッと切られてしまうようになった
・フレッツスクエアのストリーミングが見れない環境がある
・フルモードでは色しか変えられない(9も同じ)
・CD-RWにCD-TEXTで書き込む
・XP専用(ゲイシ)
追加よろ

10 :
フカーツ
WindowsMediaPlayer総合スレ Ver.23
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099390564/

11 :
WMP10に特化した話題はここって事でいいんじゃない
WMP7.8.9使ってる人も居るだろうし両スレ同時進行で

12 :
>>5-10の流れでこのスレは重複スレとなりました。

13 :
>>11
6を忘れたら困る。

14 :
WMP9が出たときに「使えねえスレ」が出来てついこないだまで隔離スレとして保守(wされてたので、
WMP11が出るまでここは「WMP10ここが使えねえスレ」にでもしたらいい。
前スレ(?)968(>>9)のような椰子の隔離スレッドとしてさ・・・

15 :
WMP10って反応が鈍いよな WMP8のほうが良かったよ

16 :
>>15
反応まあまあの速さだよ、PCスペック低いからでは・・・
あと、10はXP用だし

17 :
スペックが低くても軽快に動くWMP9>>>>越えられない壁>>>>スペックが高くないとまともに動かないWMP10

18 :
>>16
9のほうが遅いという感じだよ。
>>17
7年前のPCでも快適(藁)のWMP6.4>>>>越えられない壁>>>>ある程度スペックが低くても軽快に動くWMP7,8,9>>>>越えられない壁>>>>スペックが高く(AthlonXP 2000+以上)ないとまともに動かないWMP10

19 :
10にしたら、それまで再生できてた動画の一部が音楽だけ普通に掛かって、
映像がカクカクコマ送りで動いたり遅れたりするんで困ってるんだけど、
これってWMP10特有の問題ですか?直そうにも原因が分からない。
9に戻してみたいんだけどアンインストールの仕方もよく分からんので…
ちなみにREALだと普通に動いたりする

20 :
>>19
・PCが低スペックすぎ
・DivXなどのコーデックがはいってない
・OSがXPでない( WMP10はXP用)
・などなど........
このうちのどれかかもね

21 :
>>20
PCは2年半前のだから多分大丈夫だと思う
DivX、以前入れたような気がするけど入れてみます

22 :
WMP10はXP「以降」専用ではなくXP専用です。
>>19
appwiz.cpl

23 :
>>21
2年半前のものだから駄目。

24 :
Σ(゚Д゚)
DivX入れたらなんとか普通に見れたけど9への戻し方教えて下さい

25 :
>>24
「システムの復元」

26 :
復元って何かファイル消えそうで怖いんだけど、そんな手段しかないんですか…?

27 :
>>26
SP2ならプログラムの変更と削除で「更新プログラムの表示」にチェック入れて
WindowsMediaPlayer10を削除すると9にロールバックしてくれる

28 :
>>27
そんな機能が…あっさりデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがd、さっきと比べてものすごい滑らかに戻ったよ。10イラネ

29 :
明るさ調整バーをいごかすと下半分に変なノイズが乗るんですが何故に?

30 :
失礼しました全部ではないようです。.wmvで出ました。

31 :
>>28
自分もロールバックで戻したんだけど動画ファイルのアイコンが10のまんま
どうしたらいいか分かりまつか?

32 :
>>31
アイコンキャッシュが残ってる
再起動してればそのうち戻る
かも

33 :
>>31
アイコン変わっても別に影響ないし気にしない!

34 :
デフォルトでMP3エンコ出来ると聞いたんだけど
使い勝手はどうかな

35 :
不具合あり過ぎて気が狂いそうだよ
音楽録音してもプレイリストがちゃんと認識してくれないのは俺だけ?

