1read 100read
2012年6月家ゲーSRPG229: ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ (681) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SRPGの台詞に「性的な意味で」とつけるスレ (297)
FE暁のハードが難しすぎる件について (575)
ファイアーエムブレムで好きなカップルを挙げるスレ (580)
なんでSRPGはオタゲーが多いの? (214)
サジマジバーツとマジサジバーツ (346)
聖なるかな part1 (340)

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ


1 :08/09/30 〜 最終レス :12/05/19
ベルウィックサーガのプレイを書き込むスレ(実質part2)
▽やり込み・制限に限らず、プレイ全般・偏愛チラ裏プレイもOK
▽本スレには報告しづらいプレイ日記も、ここならどんどんOK
▽名前欄にプレイの題などを入れるとよりOK
▽アンチ・煽りはスルーないしNG推奨
前スレ(実質part1)
ベルサガ最低プレイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146240181/

2 :
今までに達成された偉業の数々
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/585-586
このスレの物が全てじゃないけど気にしない
漏れや不足があれば補ってください

3 :
逸物

4 :


5 :
ゴゴ

6 :
また、がんばってみるかー

7 :
ここの板の設定はしらないけど他の板だとだいたい20くらいが即死判定の目安だから
まずは一気に埋めてしまいましょうや

8 :
題名の通り父(熊,パパン)と娘(クリス,ルヴィ)と子牛の五人でやろうという縛りです
他は
・合成,チクチク,食事無し
・五人以外は経験値が入る行動をしない(技能も)
と,過去の人たちに比べれば相当ゆるい縛りプレイです
で,一章任務終了しました
イゼルナが死にましたがとくにどうという事はなくクリア
リースlv1→2 パラメータ変化無し 剣技能12
ウォード槍技能29
クリスlv1→2 HP26 防御5 俊敏9 石弓技能10
パラメータ,技能の変動は上昇後の数値のみ書きます
読む人いるかしらんがゆっくりやってくんでよろしく

9 :
実質2スレ目なら、ちゃんとスレタイに2っていれとけよ

10 :
おっまた立ったか

11 :
住人のスキル「スレ即死回避」の技!

12 :
住人のスキル「スレ即死回避」の技!

13 :
住人のスキル「スレ即死回避」の技!

14 :
住人のスキル「スレ即死回避」の技!

15 :
空き巣「この家は居心地が良さそうだ…」

16 :
>>8
子牛じゃわかんねーよww
十秒考えた
あと読んでやるから途中で止めんじゃねーぞ

17 :
1章非道の兄弟
殆どの奴が初期位置から動かないのでポーションを買い込みゆっくりやれば問題無し
クリスlv2→4 HP27 筋力5 俊敏10 弓5 石弓14
金5980
若き騎士たち
入り口のほうで増援対処
スキュラを受け取った後ディサードが動いてくるので倒してしまうかどうか迷いましたがせっかくの経験値なので
来るまで待って両方ともうち切らせて放置
あとはゆっくりと
クリスlv4→5 筋力6 俊敏11 弓8 石弓15
ルヴィlv1→4 筋力5 防御6 俊敏9 剣8 槍3 S1
金7770
次章へ
>>16
途中で詰んだらゴメン

18 :
2章山賊討伐
準備やら何やらで金が1200に
火力不足ここに極まれり
山賊一体倒すのに1ターン,立ち止まってる余裕なんてありません砦を目指して前進あるのみ
真中当たりで5ターン
途中でロング棒落とす弓兵を倒して10ターン
浅瀬を渡った所で15ターン
どう考えてもやっつけ負けするのは目に見えているのでバレリントン,ザーリアス,フーバ,ピサロは無視
バレリントンだけ倒し群がってきた山賊に殺されない内に17ターンで制圧
リースlv2→3 防御6 剣15 S13
ウォード 槍30
クリス 弓10
ルヴィlv4→5 防御7 俊敏10 剣11 槍4 S2
持っていた物を少々売って金2200
フェイとセネが死んでしまったので馬泥棒を追えができませんのでご了承ください
経験値やその他色々が惜しいですがとてもやり直す気にはなりません,ます
一応クリアが目標なので今後色々と妥協する事が多いと思いますが最初に決めた縛りだけは解きませんので

19 :
>>18
やっぱ大変なんだなwレベルも上がってないし
ルヴィの防御が上がってるのが救いか…

20 :
>>8
その縛りでは多少チクらないとリースはじめ技能マックスにならないから、プレイしてて自分が爽快じゃないと思うぞ
まあ俺だけなのか知らんがリース剣技能60でカオスを切り刻みたいと思うし

21 :
縛りプレイで俺TUEEさせてどうすんだよ

22 :
ルヴィの技能があんまり上がってないね

23 :
依頼MAPでルヴィを常時前線に出して戦えばなんとか盾は問題ないか
俺の縛りプレイでもやろうかなとか考え中

24 :
ちょっとノーリセ軽兵、直接攻撃限定プレイやるわ
多少ルールつけ加える
ルール 1.ノーリセ
      2.間接攻撃禁止、0射程武器のみ
      3.護符アリ、護符のための死亡出撃アリ
      4.依頼は全て引き受ける必要なし、多分がんがん飛ばす
      5.回復のためのシスターあり、レンジヒールはなし
使用可能キャラ
(・ω・)   主人公だし、使わないのは嫌なんで使用可、しかし馬+盾装備不可
ディアン   普通に使用可、投擲斧やグルヴェイブが使用不可なぐらいか
イゼルナ  ホーリー使用不可(一応1射程攻撃になるから)
ウォロー  普通に使用可
フェイ    普通に使用可
クレイマー 騎士団入りできんの?
ファラミア  剣のみです
サフィア   ホーリー、スターライト使用不可、正直関係ない
シェルパ  加入するまでアイギナ生存で
オルウェン 攻撃魔法不可のオルウェンって…
エニード   天才剣士
リネット   支援要員
セネ     盗賊だけどアリで、CCしても騎乗不可
セディ    こいつもアリで
正直クレイマー仲間になるの?とか
いろいろとクリアできるの?ってMAPが多いけど失敗したならそれでもいいやと開始する

25 :
付け忘れ経験値(技能含む)が入らない行動なら壁だろうが護衛だろうが何でも行動可
(・ω・)「どうやら今回はシノン騎士団で戦闘できるのが私だけのようだ」
(・ω・)「戦力となるディアンとイゼルナは遥か彼方」
(・ω・)「ショートソードで必死になって戦う作業が始まったようだ」
(・ω・)「リッチェンスを撃破してクリアだ、シロック?レオン?誰だそいつらは」 
LVUP(・ω・) 1→3 技能しか上がらず
死亡 レオン、シロック
  

26 :
>>25
レオン死亡って技能経験値入ってる気がするんだが

27 :
>>26
丸腰で壁になって攻撃受けて死亡したと推測

28 :
>>27
確か盾持ちは装備してなくても技能経験値は入るはずだけど

29 :
マジカ じゃぁS盾M盾使えるのはなんも持たせなければ両方あがるぽ?