36 :
>>34
ツール−オプション-音楽の取り組み
ここの形式をmp3にしておくだけでOK、あとは何もなし

37 :
>>35
君だけ

38 :
>>37
本当ですか?WMP起動時に
ライブラリのアルバムのリストを開いても曲だけ認識されないのです
再生リスト作っても上手く再生されないしさ

39 :
>>36
それじゃ、96kbpsまででしかエンコできないんじゃなかったっけ

40 :
>>39
最大320kbps

41 :
>>40
あれ、WMP10だとmp3コーデックもバージョンアップしたのか。9じゃ制限あったよね?

42 :
>>41
56kの制限ね

43 :
このバージョンの Windows Media Player は、Windows XP(32 ビット)を実行しているコンピュータのみにインストールできます。
(´・ω・`)

44 :
いまさら気づいたんだけどWMP10のデフォルトの見てくれって
Longhornライクなんだね。

45 :
>>44
> Longhornライクなんだね
どんななのかまだ知らないんだけど、
載ってるところあったら教えてもらえないだろうか

46 :
自己解決したので、レスなかったことに・・・

47 :
ごめんなさい、上の>>46の名前間違えた
44じゃなくて45
大変失礼しました、しばらく書き込みしないことにします

48 :
>>43
XPでも64bitは不可。
>>47
そんな事で書き込みしないなんて駄目だよ。

49 :
32bit以下のパソコンで2chやってるやついるのかよん。

50 :
いるだろって言うか普通

51 :
64bit版って、まだベータしかないよね?

52 :
Pentium!!!だって32bit。
Pentium4だって32bit。
AthlonXPだって32bit。
Windows時代になる前から32bitCPUが出てると思う。

53 :
WMP10にして気づいたんだけど、メディアライブラリで曲を上下できる矢印ボタンが消えて、
曲順を変更する際にはいちいち右クリックして「上へ」「下へ」を一回一回押さなければ
ならなくなっちゃったんだね。
何故わざわざ使いづらく????
そんなわけで速攻でWMP9に戻しますた(´・ω・`)

54 :
タスクバーに収納されるミニプレイヤーってどうやるの???

55 :
>>54
タスクバーを右クリック → ツール バー(T) → Windows Media Player にチェック

56 :
>>55
でました。感謝
このスキンはかえられないのかな・・・

57 :
オプションのライブラリ
そのなかの一番下にある、
自分が評価した星の数を、全体で使用する評価として保持する
っていうのがあるけど、どういうこと?
チェックをいれてみたけど、、、
全体で使用するってどういうことですか?
全体ってなんの全体?

58 :
WMP10にしてから再生中のフリーズが多くなった
タスクマネージャーも出ないので再生中なのに電源長押しで無理矢理
もう10回くらいやって怖くなったので9に戻しました
同様の症状出る方いませんか?

59 :
>>57
評価をWMPの設定ファイルに保存するか、
ファイルに埋め込むかの違いだと思う。

60 :
>>59
そうなの?
ファイルに埋め込むっていうことは
他のソフトとかでも反映されるってことなのかな?
winampとかには反映されない。。。
いってる意味が違うかな?

61 :
>>60
単に対応しているソフトがないだけじゃないかね。

62 :
>>58
俺のはpentium M745だからフリーズはしないけど、WMP9の方がサクサクきびきび動くね。
起動も9の方が断然に早いし。
さらに10ではスクロールさせると、本来点灯するはずの画面外の評価星が消えたまま
表示されないことからもかなり内部処理が重くなっていることが伺える。
9だと即座に評価星がさーっと下の方まで瞬時に点灯していくからね。
MP3変換についてはフリーソフト入れているから問題ないし、9の方がストレスが無くていい。
10は人柱さん達に鍛えてもらうということで、俺はパスです。

63 :
Celeron1.8GHz メモリ736M WinXPSP2なんだよね
もちろん普段は快適なんだけど、たまに音楽再生中に急にフリーズする
フリーズっていうか、マウス反応無し、Ctrl+Alt+Del押しても砂時計が出るだけ
クリックしてるとBIOSの警告音が出る
反応無しなんだけど音楽は再生されたままなんで
アクセスランプは点燈してんだけど、どうしようもないから電源スイッチ長押し・゚・(ノД`)・゚・