30 :
盾装備せずに(持たずに戦闘)で技能あがったことはないから可としてやってる
24ターン以内に盾装備して発動しなくて技能UPはあるけど
非道の兄弟
(・ω・)「どうやら戦闘可能要員はディアンとウマカッタデスだけのようだ」
(・ω・)「二人ともがんばってくれポーションはできるだけ使わないように」
(・ω・)「クリス、アグザル二人の援護を頼む」
ディアン無双
(・ω・)「念願の流星の護符を手に入れたぞ!」
死亡済み レオン シロック アグザル クリス

31 :
序盤+やる気ありだと進行速度が速い
若き騎士達
(・ω・)「アーサー?ルヴィ?君達に(今)死んでもらっては困る、装備を捨て増援を塞いでくれ」
(・ω・)「ディアンとウォローの前に敵なんていないね」
ディアン無双
ディアン「ダークメイスいてぇ」
ボス「バサーク」
ディアンHP11、ダークメイスの人隣接
ウォローで援護した場合
ウォローでダークメイスの人撃破→ディアンの攻撃でウォローかディアン死亡
援護なし
ダークメイス直撃で死亡
ディアンオワタ\(・ω・)/
結果
ディアンイキノビタ\(・ω・)/
(・ω・)「正直油断した、今は反省している」

32 :
うまいこと最後までイって、カオス倒せない\(・ω・)/
という展開に期待w

33 :
むしろカオスまでいけるのか不安
ドラゴンは全て依頼破棄でどうにかなるとして
怒り持ち対策ねーよとか
異教の神で↑のシスター救助間に合うの?とか
14章とか間違いなく無理だろとか
ヒールって一応射程1魔法ってのに気が付いたけどまあいいやとか
二章 山賊討伐
(・ω・)「さあ山賊退治して財宝を漁りにいくぞ」
(・ω・)「護衛壁の熊、ディアン、ウォロー、イゼルナいくぞ」
(・ω・)「フェイ、クレイマー、セネと一気に戦力強化だ」
ディアン、ウォロー無双
(・ω・)「殺人鬼対決はディアンが勝利したようだ」
(・ω・)「ブラッドナイフ持ちの盗賊はウマカッタデス先生が死闘で撃破」
(・ω・)「…そろそろ間接攻撃が欲しくなってきた」

34 :
軽兵縛りなのにおじさんの?

35 :
ディアンが居ればなんでも倒せるじゃん

36 :
怒り対策はシェルパ反撃奇襲とかディアン捨て身とかヲロー死闘あたりかね
パラミンは下馬しても使えないの?

37 :
実戦訓練
金2000払って痩せた馬を買いリペアストン入手
しようかと思ったが帝国軍をゆっくり捕縛した方が当面の資金になるので石は諦めて捕縛大会開催
ハープーンで殆どの奴を捕縛,店は方型盾と弓だけ買った
クリスlv5→7 筋力7 俊敏12 弓12 石弓18
ルヴィlv4→7 筋力7 俊敏11 剣12 槍10 S7
金12690ウッハウハ
捕縛もチクチクしてるようなモンですがそこはツッコミ無しで
後言い忘れてましたがゲストキャラ(1章ディアン,イゼルナとか)は最初に装備を外してから一切動かしてません
>>20
俺の考え
チクチクして爽快感を得る<<<チクチク無しでの達成感

38 :
>>34
おじさんは歩兵じゃなかったっけ

39 :
おじさんは歩兵なんでアウトで
パラミンは下馬したら軽兵だったっけ?軽兵なら使用可
怒りって捨て身でも発動しなかったんだ
二章依頼 二つ
(・ω・)「馬泥棒を追え?特に言うことはない、馬取り返す必要もない】のだが…」
(・ω・)「さてとフェイ、クリームシチューを食べてブロンズソードを持って出撃だ」
(・ω・)「馬なし、おじさんなしだとリペアストン入手なんて無理だな」
Dチク開始数ターン
(・ω・)「フェイが戦闘不能だと!?デリック恐るべし…」
(・ω・)「ブロンズソード一本を使い切ることすらできないとは」
イゼルナ「ディアン壊れちゃうぅぅ」
ディアン「プージゲットだぜ」
(・ω・)「ディアン君これからは手加減要員としてがんばってくれ」

40 :
進行中
三章 司祭一人
(・ω・)「ノーリセプレイをするときはきっちり計算をしてからやろう」
(・ω・)「とりあえず真ん中の司祭見捨てて、左右に戦力わけたら大丈夫だろ」
(・ω・)「そんな甘い考えではいけないんだ」
上クレイマー,セネ、 壁 ルヴィ,ウォード
下(・ω・),ディアン,フェイ,イゼルナ 壁 アーサー
増援タイム
(・ω・)「オルウェン?誰だそいつは?」
(・ω・)「サハリン司祭さえ無事なら言い訳ができる」
(・ω・)「うん、ガロスはディアンの怒りで倒したし順調だ」
戦死者 アーサー,ルヴィ(合計6人)
(・ω・)   LV5  27-6-5-7-0   剣18
ディアン   LV11 37-11-4-13-0  斧40
フェイ    LV5   22-7-2-17-1   剣22
クレイマー LV6  32-10-3-12-0  剣16
イゼルナLV5,セネLV2
(・ω・)「…ウォロー雇うの忘れてた」
(・ω・)「ウォローが居れば上の司祭を守れたかもしれなかった、今は反省している」

41 :
ディアンの技能の伸びすげーな
そら心壊れるわ

42 :
>>41 一章とかディアンとウォローだけでウォローだと経験値入らないから
    ほとんどディアンで撃破、それ以降の任務MAPでも相当頼ってる
休日だし、今日中にある程度進めときたいなと思いつつ
(・ω・)  「3章の依頼?全く特筆すべきことがない」
(・ω・)  「途中でフェイが直撃→軽傷→さらに敵の攻撃(被弾するとストーカーと離脱)があった程度だ」
四章 撤退援護
(・ω・)  「そろそろ反撃や怒りといった厄介なスキル持ちが多い」
(・ω・)  「皆、致命攻撃を喰らわないように祈りながら戦闘してくれ」
(・ω・)  「当シノン騎士団はノーリセでも死闘、捨て身は大歓迎だ」
(・ω・)  「盾持って堅いボス?クレイマーの篭手→たこ殴りしておいてくれ」
最後のほうの増援はほとんど撃破できずに撤退
(・ω・)  「ダウドとラレンティア?…次のMAPで重要な役目があるよ」
(・ω・)  「カラーコード?シロック?なんだねそれは?」
四章 下町の英雄
(・ω・)  「おお、ダウドとラレンティアよ!死んでしまうとは情けない
(・ω・)  「そなた達の代わりに護符を貰うぞ」
(・ω・)  「帝国兵?ディアンの経験値になっておいてくれ」
(・ω・)   LV5  27-6-5-7-0   剣19
ディアン   LV15 40-13-5-15-0  斧40(CC済み)
フェイ    LV10 24-8-2-18-1   剣32
クレイマー LV10 34-11-3-12-0  剣26
シェルパ剣37,ファラミア剣33,ウォロー剣26
イゼルナLV8,セネLV3,セディLV2
(・ω・) 「精度の腕輪を貰い忘れたのは内緒だ」
(・ω・) 「賞金首も全員撃破だ」

43 :
護符よりもノーリセでは5章任務で壁&保険要員にしたほうがいいような気がするが。
大差ないと判断してるのかな?

44 :
>>43
正直この縛りだとエロ、クリフォードの挑発コンビ+ウォードをフル活用すべきだと思う
しかしそいつらをフル活用するのも気が乗らない中途半端な状態
メイショウサムソン\(・ω・)/オワタ
だんだんとクリアできる気がなくなってきてる今日この頃
5章 マーセルの輝き
(・ω・) 「護符のためにマーほしいから町民防衛しようか」
(・ω・) 「…フェイとファラミアは二発でるようだ」
(・ω・) 「私とクレイマー,ディアンは二発は耐えられる」
(・ω・) 「…騎馬集団は卑怯だと思う」
(・ω・) 「ウォローが戦闘不能だと?頼む捕縛してくれ!」
\(・ω・)/\(・ω・)/\(・ω・)/\(・ω・)/ ウォローオワタ
(・ω・) 「セディの挑発で敵を封じるか、ウォードで護衛して完璧だ」
次のターン
(・ω・) 「ちょっとイゼルナが怖いな、あいつも挑発しておこう」
(・ω・) 「…挑発したら護衛の効果って切れるんだった」
セディHP20 防御1 ピラム騎馬兵 攻撃力22(挑発により+3)
\(・ω・)/\(・ω・)/\(・ω・)/\(・ω・)/ セディオワタ
(・ω・) 「…防衛成功、ボス撃破できずに15ターンまでかかったが」
(・ω・) 「五章依頼?予定通りアデルとマーは亡くなっただけだ」
(・ω・)   LV6  30-8-5-7-0   剣20 HP,筋力に秘薬
ディアン   LV15 40-13-5-15-0  斧44(CC済み)
クレイマー LV13 35-12-2-12-0  剣30(特殊依頼延期、上の防御3は守りの腕輪効果)
フェイ    LV11 24-7-3-19-1   剣36(前回の筋力8は力の腕輪効果)
シェルパ 剣39 ファラミア 剣37
死亡者12名 追加(ウォロー,セディ,アデル、マー)

45 :
今やってる七章でウォードが剣振ってしまって凹み
幸い攻撃は外れたけど…武器技能は稼いでしまった
凹みつつ続行
七章で店屋でブロードソード購入→勝手に装備される(武器なし状態で購入したら勝手に装備されるんだな)
暗闇からやってきた敵の攻撃→回避(交わすなよ)→反撃→ミス
6章 天才剣士エニード登場
ローストビーフでHP10おいしいです
(・ω・)「騎馬兵が使えないと地味にきついMAPだ」
(・ω・)「シェルパ、反撃してくれ、流星ディアン、回避するか怒ってくれ」
(・ω・)「攻撃→再移動で後退ってすばらしいものだったようだ」
(・ω・)「全軍、敵がかなり残っているが撤退してくれ」
(・ω・)「幽霊部隊?適当に殲滅しておいてくれ」
(・ω・)「崖の上の帝国兵?サフィアで三連射浴びてからゆっくり倒してくれ」
特殊依頼 ファラミア大活躍
(・ω・)「剣回避?ディアン頼んだ」
(・ω・)「…ディアン以外の戦闘要員の武器が皆剣なことについて」
(・ω・)「短剣イストバルもアリだったか」
(・ω・)「宝剣強奪?もうちょっと後だ、正直不安なので後回しだ」
(・ω・)「最後にパラメータ?既に七章に入ったから省略だ」

46 :
3連続で俺のターン
七章 ウォードがブロードソードで攻撃してしまったけど続けるでござる
(・ω・)「シンジラレナーイ」
中央砦は食事補強でオーバーシミター装備のシェルパ無双
強健+反撃+高技能
シェルパ強いよシェルパ
間接攻撃ができないのが結構痛いMAP
射撃待機は相手の行動終了後に弓回避期待のクレイマーで
正直簡単なMAP、6章より明らかに楽
(・ω・)「依頼?火竜も怖いし、部隊わけるのも嫌だ」
依頼は二つとも飛ばした
8章 ワカメが護符1/4にならずに捕虜になったでござる
(・ω・)「私はとに徒歩で話しかけにいく、ウォード後は任せた」
ウォード「私は教会で神父とのお楽しみがありますので」
(・ω・)「…右はシェルパ、フェイ、クレイマー左はディアン、ファラミア任せた」
(・ω・)「ワカメは左下の増援をふさいでくれ」
のんびりと迎撃、序盤は余裕がある
敵に騎馬兵(ランス)や弓騎馬兵が増えてくると地味にうざい
ボスも撃破したし、司教の腕輪も入手
なかなかの戦果でクリア
(・ω・)「クリスとマーセルなんていないっ!」(後者は依頼自体はあるが無視)
(・ω・)  11 35-12-8-8-0  27
ディアン 19 40-14-5-16-0 53
フェイ   16 27-10-4-23-1 44
ファラ   14 33-9-2-15-0  45
シェルパ 16 36-13-6-13-0 44
クレ 17 38 16 3 13 0 38

47 :
わくわくするなあ

48 :
ファラミアのパラがちょっと伸び悩んでますね

49 :
9章 牢屋で挑発する工作兵ってなんなの?死にたいの?
(・ω・)「バリスタ?当然金なんて払わない」
(・ω・)「ああバロウズ、出撃してくれ、武器がない?気にするな」
(・ω・)「ランス?世の中には囮というものがある」
バロウズでおびき寄せてランスナイト隊撃破
間接攻撃がないと倒しきるのが難しかったり
(・ω・)「ブラックシールド?魔法なら問題ない、フェイ頼んだ」
/(・ω・)\「ブラックシールドって魔法剣の追加効果も跳ね返すのか」
攻撃力がクラープの防御未満なんで盾発動しないと思ってた
まあ、フェイ死ななかったからいいけど
(・ω・)「…仕方ないディアン、ウォーピックで止めを頼む」
依頼 ゴーゼワロスってなんなの?捕縛できないの?
(・ω・)「皆、技能をあげておいてくれ」
(・ω・)「GW?何のことだがよくわからないが撃破しておいてくれ」
次のボルボス谷はともかく、盗賊に追いつけない気がするクレイマー依頼に
間接攻撃なしでどうやって倒すの?って10章の開始三人+後方ランス部隊
…クリアできる気がしない
ついでに成長具合を調べてみた
現在パラメータ              雑感 
(・ω・)  15 38-13-8-9-0  30    力、防御は割りといい感じ、全体的に悪くはない
ディアン 20 41-15-5-16-0 55    悪い、補正強なんで問題ないけど    
フェイ   17 28-10-4-23-1 47    なかなかいい感じ、期待値以上、最大値未満        
シェルパ 16 36-13-6-13-0 46    最低値、補正強+レベルアップ回数少ないけど
クレ    18 38-15-3-13-0 44    俊敏最低、他は期待値程度、疾風(笑)    
ファラ   16 34-9-2-15-0  51    HP以外最低値、正直脆いし、攻撃力低い