64 :
スマソ、WMP10の動画再生についてチョト教えてタモレ。
拡張子が[.asf]「.wmv」のファイルを再生しようとすると、
『ActiveMovieWindow』なるWMPとは別のウインドウが表示されてしまう。
(mpg、aviの拡張子ファイルでは問題なし)
『ActiveMovieWindow』を表示させずに、従来通りWMPのウインドウ内で
動画再生させたいのだが、何をどう設定すればよいのでしょうか?
同じ症状の方っていらっしゃる?
※WinXP-SP2にて使用。Pen4-2.4G/512MB。
※WindowsUpdateにて最新の状態に保ってます。
※上記症状はWMP9の時には出てなかったです。
  

65 :
インストールした余計なソフトの影響で拡張子の関連付けがおかしくなってるんじゃないのかな?

66 :
>>65
レスありがとうです。
「フォルダオプション」→「ファイルの種類」でasf、wmvともに
WMPで関連付けてあるのですが、やっぱり変化無し。
動画、音声関連のソフトでインストールしてあるのと言えば
「PowerDVD5」くらい。プレーヤーは「BSPlayer」「Winamp5.05」
が入ってるけど、関係あるかな?
(WMP9使用時にも入ってたけど、>>64の症状は出なかった)
教えてクンで申し訳ない、何か他に目星つくようなことってありますか?

67 :
>>66
確実じゃないけどWMP10を上書きの形でインストールしたら直るかも

68 :
>>67
ありがとう。今上書きしてwmvファイルを再生してみた。
うーん、変化なし。。。案の定ActiveMovieWindowサマが出てきまする。

69 :
右クリックしてプログラムから開くでやった場合は?

70 :
>>69
おぉ、サンクス。
やってみたけど、同じでした。。。
あきらめて違うプレーヤーにしたほうがいいのかなぁ。
慣れもあるけど、個人的にはWinampよりWMPのほうが音がいいような気がする。
MicrosoftPlus!のスピーカー拡張(w

71 :
>>70
だめでしたか
あとは、システムの復元でWMP10を消して
WMP9で.wmvファイルがActiveMoiveWindowで再生されないことを
確認してからもう一度インストールしなおしてみるとかしか
思いつかないです

72 :
WMP10ダウンロードできない・・・。
9なら入ってるんだけど・・・なぜ?

73 :
なんかXP互角製とか何とかのテストに合格してないとか言うエラーが出る・・。

74 :
>>73
気にしない。

75 :
デフォのスキンが激しく微妙だ

76 :
WMAのVBR形式で取り込むとレートが指定したものより高いレートで取り込まれますね。
困ったな。

77 :
ずっとClassicスキン。これが一番落ち着く。

78 :
微妙というか、はっきり使いづらい
アンインストールして元に戻しちゃった。

79 :
windowsMediaPlayer10くそっていうやつが多いと思うけど
今日インストールしてみたがいたってふつうじゃね?
音も高音質になったしね。
いまだに2chのWinampと比較しているやつがいるが
その辺どうなんだ?

80 :
クソって言う奴は旧来のインタフェースに慣れていて
新しいインタフェースに慣れてないことに気づかない奴か
PCのスペックがボロかQuickTime信者かReal信者。

81 :
>>48
そうなんです、残念ながら僕OS2kなんです

82 :
音楽と映像でスキン使い分けるとかできないの?
音楽再生だけであのでっかい窓に出てこられても邪魔なだけなんだけど。

83 :
>>82
「スキンモード」にすれば小さいだろ

84 :
>>83
たとえば再生時に自動判別して映像ならCorporate, 音楽ならMiniplayerを自動的に切り替えてくれるとかそういう機能。

85 :
>>84
できない

86 :
WMP10かSP2にしたからかわからんが、
mp3がダウンロードしながら再生できなくなってもうた
どうしたらよいの?