50 :
3章司祭三人
ようやくメンバーが全員揃った
司祭は最初真中と上と両方助けようかと思ったが面倒なので上の呆けジジイを守る事に
途中の教会にウォードを置いてずっと護衛,その近くの増援ポイントをルヴィでふさぐ
残りは山賊をザクザクと
ガロスを一発赤にしようとロングスピア持ったパパンで攻撃!
ガロスが赤になるまで17回赤にされた
その後無事にアグバンも捕まえて終了
リースlv3→6 HP28 筋力7 防御7 俊敏8 剣19 S21
ウォード 剣21 槍30 M26
ルヴィ7→8 HP27 筋力7 防御7 俊敏11 剣15 槍10 S8
クリス7→8 HP29 筋力7 防御6 俊敏12 弓15 石弓20
クリフォード 剣22 槍32 S23 M23
金50805
自分で書いてて訳がわからなくなったんで
レベルが上がらなかった時→技能値
     上がった時→上+パラメータ
にする事にしました
すでに追い抜かされていますがマイペースでやっていきます

51 :
>「ブラックシールドって魔法剣の追加効果も跳ね返すのか」 
>攻撃力がクラープの防御未満なんで盾発動しないと思ってた 
これは初めて知った

52 :
>「ブラックシールドって魔法剣の追加効果も跳ね返すのか」
ちゃんと確認すると
「本来受けるはずのダメージ」を跳ね返す
って書いてある
>攻撃力がクラープの防御未満なんで盾発動しないと思ってた
した事あるか知らないけどアバランチ当て身した時によく見れる

53 :
初めて知ったなあ
弓や魔法は跳ね返さないから魔法剣の追加効果も返ってこないと思ってた
これは思わぬ収穫だぞ

54 :
弓が跳ね返らないのは0射程じゃないから。
魔法が跳ね返らないのは盾発動しないから。

55 :
ってことは反撃時の石弓って黒盾発動するのか?

56 :
>>55
ゼロ射程のみ盾のカウンター発動だよ

57 :
>>56
ごめん激しく勘違い
反射するんじゃね?わからんけど

58 :
0射程なら石弓も反射される。
実際に試した事がある。

59 :
王女と傭兵
アイギナとシェルパをとっとと退避させてゆっくり進軍
帝国正式槍を持ってる奴一体とロングソードレナックスを捕まえた
仔馬と盗賊
クリフォードを先行させて離脱ポイント封鎖,右下はクリスで封鎖
開けたり閉めたりしながらクリスの方に何体か行かせて撃破していく
シャモスを残しておき最後に捕縛
ルヴィlv8→9 HP27 筋力8 防御7 俊敏12 剣20 槍14 S14
クリス8→9 HP29 筋力7 防御6 俊敏13 弓18 石弓20
クリフォード 剣24 槍33 S23 M23
金60309
ようやくルヴィがハンドスピア持って切り込みできるようになった

60 :
>>58
そうなのか、情報ありがとう
…最近時間があるのもあってペース早め
世間一般では暇人と言いますが
依頼 アサシンで経験値100おいしいです
正直最初の崖でガルフォーク,カーリーアクス持ちと戦うのが一番の山場
クレイマーかっこいいよ、クレイマー
(・ω・)「最高の闘い?なるほど神舞剣でひたす斬られるのが最高なのか」
適当に進軍しても賞金首の離脱には余裕を持って間に合った
神舞剣でさくっと撃破
(・ω・)「さあアサシン狩りだ、ファラミア…育ってくれよ」
特殊依頼 バルムンクかわいいよ、バルムンク
(・ω・)「…クレイマー仲間になってくれよ、頼むから」
索敵役のセネを突っ込ますので奇跡の護符装備
ディアン,フェイでセネについていく、ダークアクス持ちや妖刀持ちを撃破
クレイマー,シェルパ,ファラミアで右側から盗賊を追う
シェルパの反撃や複数回攻撃武器を利用してスムーズに敵を倒していく
上手くいけば最初妖刀持ちがいたあたりでファラミアがバルムンク持ちに攻撃可能
大馬鹿なら筋力が1か2あがってれば一撃当たれば倒せる
(・ω・)「ほーら、君の大事なバルムンクがここにある」
(・ω・)「欲しければ体で払ってくれたまえ」
鬼門1のクレイマー加入をクリアしたから鬼門2の10章に突撃してくる

61 :
巨人阪神戦が9時14分に中継終わって涙目、今日ぐらい最後までやってくれ
\(・ω・)/ 10章クリアできた
10章 最初の配置考えた奴はドS
このMAPはやばい、奇跡の護符が一枚散った(一枚クレイマーMAPで散ったから後一枚だったり)
多分いないと思うけど同様の縛りプレイする人向けに方法を参考までに
必要ユニット
ディアン  見切りがほしいからLV20、グレートアクスかウォーピック(筋力による)
フェイ    最低CC、武器はサンダーソード(できれば新品)を用意
クレイマー バルムンク受け流し+弓回避に頼る、当たらないのを祈れ
囮      死んでもいいユニットを何人か、サフィアとかも
1ターン
幸い6人の行動順序はそれほど遅くない、最初に適当に行動送って
6人の行動終了後にディアンが捨て身でダンファー撃破
筋力の上がりがよければウォーピック、悪くてもグレートアクスで殺せる
2ターン
初手でディアン後退、ポーションで回復(ヒールでもよし)
ヴェスターのために急ぐ必要ありと思ってこのターンで囮使って後ろの騎馬おびき寄せたけど
余裕があったんでこのターンも移動送って弓兵でも撃破したほうがいいかも
3ターン以降
囮使っておびき寄せたのを倒していく
(・ω・)「万が一を考えてディアン、クレイマーあたりは奇跡の護符、私はロードグラムだ」
城内のバリスタの対処
↓を向いているときにウォードあたりを範囲にいれて方向変換させない
毎ターンヒールかポーションで回復するのをわすれずに
城下町攻略
門破壊後に即座に上を目指す、ファランクス隊は適当に処理、潜んでるのが二匹くらい攻めてくるので注意
店?依頼?諦めろ、フェイあたり月光の護符で潜んでるバリスタ回避するのもいいかも
城攻略
バリスタと司教の攻撃範囲に気を付けながら中のプラトンが行動終了後門破壊
即座にフェイでプラトンさんにサンダーソード神舞剣HP37なんで9×5で撃破可能
筋力次第ではレイピアでもいい気がする
後は適当に弓兵倒してヴェスター待ち
多分バリスタ倒してレーヴェの皮入手は困難
(・ω・)「依頼?竜は怖いし、バリスタ防衛は運便り、無視だ無視」
(・ω・)   16 41-16-11-11-0  31 CC、地味に堅く頼れる公子
ディアン  21 42-16-5-16-0   55 エース1
ファラミア 19 35-11-2-18-0   52 成長は取り返しつつも脆いし腕輪装備不可で弱い人
フェイ    20 28-11-4-25-1   51 筋力もいい感じであがってるし、死なないから頼りやすい子
シェルパ  17 36-13-6-14-0   46 普通に使える人
クレイマー 20 38-15-4-15-0   48 エース2、ナイトソード+篭手

62 :
名前のとこ間違えた 1→ノーリセ軽兵

63 :
4章撤退援護
騎士だけなので厳しいかと思ったがそれほどでもなかった
リース、ウォード、ルヴィは上で帝国軍、クリフォード、クリスは下で賊
上が居なくなったら離脱地点付近で戦う
ワラワラと増援がうるさかったので21ターン目に離脱
撤退兵は9体助ける事ができた・・・あと一人欲しかった!
ピサロ?ヘルウォーム?ラウロス? (・ω・)「知らんがな」
リースlv6→7 HP29 筋力8 防御7 俊敏9 剣21 S28
ウォード剣21 槍31 M26
ルヴィlv9→10 HP27 筋力8 防御8 俊敏12 剣20 槍20 S14
クリスlv9→10 HP29 筋力7 防御6 俊敏13 弓20 石弓21
クリフォード剣24 槍33 S23 M23
金70549
ルヴィのS盾が伸びなかった・・・全部避けるなよ・・・
イベントで仕方ないとはいえ攻撃させる気がおきないのでカラーコードはすっ飛ばします

64 :
>>63
カラコはシロップ無しでもナイトソード持ちのパパンでころせるロプ!
寝てるとこを起こされたら1回攻撃するロプよ

65 :
>>63
四章は意外とうざい敵が多いんだよな、ボスが騎兵で堅かったり
連続クリティカルの賞金首とか
11章 英雄になる夢?諦めてくれ
(・ω・)「よし、序盤の敵は雑魚ばかりだ、さくっと倒してくれ」
10ターン以降
(・ω・)「ランスナイトか・・・ワカメそこに待機してくれ」
(・ω・)「今だ!やってきたランスナイトを倒せ!」
(・ω・)「…騎馬兵多いよね、大量のランスナイトが向かってきている」
/(・ω・)\クレイマーオワタ
撤退が遅れてクレイマー串刺し、HP38,ランスのダメージ38でジャスト死亡
徒歩なんで撤退が遅れた
依頼 ラレいないとイベントあっさりすぎだろ
(・ω・)「ウォード、お前はそこで上のバリスタを引き付けてくれ」
(・ω・)「エリス君、少しその森に挟まれた浅瀬を先行してくれ」
崖の上のバリスタを撃破するときに多少順番に注意した程度
特に危険もなくクリア
今回の死亡者
ワカメ,エリス,クレイマー

66 :
>>64
(゚ω゚)「そうか!その手があった!」

67 :
というわけでカラーコードもやりました
下町の英雄
セディで橋をおろしてもらいました
賊達を殺した後ボルトス捕縛,帝国軍隊長を挑発→捕縛
その後リピータボウ持ちを挑発→捕縛で全員動き出したので離脱
カラーコード
上で言われた通りペネロは+武器だと反撃できるんですね
0〜1武器は何をどう頑張っても自分から攻撃する限り1射程になるので
クリフォードで削って,たまたま一つ前で手に入れた速射手弓を使ってクリスでとどめ
ルヴィlv10→11 HP27 筋力8 防御8 俊敏13 剣21 槍28 S16
クリスlv10→11 HP29 筋力8 防御6 俊敏14 弓21 石弓25
クリフォード剣24 槍34 S23 M23
金82609
何か忘れてるなあと思ったら腕輪もらうの忘れてました
大事な資金源だったのに
さあ,次章任務はクリスが鬼になる時だ

68 :
5章城砦防衛
クリスがあまり活躍できなかった・・・
15ターンで全滅+ライアーク捕縛でクリア
やり直した回数3回
9ターン目
帝国兵の攻撃,リースは11のダメージ
帝国兵の攻撃,リースは8のダメージ
帝国弓兵の攻撃,奇跡の護符の効果発動,ロードグラムは壊れた・・・
一回くらい盾発動させようぜ・・・
(・ω・)「すまない,悪気はなかったんだ」
ここまで来てやり直す気力も無く続行
リースlv7→10 HP31 筋力10 防御7 俊敏10 剣25 S33
ウォード剣21 槍33 M26
クリス弓21 石弓26
ルヴィlv11→12 HP27 筋力8 防御8 俊敏13 剣21 槍30 S19
クリフォード剣24 槍35 S23 M23
金88665
思ったよりクリスが活躍できずに終わり,ロードグラムも早々に壊れてしまった
もう,どうでもいいや
無くてもなんとかなるだろ

69 :
リペアストンで修理すればいいさ、
縛り条件から複数攻撃の剣が
ナイトソードとエストックとロードグラムしかないだろうし
リペアストン購入して使う価値はあるんじゃないか