87 :
ファイアウォールが邪魔しているかWMPの設定でネット接続を禁止にしているか

88 :
wmp9では出来てたのに、wmp10にしてから、デバイスに転送でmp3からwmaに変換すると、無音データになってしまう曲がぽつぽつとあるのですが…。何故?
C:\Documents and Settings\USER\Local Settings\Application Data\Microsoft\Media Player\Transcoded Files Cacheをクリアしてやり直しても変わらないし。

89 :
フォントがでかい。
小さくできんのかい?

90 :
>>89
デスクトップを右クリックして画面のプロパティを選択し、
画面の解像度を1600x1200に設定汁。

91 :
>>90
いやーん。
ライブラリで、曲を選択したりするとき、
スクロールしないといけない。ちょっとめんどくさい。
字を小さくできれば!そしたら、全部みられるのに!
って思った。
まあ、しょうがないのかなあ。
あ、ちなみに、曲の再生回数をカウントしてくれる項目があるんだけど、
あれって、あんまり反映せれてないきがする。聞いてるのに、再生カウント0とか。。。
なんでだ。。。

92 :
>>91
WMPは聞き終わった時点でカウント

93 :
>>92
ありがとう!!。
そうなんだ、好きなところまで聞いたら、曲を変えていたから。。。
そうなんだ、最後まで聞きやがれ!そしたらカウントだ!か。
本当にありがとう!。

94 :


95 :
MSN?だっけか
プレイヤーの右上にボタンあるけど不愉快
邪魔
9よりも10のほうが最大化したときの画面の領域が小さくなる
いくらパソコン買い換えても早くなったと感じられない
いいかげんにしろ

96 :

このまま
パソコンの設定に人生の半分くらいの時間を割くのは無意味
お前らはパソコンユーザーじゃない
単なる実験用モニターだ
しね
プレイヤーをいちいち形変えるな
ばか

97 :


98 :
WMP10いれてから、
WMVファイル再生で、映像下部が滲む&全体が滲む→戻るを繰り返して、
非常に見にくくなった。
WMP10を削除してWMP9 に戻しても直らず。
同じような現象の人いる?

99 :
>>98
いません
そんな現象の報告見たことありませんね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【糞OS】XP SP3はVista SP1より格段に高速【絶叫】 (714)
「ウィンドウズXP Home」のサポート期限、大幅に延長 (545)
【Winでいい!】ここがダメだよ!Mac OS 【欠陥品】 (480)
Winampの(・∀・)イイ!スキン 17 (558)
☆☆ 冴子先生をなすがままに! ☆☆ (646)
MacをWindows互換機として使うスレ (212)
--log9.info------------------
新・はじとり (424)
_§_法律しりとり/第四章・国会_§_ (653)
【足して】レス番を計算してしりとりしよう【合計】 (311)
古語尻取り (332)
日本一周しりとり 2週目 (467)
【きっかけは】フジテレビしりとり【フジテレビ】 (654)
RPGしりとり レベル2 (209)
【古今東西】番組ネタで逝こう! (627)
3の倍数と3が付く数字のときだけアホな言葉 (593)
【こんごう】軍艦の名前でしりとり【第2次海戦】 (532)
みかか式 英語でしりとり (322)
がシリトリ【餓死】 (344)
妖怪しりとり (630)
漫画「動物のお医者さん」ネタでしりとり (467)
しりのまえとり (330)
家電しりとり (255)
--log55.com------------------
☆★果てしない連想ゲーム 114★☆
50代からの筋トレ
50代以上が語る高田馬場、早稲田
波瀾万丈・前科者たちのスレッド
50代のファッション Part.3
50代の読書/どんな本読んでる? →2018年 Part2
50代以上限定! ソープ通いがやめられない男たちのためのトレーニング・成果報告を語るスレ
50代で風俗行くやつぶっちゃけ何歳の嬢を指名する?