70 :
5章はバカミリオンが相当死なないから
おいしい敵だけを相手にすればよかったのに……
多分、メンバーの成長が気になったんだろうケド

71 :
12章 負傷ヴェスターって装甲兵の攻撃一撃で死ぬんだね
(・ω・)「バンダール?私はそのような装甲兵は見なかったが」
ここまでにエリスが死んでると左の村に行く必要なし,崖を降りて南の村に向かう
崖の上からランス持ちに挑発したりもする
(・ω・)「バリスタ、運良くブイヤベースがでたフェイには攻撃すらしてこないんだが」
本来消失の魔石で姿を消してバリスタを撃破予定だったがブイヤベースが出たんで
消失の魔石を省略、フェイでバリスタ殲滅、他ので南の村に来る敵を殲滅
村右の増援出撃予定地も塞いでおく
(・ω・)「アレ?この装甲兵の攻撃力31なのか?ヴェスター一撃死じゃないか」
↑みたいなのに注意、ヴェスターが攻撃を回避した後に気が付いた
負傷ヴェスターは本気で弱いので注意(装備は即座に捨てた)
城攻めは上からセネで開錠→フェイの神舞剣
途中でセネが奇跡の護符を消費、残り0
エロ、クリフォ、セディ(今回は死んでるけど)あたりの挑発を上手く使ったほうがいい
依頼 アサシン?私の経験値になってくれ
初っ端から↑にリース,ファラミア、パラミあたりで一直線
シスター助けるのを最優先、その後がんばって装甲兵、アサシンを倒す
他の部隊は左に行く、挑発で行動を封じながら戦う
装甲兵はハンマーアクスでさくさくと
ラスプーもフェイで神舞剣でさくっと
(・ω・)「念願のマオザウルフを手に入れたぞ」
(・ω・)   22 43-18-12-12-0  38 体力2筋力1投入 
ディアン  26 42-16-6-18-0  58 技能60行きそうな気がする、育ちは微妙 
ファラミア 24 35-12-2-20-0  55 本気で脆い、駄目な子 
フェイ    26 29-11-4-25-1  57 こいつも技能60いくかも、最近育ちが悪い
シェルパ  21 38-14-7-15-0  47 可もなく不可もなく

72 :
依頼ルミエール
特筆する事なし,ザイアス捕まえてオーバシミターもらったくらい
依頼山狩り
帝国兵を捕まえたいのでヘルクトの赤十字を最優先,パパンにロングスピア装備させて掃除させた
クリスで狼煙台をふさぐ
フェルズを挑発しこちらにおびき寄せて撤退モードに入る10ターン目に捕縛
山賊を料理した後パパンを街道の方の離脱ポイント,ルヴィを森側の離脱ポイントにおき狼煙を上げさせる
ヘルクトを捕縛し,ゆっくり捕まえさせていただいた
ルヴィlv12→14 HP29 筋力8 防御8 俊敏14 剣27 槍30 S20
クリスlv11→14 HP30 筋力8 防御7 俊敏15 弓24 石弓29
クリフォード剣24 槍36 S23 M25
金107871
ちょっといつもの癖で節約&捕縛をしすぎたかな・・・w
まあ,もともと名画復活と盾の置物か剣の壁掛けを買うつもりだったのですが
祝ルヴィのクラスチェンジ技能条件達成!
好感度足りてないし,レベル上がりすぎて大変だけど
技能が上がって面白いくらい当たるw
>>69
そりゃまあ直すのは当たり前なんだが直す時期をどうしようかなぁ,と
あんまり早く直しすぎるとつい頼りたくなるし,リペアストンが一個しか手に入らないから
>>70
(・ω・)「私に市民を見捨てろと言うのか,そんな事ができるはずが無いだろう!
ちゃんと全員守りきった
浅瀬に居た変な騎士は死んでしまったが」

73 :
13章 (・ω・)結局家具を買えなかったのだ
運良く食事にエビが出たんで皆に食べさせる
右下 (・ω・)、パラミ、ウォード(護衛)、エロ(挑発)
左下 ディアン、シェルパ、クリフォード(挑発)
左上 フェイ(流星)、ファラミア
余り イゼルナ、セネ、エニード
左上はフェイがほとんど攻撃されないので楽に撃破
フェイがもしやられたらファラミアも撤退なんで実際危ないことしてた
(万が一のときフォロー不可)
左下はディアンがプージをがんがん使う、シェルパはナイトソード
右下は(・ω・)のロードグラム無双
(・ω・)「クリフォード、君に重要な任務を与える)
5ターン以降はクリフォードを右下増援の囮に向かわせる
囮で右下の敵歩兵の足止めをしつつ他のは避難してクリア
さてと14章の攻略法が思いつかない
ドーラはうざいし、マナディルないし、間接攻撃不可なんでゴルドヴァに接近する必要あり
どうするか悩み中

74 :
>>73
もうそこまで進んでんのか すげえな
ゴルたんは消失シェルパでブリム奇襲がいいんじゃね
バーサク囮の誰かにかけさせて
ドーラはやばいねー ファラミアで特攻させたりとかかなー

75 :
任務前線の町
リース以外ほとんど経験値もらえないうえに
ちょっとまだ火力が足りてないから大勢で来られると厳しい
セオドルを倒したあたりから撤退開始,運良く新品リピータボウ持ってる奴が戦闘不能になってラッキー
21ターンで離脱
リースlv10→11 HP31 筋力11 防御7 俊敏11 剣27 S34
ウォード剣21 槍33 M26
ルヴィlv14→15 HP29 筋力8 防御8 俊敏14 剣31 槍30 S21
クリスlv14→15 HP30 筋力8 防御7 俊敏15 弓25 石弓30
クリフォード剣24 槍37 S23 M25
金118464
あ,家具買うの忘れてたw
やっとルヴィの入団イベントが起きました
皆段々と強くなっていってるのがよく分かる
>>73
俺もするつもりだが消失の魔石でどうにかできるんじゃね?

76 :
消失は考えてるんだがリネットの動きが不安
ゴルドヴァの前にリネットやらラーズ司祭やらいろいろいるから
リネットを殺してしまいそうで怖い
いろいろと悩み中
ドーラは右側は消失持ちで破壊
左側は囮でも置いて回頭させない予定
しかしエロは挑発要員として右側に欲しい
セディが死んだのが痛い

77 :
消失キャラにネットリ突っ込んできたらネットリ死ぬのかな それで難易度全然変わるな

78 :
ちょっと賭けになってしまうがゴルドヴァの範囲内に誰もいないと自分から近付いてくるから適当な所まで来たら消失使ってぶった切る事もできる
馬鹿やヴェスターが死ぬかもしれないけど

79 :
壁の外から挑発とか武器を携帯袋に入れてとかは自重してるの?

80 :
>>78
ゴルドヴァは範囲内に誰もいなければその場で待機だぞ。

81 :
>>79
いや自重はしてない
経験値,武器技能さえ入らなければ挑発だろうが護衛だろうががんがん使うプレイ
普段は祈ってシロック、イストでさくっと撃破だからゴルドヴァの動きを完全に忘れた
ここまで来た、ノーリセで不安たっぷりで進める覚悟ができない

82 :
不安で進行止まりっぱなしってのもなんだし
ちょっくら14章突撃してくる

83 :
14章 ドーラの悪夢
(・ω・)「ここが山場だ、全軍、高性能武器をがんがん使って攻めるぞ」
(・ω・)「ドーラ?ファラミア頼んだ」
1ターン目崖まで移動して敵兵撃破
2ターン目適当な位置で消失
3ターン目右(下)側のドーラ撃破(右上のドーラに狙われない位置で)
4-5ターン目右上ドーラを撃破(次のターンで即時後退)その後右側で後々のための囮に待機
(・ω・)「ドーラ?エルバート頼んだ」
エロをドーラの攻撃配置においてドーラを回頭させない
直撃時にイゼルナを置いておく(ヒール2で全快可能)
実際は二発目直撃時に戦闘不能になってイゼルナがキュアヒール
エロはポーション1しか持ってない、次のターン初手で行動する必要のある人あり
挑発要員のエロに万が一があられても困る
エロにポーション2を持たせるのを忘れた…
結局ドーラは左下を向いて猛威を振るってくれました
/(・ω・)\「なんということだ…これではノーリセが終わってしまう」
他の人は(・ω・)とディアンとパラミは右側から進撃
中央下のドーラが怖いから右から攻める、射撃待機はボルニア兵が解除してくれる
ボルニア兵がミスして解除されなかったから(・ω・)で力押ししたけどな
崖上ってからはロードグラムやプージで騎馬兵を倒しながら進軍
NPCの進撃速度を落とすために多少雑魚は残す
フェイとシェルパは左側から上る
崖にいるときに弓攻撃が怖いのでタイミングは見計らう
のんびり城門前の敵を撃破していく
ピアスさんはさくっと撃破
神舞剣を使ってもいい(ゴルドヴァ相手に温存したいなら別に倒す)
(・ω・)でターンの最初のほうに制圧する
奥から騎士が出てきてくれるので撃破
ディアンのマオザで門1ターン破壊
まだ奥には入らない(リネットの攻撃範囲に入らない)
制圧した次のターン
初手でサフィアが巫女の祈り
リネットの行動後一気に進撃(ファラミアをリネットの攻撃範囲に置いて通路にこないように誘導)
ちなみにドーラが大活躍してた
幸いNPCの部下を優先して攻撃してたけど
バンミリオンを2ターン連続で狙われたら死んでたと思う
制圧した次の次のターン
まだサフィアのが効いてるからゴルドヴァをさくっと撃破
ディアンに太陽の護符持たせるべきだった
技能60+太陽+マオザで確実殺害
(・ω・)   24 43-18-12-12-0  41 ドーラ二発でる、ロードグラム護符がありがたい
ディアン  28 43-17-6-18-0  60 技能60達成、エース、マオザ最強 
ファラミア 24 35-12-2-20-0  56 脆い子、技能があるから大馬鹿で戦える 
フェイ    27 29-11-4-25-1  59 ドーラ一撃でる子、最終MAPで生存必須なのが気に入らない
シェルパ  23 38-15-7-16-0  49 技能30は目立つな、49って十分なんだけどな

84 :
ようやくクリア、間接攻撃なしの軽兵でもどうにかなるもんだ
15章 (・ω・)ここめんどいから嫌いだ
(・ω・)「ああ、適当に進軍してくれ」
(・ω・)達は即座に扉を開けて部屋の弓兵、司祭を撃破
その後左に行って左部隊と合流
左の部隊はミーナス救助に向かう
(・ω・)「フェイ?ああ右の部隊は隅っこでのんびりしてくれ」
左のあたりで「ひたすら」増援撃破(かなりめんどい)
増援撃破後右側の部屋の弓兵、司祭撃破
中央の装甲兵等撃破
ブラックナイトはおびき出して撃破
皆脆いから慎重に、ロードグラムやヴリトラの護符利用もあり
ヴリトラも入手しとく
カオスは公子(もしくはディアン)である程度削ってから
フェイのブリトラ神舞剣、技能60近くあれば100%命中なんで楽
今回巨人の腕輪こみで13あったんで結構楽だった
(・ω・)「ここからが本番だ」
レンジヒールが使えないからのんびりやってたらロズオークが死ぬ
運が悪いとどうしようもない(理論的には致命二連発で2ターンで死ぬ)
ギガーズナイトに囮を使ったり,囮を突っ込ませて射撃待機解除させたり
正直死んでもゲームオーバーにならないキャラは皆囮にするくらいで
ついでにサフィアも巫女の祈りしておく
今回はフェイの神舞剣で撃破した
あとここまで密かに生きてたアイギナが囮として死亡
(・ω・)   30 45-18-13-16-0  46 頼りになったといえば頼りになった公子
ディアン  30 43-17-6-19-0  60 エースとして大活躍、マオザをもっと使えばよかった 
ファラミア 25 35-12-2-20-0  56 五人の中では一番駄目な人、本気で脆い 
フェイ    29 31-11-4-25-1  59 神舞剣は結構役に立った
シェルパ  28 41-15-7-17-0  53 地味にいろいろ役に立った、反撃、強健で計算しやすい

85 :
闘いの軌跡
(・ω・)   169勝 3捕縛
ディアン  248勝 
フェイ    197勝 4捕縛
ファラミア 111勝
シェルパ  132勝
おまけ
クレイマー 153勝 7捕縛
評価
勲功25
名声20
行動17
幸福6
途中で一回ウォードで攻撃したのが痛いが一応クリア達成
まあミスしたり技能あがってないからよしとしておく

86 :
一発クリアおめ!
よくそんな安定しなそうな縛りでいけたな
俺なら欲張って全依頼受けて凡ミスで終わるわ 妥協するかどうかの見極めが見事でした!

87 :
>>86
どもども
実際かなり運便り+運がよかった
五章は回避便りで適当にやったし(ウォロー+セディ死亡)
六章もいろいろやばかった
11章も後退のタイミングをミスってクレイマー死亡
13章もフェイが被弾したらやばかった
14章なんてもうボロボロ
15章地味にランス相手に運便り(まあ被弾してもグラム護符あったけど)

88 :
法事から帰ってきたらなぜかパソコンがネットに繋がらないorz
特殊依頼騎士の誇り
クリフォードがどっか行っちゃうので二人で開始
エストックやらリミットシールドは取りたかったけどやめた
さすがに二人じゃ分が悪いので帝国兵にも喧嘩は売ってない
幽霊部隊
ポーションを一個も使わずクリア
特に捕縛もしなかった
食料調達
全食料の奪還に成功
ガトリングと三連射をもらって後は皆殺し
クリスlv15→16 HP30 筋力8 防御7 俊敏15 弓27 石弓34
ルヴィ、パラディンlv15→17 HP33 筋力11 防御10 俊敏16 剣38 槍33 S22 M9
クリフォード剣24 槍38 S23 M25
金92654(名画復活、盾の置物購入)
ルヴィTUEEEEEEEEEEE
ということでルヴィがCCしました、これで相当楽になる・・・はず
7章へ

89 :
続けて
7章任務公子救出
ルヴィが暴走したw
1ターン目に何気なく突撃させたらそこらへんの奴全滅させちったw
その勢いで左にいってもらって残りは要塞攻略
5ターン目に二つ目の扉開門
7ターン目に運良くボスを軽症→戦闘不能にすることができた
カーディは殺した
マルティン様はルヴィとリースで嬲り殺した

訪問者
エリス(笑)
ルヴィとクリスを真中,パパンを上に配置
ルヴィは突撃して下に移動
上の最後の一体だけ離脱させず二人で進軍
エストック持ちを捕縛してクリア

古の宝珠
いやぁもう三人が強くて強くて敵が弱すぎる
レッドドラゴンもルヴィの反撃アバランチで減らし,クリスのリピータで撃沈
欲しいものも無いのでリドルは殺った
リースlv11→14 HP31 筋力11 防御8 俊敏11 剣33 S38
ウォード剣31 槍34 M26
ルヴィlv17→20 HP34 筋力11 防御11 俊敏17 剣42 槍42 S23 M12
クリスlv16→19 HP30 筋力9 防御7 俊敏17 弓30 石弓38
クリフォード剣25 槍39 S23 M25

クリスの弓技能がストップしてしまった
どうしようMOTTAINAI,石弓もとまりそうだし,ルヴィもすぐにとまりそう
クリフォードにふらせるか・・・

90 :
訪問者三人でクリアできるもんなんだな
ラレなし、騎兵のみ三人とか普通に捕虜もってかれそうだ

91 :
クリスは偏愛すると技能上限がつらいな
CCが10章まで出来ない割にCCボーナスがショボイのは何の嫌がらせですかと

92 :
>>90
訪問者はアーサーだけクリアとか最高に凄いのがセネだけクリアとか言う神もいるぜ

93 :
すごいな、捕虜防衛しきれるのか
捕虜救出前に砦制圧でクリアできたっけ

94 :
8章任務木馬兵団
フォンベックを倒そうと帰還の魔石を購入
シェルパのイベントは無視,ケイは殺した
リース,パパン,クリスで左,ウォードとルヴィで右
下から増援が出てきたらパパンにやってもらう
フォンベックが出てくる前にルヴィだけ残して退却を始める
フォンベックはルヴィの連続を期待しながらとにかく殴る,無事21ターンで撃破
帰還の魔石が無駄になったorz
22ターン目バロウズが騎馬兵に殺された,チーン
その後、全滅できたから良しとする
(・ω・)「ちゃんと成仏してくれ」
武器屋の事情
ドラゴンはパパンでおびき寄せてクリスで燃やした
他は軽く捻った

老兵は・・・
いつ見てもこのジイちゃん達かっけえし泣ける事してくれるなあ
そしてこのジイちゃん達の活躍でフンカー含む三人の帝国兵を捕縛できた
村人全員救助完了する前に敵全滅
リースlv14→15 HP32 筋力11 防御9 俊敏11 剣35 S38
ウォード剣21 槍35 M26
クリスlv19→20 HP30 筋力9 防御7 俊敏17 弓30 石弓40
ルヴィlv20→21 HP35 筋力12 防御11 俊敏18 剣44 槍50 S27 M12
クリフォード剣25 槍40 S23 M27
金104582
ルヴィがパパンに追いついて,というか追い抜いた
それにしてもリースは殆ど調整してないのにいい上がりをしてくれる
>>92
前にウォロー一人でやろうとしたけども絶対に歩数で追いつけなくて断念した事がある
>>93
離脱地点ふさいで待ってれば捕虜救助は楽
捕虜全員離脱後にしか制圧も離脱もできない

95 :
9章任務
馬っ殺〜♪馬っ殺〜♪馬っ殺〜♪・・・が無いorz
取ったと思ってたら思ってただけだった
仕方が無いので浅瀬は特攻、後々ランスが必要になるかもしれないので一匹捕縛
ガトリングボウを捕まえる
橋のオズマ達は
ルヴィ以外全員崖上避難→ルヴィ攻撃範囲に入る→避ける
→乗馬して最大移動距離で崖近くに移動→崖上る→行動順工夫して一方的に攻撃
で、ガーディ捕まえた
ギガースはクリスで燃やして、要塞内で貴重なナイトソードを捕縛
グラーぷは行動終了後に門を開ける→門の前でパパン挑発→ルヴィ中に入る→次のターンクリスも中に入る
→グラープ門の所へ移動→ルヴィとクリスでふた→1射程とランスでフルボッコ
兵站基地
我らがゴーゼワロス様登場
撃破
ボルポス谷の悪魔
ギーバスは無視、皆で崖のぼり後ゆっくり進軍、ローギスも無視
フリースはクリスのガトリングボウで死闘させずに殺
アサシンウマカッタデス
リースlv15→19 HP34 筋力13 防御10 俊敏13 剣37 S38
ウォード剣21 槍36 M26
クリスlv20→21 HP30 筋力9 防御7 俊敏18
ルヴィlv21→22 HP35 筋力12 防御11 俊敏18 精神4 剣50 槍50 S41 M13
クリフォードlv20→22 HP37 筋力14 防御12 俊敏13 剣26 槍45 S23 M33
金131458
書き忘れてましたが訪問者の時点で精神4いってました
ルヴィにアスビス2つ持たせて使い切っただけでS盾がこんなに上がるとは
これでサンドストーム怖くない
後はM盾を上げれば敵の+追加効果はほとんど意味を成さない
さて次は女聖騎士エリス(笑)

96 :
sage忘れた

97 :
おかしいな、ルヴィが強く見える

98 :
ホントにルヴィ強いな
雷神を跳ね返すとか面白そう

99 :
ノーセーブ、ノーリセ、ALL35って誰か達成した人いる?
流石に章間でのセーブはアリにするとして・・・と思ったけど、PSつけっぱで行けるかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴代FE主人公が兄弟だったら 44章 (560)
FEキャラのついて語るすれ (495)
【PS3】魔界戦記ディスガイア4=政拳交代161回目= (383)
ルセア>>>>>アスレイ>>>>>>>ミカヤ (261)
FEシリーズの悪女を語るスレ (303)
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 42章 (350)
--log9.info------------------
太賀の豊臣秀頼スレ (347)
大河ドラマでよくあること (355)
で、渡辺謙はいつになったら大河に出演するんだ? (367)
大河のせいで最悪の上野樹里に (435)
【阿部】 草刈正雄 【正弘】 (442)
『龍馬伝』キャスト予想スレッド12 (517)
篤姫は翔ぶが如くにはるかに及ばない (690)
最強ケンカキックの後藤象二郎4 (232)
11月に謙信が好古になる (270)
大河史上最強の作曲家 (429)
尾野真千子さんの出演を待ちわびるスレ (306)
【時専で】功名が辻52【再放送】 (588)
篤姫VS風林火山 (396)
こんな「江姫」はイヤだ Part2 (470)
NHKに平清盛の画質改善を訴えるスレ (215)
武田勝頼の大河ドラマ化に期待する (202)
--log55.com------------------
(*´∀`)イベントでの差し入れ57(´Д`;)
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】67
艦隊これくしょん/艦これオンリー★474
参百七拾六層 有能な人のコピペしかできない低能
エヴァのAA総括第参百七拾七層 無能な粘着
CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/09/12〜【オリコンチャート】
CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/09/15〜【オリコンチャート】
Lauryn Hill